ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 854003
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳‣大滝山‣蝶ヶ岳縦走(島々〜上高地)

2016年06月02日(木) ~ 2016年06月03日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
18:15
距離
50.5km
登り
3,944m
下り
3,174m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:55
休憩
1:30
合計
10:25
3:44
46
4:30
4:30
32
5:02
5:03
57
6:00
6:01
42
6:43
6:56
72
8:08
8:12
27
8:39
9:24
35
11:29
11:36
9
11:45
11:51
13
12:04
12:07
11
12:18
12:19
9
12:28
12:28
70
13:38
13:40
29
2日目
山行
7:03
休憩
0:41
合計
7:44
5:21
5:21
21
5:42
5:45
41
8:02
8:03
11
8:14
8:15
3
8:18
8:19
24
8:43
8:43
30
9:13
9:34
5
9:39
9:39
4
9:43
9:43
12
9:55
9:55
5
10:00
10:00
44
10:44
10:44
27
11:11
11:14
37
11:51
11:51
4
11:55
12:00
36
12:36
12:37
5
天候 【2日】午前☀/午後☁  
【3日】午前☀
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
《往路》
島々第1ゲート駐車場
《復路》
上高地〜安曇野支所(アルピコ交通 1,900円)
https://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/shinshimashima/
コース状況/
危険箇所等
《残雪状況》
まだ雪渓が残っている所もありましたが、持って行った12本爪・チェーンスパイク共に使いませんでした
不安でしたら軽アイゼン・チェーンスパイクで十分かと思います
《中村新道》
・徳本峠〜大滝山までは樹林帯歩きで、【明神見晴らし】【大滝槍見台】以外はほとんど展望なしですが、ルート明瞭で快適な登山道でした
・大滝山〜蝶ヶ岳は北アらしいハイマツ帯の稜線を歩くことが出来ました
その他周辺情報 【徳本峠小屋】 
テント泊(700円)、水1ℓ(200円)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
【2日】
島々から動物除けのゲートを開け、
2016年06月02日 01:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/2 1:47
【2日】
島々から動物除けのゲートを開け、
第1ゲート駐車場に車をデポして出発します
2016年06月02日 03:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/2 3:45
第1ゲート駐車場に車をデポして出発します
砂防ダム
2016年06月02日 04:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/2 4:21
砂防ダム
島々谷川の林道を黙々と歩いて行き、
2016年06月02日 04:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/2 4:54
島々谷川の林道を黙々と歩いて行き、
二俣から登山道に入ります
2016年06月02日 05:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/2 5:03
二俣から登山道に入ります
2016年06月02日 05:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 5:14
2016年06月02日 05:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/2 5:50
2016年06月02日 06:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/2 6:06
2016年06月02日 06:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 6:17
岩魚留小屋
怖くて中を覗けませんでした(^^;
2016年06月02日 06:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/2 6:44
岩魚留小屋
怖くて中を覗けませんでした(^^;
水が出るのかな?
と思ったら蛇口だけでした
2016年06月02日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 6:45
水が出るのかな?
と思ったら蛇口だけでした
乗ったら折れました(゜д゜)!
2016年06月02日 07:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/2 7:06
乗ったら折れました(゜д゜)!
2016年06月02日 07:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 7:11
この橋かなりうねってるけど大丈夫か?
って思ったら下に道がありました!
2016年06月02日 07:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/2 7:14
この橋かなりうねってるけど大丈夫か?
って思ったら下に道がありました!
丸太橋
2016年06月02日 07:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/2 7:23
丸太橋
2016年06月02日 07:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 7:25
2016年06月02日 07:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 7:26
2016年06月02日 07:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/2 7:44
2016年06月02日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 7:53
2016年06月02日 07:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/2 7:57
ちから水
2016年06月02日 08:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/2 8:10
ちから水
2016年06月02日 08:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 8:22
徳本峠小屋
とりあえず受付してテントを設営
2016年06月02日 08:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 8:45
徳本峠小屋
とりあえず受付してテントを設営
Myテントから、最高のロケーション♪
2016年06月02日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
6/2 9:18
Myテントから、最高のロケーション♪
展望台からの景色
右の一番大きいピークが前穂、左に明神、奥に奥穂
2016年06月02日 09:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
6/2 9:24
展望台からの景色
右の一番大きいピークが前穂、左に明神、奥に奥穂
2016年06月02日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/2 9:44
木々の切れ間から霞沢岳
2016年06月02日 10:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/2 10:14
木々の切れ間から霞沢岳
2016年06月02日 10:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/2 10:31
ジャンクションピークからP5まであり、結構アップダウンがきつい
2016年06月02日 10:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/2 10:35
ジャンクションピークからP5まであり、結構アップダウンがきつい
2016年06月02日 10:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/2 10:52
2016年06月02日 10:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 10:55
K1
2016年06月02日 11:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/2 11:09
K1
K1手前のピーク
12本爪、チェーンスパイクを背負ってきましたが使わずに行けました
2016年06月02日 11:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 11:16
K1手前のピーク
12本爪、チェーンスパイクを背負ってきましたが使わずに行けました
K2
右に焼岳
2016年06月02日 11:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 11:36
K2
右に焼岳
霞沢岳
2016年06月02日 11:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
6/2 11:52
霞沢岳
霞沢岳山頂下の残雪もノーアイゼンで問題なし
2016年06月02日 12:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/2 12:03
霞沢岳山頂下の残雪もノーアイゼンで問題なし
霞沢岳
雲も多くなってきたのでサッサと戻りました
2016年06月02日 12:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/2 12:04
霞沢岳
雲も多くなってきたのでサッサと戻りました
K2・K1
2016年06月02日 12:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/2 12:11
K2・K1
徳本峠小屋
霞沢岳思っていたより遠かった
2016年06月02日 14:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/2 14:08
徳本峠小屋
霞沢岳思っていたより遠かった
夕焼け期待しましたが・・・
では、おやすみなさい💤
2016年06月02日 18:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/2 18:56
夕焼け期待しましたが・・・
では、おやすみなさい💤
【3日】
東南の空には八ヶ岳
2016年06月03日 04:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 4:37
【3日】
東南の空には八ヶ岳
モルゲン期待しましたが思ったほど焼けませんでした☀
2016年06月03日 04:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
6/3 4:46
モルゲン期待しましたが思ったほど焼けませんでした☀
では大滝山・蝶ヶ岳を目指し出発します
2016年06月03日 04:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/3 4:56
では大滝山・蝶ヶ岳を目指し出発します
槍見台まで○kmの標識が1劼瓦箸棒瀉屬靴討△い泙靴
2016年06月03日 05:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/3 5:06
槍見台まで○kmの標識が1劼瓦箸棒瀉屬靴討△い泙靴
歩きやすい登山道が続きます
2016年06月03日 05:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/3 5:24
歩きやすい登山道が続きます
大天井岳〜蝶ヶ岳
2016年06月03日 05:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 5:44
大天井岳〜蝶ヶ岳
明神見晴らし
2016年06月03日 05:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
6/3 5:46
明神見晴らし
明神〜常念岳まで見えました
2016年06月03日 05:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/3 5:46
明神〜常念岳まで見えました
たまに残雪
2016年06月03日 06:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/3 6:19
たまに残雪
槍見台
これに登らないと何も見えません
2016年06月03日 06:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 6:27
槍見台
これに登らないと何も見えません
槍見台から中央に槍がみえました▲
2016年06月03日 06:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/3 6:29
槍見台から中央に槍がみえました▲
南岳〜槍ヶ岳の3000m峰の稜線
2016年06月03日 06:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
6/3 6:28
南岳〜槍ヶ岳の3000m峰の稜線
槍見台から下りて大滝山へ
2016年06月03日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/3 6:31
槍見台から下りて大滝山へ
大滝山手前にはまだ残雪が多く残っている所も
2016年06月03日 07:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/3 7:35
大滝山手前にはまだ残雪が多く残っている所も
大滝山(南峰)
狭い崖沿いの道なので雨天時などは要注意です
2016年06月03日 07:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/3 7:45
大滝山(南峰)
狭い崖沿いの道なので雨天時などは要注意です
2016年06月03日 07:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/3 7:57
大滝山(南峰)ピーク手前からは、御嶽山・乗鞍岳・焼岳が見渡せますが、
2016年06月03日 08:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/3 8:04
大滝山(南峰)ピーク手前からは、御嶽山・乗鞍岳・焼岳が見渡せますが、
大滝山(南峰)からは背の高いハイマツで北アの展望は無し
2016年06月03日 08:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 8:03
大滝山(南峰)からは背の高いハイマツで北アの展望は無し
東側は八ヶ岳・富士山・南ア・中アの大展望
2016年06月03日 08:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 8:04
東側は八ヶ岳・富士山・南ア・中アの大展望
2016年06月03日 08:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/3 8:07
大滝山荘
鍵が掛っていて中に入れませんでした
2016年06月03日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/3 8:11
大滝山荘
鍵が掛っていて中に入れませんでした
大滝山荘のテント場
数張分しかありませんが、穴場的なテン場
2016年06月03日 08:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/3 8:15
大滝山荘のテント場
数張分しかありませんが、穴場的なテン場
大滝山荘からは北アらしいハイマツ帯の稜線
2016年06月03日 08:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
6/3 8:17
大滝山荘からは北アらしいハイマツ帯の稜線
完全に夏山
気持ちいい♪
2016年06月03日 08:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/3 8:25
完全に夏山
気持ちいい♪
うっ!、池に橋が掛っていない(◎_◎;)
しかたないので池の周りに沿って藪漕ぎして通過しました(>_<)
2016年06月03日 08:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/3 8:39
うっ!、池に橋が掛っていない(◎_◎;)
しかたないので池の周りに沿って藪漕ぎして通過しました(>_<)
三股分岐手前の雪渓
ここもノーアイゼンで行けました
2016年06月03日 09:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/3 9:02
三股分岐手前の雪渓
ここもノーアイゼンで行けました
2016年06月03日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 9:13
大天井岳・常念岳
2016年06月03日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/3 9:14
大天井岳・常念岳
2016年06月03日 09:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/3 9:16
槍ヶ岳
2016年06月03日 09:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
6/3 9:17
槍ヶ岳
槍ヶ岳〜常念岳・蝶ヶ岳ヒュッテ
2016年06月03日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/3 9:21
槍ヶ岳〜常念岳・蝶ヶ岳ヒュッテ
穂高連峰〜槍ヶ岳
2016年06月03日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
6/3 9:18
穂高連峰〜槍ヶ岳
焼岳・穂高連峰
長塀尾根で徳沢まで下って行きます
2016年06月03日 09:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/3 9:37
焼岳・穂高連峰
長塀尾根で徳沢まで下って行きます
2016年06月03日 09:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 9:43
2,400m位までは残雪と夏道のミックス
2016年06月03日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/3 9:44
2,400m位までは残雪と夏道のミックス
長塀山
2016年06月03日 10:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 10:00
長塀山
下りですれ違ったのは8人位、内4人は海外の方でした
2016年06月03日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/3 10:42
下りですれ違ったのは8人位、内4人は海外の方でした
徳澤園
2016年06月03日 11:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 11:13
徳澤園
徳沢のテント場
2016年06月03日 11:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/3 11:12
徳沢のテント場
2016年06月03日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 11:24
2016年06月03日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/3 11:37
2016年06月03日 11:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 11:46
明神館でソフトクリーム頂きました(^u^)
2016年06月03日 11:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
6/3 11:59
明神館でソフトクリーム頂きました(^u^)
藻が奇麗
2016年06月03日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/3 12:34
藻が奇麗
かっぱ橋・焼岳
2016年06月03日 12:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 12:35
かっぱ橋・焼岳
2016年06月03日 12:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
6/3 12:37
上高地バスターミナルで河童焼食べながらバスを待つ
2016年06月03日 12:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/3 12:55
上高地バスターミナルで河童焼食べながらバスを待つ
天気が良すぎて帰るのが名残惜しくなります
2016年06月03日 12:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 12:57
天気が良すぎて帰るのが名残惜しくなります
上高地➡安曇野支所までバス、徳本峠入口から約1卻發い董
2016年06月03日 14:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/3 14:19
上高地➡安曇野支所までバス、徳本峠入口から約1卻發い董
第1ゲートの無料駐車場まで歩いて車を回収しました
2日間お疲れ様でしたm(__)m
2016年06月03日 14:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/3 14:32
第1ゲートの無料駐車場まで歩いて車を回収しました
2日間お疲れ様でしたm(__)m
今回の山行で赤線が一気に繋がりました
あとは太平洋まで赤線をどう繋げるか? 考えている3通りのルート! 
どれで行くか決めて実行するのみ٩( ''ω'' )و
2008年06月08日 22:39撮影 by  DSC-W5, SONY
18
6/8 22:39
今回の山行で赤線が一気に繋がりました
あとは太平洋まで赤線をどう繋げるか? 考えている3通りのルート! 
どれで行くか決めて実行するのみ٩( ''ω'' )و

感想

今回の目的は、本州縦断の赤線繋ぎ島々谷登山道(徳本峠入口〜上高地)と、常念山脈の赤線繋ぎ中村新道(霞沢岳〜蝶ヶ岳)を歩くこと。。

とりあえず今回の山行で本州縦断の赤線(目指せ太平洋)一気に繋がりました
太平洋までのルート取りは以下の3通り(最後の写真参照)
々眸山➡丹沢山➡相模湾(黄色線)
黒河内岳(笹山)➡笊ヶ岳➡身延駅➡富士山➡田子の浦(ピンク線)
8岳➡寸叉峡➡御前崎(水色線)

個人的に○○全山縦走をするときはその山域の最高峰を主稜線から外れていてもピークを取ると決めているので、
本州の最高峰は富士山なので▲團鵐線【黒河内岳(笹山)➡笊ヶ岳➡身延駅➡富士山➡田子の浦】このルート取りで行こうと思っています

PS:前回、前々回と本州縦断の赤線繋ぎのためアスファルト歩きばっかりでちょっと山へのモチベーションがかなり低下してしまっていましたが⤵
やっぱり山はいいですね!島々谷最高でした(^^♪


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら