記録ID: 868300
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
三嶺から剣山縦走(日帰り) 中四国遠征
2016年05月04日(水) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:24
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 2,055m
- 下り
- 1,577m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 9:22
距離 20.3km
登り 2,055m
下り 1,577m
14:25
ゴール地点
コースタイムは10時間55分。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
※前日が大荒れで夜半まで雨が降っていたため、深夜着で数台でした バス:名頃(三嶺登山口)と三ノ越(剣山登山口)の間は土日祝日とシーズン(GWとお盆休暇と紅葉)だけ運行しています。 1260円 三ノ越〜名頃 11:00発11:25着と15:10発15:35着の二本 名頃〜三ノ越 10:33発10:58着と13:43発14:08着の二本 三好・路線バス http://yonkoh.co.jp/renraku/re_01.htm |
その他周辺情報 | 温泉:いやしの温泉郷 500円 ※ホテル併設の綺麗な施設でした。三嶺の登山口でもあります。 観光:祖谷のかずら橋(サルナシなどの葛類を使って架けられた原始的な吊り橋で、平家の落人が追手が来たら切断できるようになっている) ※祖谷のものが有名で名頃〜三ノ越の奥祖谷にもあります。 |
写真
感想
中四国遠征の2日目です。
爆風の鳥取大山から瀬戸大橋を渡り、酷道で有名な438号線で剣山登山口のある三ノ越に向かいました。
すれ違いが困難な区間が長く、しかも両サイドに民家があるので夜間に通って正解でした。
三嶺から剣山への縦走路は笹原が広がり、地元の南アルプスの深南部を思わせるコースでした。
鹿も多いらしいのですが嫌な山ヒルが居ないし、笹も低いので藪漕ぎになりません。
とても綺麗な避難小屋もあり、登山者に優しい素晴らしいコースでした。
どちらで周るかですが、売店に立ち寄りたかったので三嶺から剣山にしました。
三日前にも18キロ林道歩きをしたばかりなので、何としてでもバスに乗る計画を立てました。
最初の急登が気にならなければバスの出発時間に余裕があるし、万が一乗り遅れても標高差510mの10キロくらいの車道歩きが下りになります。
はっきり言って三ノ越からリフトに乗って剣山と次郎笈ピストンなどは登った事にならないと感じました。
日帰りが厳しいなら、初日にバス移動し剣山頂上ヒュッテ泊にするとか、避難小屋を利用する事も出来ます。三ノ越に自転車をデポする方法もあります。遠征の貴重な二日を掛けてでも縦走する価値は十分あると思います。
R439でかずら橋見物、R32大歩危・小歩危を経て石鎚山へ向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する