記録ID: 915036
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
晴天の奥穂高岳〜西穂高岳 縦走
2016年07月11日(月) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:11
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 3,026m
- 下り
- 1,924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 4:45
- 合計
- 14:11
距離 19.9km
登り 3,028m
下り 1,932m
0:25
10分
スタート地点
14:36
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
GPSのデータは白出大滝周辺ですこし乱れています。その他はおおむね正確かと。 新穂高ー右俣林道:穂高平小屋へのショートカット道は夜間、沢筋などを道間違いしやすいので要確認。 白出沢ー穂高岳山荘:白出沢の重太郎橋はかかっていませんが、渡渉に困難はありません。(増水時は渡れません。) 高巻き箇所〜鉱石沢までの間に不明瞭な踏み跡あり。 荷継沢分岐〜穂高岳山荘まで浮石、ガレ、ザレだらけです。特に石はすべて動くと思った方がいいでしょう。 穂高岳山荘ー奥穂高岳:ルートマークに沿って歩けば特に問題ありません。 奥穂高岳ー西穂高岳:言わずと知れた岩稜の難路です。岩稜歩きに慣れていない方、高度感に弱い方、体力のない方、ビビりな方、とにかく不安を感じる方は絶対行かない方がいいでしょう。 基本的にルートマークや鎖を目印に歩きますが、西穂側からに比べて奥穂側からはルートマークが見えにくい所が多々あります。 天狗のコル〜天狗岩〜逆層スラブ〜間ノ岳はマークも見落としやすく、また浮石、ガレザレもあり特に注意が必要です。 西穂高岳以降は集中力が切れやすいです。消耗した体力で思いがけないミスをしないように気を引き締める必要があります。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉多数。 お気に入りの平湯の森で汗を流して帰りました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ナイフ
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
一年前から考えていた計画を好天予想を機に実行しました。
白出沢の登りが一番きつかったです。
岩稜の登り下りでは日頃のボルダリングが大いに活きました。
しかし日差し対策が甘かった。
日焼けのヒリヒリが堪りません。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1611人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する