ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 831196
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

ラスボス攻略!?蛭ヶ岳(大倉よりピストン)

2016年03月20日(日) ~ 2016年03月21日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
25:57
距離
23.6km
登り
1,906m
下り
1,907m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:15
休憩
0:14
合計
6:29
距離 12.8km 登り 1,851m 下り 469m
9:09
4
9:13
21
9:34
16
9:50
4
9:54
9:55
33
10:28
10:29
9
10:38
10:39
9
10:48
21
11:09
25
11:34
11:36
11
11:47
5
11:52
18
12:10
3
12:13
12:14
26
12:40
42
13:22
19
13:41
13:42
3
13:45
19
14:16
6
14:22
14:23
6
14:29
14:30
10
14:40
12
14:52
4
14:56
14:58
6
15:04
29
15:33
15:36
2
2日目
山行
4:52
休憩
0:25
合計
5:17
距離 5.8km 登り 55m 下り 1,055m
6:13
21
蛭ヶ岳
6:34
53
鬼ヶ岩
7:27
50
丹沢山
8:17
8:37
0
塔ノ岳
8:05
72
9:17
15
9:32
9:33
13
9:46
9:47
8
9:55
9:56
7
10:03
10:04
23
10:27
2
10:29
10
10:39
10:40
15
10:55
3
10:58
0
2日目蛭ヶ岳山荘〜花立山荘までGPSエラーでログが飛んでいる
時刻は写真のExif情報を参考に手入力(カメラの設定時刻が10分進んでいたため修正)

山荘内では電波はほとんどない(ドコモ使用)
天候 雨のちあられのち雪!
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉駐車場(1日800円)
コース状況/
危険箇所等
<20日>
■大倉〜塔ノ岳
ほぼ泥濘の道。残雪は金冷しまでほとんどなし。
金冷しから残雪があるが道は出ている。
■塔ノ岳〜丹沢山
部分的に残雪あり、泥濘が多い。
この辺りからあられが降ったり止んだり。
■丹沢山〜蛭ヶ岳
残雪が多く、膝まで踏み抜くところも。凍結はなし。
雪がないところは泥濘が多く歩きにくかった。
鬼ヶ岩は残雪、凍結なし、鎖も出ていて特に問題はなかった。
この間はほぼずっとあられが降り続いていた。

<21日>
■蛭ヶ岳〜丹沢山
夜に降り続いた雪が全面に1〜2cm積もっていた。凍結はなし。
鬼ヶ岩にもうっすら積雪があったが、凍結はなし。登りは特に問題なかった。
泥濘が雪の下に埋もれたため、前日よりかなり歩きやすかった。
■丹沢山〜塔ノ岳
1〜2cmの積雪。凍結はなし。
この間も泥濘が雪に埋もれ、前日より歩きやすかった。
■塔ノ岳〜大倉
1〜2cmの積雪。凍結はなし。
花立辺りまでは積雪により前日より歩きやすかった。
花立以降はほぼ雪はなく、標高が下がるにつれいつものひどい泥濘に。
あられはほぼ1日降り続いた。

※両日ともアイゼンは使用せず。
そこまで冷え込んでいないことと無風だったため、凍結で滑るところはなかった。
その他周辺情報 湯花楽秦野店(どんぐりハウスの割引券で土日祝700円)
大雨によりしばらくコンビニ待機したためいつものどんぐり山荘は満車
ここも出発時(9:10頃)には満車
2016年03月20日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/20 9:19
大雨によりしばらくコンビニ待機したためいつものどんぐり山荘は満車
ここも出発時(9:10頃)には満車
見晴茶屋のトイレ稼働ももうすぐ
2016年03月20日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
3/20 10:04
見晴茶屋のトイレ稼働ももうすぐ
雨により土が流れたようで、柵が目の前で倒れた…
これを見ると歩く場所を考えないといけないな、と
2016年03月20日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/20 11:20
雨により土が流れたようで、柵が目の前で倒れた…
これを見ると歩く場所を考えないといけないな、と
この時はこの後晴れると信じていた
2016年03月20日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3/20 11:37
この時はこの後晴れると信じていた
塔ノ岳はこの雨でも人がいっぱい
ネコはすでにいなかったのでこの日は会えず
2016年03月20日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/20 12:22
塔ノ岳はこの雨でも人がいっぱい
ネコはすでにいなかったのでこの日は会えず
残雪が出てくる
2016年03月20日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/20 12:27
残雪が出てくる
この稜線の眺めが最高!
2016年03月20日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
3/20 12:54
この稜線の眺めが最高!
いい道だなぁ〜
2016年03月20日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
3/20 12:55
いい道だなぁ〜
竜ヶ馬場で食事
梅じゃこご飯、おいしいのでお気に入りに
2016年03月20日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/20 13:16
竜ヶ馬場で食事
梅じゃこご飯、おいしいのでお気に入りに
丹沢山到着!
2016年03月20日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
3/20 13:52
丹沢山到着!
人も少なめ
2016年03月20日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/20 13:53
人も少なめ
ここからは初めての道
2016年03月20日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/20 13:58
ここからは初めての道
いきなりこの雪
2016年03月20日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/20 13:58
いきなりこの雪
箒杉沢かな
深い谷を眼下に木段を下る時の迫力がスゴイ!
2016年03月20日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
3/20 14:01
箒杉沢かな
深い谷を眼下に木段を下る時の迫力がスゴイ!
この稜線…美しい
2016年03月20日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
3/20 14:04
この稜線…美しい
整備された歩きやすい道
2016年03月20日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/20 14:17
整備された歩きやすい道
開放的な笹の道
2016年03月20日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/20 14:24
開放的な笹の道
塔が見える
2016年03月20日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
3/20 14:24
塔が見える
お天気にちょっと期待した眺め
2016年03月20日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3/20 14:24
お天気にちょっと期待した眺め
残雪多く、膝まで踏み抜くところがありビックリ〜
2016年03月20日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/20 14:29
残雪多く、膝まで踏み抜くところがありビックリ〜
不動ノ峰休憩所
白トビし過ぎ〜
2016年03月20日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/20 14:33
不動ノ峰休憩所
白トビし過ぎ〜
まだあと2.2kmもある…アップダウンの激しさと泥濘のえげつなさに心が折れかける
2016年03月20日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/20 14:34
まだあと2.2kmもある…アップダウンの激しさと泥濘のえげつなさに心が折れかける
不動ノ峰
2016年03月20日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/20 14:41
不動ノ峰
蛭までまだまだ…
2016年03月20日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/20 14:44
蛭までまだまだ…
棚沢ノ頭…やっと半分
2016年03月20日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/20 14:50
棚沢ノ頭…やっと半分
いよいよ楽しみだった鬼ヶ岩
2016年03月20日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/20 15:06
いよいよ楽しみだった鬼ヶ岩
おー、カッコイイ!!
2016年03月20日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
3/20 15:06
おー、カッコイイ!!
でもまだあんなに登るのかぁ…
2016年03月20日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
3/20 15:06
でもまだあんなに登るのかぁ…
疲れてダレダレだったので気を引き締めて
2016年03月20日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/20 15:07
疲れてダレダレだったので気を引き締めて
下で振り返る…写真で見たやつだー!
2016年03月20日 15:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
3/20 15:10
下で振り返る…写真で見たやつだー!
神奈川最高峰1,672m
丹沢ラスボス、蛭ヶ岳…ようやく到着
疲れ切って山荘へ
2016年03月20日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
14
3/20 15:35
神奈川最高峰1,672m
丹沢ラスボス、蛭ヶ岳…ようやく到着
疲れ切って山荘へ
夕方は一瞬お天気が良くなったため、ほんのり夜景も見えた
2016年03月20日 18:54撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
3/20 18:54
夕方は一瞬お天気が良くなったため、ほんのり夜景も見えた
しかしうっかり星を撮るためのセッティングで撮ってしまい…ショック!
2016年03月20日 18:55撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
3/20 18:55
しかしうっかり星を撮るためのセッティングで撮ってしまい…ショック!
まぁ疲れと酔いのせいということで
この時ビール3本目
2016年03月20日 18:56撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
3/20 18:56
まぁ疲れと酔いのせいということで
この時ビール3本目
そしてわざわざ三脚担いできたのに、テラスの手すりで充分固定できた…笑
2016年03月20日 18:57撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
9
3/20 18:57
そしてわざわざ三脚担いできたのに、テラスの手すりで充分固定できた…笑
日の出どころか、雪が積もってる〜
2016年03月21日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
3/21 5:37
日の出どころか、雪が積もってる〜
前日は晴れ予報だったのに…
2016年03月21日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/21 5:49
前日は晴れ予報だったのに…
山荘はアットホームな雰囲気で居心地がいい
またリベンジに行きます
2016年03月21日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
3/21 5:49
山荘はアットホームな雰囲気で居心地がいい
またリベンジに行きます
左の扉が自炊室(別名居酒屋?)
右はテラスになっていて、正面に夜景が見える
2016年03月21日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
3/21 6:10
左の扉が自炊室(別名居酒屋?)
右はテラスになっていて、正面に夜景が見える
雪の山頂
2016年03月21日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
3/21 6:22
雪の山頂
まぁこれはこれで美しいのでよし
2016年03月21日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
3/21 6:23
まぁこれはこれで美しいのでよし
まさかの雪でちょっとテンション上がる
2016年03月21日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
3/21 6:23
まさかの雪でちょっとテンション上がる
楽しい時間だったなぁ
2016年03月21日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/21 6:24
楽しい時間だったなぁ
黄色いタンクには雨水が貯められていて、靴を洗える
大変助かりました
左の扉が山荘の入り口
2016年03月21日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
3/21 6:24
黄色いタンクには雨水が貯められていて、靴を洗える
大変助かりました
左の扉が山荘の入り口
ここがテラス
2016年03月21日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/21 6:24
ここがテラス
名残惜しいけど出発
泥濘が復活する前に、そして塔でネコと遊ぶために予定より早めに
2016年03月21日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/21 6:27
名残惜しいけど出発
泥濘が復活する前に、そして塔でネコと遊ぶために予定より早めに
気になっていた鬼ヶ岩下の鎖場
特に問題なく通過できた
2016年03月21日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/21 6:37
気になっていた鬼ヶ岩下の鎖場
特に問題なく通過できた
鬼ヶ岩も雪をかぶっている
2016年03月21日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
3/21 6:44
鬼ヶ岩も雪をかぶっている
ここから少しの間、この日最初の一歩をゲット〜
2016年03月21日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/21 6:55
ここから少しの間、この日最初の一歩をゲット〜
ガッスガス
でも先が見えないので心が折れない
2016年03月21日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/21 6:59
ガッスガス
でも先が見えないので心が折れない
また雪山を楽しめるとは
道中ずっと小雪(雹?)が降り続く
2016年03月21日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/21 7:10
また雪山を楽しめるとは
道中ずっと小雪(雹?)が降り続く
丹沢山も一面の雪
2016年03月21日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/21 7:37
丹沢山も一面の雪
真っ白だ〜
2016年03月21日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/21 7:37
真っ白だ〜
途中で雪だるまが!
2016年03月21日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
3/21 7:40
途中で雪だるまが!
塔ノ岳に到着!
2016年03月21日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
3/21 8:27
塔ノ岳に到着!
会えたよーん!
2016年03月21日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
20
3/21 8:28
会えたよーん!
セルフネイル
2016年03月21日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
14
3/21 8:29
セルフネイル
カワイイね〜
2016年03月21日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
20
3/21 8:29
カワイイね〜
カメラ目線で伸び
2016年03月21日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
18
3/21 8:30
カメラ目線で伸び
寒かったね
2016年03月21日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
11
3/21 8:34
寒かったね
もうすぐ暖かくなるよ
2016年03月21日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
11
3/21 8:34
もうすぐ暖かくなるよ
またセルフネイル…鋭い爪が見える
2016年03月21日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
15
3/21 8:40
またセルフネイル…鋭い爪が見える
でも人に爪を立てないいいコ
2016年03月21日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
13
3/21 8:40
でも人に爪を立てないいいコ
山頂もガスガス
2016年03月21日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
3/21 8:42
山頂もガスガス
雪が冷たいので石の上で縮こまる
2016年03月21日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
17
3/21 8:44
雪が冷たいので石の上で縮こまる
山頂は閑散…でもこの後続々と登ってくる
2016年03月21日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
3/21 8:46
山頂は閑散…でもこの後続々と登ってくる
また来るね〜!
2016年03月21日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
15
3/21 8:47
また来るね〜!
この辺りも降ったようでうっすら積もっている
2016年03月21日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3/21 8:52
この辺りも降ったようでうっすら積もっている
撮影機器:

感想

日、月とお天気が持ちそうだったので、前から予定していた蛭ヶ岳へ。
ところが、6時半頃大倉に着くと土砂降りの雨。
コンビニに移動し、雨雲レーダーとにらめっこしながらしばらく待機。
(時間を持て余したので思わず日記に投稿)
数台見送った大倉行きのバスは、この雨でも立っている人がいるほどの乗車率。
そのバスを横目に中止に心が動きつつも、9時少し前に雨が上がったため、天気予報通りこれから晴れると信じて決行。

塔ノ岳はこのお天気でも賑わっていた。
今日は時間が遅くネコには会えなかったので、そのまま先を急ぐ。
途中、竜ヶ馬場で昼食。街が見えるほどにガスが晴れたため、天気は良くなるのだろうと。
ところが、再び歩き始めるとすぐ雪あられが降り始め、丹沢山までは降ったり止んだり。
蛭ヶ岳への稜線上では結局ずっと降られてしまった。

お天気は悪いものの、深い谷と伸びやかな稜線は感動的だった。
ただ、蛭ヶ岳まで見渡せるため、アップダウンの激しさに心が折れそうに…。
おまけに残雪と泥濘、降り続く雪あられに疲れ果て、山頂までは本当に本当にツライ時間だった。

鬼ヶ岩で少しテンションが上がり、最後の登りをようやく登りつめ、ついに丹沢のラスボス、蛭ヶ岳に到着。
山頂標を撮影後、靴を洗い山荘へ。

アットホームな雰囲気の山荘には30人前後の宿泊者。
この日は小屋番さんが入れ替えのタイミングだったらしく、お二人いらっしゃった。
受付後、山荘の説明を受けてから、まずはお部屋へ。
大部屋に布団が敷き詰められていて、男女は区画で分けられていた。

ロビーでビールを飲み始めると、すぐに他の宿泊者の方と話が弾み、冷えた身体をストーブで暖めながら夕食までくつろぐことができた。
同じくソロの元気な女性はテン泊であちこち縦走したりと、話を聞いていて本当に楽しかった〜!
他にも関西からいらした方たちとも色々お話したり。私も震災の1年後から4年間、尼崎で暮らしていたのでなんだか懐かしかったぁ。

夕食時、自炊組は自炊室に集まり、「自炊室は居酒屋」とおっしゃるお酒好きな方を中心にまたまた山の話で盛り上がる。
3本目のビールを開け少しすると、夜景が見えるとのことで写真を撮ったり。
せっかく三脚をかついできたのに、残念ながら星が見えず、単なるトレーニングになってしまった…(泣)
そしてあっという間に消灯の20時に。
ちなみに山荘内、ドコモはほぼ繋がらなかったため、デジタルデトックスできる。笑
アンテナを探すため電池消費が激しくなるかもしれないので、電源を切ることをオススメ。

翌朝、外を見ると一面真っ白。御来光どころではなかった。笑
泥濘がないうちに歩きたかったのと、塔でネコに会いたかったため、予定より早めに山荘を出発。
雪のおかげで快適に歩け、雪景色も楽しめ、ネコとも無事会えた。今日も可愛かった〜!
花立山荘のおしるこでエネルギー補給し、無事下山。
結局下山まで雪(雪あられ?)が降り続いていたが、それでも登ってくる人がたくさんいた。

ようやく念願の蛭ヶ岳、いつもより重い12kgの荷物で、さすがに登りはキツかった〜。
苦労してたどり着いたのに目的の星も夜景も微妙で…もちろん富士山なんぞ気配もなく…笑
でもやっぱり最終的には楽しかったことばかり。大変だったけど行ってよかった!
居心地のいい山小屋だったので、また絶対に泊まりでリベンジに行こう。
次こそは星と夜景と富士山をフルコンプ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

お疲れ様でした
umicoさん、こんばんは〜
ちょっと残念な天気になってしまいましたね
私もずっと天気は気にしていたので
晴れ予報が何故??な感じです

umicoさんでも蛭ヶ岳は厳しかったですか〜
私は晴れの日の早出じゃないと
たどり着けなさそうです

でも一度は行ってみたい!

では、また。
2016/3/21 21:53
Re: お疲れ様でした
NJ-TAKAさま

おはようございます❗
コメントありがとうございます🎵

ここまで見事に天気予報が外れるとは思いませんでした😭
割と晴れ女に近かったはずなのですが、ここ最近は雨女(雪女?ガス女?)気味です⤵

丹沢山から蛭ヶ岳は予想以上にキツかったです💦
でもコースも距離もNJ-TAKAさんには問題ないと思います✌が…泥濘地獄はメンタルやられるかもです(笑)
その分登頂の喜びはひとしおなので、覚悟の上でぜひ〜😄
2016/3/22 7:54
お疲れさまです
はじめまして。写真30番目の鬼ヶ岩を下から撮った1枚で、鬼ヶ岩の左手で後ろ向きに立っているのが私です(笑)。歩いている時の自分の姿はなかなか収められないので、勝手ながら保存させて頂きました。良い記念となりました。ありがとうございます。私、umicoさんのことをもしかしたら覚えているかもです。鬼ヶ岩の鎖場ですれ違い、一声ご挨拶させて頂いたかと思います。カメラに長い望遠レンズつけてましたよね?いいカメラ持ってらっしゃるなぁとチラ見したのを覚えていた次第です。それにしても今日の丹沢が一夜にしてこれだけ積雪していたとは・・・。この連休はお天気イマイチでしたが、そんな日もありますね。ぜひこれからもお気をつけて登山を楽しまれて下さい。
2016/3/22 1:07
Re: お疲れさまです
ryo555さま

はじめまして❗
コメントありがとうございます🎵

鬼ヶ岩の写真の方だったのですね〜😄
あの時は疲労困憊で余裕がなく、ちゃんとご挨拶できたかどうか…失礼があったらスミマセン(笑)

写真、喜んでいただけたようでよかったです⤴実は同じアングルのものがあと2枚ありまして、後ほどアップしておきますのでぜひお持ちください。2〜3日後に削除しますね。

あの日はまさか雪が積もるとは思いませんでした⛄
でも山の天気はこういうものなんですよね〜💦それも含めて、いい思い出となりました✌

ryo555さんもロングコースおつかれさまでした⤴
2016/3/22 8:04
お疲れ様でした
umico721さん、はじめまして
根性溢れるレコですね。

待機されてた日記を拝見してましたが、あの天気で、泊付蛭ヶ岳を決行していたとは、並々ならない篤い想いを感じました。

それにしても、炊事室が居酒屋化していたのですね。
「これぞ丹沢山塊」という快晴のロング縦走に早く出合えることを願っています。
2016/3/22 8:00
Re: お疲れ様でした
MUSICA001さま

はじめまして❗
コメントありがとうございます🎵

せっかく来たんだし…というただの貧乏性とも言いますが(笑)、神奈川最高峰に立ちたいという篤い想いはありました😁
お天気は回復すると見込んでいましたが、今回は残念でした⤵

自炊室では経験豊富な皆さんのいろんな山の話が聞けて、下界にもほしい居酒屋(?)でした😄

丹沢山塊の美しい稜線を青空と富士をバックに見てみたいです❗また近いうちに必ず歩くつもりです✌
2016/3/22 13:04
ありがとうございます!
大変ご丁寧に写真UPして頂きとても嬉しいです。感謝申し上げます!只今スマホからの閲覧で写真の保存が難しいので帰宅してPCから改めて拝見させて頂きますね。取り急ぎ御礼までに。

追記:
今、改めてPCから拝見し、写真保存させて頂きました。
本当にありがとうございました!重ねて感謝申し上げます。
またいつかどこかの山でお会いできますように
2016/3/22 9:28
Re: ありがとうございます!
ryo555さま

こんばんはsign01
こちらこそご丁寧にコメントいただきありがとうございましたup
またどこかでお会いできるのを楽しみにしておりますねhappy01
2016/3/23 0:38
楽しかったです!
こんにちは、蛭ヶ岳山荘で色々お話しさせていただいた、「テン泊女」です。
レコ、おさらいも兼ね、楽しく拝見させていただきました。お写真もきれいです!
カメラ担いでの12キロ装備で、素晴らしい体力です!
わたくし、あの後、のろのろと鈍足で鬼ヶ岩を超え、丹沢山、塔ノ岳、予定通り表尾根で午後3時にヤビツ峠へ下山しました(もうグッタリ…)
蛭ヶ岳山荘では自炊室が「居酒屋蛭ヶ岳」になってましたね〜、天気はいまいちでしたが、わたくしも色々な方とお話が出来て、楽しかったです!
プロフィールの写真は、分かりにくいですが、昨年3月の鬼ヶ岩です。
この時も、ガスガスでした(涙)
丹沢山、蛭ヶ岳間の縦走は、天気がいいと本当に素晴らしいので、またリベンジしたいと思います(その分、樹氷が美しかったですね)。
また、どこかの山域でお会いできるといいですね!
ちなみに、写真に写られている方は、焼山登山口、一緒にスタートした方のようです。健脚っぷりが素晴らしい!
2016/3/22 13:28
Re: 楽しかったです!
machagonさま

こんばんはsign01
コメントありがとうございます。
テン泊女(笑)さんとこうしてヤマレコで再会できてうれしいです〜heart04

machagonさんのお話は本当に刺激になりました!
もっともっと色んな山に行ってみたくなりました。
地形図を見たりしてきちんと山に向き合うmachagonさん、本当にステキですhappy01
「居酒屋蛭ヶ岳」、本当に楽しいひとときでしたnote
自炊室でバーナーを並べておしゃべりして、なんだか一端の山女になれた気分でした(笑)

あの後表尾根でヤビツまで抜けたんですね〜!
私も予定通り大倉尾根でそのまま下山しました。
お天気がもう少し回復すれば鍋割でうどんにしようかと思ったんですが…

プロフィール写真の鬼ヶ岩も、うっすら雪をかぶってますね。
この時もガスガスだったとは…春の山はお天気が難しい!
お互い、最高のお天気の日に丹〜蛭の稜線歩きを楽しめるといいですね
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてますhappy01
2016/3/23 0:57
鬼ヶ岩からの蛭ヶ岳
umico721さま 
はじめまして
2週間前に縦走し、鬼ヶ岩の写真(NO.27)を見て自分が撮った時の写真と雰囲気が似ていたので思わずコメントさせて頂きました
初日の状況(塔ノ岳〜蛭ヶ岳)が2週間前とそっくりでしたので、まだ2週間しか経っていないのに懐かしく感じてしまいました(笑)
山荘からの夜景は幻想的でいいですね〜
いつも丹沢では日帰りばかりしているので、今回のレコを拝見したまには小屋泊りもしてみたくなりました
2016/3/23 0:24
Re: 鬼ヶ岩からの蛭ヶ岳
iwanalpenさま

はじめまして、こんばんはsign01
コメントありがとうございますnote

写真拝見しました!この日もガスだったんですね…確かに似ていますsmile
山荘からの夜景、このお天気でこれだけ見られたのはラッキーだったんですが、もっとゆっくり見てみたかったです。
蛭ヶ岳山荘、施設は清潔に保たれていてとても落ち着くところでした。
ぜひ小屋泊で幻想的な夜景を体験してくださいねup
2016/3/23 1:15
お疲れさまです!
umico721さん、こんばんは!
12kgを担いで大倉尾根から蛭ヶ岳まで一気に登られたんですね~、すごいです!良い刺激をいただきました。

塔ノ岳を過ぎると残雪が増えるんですね。まさか膝まではまるくらいに残ってるとは…。ほんとにお疲れさまでした。

塔ネコちゃんは相変わらずのふくふくした美人ですね。爪研ぎしてる姿が可愛すぎます。余念がないなぁ…見習おう!と思いました(^-^;)

そして尼崎に住んでいらっしゃったことに驚きました。関西弁を懐かしく感じていただけて、何だか嬉しかったです。
2016/3/24 0:35
Re: お疲れさまです!
ikanagonpalさま

こんばんは❗
コメントありがとうございます🎵

蛭ヶ岳まで一気に登りましたが、12kgでへばっていてはきっとまだまだですね…😭
でも、体力は大事なのでお互いがんばりましょー✌

丹沢からは思っていた以上に雪がありました⛄やはり山深いですね🗻
でもおかげで少し歩きやすかったですし、靴の泥も落とせたり…笑

ネコは相変わらずのかわいさでした…というか、会うたびにかわいさが増しています💕
ハイカーさんのたくさんの愛情のおかげでしょうか😃
そしてお手入れに余念がなかったです😺

むかーし、尼崎に住んでいて、西宮が職場だったんです😄
大阪にも神戸にも近くて住みやすかったなぁ…⤴
なので実はikanagonpalさんには初めから親近感を感じてたのです💕
2016/3/24 20:10
umico721さん、おはようございます。
初の蛭ヶ岳、実行か否か判断に苦しむ状況、、、
実際の天気もなかなかもって・・・。
ある意味、これだけ揃えば次の蛭ヶ岳はこれ以下
ということはないでしょうからとても素晴らしい
山行になるのかなと思います

さて、自分は蛭ヶ岳はいつ行ったかなと思ったら、
昨年の1月でした。
気付くとそれ以来になっていました
↓過去レコです
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-576524.html
この時は言うことなしの山行でした・・・。
天気とかは別にして山荘のなかの雰囲気などレコを
拝見して懐かしく思い出しました

三脚を担ぎ上げられたところにほとばしる決意を感ぜず
にはいられません。次回蛭ヶ岳山行が好天に恵まれます
ように。そして、蛭ヶ岳周辺はユーシンなどと絡めると
ルート設定の幅も格段に広がります。ひとまずは主脈or
主稜からかと思いますが懐の深い丹沢山塊の山旅が充実
したものになりますよう願っています。
2016/3/24 7:09
Re: umico721さん、おはようございます。
navecatさま

こんばんは❗
コメントありがとうございます🎵

当日は本当に悩みました💦
でも仕事や体調などタイミング的にベストだったので、お天気はさておき、ピークハントを主な目的に決行しました⤴

でも、確かにnavecatさんのおっしゃるとおり、これ以上に過酷なことはなさそうなので、次回は気負わずに登れそうです✌

レコ拝見しました…お天気がいいとこんなに素晴らしい景色を見られるんですね〜⭐
私もこのような景色を必ずこの目で見たいです😄

そろそろ他のルートも開拓してみたいので、主脈、主稜、ユーシン、これからチャレンジしたいと思います✌
本当に丹沢は懐が深いですね⭐これからが楽しみです😄
2016/3/24 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら