ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 869810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

和名倉山 ナシ尾根・仁田小屋尾根で日帰り周回

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
17.2km
登り
1,537m
下り
1,527m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:56
合計
7:51
距離 17.2km 登り 1,538m 下り 1,527m
7:30
13
スタート地点
7:43
118
9:41
9:53
100
11:33
12:12
67
13:19
27
13:46
13:51
21
14:12
69
登山口
15:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鮫沢橋付近
コース状況/
危険箇所等
●ナシ尾根
標高1400m辺りから枯れたスズタケが痛すぎです。他は特になし。下部100mは巡視道のようなものが残っています。
●仁田小屋尾根
マーク多いですが、一部やはり枯れスズタケラッシュでちょっと道を見失うかもしれません。ナシ尾根よりは大分楽です。
鮫沢橋ゲート。
2016年05月08日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 7:32
鮫沢橋ゲート。
このモノレールわきから大洞ダムへ下る道がついています。
2016年05月08日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 7:40
このモノレールわきから大洞ダムへ下る道がついています。
大洞ダムを対岸へ渡ります。
2016年05月08日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/8 7:47
大洞ダムを対岸へ渡ります。
ダム左岸の廊下を歩きます。
2016年05月08日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 7:48
ダム左岸の廊下を歩きます。
すると、このような標識が落ちているので標識にしたがって右上に上がります。
2016年05月08日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/8 7:50
すると、このような標識が落ちているので標識にしたがって右上に上がります。
しばらくは杉林の巡視路を歩けます。
2016年05月08日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 8:00
しばらくは杉林の巡視路を歩けます。
明瞭な道はここまで。
2016年05月08日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 8:06
明瞭な道はここまで。
ここからは数十年前は踏跡もあったのかな?程度の踏跡(普通の人には分からないレベル)と時折テープがあります。
2016年05月08日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/8 8:13
ここからは数十年前は踏跡もあったのかな?程度の踏跡(普通の人には分からないレベル)と時折テープがあります。
林業の名残的なものが多いです。
2016年05月08日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 8:15
林業の名残的なものが多いです。
永遠の杉林。そのうちダケカンバなども混ざります。
2016年05月08日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/8 8:33
永遠の杉林。そのうちダケカンバなども混ざります。
稜線に出ましたが、展望はありません。
2016年05月08日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 9:02
稜線に出ましたが、展望はありません。
と思ってたら何だこれは!神か!
2016年05月08日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/8 9:19
と思ってたら何だこれは!神か!
何が起こったらこうなるんだ?スズタケが全て枯れている上に全部なぎ倒しです。
※40年ほど前の1週間程度続いたらしい山火事が関係していそう。
2016年05月08日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
5/8 9:22
何が起こったらこうなるんだ?スズタケが全て枯れている上に全部なぎ倒しです。
※40年ほど前の1週間程度続いたらしい山火事が関係していそう。
下山に使う予定の仁田小屋尾根を眺める。
2016年05月08日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/8 9:23
下山に使う予定の仁田小屋尾根を眺める。
向かう和名倉山も見えてきました。
2016年05月08日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/8 9:27
向かう和名倉山も見えてきました。
尻無ノ頭。三角点があります。この手前標高差100mの枯れスズタケがかなり鬱陶しかったです。目に刺さりそうで怖い。
2016年05月08日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 9:55
尻無ノ頭。三角点があります。この手前標高差100mの枯れスズタケがかなり鬱陶しかったです。目に刺さりそうで怖い。
これは何?
2016年05月08日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 10:00
これは何?
尻無ノ頭より先は微妙に踏跡がついています。これがなかったらスズタケ地獄で死んでいました。因みにこれがあってもやや煩いです。
2016年05月08日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/8 10:04
尻無ノ頭より先は微妙に踏跡がついています。これがなかったらスズタケ地獄で死んでいました。因みにこれがあってもやや煩いです。
白岩岳と雲取山を眺む。あちらは賑わってそうですね。
2016年05月08日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/8 10:40
白岩岳と雲取山を眺む。あちらは賑わってそうですね。
稜線散歩。
2016年05月08日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
5/8 10:42
稜線散歩。
仁田小屋尾根と合流すると途端に優しくなります。しかし、和名倉山山頂付近だけちょっと倒木が煩いです。
2016年05月08日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 11:26
仁田小屋尾根と合流すると途端に優しくなります。しかし、和名倉山山頂付近だけちょっと倒木が煩いです。
和名倉山山頂にて。単独の方1名+親子?2名が休んでおりました。一人は来週不動岳に行くとか?
2016年05月08日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
5/8 12:01
和名倉山山頂にて。単独の方1名+親子?2名が休んでおりました。一人は来週不動岳に行くとか?
和名倉山山頂のご様子。落ち着きます。
2016年05月08日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/8 12:12
和名倉山山頂のご様子。落ち着きます。
さて山頂から仁田小屋尾根へは標識が。
2016年05月08日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/8 12:12
さて山頂から仁田小屋尾根へは標識が。
仁田小屋尾根の方が明らかに楽。
2016年05月08日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/8 12:31
仁田小屋尾根の方が明らかに楽。
これはビクトリーロードでしょう。
2016年05月08日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/8 12:34
これはビクトリーロードでしょう。
かわいいです。
2016年05月08日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 12:35
かわいいです。
このワイヤー地帯の直下がスズタケ地獄で迷いやすいです。
2016年05月08日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/8 12:44
このワイヤー地帯の直下がスズタケ地獄で迷いやすいです。
仁田小屋ノ頭。立派な標識があります。
2016年05月08日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 13:21
仁田小屋ノ頭。立派な標識があります。
急な林業用の道を下って行くと・・。
2016年05月08日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/8 13:41
急な林業用の道を下って行くと・・。
沢筋に仁田小屋が見えてきます。
2016年05月08日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 13:48
沢筋に仁田小屋が見えてきます。
仁田小屋。横には沢が流れていて水も取れます。
2016年05月08日 13:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/8 13:49
仁田小屋。横には沢が流れていて水も取れます。
涼んでいました。
2016年05月08日 13:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
5/8 13:49
涼んでいました。
下山のため、ちょっと中に入らせてもらいます。入ったら閉めます。
2016年05月08日 13:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/8 13:56
下山のため、ちょっと中に入らせてもらいます。入ったら閉めます。
雲取林道に出ました。ここから荒沢橋までは結構荒れているところもありますが、徒歩で問題になるようなところはないです。
2016年05月08日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/8 14:14
雲取林道に出ました。ここから荒沢橋までは結構荒れているところもありますが、徒歩で問題になるようなところはないです。
荒沢橋ゲート。以前はここまで車で来れたみたいです。
2016年05月08日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/8 14:29
荒沢橋ゲート。以前はここまで車で来れたみたいです。
ここからは舗装路だったり、ダートだったり。
2016年05月08日 14:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/8 14:30
ここからは舗装路だったり、ダートだったり。
謎の汲み上げ施設。
2016年05月08日 14:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/8 14:49
謎の汲み上げ施設。
戻ってきました。右に登った急なナシ尾根が、左に下山に利用した仁田小屋尾根が見られます。
2016年05月08日 15:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/8 15:10
戻ってきました。右に登った急なナシ尾根が、左に下山に利用した仁田小屋尾根が見られます。
撮影機器:

感想

1ヶ月連続の研究室出勤も落ち着いたので、日帰りで和名倉山へ。自宅から登山口までは一般道で2時間程度の手軽な山ですが、登りも下りもバリエーションルートで周回してきました。やはり静かな山は心が落ち着きます。いいリフレッシュ&トレーニングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3106人

コメント

初めまして。
Evergreenさん。
こんにちは。

真相は定かではありませんが、今年は、ススタケが80年周期で枯れる年に該当すると埼玉県警の方がおっしゃっていました。
2016/5/11 19:37
Re: 初めまして。
Onebitiousさん

そうなんですね。確かに枯れスズタケのあるところは基本的にその周辺も全部枯れスズタケな気がします。ただそれでもいつもは立っているので、今回は全部なぎ倒されていたのでちょっと不思議に感じました。
2016/5/18 7:54
県内からメインルートのない哀れな山
どこの山へ行かれても非常に速いですね。
後年、膝を傷めないようご注意ください。

笹はひとつの山域でまとまって、数十年の周期で世代交代するそうです。
和名倉山は、平成十年代に仁田小屋ルート、二瀬尾根ルート、ヒルメシ尾根ルートで行きましたが、どこも猛烈なスズタケでした。
ところが4年前、山友さんの付き添い役で二瀬尾根から行った時は全て枯れ果てていました。
数年後から十数年後にはスズタケの激やぶが復活するかもしれません。
2016/5/11 22:53
Re: 県内からメインルートのない哀れな山
takayama2さん

倒木とハイマツさえなければ道がなければサクサク歩けてしまいますね。
関節は痛めがちなので、最近は徐々に注意するようにしています。関節が弱いのはどうしようもないので、筋力もちょっとずつつけていっています。

笹のその仕組み。どういう風に成り立っているんでしょうね。ある程度成長し始めたら新しい息吹が芽生えないとかそんな感じでしょうか。
スズタケは個人的には如何に激藪になろうとも枯れていない方が痛くなくていいですね。和名倉山は今度はヒルメシ尾根で行ってみようかと思います。
2016/5/18 7:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら