ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 878636
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

三嶺&剣山

2016年05月20日(金) ~ 2016年05月21日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:02
距離
15.8km
登り
1,576m
下り
1,611m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:56
休憩
0:18
合計
3:14
12:08
36
12:44
12:50
75
14:05
14:05
50
14:55
15:07
15
15:22
宿泊地
2日目
山行
7:12
休憩
0:44
合計
7:56
5:43
105
7:28
7:34
34
8:08
8:08
42
8:50
8:50
30
9:20
9:22
114
11:16
11:18
19
11:37
11:41
16
11:57
11:58
6
12:04
12:23
7
12:30
12:37
14
12:51
12:51
9
13:00
13:03
36
天候 2日間とも快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆行き:名頃駐車場
◇帰り:見ノ越駐車場
大阪高石から6時間近くかかって名頃駐車場に到着
2016年05月20日 12:05撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/20 12:05
大阪高石から6時間近くかかって名頃駐車場に到着
快晴!
2016年05月20日 11:58撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 11:58
快晴!
12:00
いざ、三嶺へ
気合入ってます!
2016年05月20日 12:07撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/20 12:07
12:00
いざ、三嶺へ
気合入ってます!
2年前にも撮ったがやっぱり「クマの爪痕」??
2016年05月20日 12:11撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 12:11
2年前にも撮ったがやっぱり「クマの爪痕」??
登山口からは急登が続く
2016年05月20日 12:24撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 12:24
登山口からは急登が続く
新緑の中を進む
2016年05月20日 12:38撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 12:38
新緑の中を進む
12:45
林道横断ポイント
2016年05月20日 12:44撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 12:44
12:45
林道横断ポイント
爽やかな登山道が続く
2016年05月20日 13:23撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 13:23
爽やかな登山道が続く
ダケモミの丘
2016年05月20日 13:54撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 13:54
ダケモミの丘
両側に続く鹿除けネット
2016年05月20日 13:55撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 13:55
両側に続く鹿除けネット
三嶺まで1.8km
2016年05月20日 14:02撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 14:02
三嶺まで1.8km
あっ三嶺山頂が見える!
2016年05月20日 14:21撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 14:21
あっ三嶺山頂が見える!
樹林帯を抜けて岩場から
2016年05月20日 14:53撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 14:53
樹林帯を抜けて岩場から
ザレ場へ
2016年05月20日 14:55撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 14:55
ザレ場へ
14:55
水場分岐
2016年05月20日 14:56撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 14:56
14:55
水場分岐
ザレ場を慎重に歩く
遠くに剣山と次郎笈
2016年05月20日 14:59撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/20 14:59
ザレ場を慎重に歩く
遠くに剣山と次郎笈
ササ原の中に伸びる登山道
2016年05月20日 15:13撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 15:13
ササ原の中に伸びる登山道
テキサスゲートを抜けると山頂も近い
2016年05月20日 15:15撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 15:15
テキサスゲートを抜けると山頂も近い
15:20
三嶺山頂は翌日にお預けして早めに「三嶺ヒュッテ」に
到着
2016年05月20日 15:20撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 15:20
15:20
三嶺山頂は翌日にお預けして早めに「三嶺ヒュッテ」に
到着
きれいな室内に避難小屋
初体験の女性陣も大喜び
2016年05月21日 07:15撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 7:15
きれいな室内に避難小屋
初体験の女性陣も大喜び
まずは無事到着を祝してカンパ〜イ!
2016年05月20日 17:17撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/20 17:17
まずは無事到着を祝してカンパ〜イ!
夕食は牛すき焼き
〆のうどんでお腹いっぱいに
2016年05月20日 17:17撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/20 17:17
夕食は牛すき焼き
〆のうどんでお腹いっぱいに
食後に小屋周りを散策
雲海に見とれる
2016年05月20日 18:43撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 18:43
食後に小屋周りを散策
雲海に見とれる
夕日
2016年05月20日 18:50撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/20 18:50
夕日
2日目
朝食前に三嶺山頂へ
2016年05月21日 05:15撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 5:15
2日目
朝食前に三嶺山頂へ
三嶺山頂には360度の大展望が待っていた
2016年05月21日 05:33撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 5:33
三嶺山頂には360度の大展望が待っていた
山肌に三嶺の影
2016年05月21日 05:34撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 5:34
山肌に三嶺の影
2年ぶりの三嶺
2016年05月21日 05:42撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/21 5:42
2年ぶりの三嶺
三嶺
2016年05月21日 05:50撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 5:50
三嶺
7:15
名残惜しいが下山開始
2016年05月21日 07:17撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:17
7:15
名残惜しいが下山開始
ザレ場は慎重に慎重に
2016年05月21日 07:19撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:19
ザレ場は慎重に慎重に
大展望を満喫し足取りも軽く
2016年05月21日 07:45撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:45
大展望を満喫し足取りも軽く
9:20
名頃登山口に無事下山
大満足の山行に皆さん笑顔
2016年05月21日 09:22撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 9:22
9:20
名頃登山口に無事下山
大満足の山行に皆さん笑顔
10:25
名頃から見ノ越までクルマでワープ
剣山登山口のmotomoto氏
2016年05月21日 10:26撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 10:26
10:25
名頃から見ノ越までクルマでワープ
剣山登山口のmotomoto氏
山頂まで4km
2016年05月21日 13:39撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 13:39
山頂まで4km
リフト西島駅下から臨む三嶺
やっぱり遠いなあ!
2016年05月21日 11:12撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:12
リフト西島駅下から臨む三嶺
やっぱり遠いなあ!
剣山へ
2016年05月21日 11:23撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:23
剣山へ
大剱コースで山頂へ
2016年05月21日 11:28撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:28
大剱コースで山頂へ
11:55
剱山本宮
2016年05月21日 11:56撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:56
11:55
剱山本宮
ササ原に伸びる木道を歩いて山頂へ
2016年05月21日 11:59撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:59
ササ原に伸びる木道を歩いて山頂へ
12:00
剣山山頂
2016年05月21日 12:03撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 12:03
12:00
剣山山頂
次回は次郎笈へも行きたいなあ
2016年05月21日 12:06撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 12:06
次回は次郎笈へも行きたいなあ
13:45
剣山登山口に無事下山
2日間の山行にバンザ〜イ!
2016年05月21日 13:45撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 13:45
13:45
剣山登山口に無事下山
2日間の山行にバンザ〜イ!
無事地元に戻り打ち上げ
お疲れさま、乾杯!!
2016年05月21日 20:30撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 20:30
無事地元に戻り打ち上げ
お疲れさま、乾杯!!
撮影機器:

装備

個人装備
水2L ヘッドランプ ストック シェラフ

感想

 2年前はソロで「三嶺〜剣山」縦走。今回は山仲間4人で「三嶺&剣山」
狭い「酷道」に手を焼きながら5時間半かけて快晴の名頃駐車場へ。今回は「三嶺ヒュッテ(避難小屋)」利用で荷物も少なめ。爽やかな風が吹き抜けるダケモミの丘を過ぎると岩が目立ち始める。小さな岩を敷きつめたような急なザレ場を慎重に進む。遠く次郎笈、剣山に続く縦走路が目の前に見える。ザレ場を進むこと30分で池の前の山頂とヒュッテの分岐に到着。山頂のお楽しみは翌日に残して三嶺ヒュッテへ直行した。
今回避難小屋利用が初めての女性陣も予想以上に快適なヒュッテにご満足の様子。よかった、よかった。
この日の夕食は分担して運び上げた食材で皆で「牛すき焼き」を楽しんだ。夕食後ヒュッテ付近を散策。雲海や夕日で紅く染まるを山々に一同感動。翌日剣山まで縦走されるという男性一人が到着。2階でお休み。こちらも午後8時にはおしゃべりをやめて就寝。しかしシュラフで寝るのは初めての女性陣はなかなか寝付けないの尻目にkatatumuriは早々と爆睡ふだったとか・・・・。
 2日目、朝食前に三嶺山頂へ。雲ひとつない快晴。山頂からは一足先に出発された前夜の男性の姿が遥か下に見えた。360度の大展望にこの日も一同大感激。朝食を済ませ、7:15三嶺ヒュッテを出発。ザレ場を慎重に下る。樹林帯に入ると足取りも軽くなり、2時間ほどで登山口に無事下山。
クルマに乗って次の剣山へ。登山口の見ノ越まで30分程。登山口からは整備された登山道を歩くこと1時間半ほどでササ原に木道が張り巡らされた剣山山頂に到着。今回山行で二つ目のピーク。次郎笈を望む木道の端まで行ってみる。残念ながら今回は次郎笈はパス。剣山でも展望を満喫した。
今回の遠征山行では縦走路の両端の峰に登頂した。御三方にとっては初めての四国山行だったが、皆さん大満足の山行だった。

1日目 歩数:10971歩  歩行距離:10.5km  歩行時間:3時間
2日目 歩数:21732歩  歩行距離: 5.6km  歩行時間:5時間

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

四国遠征!お疲れ様です!
katatumuriさん motomoto4444さん そして皆さん こんばんは〜
三嶺と剣山 綺麗ですよね! お疲れ様でした〜。
4,5年前に三嶺と剣山に登って避難小屋を利用しました、綺麗ですよね!
山頂直下の池の周りを散策してズボンがビチョビチョになったことを思い出しますね〜

話が変わりますが、以前こんな記事を読んだことがあります。
ソロモンの秘宝が剣山に眠っている!
昭和20年(1945年)、GHQのマッカーサーは四国を調べることにしました。昭和20年9月14日、GHQの特命を受けて秘密裏に四国山地の最高峰・剣山の山頂から2百メートルほど下がった大剱(おおつるぎ)神社の辺りをアメリカ軍の発掘隊が調査しました。

今度行かれる時は発掘隊の一員としてお呼びください!
失われたアークを見つけちゃいましょう!

 
2016/5/22 20:40
Re: 四国遠征!お疲れ様です!
こんばんは、chasseさん!
お久しぶりです。
いいとこどりの山行でした。
2年前のテン泊縦走とはひと味もふた味も違いました。
避難小屋に泊まって、みんなで鍋をつつき、眺望を堪能してと
楽しさいっぱいの山旅でした。はるばる四国まで行った甲斐が
ありました
chasseさんならお宝を見つける嗅覚があるのでは
2016/5/22 22:28
夕焼け、雲海、朝日・・・
katatumuriさん こんばんわ
ロングドライブとはパワフル〜、私には絶対に無理。
天気が良いと剣山からは瀬戸内海とか紀伊水道がみえるとか・・?
数年前ですが5月でも山頂付近は結構寒かったことを覚えています。三嶺や石槌山はすごくいい山だと聞いてますので、いつかはこっちも登ってみたいと思っています。 無人避難小屋で牛すき焼きにうどん・・・最高でしたね。
2016/5/22 22:37
Re: 夕焼け、雲海、朝日・・・
こんばんは、cicsさん!
コメントありがとうございます。
麓の美馬までは高速でスイスイ。でも山道は狭いところもあり、
katatumuriは少し難儀しました
でもこの山域はそんな苦労をしても行ってみる甲斐のあるお山でしたね。
なによりもお天気が最高でしたから
三嶺ヒュッテはほぼ貸切。ゆっくりくつろげました
前回のようなテン泊縦走もいいけど、こんな避難小屋ならテントを担ぐのが
馬鹿らしくなる程でした。
2016/5/22 23:01
katatumuriさん、motomotoさん こんばんは!
大変コメントが遅れてしまいました
申し訳ありません"(-"""

三嶺、剣山両山踏破おめでとうございます!
どちらの山も、それぞれ特徴があって甲乙つけがたいですね
個人的には、三嶺の方が感じが良さそうですね

これはニアミスと言っても過言ではないですよね!
近畿から四国で、同じような山域をうろついていたのですから・・・。

次郎岌もいいところですよ!
山頂もいいですが、次郎岌へのササ原の山道と、
次郎岌から太郎岌を眺めるのもまた違った印象があります。
次回は2年前の「縦走」再度挑戦されてはどうですか!

2日間の山行お疲れさまでした
2016/5/24 19:09
Re: katatumuriさん、motomotoさん こんばんは!
こんにちは、s_fujiwaraさん!
コメントいただきありがとうございます。
それにしても1日違いでお向かいの山とは
今回の山行、初ずくしの女性陣やmotomoto氏にも好評でした。
ちょっと遠いですがまだまだ開拓できそうですね。
今回も前回と逆の「剣山〜三嶺」縦走を企画しましたが断念。
もうテントと水を担いでは無理かもしれませんね
さて計画通り24日から大台ヶ原へ車中泊で行ってきました。
堂倉山山頂はちょっと手こずりましたが、初日の 三津河落は
快晴で気持ちのいい尾根歩きを満喫。おまけに三津河落への尾根で
大きな雄シカと遭遇。fujiwaraさんのレコを忠実にトレースさせて
いただきました。ありがとうございました。レコは追って
2016/5/25 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
名頃登山口から新道で三嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら