雪の居ぬ間に大峰満喫!山上ヶ岳-大普賢岳-稲村ヶ岳
- GPS
- 10:49
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 1,997m
- 下り
- 1,990m
コースタイム
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 10:50
天候 | ガスのち晴れ ときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その先、清浄大橋までも車で行けますが、1000円/日になります。(収集があるかは不明) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●母公堂〜清浄大橋; アスファルトの林道です。積雪なし。 ●清浄大橋〜お助け水〜洞辻茶屋〜陀羅尼助茶屋; 清浄大橋を渡った少し先からは女人禁制。普通の登山道です。 うっすら積雪あり。洞辻茶屋くらいからは数cmくらいの積雪になります。 お助け水の水源は豊富に流れています。 ●陀羅尼助茶屋〜西ノ覗岩〜山上ヶ岳; 急登の階段が多いです。雪が薄く積もっているのでスリップ注意。 西ノ覗岩付近で少々のアップダウンあり。 西から吹き付ける風が強く、体感はとても寒く感じます。 ●山上ヶ岳頂上〜小笹宿〜阿弥陀ヶ森; 尾根を行く普通の登山道ですが。細かなアップダウンが激しいです。 積雪が少ないので小石が多く、足の負担大。 開けた場所では西からの風が強いです。気温よりも寒いです。 小笹宿から阿弥陀ヶ森の間が広々していて迷いやすいかと思います。 ●阿弥陀ヶ森〜大普賢岳; 道は細くわかりやすくなります。急斜面もありますが普通の登山道です。 ●阿弥陀ヶ森〜伯母谷覗; 緩やかな下り。普通の登山道です。 地図よりもだいぶ手前に伯母谷覗という場所があります。 ●山上ヶ岳〜レンゲ辻; 階段や鎖やトラバース路の連続です。 ただ、慎重に歩けば問題ありません。スリップ注意。 ●レンゲ辻〜稲村小屋; 3箇所ほど、急斜面の凍ったトラバース路があります。滑落注意。 危険なのは一歩か二歩くらいですが、滑ったらカナリ落ちそうです。慎重に。 ●稲村小屋〜稲村ヶ岳; 大日トラバースも今のところ積雪が薄いため問題なしです。 鎖場はありますが、使用するほどではないでしょう。 ●稲村小屋〜法力峠〜母公堂; 細いトラバース道ですが特に問題なし。 橋が崩落しているところが一か所ありますが、ルートが整備されているので問題なしです。 ●楽天モバイル(docomo電波)状況; 繋がったり圏外になったりで総じて弱いです。 |
写真
装備
個人装備 |
GPS 1 GARMIN VENTURE HC
ストーブ・ライター 1
ダウン防寒着 1
オーバージャケット 1
ビーコン 1
シャベル 1
アイゼン 1 10本爪
ゾンデ棒 1 3m
ヘッドライト 1
ピッケル 1
携帯電話 1 iPhone5c
地図 1 1/25000
ツエルト 1 2人用
カイロ 3
ゴーグル 1
グローブ 2
携行食 1 2日分
熊鈴、笛 1
救急セット 1
着替え 1 アンダー、ソックス
ストック 1
ワカン 1
|
---|
感想
またなんやかんや用事が重なり、山行としては2ヶ月ぶりとなってしまいました。。
長く空くと、家で子供とゴロゴロ遊ぶのも一つの休日の楽しみ方になってしまい、
なかなか立ち上がるのが億劫に・・イカンですね・・
今年は雪が少ないので大きいところ狙おうかとも思ったが、天候悪そうなのでパス。
結局いつもの大峰方面へ。冬装備のチェックも兼ねて。
雪が少ないなら山上ヶ岳から大普賢、稲村を周回できるかも。
昨年は車の道中天川付近で雪もあったが今年は皆無。ガッツリ車中泊して6:35スタート。
いつもそうなんだけど、
登ってる最中に考えるのは、下山後に食べたいものを食べたりしてノンビリすること。
下山後に余韻に浸りながら小さな贅沢をする。そのために登る?どうかな?
そんなことをブツブツ考えながらも素晴らしい景色や経験がまた上塗りされていく。
山って不思議です。
お馴染みの女人結界を通り、5回目のルートでもいつも新たな発見があります。
前回は息子と一緒だったので、その感触を思い出しながら。
うっすらながらも雪が積もっているとテンションも上がります。
ガスが晴れない予報だったが、時折青空も見れて気分もUP。2時間ちょっとで山頂へ。
山頂近くでは風も強いため、霧氷も見られて冬山の楽しさを思い出します。
ここからは未知のルートでワクワクしながら大普賢方面へ。
西風吹きさらしの場面が多いため、霧氷がキレイな反面、体感もとても寒くなります。
女人結界内であることが勿体ないほどのルート。尾根歩きがとても気持ち良いです。
ただ、広々とした尾根なので道迷い気味になる場面も。
久々ということもありバテました。山上ヶ岳から2時間ほどの10:55大普賢岳に到着。
こちらには4名の登山者がおられました。
上空風が強いのか、晴れたりガスったりが数分ごとに変わります。
一瞬の晴れ間を狙って写真を何枚か。晴れると歩いてきた尾根が良く見えます。
昼食にはまだ早かったので、少し戻って伯母谷覗で昼食。本日はおでんです。
後の行程を考えると軽く済ませるべきだが、無風に晴天も重なり40分もノンビリ。。
稲村ヶ岳は諦めようかな〜・・なんて弱気になっちゃいます。。
12:50再開。また広い尾根に少々彷徨いながら、来た道を戻って14:15山上ヶ岳へ。
昼食に長く時間を確保したため、この辺りから時間との勝負に。
最後の稲村ヶ岳ピークを踏むには、稲村小屋に15時頃までに着く必要があります。
標準コースタイムは1時間20分。それを45分で。
急ぎながらも慎重に。マイペースを保ちながら急ぎます。
絶景に向かって降りる階段や、数回の危険なトラバースをクリア。
結局、15:05稲村小屋に到着。テン泊の方に状況も聞き、なんとか稲村ヶ岳へ。
雪が多かったら危険な大日トラバースも今回は普通の雪道登山道。
順調に30分ほどで15:35稲村ヶ岳に到着。本日の目標達成です。
いつもガスが多い稲村ヶ岳ですが、珍しく遠望が利きました。
さっきまで居た大普賢から山上ヶ岳、そしてこちらへ続く稜線を贅沢に眺めます。
これをずっと歩いてきたんだなぁと。短い時間で余韻に浸ります。来て良かった。
少し過ごして体制を整えたら、あとは無事に降りるだけ。
日没を過ぎて最後は暗くなってしまいましたが、17:25無事に駐車場帰着。
旅の無事を母公堂にお礼参りして帰宅。
ギリギリになってしまいましたが、計画通りの行程をクリアすることができ完全燃焼。
雪山始めにしては積雪量は少なすぎでしたが、、
冬靴の状態確認や霧氷も見ることができ、感覚を思い出すことができました。
今シーズンはどんな冬になるのか。今から楽しみです。
◎ いやぁ〜何時もながらの豪快かつ繊細な山行、そして読みやすく優しいレコ健在ですね! ^.^y
◎ もう冬なのに2ヶ月も空いてたら身体も心も慣れてなかったでしょうね!? それにしても雪が少ないとはいえ3山も良く歩きましたね!すご〜い! お疲れ様です!
◎ レンゲ辻の凍結トラバース道は怖そう〜! 大日のトラバース道はマシみたいですね。 他にも沢山有ったでしょうね!? 初めてのキツネが見れて来年は良い事が有りそうですね!? 私は見た事が有りません、、。
◎ これから雪も多く成ってくるので忙しく成りますね! 子育てで大変でしょうが山スキーも期待してます。 元気に成る刺激有るレコを有り難うございました! m(_ _)m
こんばんわ!コメントありがとうございます!
二か月間は山へ行くチャンスが無かったわけでもないのにサボってました。。
今回も行くまではウジウジしていましたし、最後の稲村を踏むべきか迷ってましたが、
目標通りのルートを踏めて今はとても気分が充実しています。
キツネは、よく伊吹山で見かけたというレコを見てて、いつか見たいと思っていました。
これからもしドカ雪が来たら、大日トラバースも状況は一変するでしょうね。
個人的には早く伊吹山を滑りたいと思っています。
こちらこそ、mypaceさんには刺激をいただいております。今冬もお互い安全に楽しみましょう!
久しぶりにレポ読ませて頂きました。
やはりスーパーマン、この時期にこのルートを一気!!
青空までGETして最高の山行ですね。
今年も残すところあとわずか、良いお年をお迎え下さい!!
こんばんわ!コメントありがとうございます!
ご無沙汰してしまいました・・
平地の天気予報は良かったから油断してました。。朝にヤマテン見て怯みましたが、青空GETできて本当に楽しい山行になりました。
雪山でも安全な場所を探して息子と楽しみたいと思っています。
また金剛山へはお邪魔するつもりなので、雪レコ参考にさせていただきますね!
良いお年を!!
こんにちは。
僕も、2か月行けていませんσ(^_^;)。
仕事が忙しすぎで・・・。困ったものです。
Mahitoさんも、久々の山行だったようで・・・。お疲れ様でした。
お子さん大きくなられましたね。これからの成長が楽しみ。
毎日発見を感じる時期ですね。(笑)。
それにしても、おでん・・・・。僕も食べてみたくなりました。
今度行くときやってみたいと思います。
また参考にさせてもらっちゃいます。o(_ _ )o。
お疲れ様でした!!良いお年を〜(^_^)/~
こんばんわ!ご無沙汰ですね〜。
schunさんもレコ最近見ないなぁ〜って思ってたとこでした。。
お元気そうで何よりです。
僕の方は、仕事というよりプライベートの雑用が多すぎて・・・
腰を上げるのが面倒になっちゃうとまずいですね・・
息子は、こちらが教えていないような行為や言動をするようになってきました。ホント驚きです。
おでんは温まりますし、なにより美味しいですよ〜。
スーパーで198円とかで売ってますし、富士山を見ながらでも食べてみてくださいね!
お互い、良い年越しを致しましょう〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する