ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 878337
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

青空山行!八ヶ岳のツクモグサ&ホテイラン(赤岳・横岳)

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
11:08
距離
15.4km
登り
1,626m
下り
1,620m

コースタイム

日帰り
山行
9:27
休憩
1:38
合計
11:05
距離 15.4km 登り 1,626m 下り 1,627m
2:32
5
2:37
2:45
142
5:07
5:22
69
6:31
6:34
18
6:52
6:53
0
6:53
7:12
4
7:16
7:17
23
7:40
7:52
3
7:55
7:57
70
9:07
9:14
79
10:33
10:39
34
11:13
11:36
112
13:28
13:29
8
13:37
0
13:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●赤岳山荘駐車場(駐車料金\1000/1日)
深夜2時頃到着時には20台くらいの駐車台数。13時頃は10台くらいの空き。

●トイレ:赤岳山荘または美濃戸山荘(有料)
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト:美濃戸山荘玄関前
(登山届の用紙はあるものの、早朝だからか?ポストは見当たらず)

●注意箇所:各人の体力や経験によって違うので一概には言えませんが、赤岳、横岳付近は転落の恐れもあるので要注意。

★美濃戸〜南沢経由〜行者小屋
・ホテイラン保護地は踏み入らぬよう大切に見守りましょう!

★地蔵尾根
・基本的にコース上に階段が多く幅も狭いため、すれ違いには注意。
その他周辺情報 ●下山後の温泉:縄文の湯¥400

●下山後の甘味:グラスリーぺぱん(アイスクリームやソルベが2種類選べて¥400)
マムートバナーの赤岳山荘駐車場に到着。気温は6℃。
2016年05月21日 02:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 2:32
マムートバナーの赤岳山荘駐車場に到着。気温は6℃。
5分ほど歩いて美濃戸山荘に到着
2016年05月21日 02:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 2:38
5分ほど歩いて美濃戸山荘に到着
真夜中の南沢に突入。南沢は道迷い多発エリアなので注意します。
2016年05月21日 02:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 2:42
真夜中の南沢に突入。南沢は道迷い多発エリアなので注意します。
真っ暗ですが登山道まわりは鹿の光る目がいっぱいです
2016年05月21日 02:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 2:50
真っ暗ですが登山道まわりは鹿の光る目がいっぱいです
真夜中のホテイラン
2016年05月21日 02:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/21 2:55
真夜中のホテイラン
ホテイランさんまた後でね
2016年05月21日 02:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/21 2:55
ホテイランさんまた後でね
観光名所になってしまいそうな写真付案内が今年から設置されました
2016年05月21日 02:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 2:58
観光名所になってしまいそうな写真付案内が今年から設置されました
14番目の月に見守れてのナイトハイク(♪次の夜から〜欠ける満月より〜byユーミン)
2016年05月21日 03:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 3:41
14番目の月に見守れてのナイトハイク(♪次の夜から〜欠ける満月より〜byユーミン)
うっすら明るくなってきました
2016年05月21日 04:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 4:16
うっすら明るくなってきました
所々残雪はありますが登山道が完全に隠れるような箇所はありません
2016年05月21日 04:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 4:25
所々残雪はありますが登山道が完全に隠れるような箇所はありません
白河原に出ました。目の前には横岳。
2016年05月21日 04:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 4:40
白河原に出ました。目の前には横岳。
行者小屋に到着。大同心小同心の突起が目を引きます。気温は1℃。想定よりも冷え込んでいます。
2016年05月21日 05:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 5:09
行者小屋に到着。大同心小同心の突起が目を引きます。気温は1℃。想定よりも冷え込んでいます。
目指すはあの赤岳
2016年05月21日 05:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 5:11
目指すはあの赤岳
大同心小同心
2016年05月21日 05:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 5:11
大同心小同心
行者小屋の一番上で朝を知らせる小鳥のさえずり
2016年05月21日 05:13撮影 by  HDR-CX170, SONY
5/21 5:13
行者小屋の一番上で朝を知らせる小鳥のさえずり
今から登る文三郎尾根
2016年05月21日 05:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 5:21
今から登る文三郎尾根
赤いマムート階段が目印
2016年05月21日 05:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 5:21
赤いマムート階段が目印
残雪はごくわずか
2016年05月21日 05:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 5:28
残雪はごくわずか
階段スタート
2016年05月21日 05:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 5:56
階段スタート
硫黄岳
2016年05月21日 05:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 5:59
硫黄岳
阿弥陀岳
2016年05月21日 06:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:00
阿弥陀岳
とても寒く霜柱も目立ちます
2016年05月21日 06:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:06
とても寒く霜柱も目立ちます
文三郎の階段
2016年05月21日 06:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:08
文三郎の階段
横岳から天使の梯子
2016年05月21日 06:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:08
横岳から天使の梯子
横岳
2016年05月21日 06:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:15
横岳
キバナシャクナゲはまだ固いつぼみ
2016年05月21日 06:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 6:19
キバナシャクナゲはまだ固いつぼみ
文三郎尾根のゴールが見えてきました
2016年05月21日 06:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:21
文三郎尾根のゴールが見えてきました
横岳の姿が神々しいです
2016年05月21日 06:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:21
横岳の姿が神々しいです
階段のマムートロゴマーク
2016年05月21日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 6:28
階段のマムートロゴマーク
阿弥陀岳
2016年05月21日 06:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:29
阿弥陀岳
硫黄岳横岳
2016年05月21日 06:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:30
硫黄岳横岳
文三郎尾根三叉路に到着
2016年05月21日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:31
文三郎尾根三叉路に到着
稜線に出ると権現岳が目の前に
2016年05月21日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:31
稜線に出ると権現岳が目の前に
権現岳の背後には北岳
2016年05月21日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:31
権現岳の背後には北岳
権現岳に続く八ヶ岳キレット
2016年05月21日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:36
権現岳に続く八ヶ岳キレット
コメバツガザクラ(稜線上のいたるところで見られます)
2016年05月21日 06:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 6:39
コメバツガザクラ(稜線上のいたるところで見られます)
キレット分岐
2016年05月21日 06:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:42
キレット分岐
ここからが赤岳核心部
2016年05月21日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:43
ここからが赤岳核心部
はい、がんります
2016年05月21日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:45
はい、がんります
鎖場
2016年05月21日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:45
鎖場
鎖場
2016年05月21日 06:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 6:53
鎖場
赤岳頂上への梯子
2016年05月21日 06:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 6:57
赤岳頂上への梯子
赤岳頂上に到着!(10回目)
2016年05月21日 06:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/21 6:59
赤岳頂上に到着!(10回目)
阿弥陀岳
2016年05月21日 07:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:12
阿弥陀岳
権現岳・キレット
2016年05月21日 07:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:12
権現岳・キレット
北岳
2016年05月21日 07:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:12
北岳
甲斐駒ヶ岳
2016年05月21日 07:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:12
甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳
2016年05月21日 07:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:12
仙丈ヶ岳
富士山
2016年05月21日 07:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:13
富士山
赤岳頂上山荘
2016年05月21日 07:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:18
赤岳頂上山荘
頂上山荘から見た赤岳
2016年05月21日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:17
頂上山荘から見た赤岳
頂上山荘から見た横岳・硫黄岳・天狗岳
2016年05月21日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:17
頂上山荘から見た横岳・硫黄岳・天狗岳
南八ヶ岳の美しい稜線
2016年05月21日 07:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:19
南八ヶ岳の美しい稜線
赤岳天望荘と横岳
2016年05月21日 07:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:26
赤岳天望荘と横岳
横岳・硫黄岳・天狗岳
2016年05月21日 07:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:29
横岳・硫黄岳・天狗岳
赤岳天望荘に到着
2016年05月21日 07:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:40
赤岳天望荘に到着
赤岳天望荘の風車
2016年05月21日 07:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:41
赤岳天望荘の風車
マロンケーキと阿弥陀岳
2016年05月21日 07:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 7:45
マロンケーキと阿弥陀岳
天望荘から見る横岳・硫黄岳
2016年05月21日 07:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:52
天望荘から見る横岳・硫黄岳
地蔵の頭に到着
2016年05月21日 07:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:55
地蔵の頭に到着
地蔵の頭から見る横岳
2016年05月21日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:56
地蔵の頭から見る横岳
振り返ると赤岳
2016年05月21日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:56
振り返ると赤岳
迫力の横岳
2016年05月21日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 7:56
迫力の横岳
コメバツガザクラ
2016年05月21日 07:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 7:57
コメバツガザクラ
ホシガラス発見!
2016年05月21日 07:58撮影 by  HDR-CX170, SONY
1
5/21 7:58
ホシガラス発見!
羽がつやつや
2016年05月21日 08:00撮影 by  HDR-CX170, SONY
1
5/21 8:00
羽がつやつや
カメラ目線になってくれました
2016年05月21日 08:00撮影 by  HDR-CX170, SONY
2
5/21 8:00
カメラ目線になってくれました
赤岳の上の頂上山荘
2016年05月21日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 8:01
赤岳の上の頂上山荘
横岳
2016年05月21日 08:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 8:02
横岳
コメバツガザクラ
2016年05月21日 08:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 8:02
コメバツガザクラ
ミヤマタネツケバナ
2016年05月21日 08:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 8:03
ミヤマタネツケバナ
稜線のキバナシャクナゲのつぼみは少しほぐれて咲きそうな気配
2016年05月21日 08:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 8:05
稜線のキバナシャクナゲのつぼみは少しほぐれて咲きそうな気配
赤岳に続く険しい稜線
2016年05月21日 08:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 8:08
赤岳に続く険しい稜線
クモマナズナ
2016年05月21日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 8:10
クモマナズナ
チョウノスケソウ。花はまだ咲かないようです。
2016年05月21日 08:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 8:11
チョウノスケソウ。花はまだ咲かないようです。
梯子
2016年05月21日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 8:11
梯子
絵になる稜線
2016年05月21日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 8:12
絵になる稜線
ツクモグサ畑に到着!
2016年05月21日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/21 8:24
ツクモグサ畑に到着!
まだ新しく毛がふさふさ
2016年05月21日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/21 8:24
まだ新しく毛がふさふさ
天気もよくてみんな花が開いてます
2016年05月21日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/21 8:24
天気もよくてみんな花が開いてます
モフモフフサフサ
2016年05月21日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 8:25
モフモフフサフサ
うぶ毛いっぱいツクモグサ
2016年05月21日 08:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/21 8:26
うぶ毛いっぱいツクモグサ
こうなると毛玉です
2016年05月21日 08:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 8:27
こうなると毛玉です
ペアで咲いているものも多いです
2016年05月21日 08:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 8:27
ペアで咲いているものも多いです
毛玉ちゃん
2016年05月21日 08:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 8:27
毛玉ちゃん
ツクモグサ畑
2016年05月21日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/21 8:29
ツクモグサ畑
ガンコウラン。花はまだつぼみです
2016年05月21日 08:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 8:42
ガンコウラン。花はまだつぼみです
オヤマノエンドウが出始めました
2016年05月21日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 8:44
オヤマノエンドウが出始めました
オヤマノエンドウ畑
2016年05月21日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 8:44
オヤマノエンドウ畑
オヤマノエンドウ畑
2016年05月21日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 8:45
オヤマノエンドウ畑
がんばれミヤマキンバイ
2016年05月21日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 8:45
がんばれミヤマキンバイ
ふっさふさ〜
2016年05月21日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 8:47
ふっさふさ〜
寄り添うツクモグサ
2016年05月21日 08:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 8:48
寄り添うツクモグサ
ミネズオウもまだ咲き始め
2016年05月21日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 8:51
ミネズオウもまだ咲き始め
新鮮なツクモグサ
2016年05月21日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 9:00
新鮮なツクモグサ
横岳頂上に到着!
2016年05月21日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 9:08
横岳頂上に到着!
きれいな稜線ですね〜
2016年05月21日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 9:15
きれいな稜線ですね〜
新しい鎖が輝いています(横岳周辺は登山道に整備が毎年進んでますね)
2016年05月21日 09:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 9:36
新しい鎖が輝いています(横岳周辺は登山道に整備が毎年進んでますね)
全開のツクモグサ
2016年05月21日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 9:39
全開のツクモグサ
アップで
2016年05月21日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 9:41
アップで
ふっさふさ
2016年05月21日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 9:41
ふっさふさ
あと少し、がんばってキバナシャクナゲ
2016年05月21日 09:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 9:44
あと少し、がんばってキバナシャクナゲ
ツクモグサ
2016年05月21日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 9:45
ツクモグサ
阿弥陀岳を背後にツクモグサ
2016年05月21日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 9:48
阿弥陀岳を背後にツクモグサ
ツクモグサの群生
2016年05月21日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 9:48
ツクモグサの群生
岩場のオヤマノエンドウ
2016年05月21日 09:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 9:49
岩場のオヤマノエンドウ
日光があたるとホントよく開きます
2016年05月21日 10:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:01
日光があたるとホントよく開きます
ツクモグサ
2016年05月21日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/21 10:03
ツクモグサ
ツクモグサ
2016年05月21日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:03
ツクモグサ
ツクモグサ
2016年05月21日 10:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:04
ツクモグサ
青空とツクモグサ
2016年05月21日 10:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 10:04
青空とツクモグサ
青空とツクモグサ
2016年05月21日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 10:05
青空とツクモグサ
青空とツクモグサ
2016年05月21日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 10:05
青空とツクモグサ
ツクモグサ
2016年05月21日 10:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 10:05
ツクモグサ
ツクモグサ
2016年05月21日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 10:05
ツクモグサ
ツクモグサ
2016年05月21日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 10:05
ツクモグサ
ツクモグサ
2016年05月21日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 10:05
ツクモグサ
ツクモグサ畑
2016年05月21日 10:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:06
ツクモグサ畑
南八ヶ岳の稜線
2016年05月21日 10:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:07
南八ヶ岳の稜線
南八ヶ岳の稜線
2016年05月21日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:24
南八ヶ岳の稜線
クモマナズナ(純白の小さな花なので注意してないと見落とします)
2016年05月21日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 10:24
クモマナズナ(純白の小さな花なので注意してないと見落とします)
地蔵の頭に戻ってきました
2016年05月21日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:32
地蔵の頭に戻ってきました
地蔵尾根の急な下り
2016年05月21日 10:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:33
地蔵尾根の急な下り
地蔵尾根から見上げる赤岳
2016年05月21日 10:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:33
地蔵尾根から見上げる赤岳
地蔵尾根から見る横岳・硫黄岳
2016年05月21日 10:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:34
地蔵尾根から見る横岳・硫黄岳
地蔵尾根から見上げる天望荘
2016年05月21日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:37
地蔵尾根から見上げる天望荘
地蔵尾根の急な階段
2016年05月21日 10:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 10:47
地蔵尾根の急な階段
行者小屋に戻ってきました
2016年05月21日 11:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 11:13
行者小屋に戻ってきました
凍らせたゼリーでリフレッシュ!
2016年05月21日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 11:21
凍らせたゼリーでリフレッシュ!
白河原のヘリポート
2016年05月21日 11:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 11:39
白河原のヘリポート
キバナノコマノツメ
2016年05月21日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 12:12
キバナノコマノツメ
渡渉箇所
2016年05月21日 12:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 12:15
渡渉箇所
タチツボスミレ
2016年05月21日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 12:56
タチツボスミレ
タチツボスミレ
2016年05月21日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 12:57
タチツボスミレ
コミヤカタバミ
2016年05月21日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 13:01
コミヤカタバミ
ただいま、ホテイラン
2016年05月21日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 13:02
ただいま、ホテイラン
苔の緑色とホテイランのピンクのコントラストが綺麗です
2016年05月21日 13:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 13:04
苔の緑色とホテイランのピンクのコントラストが綺麗です
ホテイラン
2016年05月21日 13:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 13:04
ホテイラン
コミヤカタバミ
2016年05月21日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/21 13:05
コミヤカタバミ
コミヤカタバミ
2016年05月21日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 13:07
コミヤカタバミ
コミヤカタバミとホテイラン
2016年05月21日 13:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/21 13:09
コミヤカタバミとホテイラン
鮮やかな色のホテイラン
2016年05月21日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 13:10
鮮やかな色のホテイラン
ホテイラン案内表示
2016年05月21日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 13:10
ホテイラン案内表示
ホテイラン三連咲き
2016年05月21日 13:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/21 13:13
ホテイラン三連咲き
ホテイラン三連咲き
2016年05月21日 13:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 13:14
ホテイラン三連咲き
ホテイラン三連咲き
2016年05月21日 13:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 13:15
ホテイラン三連咲き
ホテイラン
2016年05月21日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 13:17
ホテイラン
南沢北沢分岐に戻ってきました
2016年05月21日 13:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 13:27
南沢北沢分岐に戻ってきました
美濃戸山荘
2016年05月21日 13:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 13:28
美濃戸山荘
美濃戸山荘の水場
2016年05月21日 13:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/21 13:29
美濃戸山荘の水場
シロバナヘビイチゴ
2016年05月21日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 13:33
シロバナヘビイチゴ
タチツボスミレ
2016年05月21日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/21 13:34
タチツボスミレ
ルバーブヨーグルトとアールグレイ紅茶\400 @グラスリーぺぱん
2016年05月21日 15:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/21 15:31
ルバーブヨーグルトとアールグレイ紅茶\400 @グラスリーぺぱん

感想

♪青空山行!八ヶ岳のツクモグサ&ホテイラン♪

 ここ数年大好きなツクモグサとホテイランに会うために八ヶ岳に登っている。山小屋情報でも既に咲いているようなので、時期を逃さぬようこの週末に行くことにした。今年は雪が非常に少ないようだが、お花たちの様子も見てこよう。

 美濃戸の駐車場を出発する時には6℃くらい。少し寒いがウインドブレーカを着て歩いているうちに暑いな〜と感じるようになる。しかし、行者小屋を出発する時に見た温度計の気温が何と1℃!5月も末になろうとするのにまだまだ寒い。稜線に出て風が出てきたら寒すぎるかな?と思いダウンを探すが、家に忘れてきたことに気づき、代わりにレインウエアを着込む。結局稜線へ出てからは穏やかな気候で、レインウエアもウインドブレーカもザックにしまうことになったが・・・。

 行者小屋から少し登ったところにあるミネザクラのつぼみもまだ固いし、赤岳へ登る途中もお花の姿はほとんどない。昨年赤岳山頂で見かけたミヤマキンバイもまだ全く花を広げる気配なし。赤岳〜横岳の稜線上でずっと見られるのはコメバツガザクラくらい。雪が解けるのは例年より早かったのかもしれないが、5月になってから意外と気温が低かったりしてお花はまだ今後に期待ですね。ただ、ツクモグサはここ数年で一番新鮮なものに出会えました!もふもふしてて可愛いですね。

 ホテイランも元気でしたが、ここまで有名になってしまうとかえって心無い人にその在り処を教えてしまいそうで心配。みんなが関心を持つことも大切なので難しい問題ですが・・・。鹿の食害も深刻のようです。鹿柵も設置されていましたが、夜中に歩いていると登山道脇の森の中に鹿たちのキラキラと光る目が目立ったし。私たちは大切に見守ることしかできないと思います。

 八ヶ岳、以前に比べて訪れることが少なくなってしまったけど、やっぱり大好きな山です。そうそう、今回赤岳登頂10回目でした。

 

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら