ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 813857
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山

緊急報告。氷ノ山山頂避難小屋入れません💦

2016年02月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
728m
下り
729m

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
2:06
合計
6:50
5:58
85
スタート地点
7:23
7:55
57
峠避難小屋
8:52
9:04
20
コシキ岩
9:24
9:40
2
氷ノ山 山頂
9:42
10:04
3
トイレ東屋
10:07
10:12
73
樹氷地帯(今年はダメ)
11:25
12:04
44
峠の避難小屋
12:48
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
延命水前 路駐 下山後真っ白に・・・要・スタッドレスかチェーン
コース状況/
危険箇所等
氷ノ山の山頂避難小屋が、カギが閉められているのか入れませんでした。(ドアのノブは回るのですが…)ハシゴを使って2階の入り口の窓や、その他の窓も調べましたが、全て鍵がかけられており、なんで???
風雪が酷くなり、トイレ兼吹きっさらしの東屋に身を寄せましたが、寒かったです。

この時期に山頂避難小屋に入れないのは、辛いですね。
私みたいにパンや行動食で済ましてしまう日帰りハイカーだと、あきらめもつきますが、ストーブでお湯を沸かしてカップ麺や珈琲などを楽しみにして山頂を目指して来られる方々は、山頂付近は風がとても強いですので、火は点きにくいですし、風で体温が奪われます。

また、この避難小屋で泊を考えて登られてきた登山者さんは、唖然としてしまいます。
ココでのビバークは遭難にもつながると思います。

冬場のココは、登山者さんだけでなくBC屋さんやボーダー屋さんのよりどころになっています。
何か、使用者側の不手際などがあり「使用禁止」なのでしょうか?

降りしきる雪の中で、「・・・・」。
色々と考えましたが、答えは出ませんでした。

氷ノ山は15日・16日と新雪がかなり増えました。
登られる方は、山頂小屋が使用できないと思って 出かけてくださいね。
雨の中、麓に到着。直ぐに雨具を着て、タイヤチェーンを取り付けました。雪が積ってからは装着が大変だからです💦
2016年02月14日 17:22撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
2/14 17:22
雨の中、麓に到着。直ぐに雨具を着て、タイヤチェーンを取り付けました。雪が積ってからは装着が大変だからです💦
♪雨は夜更けすぎぃにー雪へと変わるぅだろぅ♪
おやすみなさーい。
2016年02月14日 18:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
2/14 18:59
♪雨は夜更けすぎぃにー雪へと変わるぅだろぅ♪
おやすみなさーい。
おはようございます。曇り空で真っ暗です。行ってきまーす。
2016年02月15日 05:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 5:57
おはようございます。曇り空で真っ暗です。行ってきまーす。
ありゃ、昨日はズボズボ雪だったのに、かちんこちん。
2016年02月15日 05:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/15 5:59
ありゃ、昨日はズボズボ雪だったのに、かちんこちん。
しかし、この時期でブッシュ丸見え・・・
2016年02月15日 06:31撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/15 6:31
しかし、この時期でブッシュ丸見え・・・
同じ場所の3月です。コレが例年ですっ💦
2014年03月09日 12:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/9 12:32
同じ場所の3月です。コレが例年ですっ💦
ううう、張り切ってスノーシューを履いたのに・・・意味ないっすかぁ?(笑)
2016年02月15日 06:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
2/15 6:55
ううう、張り切ってスノーシューを履いたのに・・・意味ないっすかぁ?(笑)
取りあえず、峠の避難小屋に到着。ココはちゃんと入れます(^^)/ アイゼンに履き替えましたっ。
2016年02月15日 07:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 7:23
取りあえず、峠の避難小屋に到着。ココはちゃんと入れます(^^)/ アイゼンに履き替えましたっ。
冬場にこの道標が出ているのを初めて見ました。例年だと2m以上の積雪の下に隠れて見えません。
2016年02月15日 07:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
2/15 7:24
冬場にこの道標が出ているのを初めて見ました。例年だと2m以上の積雪の下に隠れて見えません。
雪が少ない代わりに、霧氷は綺麗です(^^)/
2016年02月15日 07:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/15 7:58
雪が少ない代わりに、霧氷は綺麗です(^^)/
バックが蒼空だと映えるのですが・・・
2016年02月15日 08:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
2/15 8:03
バックが蒼空だと映えるのですが・・・
縦走路のブナの原生林です。
2016年02月15日 08:11撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
2/15 8:11
縦走路のブナの原生林です。
霧氷のトンネル。
2016年02月15日 08:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
2/15 8:15
霧氷のトンネル。
標高が少しでも上がりますと、霧氷が大きくなっているのが判ります。たった100m差でも違いますよ(^^)/
2016年02月15日 08:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
2/15 8:34
標高が少しでも上がりますと、霧氷が大きくなっているのが判ります。たった100m差でも違いますよ(^^)/
あれれれ。雪庇が・・・ないっ!
2016年02月15日 08:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/15 8:46
あれれれ。雪庇が・・・ないっ!
一昨年の3月です。
2014年03月09日 09:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
3/9 9:50
一昨年の3月です。
コシキ岩です。雪も氷もへばりついていませんので、直登できるんかどうか???
2016年02月15日 08:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
2/15 8:52
コシキ岩です。雪も氷もへばりついていませんので、直登できるんかどうか???
ううっ、このコースはピッケルが刺さらないので無理でした。
2016年02月15日 08:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
2/15 8:56
ううっ、このコースはピッケルが刺さらないので無理でした。
夏場コースは、辛うじてピッケルが刺さりました。しかし、危ないですね・・・
2016年02月15日 08:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 8:59
夏場コースは、辛うじてピッケルが刺さりました。しかし、危ないですね・・・
コシキ岩トップです。景色はモノトーン。
2016年02月15日 09:04撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/15 9:04
コシキ岩トップです。景色はモノトーン。
標高1450mを越えますと、霧氷に変化が表れました。
2016年02月15日 09:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
2/15 9:14
標高1450mを越えますと、霧氷に変化が表れました。
サンゴ礁です。
2016年02月15日 09:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
2/15 9:15
サンゴ礁です。
山頂付近の風は、舞っていますので過冷却水滴(雲)が全方位からぶち当たるのでしょうか?
2016年02月15日 09:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/15 9:16
山頂付近の風は、舞っていますので過冷却水滴(雲)が全方位からぶち当たるのでしょうか?
2016年02月15日 09:19撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/15 9:19
ううう。エビのシッポがないっ!
2016年02月15日 09:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
2/15 9:25
ううう。エビのシッポがないっ!
違いますよねー。
2014年03月09日 10:20撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
3/9 10:20
違いますよねー。
北面のバルコニーから、雪の少ないガスった山を眺めています。
2016年02月15日 09:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 9:28
北面のバルコニーから、雪の少ないガスった山を眺めています。
あ・開きません。どーしてなのぉーーー(/・ω・)/
2016年02月15日 09:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
2/15 9:30
あ・開きません。どーしてなのぉーーー(/・ω・)/
ハシゴ使って2Fの入口へ・・・
2016年02月15日 09:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 9:32
ハシゴ使って2Fの入口へ・・・
うん?びくともしましぇーん。明らかに鍵がしまってますぅ。
2016年02月15日 09:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
2/15 9:32
うん?びくともしましぇーん。明らかに鍵がしまってますぅ。
一応、書いておきました。
2016年02月15日 09:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
13
2/15 9:34
一応、書いておきました。
西面も南面の窓も開きません。凍結して開かないのではなくロックされています。
2016年02月15日 09:37撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
19
2/15 9:37
西面も南面の窓も開きません。凍結して開かないのではなくロックされています。
努力の跡・・・
2016年02月15日 09:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/15 9:38
努力の跡・・・
えーん(*´Д`) 仕方がないので、トイレの東屋に避難でーす。
2016年02月15日 09:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 9:40
えーん(*´Д`) 仕方がないので、トイレの東屋に避難でーす。
まぁ、窓もないし景色はいいですよ(^^)/ でも、寒い・・・
2016年02月15日 09:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
2/15 9:44
まぁ、窓もないし景色はいいですよ(^^)/ でも、寒い・・・
床は、新雪で真っ白なキャンバス(笑)
2016年02月15日 09:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
19
2/15 9:47
床は、新雪で真っ白なキャンバス(笑)
−6℃ 気温的には大したことないのですが、風が体感温度をかなり下げております。
2016年02月15日 09:49撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/15 9:49
−6℃ 気温的には大したことないのですが、風が体感温度をかなり下げております。
壁もキャンバス(笑)
2016年02月15日 09:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
16
2/15 9:52
壁もキャンバス(笑)
ううう。ちび太のおでんが食べたくなりましたっ。
2016年02月15日 10:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
14
2/15 10:02
ううう。ちび太のおでんが食べたくなりましたっ。
ううう。強風の吹雪になってまいりました。
2016年02月15日 10:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 10:05
ううう。強風の吹雪になってまいりました。
古生沼です。
2016年02月15日 10:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 10:06
古生沼です。
ゴジラ君(樹氷モンスター)は、今年は出現しそうにないですっ。
2016年02月15日 10:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 10:08
ゴジラ君(樹氷モンスター)は、今年は出現しそうにないですっ。
セルフタイマー失敗。ピンボケに、コケちゃいましたっ。
2016年02月15日 10:10撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
13
2/15 10:10
セルフタイマー失敗。ピンボケに、コケちゃいましたっ。
雪がかなり積もってきました。
2016年02月15日 10:45撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/15 10:45
雪がかなり積もってきました。
霧氷に新雪が付いて、更に白くなっています。
2016年02月15日 11:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/15 11:07
霧氷に新雪が付いて、更に白くなっています。
おっ。アレは・・・
2016年02月15日 11:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
15
2/15 11:15
おっ。アレは・・・
upしまーす。氷ノ山のキツネ君。ひょうた君です。(勝手に命名)
2016年02月15日 11:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
21
2/15 11:15
upしまーす。氷ノ山のキツネ君。ひょうた君です。(勝手に命名)
ひょうた君の足跡。。何を食べているのかなぁ?心配です。
3
ひょうた君の足跡。。何を食べているのかなぁ?心配です。
おっ、若い人達、この天候でも山頂に向かいましたっ!
あっ、山頂小屋に入れない事を言うの忘れましたっ💦
2016年02月15日 11:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
2/15 11:24
おっ、若い人達、この天候でも山頂に向かいましたっ!
あっ、山頂小屋に入れない事を言うの忘れましたっ💦
峠の避難小屋。風から守ってくださいね。
2016年02月15日 11:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
2/15 11:24
峠の避難小屋。風から守ってくださいね。
雪まみれで入りましたので、出る時はきちんとお掃除です。
2016年02月15日 11:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/15 11:59
雪まみれで入りましたので、出る時はきちんとお掃除です。
短時間でかなりの深雪が降りましたので、ふっかふか。やっとスノーシューな気持ち(^^)/
2016年02月15日 12:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/15 12:24
短時間でかなりの深雪が降りましたので、ふっかふか。やっとスノーシューな気持ち(^^)/
コースを外れて森を彷徨いました。コレがやりたかったのです(^^)/
2016年02月15日 12:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
2/15 12:28
コースを外れて森を彷徨いました。コレがやりたかったのです(^^)/
げっ、キャロル君・・・出れますか???
2016年02月15日 12:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
2/15 12:46
げっ、キャロル君・・・出れますか???
はい、たっち。
2016年02月15日 12:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/15 12:48
はい、たっち。
激安タイヤチェーン君、頼みますよー。
2016年02月15日 12:49撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
2/15 12:49
激安タイヤチェーン君、頼みますよー。
動きましたぁ(^^)/ 鳥取県から神戸に戻りまーす。ってか細い激安タイヤチェーン君。。。切れないでね。
2016年02月15日 12:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
2/15 12:58
動きましたぁ(^^)/ 鳥取県から神戸に戻りまーす。ってか細い激安タイヤチェーン君。。。切れないでね。
川の水を流して、道路には雪が有りません。ガタピシごんごん音を立てて、チェーン君・・・大丈夫かなぁ?
2016年02月15日 13:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
2/15 13:17
川の水を流して、道路には雪が有りません。ガタピシごんごん音を立てて、チェーン君・・・大丈夫かなぁ?
道の駅「はが」は、巨大なりんごがランドマーク?ですっ。ここまで来たら雪の心配は消えました(^^)/
2016年02月15日 14:13撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
2/15 14:13
道の駅「はが」は、巨大なりんごがランドマーク?ですっ。ここまで来たら雪の心配は消えました(^^)/

感想

久々に、スノーシューで新雪の森を散策できてとても嬉しかったです。冬型の気圧配置が強まるのを覚悟して登りましたが、風は思ったよりはマシでした。とにかく吹雪と新雪のふかふか感が たまらなかったです。

新雪の森を彷徨ってます↓


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5817人

コメント

開かない、は、キツイ。
こんばんWAN
お疲れさまでした。
登山者のモラル低下による、小屋側の自衛策なんでしょうかねぇ。
開かないのは辛いですね。

イヤミ、チビ太…。
あ、ニャロメだけじゃ無かったですね。
赤塚不二夫ファンでしょうか?

ところで、jyunntarouさんのカメラ!
WG-10なんですね(驚)
私の沢登り用のは、WG-20ですよ〜
(普段は、PENTAX Q7です。)
カメラも、似ていて、ビックリです。
では
2016/2/16 21:47
Re: 開かない、は、キツイ。
りんごやさん こんばんは。
足の調子はいかがですか? お大事にしてください。(って言える立場ではないですがっ)

うん? あれ? ええっ?
避難小屋のノブは回ります。ドアも1儖未漏くのですが、内から何か鍵をかけられたような感じで、全く開きませんでした。
しかも2Fのハシゴ階段を登った窓まで閉められているとは・・・その他の窓もダメでした。

11日は絶好のピーカンで山頂は大賑わいでしたから、その時に何か管理者を激怒させるような使い方でもされたのでしょうか? 確かに昨今のブームからタダの避難小屋の使用状況はマナーが良いとは言えません。

しかし、公営施設ですからいきなり閉鎖はないかと思います。
氷ノ山は例年4月初・中旬まで積雪期です。

赤塚不二夫ファンでしたっ。
えっ、カメラも同じですかっ!
こちらもビックリ ですっ
あっ、私もコーラ大すきですよっ
2016/2/17 23:46
推理
避難小屋施錠の理由は謎ですね。

今年2月11日のレコで、小屋の中で食事をされています。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-811639.html

何らかの理由で管理者が施錠したとすると、ほんの数日前ということになりますが、こんな雪山登って施錠しに行きますかね??それに、普通は張り紙するとか、HPで告知ぐらいしますよね。

私の推理は、中に人がいて、何らかの理由で内側からロックした!じゃないかなぁ〜。

妄想は膨らみます。今夜眠れそうにありません(嘘) 笑
2016/2/16 22:03
Re: 推理
kazucchi42 さん こんばんは。
コメありがとうございました('◇')ゞ

何故扉が開かないのか? うーん・・・
一度凄い風圧で、扉が中から開かなくて南窓から脱出したことはありますが・・・
ドアノブは回転し、ドアは1儖牝阿ますが、それ以上はビクともしませんでした。
窓は、ひょっとしたら凍結も考えられますが・・・

えっ?中からロックですかっ
うーん・・・そうかも?(笑)
なにかとんでもないマナー違反でもあったのでは?


しかし、風雪が酷かったので、中に入りたかったです
2016/2/18 0:03
調査してきます
今週末に予定していますのでhouse調査してきます・・・・
2016/2/16 23:02
Re: 調査してきます
yukimizakeさん こんばんは。
はい、ドアノブは回りますが、つっかえ棒か何かでロックされている感じでした。調査報告楽しみにしております。
週末のお天気が問題ですが、お気をつけて登ってきてくださいね
2016/2/18 0:07
急な封鎖は困りますね!!
この避難小屋でも、この山でも、ないんですが以前(1年くらい前)にヤマレコの山行記録で、避難小屋に施錠がされていて、入れず難儀をされた方のレコを読みました。その方も昼間だったので、事なきを得て無事に下山で出来たようですが、避難小屋の急な封鎖は命に関わる事だけに困りますね!!
その方のレコのコメント欄には、他の方も、別の避難小屋で、同様の事がある旨の書き込みをされていました。民間管理の避難小屋に限らず自治体管理の避難小屋でも、前もっての通告なしに避難小屋の封鎖は、有るらしい事が書かれていました。
避難小屋を管理していたら確かに色々な利用者が居て、小屋の中を荒される事も珍しくはないので、封鎖したくなるのも解らないわけではありませんが、命を守る避難小屋なので、急な封鎖は、気になり、不安になりますね。
あっ、手箱越えの道場の避難小屋(向かって右前の小さな小屋)は、看板も無いですが、外側のバラセンが閉まっていても(施錠してないハズですが‥‥)、勝手に開けて、避難小屋が万が一、閉まっていても、遠慮なく、こじ開けて中に入ってご使用くださいね〜!!
避難小屋は命を守る大切な場所です。当寺院の所有の避難小屋は、いつでも遠慮なくご利用くださいませ(^-^)/
2016/2/17 6:27
Re: 急な封鎖は困りますね!!
rinaさん こんばんは。
最近、マナーが悪い方が居られます。大峰山でも悲惨な光景を見たことがあります。
大量のゴミと糞尿まき散らしです・・・

氷ノ山は天気が良い休日には、リフト利用で多くの方が登って来ます。特に祝日の11日は絶好の登山日和でしたので、数多くの登山者、スキーにスノボの方々で、超満員だったので、その時に何かあったのかもしれませんね。

大山の避難小屋は、大きくポスターで「盗難多し」と啓発されていますし、実際に高価な登攀用具がたくさん盗まれています。

こんなことが続けば、避難小屋も維持管理が大変になり「閉鎖」も仕方がないのかもしれませんね。
実は、峠の避難小屋…掃除したのは理由があります…なんと開けた瞬間…雪まみれ。きっとすれ違ったパーティさん方ですね・・・。
座る所も雪でいっぱい。
ほうきもちり取りも何のために置いてあるのか・・・です💦

アルプスのテント村でもいざこざが数多く発生しているそうです。
お山も街も 変わらなくなってきました。
道場避難小屋 有り難いです。
また、万が一の時は遠慮なく使用させていただきます。但し、使わせていただくので、使用者は、きちんとお掃除だけはしておくのが、最低限のマナーだと思います。
2016/2/18 0:33
2/18(木)避難小屋使用可能
本日、流れ尾から登頂しましたが、山頂避難小屋の扉開きましたよ。
ドアノブを回した後、少し引っ掛かる様な感触がありましたが。ドアの隙間から雪が小屋内に吹き込んでおり、その雪がドアの開閉に影響しているようでした。
2016/2/18 18:52
Re: 2/18(木)避難小屋使用可能
stream1217 さん こんばんは。
前日の雨が凍って更に雪が降っていましたので、それが影響したのですね。思い切って開こうと思ったのですが、当日は力いっぱいでも無理でした。
貴重な情報、本当にありがとうございました。('◇')ゞ 
これで安心して氷ノ山に登れます。
2016/2/18 19:08
jyunntarouさんは、あのjyunntarouさん。
おはようございます。以前、穂高での大学新人合宿を投稿されたあのjyunntarouですね。今度、山に行かれるときは、声を掛けてください。広島のOBです。
2016/2/23 7:00
Re: jyunntarouさんは、あのjyunntarouさん。
takatiho さん こんばんは。
大学山岳部のOBさんですかっ(/ω\) エライ記事を読まれてしまいましたね… あの地獄の一週間は正直キツかったです。それに比べると現代の山岳部のHPをのぞき見しますと、随分とスマートになっていましたのでびっくりしました
私は、根性がなかったのと色々思うこともあり、途中で退部して他の山サークルに変わりました。山岳部創立50周年記念式では山岳部の先輩から出席依頼のお電話を頂きましたが、仕事で参加できない旨を告げましたら、冊子を自宅まで郵送してくださいました。

お声おかけくださりありがとうございます。どのジャンルも中途半端に単独でうろちょろしております。
パワーも技術力も今年に入りぐっと低下し、故障だらけです💦
3月下旬は、槍か奥穂を狙うつもりです。(故障が治ればの話ですがっ)
OBさんからの コメントは、本当に嬉しかったです。本当にありがとうございました。
2016/2/23 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら