ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766456
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢(主脈縦走・・・ちょっと外れてますけど)

2015年11月21日(土) ~ 2015年11月22日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
15:51
距離
46.0km
登り
3,117m
下り
3,287m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:39
休憩
1:35
合計
11:14
8:34
4
8:38
8:39
19
8:58
8:58
14
9:12
9:12
5
9:17
9:17
4
9:21
9:22
34
9:56
9:56
11
10:07
10:08
6
10:14
10:17
18
10:35
10:40
19
10:59
11:09
11
11:20
11:20
4
11:24
11:24
16
11:40
12:05
0
12:05
12:06
19
12:25
12:26
13
12:39
12:39
12
12:51
13:01
0
13:01
13:03
13
13:27
13:27
4
13:31
13:31
5
13:36
13:36
8
13:44
13:44
10
13:54
13:54
4
13:58
13:59
17
14:16
14:16
3
14:19
14:34
9
14:43
14:43
8
14:51
14:51
10
15:01
15:01
7
15:08
15:08
7
15:15
15:15
14
15:29
15:30
20
15:50
15:51
9
16:00
16:00
37
17:04
17:20
57
18:17
18:17
0
18:17
18:18
14
18:32
18:32
20
18:52
18:52
4
18:59
18:59
49
19:48
19:48
0
19:48
宿泊地
2日目
山行
3:42
休憩
0:54
合計
4:36
9:30
9:30
49
10:19
10:22
28
10:50
11:37
54
12:31
12:32
18
12:50
12:52
21
13:13
13:14
4
13:18
13:18
22
13:40
13:40
5
13:45
天候 1日目は晴れ、2日目は曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
1日目
行き 小田急:渋沢
帰り JR:藤野
2日目
行き 京王:高尾⇒西東京バス:陣馬高原下
帰り JR:藤野
コース状況/
危険箇所等
2日連続で登山をしましたが、ゴール同じところというだけで、別々の記録です。

(丹沢)
1.大倉〜塔ノ岳:標高差1,200m。トレーニングにはもってこいです。
2.塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳:富士山を見ながら縦走できます。
3.蛭ヶ岳〜姫次:新しい木の階段が多かったです。かなり整備されている印象。
4.姫次〜東野:ほぼ下りです。
5.東野〜藤野:舗装道路です。車に気をつけましょう。

大倉〜東野まで約23kmの登山。その後、JR藤野までは約13kmのロードでした。

(陣馬山)
1.陣馬高原下〜和田峠〜陣馬山:約3.5km。
陣馬山までの最短コースではありませんが、和田峠までは舗装道路のため、
歩きやすく、そこから約1kmで山頂なので初心者でも割りと登り易いと思います。
2.陣馬山〜藤野:約6.5km。わりと長く遠くに感じます。
その他周辺情報 東野バス停の三ヶ木行の最終は16:20です。
また、焼山登山口では16:38となります。
(最終バスというかこれしかない・・・)
平日であれば、東野バス停からやまなみ温泉行き17:30というのがあり、
そこからJR藤野駅にいけます。
小田急の渋沢駅です。ひさびさに天気よい週末で丹沢の山々が見えますね。。
2015年11月21日 07:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 7:56
小田急の渋沢駅です。ひさびさに天気よい週末で丹沢の山々が見えますね。。
おや・・・渋沢駅からも富士山が見えるとは・・・知らなかったです。はい。
2015年11月21日 07:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 7:56
おや・・・渋沢駅からも富士山が見えるとは・・・知らなかったです。はい。
・・・塔ノ岳の登山口となる大倉へのバスは、かなりの人が並んでました。
2015年11月21日 07:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 7:57
・・・塔ノ岳の登山口となる大倉へのバスは、かなりの人が並んでました。
大倉です。
2015年11月21日 08:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 8:26
大倉です。
丹沢クリステルさんに会うのも久しぶりですね。
2015年11月21日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 8:46
丹沢クリステルさんに会うのも久しぶりですね。
延々と大倉尾根を登ってます。ようやく塔ノ岳が見えてきました。
2015年11月21日 11:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 11:35
延々と大倉尾根を登ってます。ようやく塔ノ岳が見えてきました。
ようやく、塔ノ岳です。
2015年11月21日 11:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 11:45
ようやく、塔ノ岳です。
塔ノ岳山頂〜
2015年11月21日 11:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/21 11:45
塔ノ岳山頂〜
一番奥に見えるのが大山(三百名山)です。
2015年11月21日 11:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 11:46
一番奥に見えるのが大山(三百名山)です。
私の中で塔ノ岳といえば、やっぱり、、、
2015年11月21日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 11:47
私の中で塔ノ岳といえば、やっぱり、、、
富士山ですね。
2015年11月21日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/21 11:47
富士山ですね。
雪が積もってますね。
2015年11月21日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
11/21 11:47
雪が積もってますね。
塔ノ岳からだと裾野が広がっているところまでわかるんですよね〜
2015年11月21日 11:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 11:49
塔ノ岳からだと裾野が広がっているところまでわかるんですよね〜
愛鷹山(二百名山)
2015年11月21日 11:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 11:49
愛鷹山(二百名山)
箱根の山々
2015年11月21日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 11:50
箱根の山々
天城山のあたり。
2015年11月21日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 11:50
天城山のあたり。
塔ノ岳は、人気なんですよね〜 お昼だと人が多いですよ
2015年11月21日 12:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:06
塔ノ岳は、人気なんですよね〜 お昼だと人が多いですよ
右に丹沢山(百名山)、正面左に丹沢最高峰の蛭ヶ岳。さぁ、塔ノ岳から出発です。
2015年11月21日 12:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/21 12:13
右に丹沢山(百名山)、正面左に丹沢最高峰の蛭ヶ岳。さぁ、塔ノ岳から出発です。
丹沢山への縦走中〜。塔ノ岳への登りのみの状態から開放されて快適です。
2015年11月21日 12:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/21 12:32
丹沢山への縦走中〜。塔ノ岳への登りのみの状態から開放されて快適です。
富士山を見ながら・・・です。
2015年11月21日 12:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/21 12:34
富士山を見ながら・・・です。
そして、丹沢山に到着。看板の下に富士山が見えてたりします。
2015年11月21日 13:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:00
そして、丹沢山に到着。看板の下に富士山が見えてたりします。
みやま山荘
2015年11月21日 13:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:00
みやま山荘
丹沢山から先は、初めてなので楽しみです。
2015年11月21日 13:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 13:13
丹沢山から先は、初めてなので楽しみです。
やっぱり、富士山を見ながら縦走となるんですね〜
2015年11月21日 13:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:14
やっぱり、富士山を見ながら縦走となるんですね〜
縦走路は続く・・・自分がこの先を進む道が見える感じがいいなと個人的に思います。
2015年11月21日 13:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:16
縦走路は続く・・・自分がこの先を進む道が見える感じがいいなと個人的に思います。
そして、自分がたどった道を振り返るのも良いですね〜。
2015年11月21日 13:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:41
そして、自分がたどった道を振り返るのも良いですね〜。
不動ノ峰・・・
2015年11月21日 13:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 13:42
不動ノ峰・・・
から、見える富士山
2015年11月21日 13:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/21 13:43
から、見える富士山
そして、近づいてきた蛭ヶ岳
2015年11月21日 13:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:51
そして、近づいてきた蛭ヶ岳
あとは、下って登るだけ!
2015年11月21日 14:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/21 14:01
あとは、下って登るだけ!
ようやく、つきました。蛭ヶ岳
2015年11月21日 14:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/21 14:25
ようやく、つきました。蛭ヶ岳
右に塔ノ岳。正面付近に丹沢山
2015年11月21日 14:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 14:26
右に塔ノ岳。正面付近に丹沢山
まだ、富士山も見えてます。
2015年11月21日 14:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/21 14:32
まだ、富士山も見えてます。
八ヶ岳かな。。
2015年11月21日 14:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 14:33
八ヶ岳かな。。
甲斐駒ヶ岳でしょう。
2015年11月21日 14:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 14:33
甲斐駒ヶ岳でしょう。
雲取山かな。。
2015年11月21日 14:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 14:34
雲取山かな。。
さぁ、蛭ヶ岳を後にしてます。
2015年11月21日 14:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 14:51
さぁ、蛭ヶ岳を後にしてます。
姫次までやってきました。焼山にいくと日没後も歩きそうなので、主脈縦走をあきらめました。
2015年11月21日 15:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 15:42
姫次までやってきました。焼山にいくと日没後も歩きそうなので、主脈縦走をあきらめました。
東海道自然歩道の最高点ですかぁ。西の端の箕面と東の端の高尾山はいったことありますね。
2015年11月21日 15:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 15:45
東海道自然歩道の最高点ですかぁ。西の端の箕面と東の端の高尾山はいったことありますね。
東野バス停に向かいます。
2015年11月21日 16:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 16:04
東野バス停に向かいます。
東野ではバスがもうなかったので、ロードを13km歩いて、JR中央線の藤野駅まで歩きました〜。さすがにたっぷり疲れました。
2015年11月21日 19:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 19:54
東野ではバスがもうなかったので、ロードを13km歩いて、JR中央線の藤野駅まで歩きました〜。さすがにたっぷり疲れました。
翌日・・・職場の人と陣馬山へ。この日は富士山は見れず。曇りなのに人は多かったですよ。
2015年11月22日 10:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/22 10:55
翌日・・・職場の人と陣馬山へ。この日は富士山は見れず。曇りなのに人は多かったですよ。
陣馬山山頂付近の紅葉,任后
2015年11月22日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/22 11:39
陣馬山山頂付近の紅葉,任后
陣馬山山頂付近の紅葉△任后その後、昨日と同じくJR中央線の藤野駅まで歩きましたとさ。。。
2015年11月22日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/22 11:39
陣馬山山頂付近の紅葉△任后その後、昨日と同じくJR中央線の藤野駅まで歩きましたとさ。。。

感想

3連休の中日に陣馬山に職場のメンバーと行く予定がありましたが、
初日が一番天気がよいとのことだったので、ひさびさの丹沢にいってきました。

丹沢は、過去に何度か訪れていますが、季節は秋と冬のみ。
丹沢最高峰の蛭ヶ岳へは、距離もかなり長くなるので、
日が暮れるのが早い時期は避けて春にでも。。。
と思っていましたが、その時期には山ビルがいるそうなので敬遠してました。

そうこうしているうちに1年が経っちゃいました。
丹沢主脈縦走をして焼山登山口のバスを調べてみると、土日は16:38が最終です。
な〜んだ。これよりも遅ければどうせバスなし日が長くても関係ないなぁ〜
ということで、実行することにしました。

ただし、できるだけ早く登山を始めるため、始発に乗っていくことにしました。
(実際にはその次の電車に乗っていきました。)

さて、渋沢駅に7:30に着きましたが、
いや〜大倉行きのバスは多くの人が並んでますね〜
結局、8:15ぐらいについて登山開始が8:30です。

もう既に焦っており、塔ノ岳までいかに早く到着できるか・・・
最終バスは16:38、16:38、16:38と心の中で連呼しながら、
せっかくの紅葉も見る余裕もなく登ります。
がんばりましたが、ま、結局はいつもどおり塔ノ岳へは約3時間かかりました。

塔ノ岳からは富士山の裾野まで見えるので、いつ来てもいいですね。
丹沢山からも富士山は見えますが、まわりを見渡すまではいかないので、
塔ノ岳でも十分だなとつくづく思いますねぇ。

さぁ、丹沢山〜蛭ヶ岳へ。。。
ところどころで富士山を見ながら気持ちよく縦走できますね。
蛭ヶ岳に到着すると、富士山だけではなく、
南アルプスの山々や奥多摩の山々が一望できますね。
14:00をまわっていたので、薄っすらと影のようになっていたので
午前中(できるだけ早い時間)であれば、見事な山並みを見ることができそうです。

あの山は、なんだろうと調べていたら、一気にガスってしまい、
写真をあまり撮ることができなかったりします。
ま、早く退散しろということでしょう。(もう、バスは諦めてますが)

その後は、急いで姫次までやってきました。
丹沢主脈をそのまま進んで焼山にいくと、山の中で日没を迎えそうなので東野へ。

なんとか、東野バス停にはぎりぎり暗くなる前に着きましたが、
やはりバスはないので、ロードを歩いてJR藤野まで行くことにしました。

ヘッドランプをつけてみると、電池が切れていたので、予備を出して・・・
その予備の電池も切れてました。マジですか。

ま、山の中ではなく、車道なのでなんとかなるかな。
ならなかったらタクシー呼べばよいし。
実際、藤野までの道(神奈川県道76号)では、カーブのたびに街灯が
あったので助かりました。
ただ、ドライバーから見たら、こんなところを歩いている人なんで
普通いないだろうから、車に引かれないように心がけました。

後から車が来られるとこちらも気がつくのが遅れるので、
対向車側を歩き、車が来たら反対車線に寄る。なーんてことしてました。

そんなこんなで、JR藤野駅へ。
登山で23km、ロードで13km。ひさびさの長距離で疲れましたね。

その後、京王線に乗り換えるために高尾駅で降りましたが、明日の集合も高尾駅。
さすがに、ビジネスホテルがあれば泊まろうかと探しましたが、安いホテルはないですね。

結局、家に帰宅して、翌日に陣馬山へ。
この日は、曇りだったので富士山が見えなくて残念でしたが、
紅葉シーズンということもあり、山頂には多くの人が訪れてましたよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら