月山「濃霧と強風と花」羽黒ルート(月山八合目)
- GPS
- 07:51
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 600m
- 下り
- 598m
コースタイム
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:52
天候 | くもり 濃霧と強風(8〜10m) 気温15℃ぐらい? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100台ほど駐車可能 駐車場までの道路は通行規制があるので注意 通行誘導実施期日 平成28年7月9日(土)10日(日)16日(土)、17日(日) 18日(祝)、23日(土)、24日(日) 計7日間 交通誘導時間 全日ともに八合目の誘導時間は4時から13時まで駐車場整理・誘導を行います。 海道坂の誘導時間は7時から13時まで混雑状況の告知・誘導を行います。 【月山8合目渋滞予測情報(1合目海道坂から8合目駐車場まで)】 7月16日(土)〜7月18日(月・祝) 非常に混み合う 7月23日(土)〜7月24日(日) 非常に混み合う 7月30日(土)〜7月31日(日) 非常に混み合う 8月 6日(土)〜8月 7日(日) 非常に混み合う 8月11日(木) 非常に混み合う 8月13日(土)〜8月14日(日) 非常に混み合う ※7〜8月の土日祝日は非常に混み合います。 また、晴れの日は特に混み合います。 詳しくはこちらを参照 ↓ 山形県鶴岡市羽黒町観光協会 http://hagurokanko.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆羽黒ルート(月山八合目) 弥陀ヶ原湿原は木道歩き 特に危険個所はないが雪渓が2ヶ所残っていました。 アイゼンは必要ないと思います。 登山道は石が多めで濡れていると滑りやすいので注意して歩きましょう。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
サポートタイツ
ショートパンツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
前日まではパノラマの中を花と景色を撮りながらの登山と思っていたのでが・・・・八合目からの月山は終始眺望ゼロでした
しかし、時期も良かったんでしょうが、沿道に咲く花の種類の多さはまさに花の百名山と呼ばれるのに相応しい山でした
諦めかけていたクロユリも、manimaniさんに見つけていただいて初めて生クロユリを見ることができました。ありがとうございます
それと、写真には撮れなかったのですが、オコジョに会えました
月山にもいたんですネ
週末に雨が続いて山に出かけられず、ずっとモヤモヤしていましたが我慢できず月山に出かけてみました。
今回はcodeさんと半年ぶりの登山になるyamaさんがご一緒でした。
いつも姥沢ルートからしか登ったことがなく、せっかくなので今回は羽黒ルート(月山八合目)にしてみました。駐車場に着くと辺りは濃いガスに覆われ何も見えません。まあ分ってはいたんですけどネ…少しは期待していたんデスヨ^^;
登り始めてすぐ、弥陀ヶ原湿原の池塘群にニッコウキスゲが咲く、晴れていれば青空と相まってさぞキレイな景色なんでしょうね。でも霧で覆われた湿原も中々幻想的です。
登山道は石が多めで所々歩きづらい、この日は岩も濡れていたので滑りやすく歩行には注意を要した。高山植物の宝庫の月山ですが、この日は気温が低く花の開きもイマイチです。今回の目的の一つにクロユリ鑑賞があったのですが、山頂付近を探してみたけど見つからず、諦めて帰ろうと最後に探した場所にクロユリが咲いていました。
codeさんに無事にクロユリを見せることができて良かった。
生憎のガスで景色は全く見れませんでしたので今度はぜひ晴れの日に訪れてみたいと思いますー
codeさん、yamaさん、お疲れ様でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する