ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 925659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳→針ノ木岳、蓮華岳 二泊三日のテント泊

2016年07月23日(土) ~ 2016年07月25日(月)
 - 拍手
tsundoa その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
26:15
距離
31.4km
登り
3,064m
下り
3,051m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:18
休憩
3:58
合計
9:16
6:35
8
スタート地点
6:43
6:48
73
8:07
8:14
67
9:21
9:21
28
9:49
9:54
30
10:24
13:38
41
14:19
14:28
15
14:43
15:01
17
15:18
15:18
33
15:51
2日目
山行
7:06
休憩
2:08
合計
9:14
6:28
91
7:59
8:01
38
8:39
9:01
41
9:42
9:59
52
10:51
11:10
114
13:04
13:32
7
13:39
13:39
43
14:22
15:02
40
3日目
山行
5:18
休憩
1:48
合計
7:06
5:51
54
6:45
7:00
47
7:47
8:51
137
11:08
11:28
70
12:38
12:47
10
12:57
ゴール地点
天候 一日目:曇り 二日目:曇り時々晴れ 三日目:曇り
気温:稜線上は昼間17度前後
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
針ノ木雪渓はほぼ夏道でアイゼン不要でした
その他周辺情報 薬師の湯は大人700円に値上げされてましたが、割引券使用で500円なのは変わりませんでした。
扇沢市営第二駐車場からスタート
ほぼ満車状態で、ぎりぎりとめられました
2016年07月23日 06:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 6:28
扇沢市営第二駐車場からスタート
ほぼ満車状態で、ぎりぎりとめられました
爺ヶ岳登山口
2016年07月23日 06:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 6:47
爺ヶ岳登山口
登山ポストもありますが、登山指導員が常駐していて持参した登山届を渡しました
2016年07月23日 06:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 6:47
登山ポストもありますが、登山指導員が常駐していて持参した登山届を渡しました
2016年07月23日 06:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 6:47
ぐいぐい標高を上げます。
気温は涼しいくらいだけど湿度が高くて汗だくです。
2016年07月23日 08:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 8:00
ぐいぐい標高を上げます。
気温は涼しいくらいだけど湿度が高くて汗だくです。
ゴゼンタチバナ
2016年07月23日 09:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 9:11
ゴゼンタチバナ
ミヤマキンポウゲ
2016年07月23日 09:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/23 9:53
ミヤマキンポウゲ
2年前同じ時期に来たときは雪渓があった場所ですが、全くなくなってました。やっぱり今年は雪が少ないです。
2016年07月23日 09:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 9:54
2年前同じ時期に来たときは雪渓があった場所ですが、全くなくなってました。やっぱり今年は雪が少ないです。
種池山荘に到着!
大汗かいて全身びっしょりです
2016年07月23日 10:26撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 10:26
種池山荘に到着!
大汗かいて全身びっしょりです
手作りピザ売ってました
食べたい!
2016年07月23日 12:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 12:49
手作りピザ売ってました
食べたい!
こちらが種池
2016年07月23日 12:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 12:50
こちらが種池
サンショウウオの卵でしょうか
2016年07月23日 12:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 12:51
サンショウウオの卵でしょうか
チングルマ
2016年07月23日 13:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 13:45
チングルマ
コバイケイソウ
今年は少ないですね
2016年07月23日 13:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 13:46
コバイケイソウ
今年は少ないですね
爺ヶ岳南峰
2016年07月23日 14:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/23 14:23
爺ヶ岳南峰
ミヤマダイコンソウ
2016年07月23日 14:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 14:42
ミヤマダイコンソウ
爺ヶ岳中峰
3つあるピークの最高点
景色はガスで全く見えません。。。
2016年07月23日 14:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/23 14:46
爺ヶ岳中峰
3つあるピークの最高点
景色はガスで全く見えません。。。
コマクサ
2016年07月23日 15:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/23 15:14
コマクサ
シャクナゲ
2016年07月23日 15:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/23 15:24
シャクナゲ
種池山荘のオレンジの屋根。好きです。
2016年07月23日 15:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/23 15:46
種池山荘のオレンジの屋根。好きです。
チングルマ
2016年07月23日 15:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/23 15:49
チングルマ
本日のテント場の様子
両サイドに綺麗に並んでます
2016年07月23日 17:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/23 17:03
本日のテント場の様子
両サイドに綺麗に並んでます
翌朝は霧が晴れました。
蓮華岳、針ノ木岳方面。本日はあそこの針ノ木峠まで歩きます。
遠いなー
2016年07月24日 06:06撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/24 6:06
翌朝は霧が晴れました。
蓮華岳、針ノ木岳方面。本日はあそこの針ノ木峠まで歩きます。
遠いなー
爺ヶ岳もよく見えますね
綺麗な山容です
2016年07月24日 06:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 6:07
爺ヶ岳もよく見えますね
綺麗な山容です
キヌガサソウ
2016年07月24日 06:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 6:34
キヌガサソウ
クルマユリ
2016年07月24日 06:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 6:46
クルマユリ
テガタチドリ?
2016年07月24日 06:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 6:46
テガタチドリ?
ニッコウキスゲ
2016年07月24日 06:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 6:47
ニッコウキスゲ
鹿島槍ヶ岳
2016年07月24日 06:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/24 6:58
鹿島槍ヶ岳
チングルマ
2016年07月24日 07:06撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 7:06
チングルマ
剱岳
2016年07月24日 07:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/24 7:15
剱岳
しばらくはやぶの中の一本道を進みます
2016年07月24日 07:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 7:19
しばらくはやぶの中の一本道を進みます
ミヤマキンポウゲ
2016年07月24日 07:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 7:23
ミヤマキンポウゲ
シナノキンバイ
2016年07月24日 07:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 7:24
シナノキンバイ
歩いてきた道を振り返る
2016年07月24日 07:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 7:46
歩いてきた道を振り返る
岩小屋沢岳頂上
2016年07月24日 08:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 8:02
岩小屋沢岳頂上
イワツメクサ
2016年07月24日 08:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 8:03
イワツメクサ
シャクナゲ
2016年07月24日 08:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 8:11
シャクナゲ
新越山荘が見えました。
雲が沸いて来ちゃいました。
2016年07月24日 08:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 8:17
新越山荘が見えました。
雲が沸いて来ちゃいました。
新越山荘到着
水を買います。1Lで150円
2016年07月24日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 8:41
新越山荘到着
水を買います。1Lで150円
鳴沢岳頂上
2016年07月24日 09:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 9:53
鳴沢岳頂上
赤沢岳頂上!
ここまでは良いペースで来てたけど、だいぶ疲労が溜まってきました。。。
2016年07月24日 10:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 10:54
赤沢岳頂上!
ここまでは良いペースで来てたけど、だいぶ疲労が溜まってきました。。。
眼下には黒部湖が見えます。
しばし休憩
2016年07月24日 10:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 10:54
眼下には黒部湖が見えます。
しばし休憩
赤沢岳からの下りは滑落注意ポイント!
2016年07月24日 11:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 11:15
赤沢岳からの下りは滑落注意ポイント!
見下ろすとこんな感じですが、写真だと分かりづらいですね。
慎重に下れば特に難しくは無いです。
2016年07月24日 11:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 11:17
見下ろすとこんな感じですが、写真だと分かりづらいですね。
慎重に下れば特に難しくは無いです。
チシマギキョウ
2016年07月24日 11:35撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 11:35
チシマギキョウ
スバリ岳山頂到着!
登って下りて登って下りて、もうヘロヘロ。
2016年07月24日 13:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 13:16
スバリ岳山頂到着!
登って下りて登って下りて、もうヘロヘロ。
先に見えるのが本日最後のピーク針ノ木岳
針という名前なのに山頂は丸いです
2016年07月24日 13:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
7/24 13:17
先に見えるのが本日最後のピーク針ノ木岳
針という名前なのに山頂は丸いです
針ノ木岳頂上!やっと着いたー
誰も居ません。
あとは下るだけだと思うとのんびり休憩しても余裕です。
2016年07月24日 14:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/24 14:32
針ノ木岳頂上!やっと着いたー
誰も居ません。
あとは下るだけだと思うとのんびり休憩しても余裕です。
針ノ木峠への下りも結構大変でした
2016年07月24日 15:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 15:15
針ノ木峠への下りも結構大変でした
振り返って針ノ木岳。
こちらから見ると尖がってますね。
2016年07月24日 15:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/24 15:38
振り返って針ノ木岳。
こちらから見ると尖がってますね。
針ノ木山荘に到着!
水は1Lで200円です。
2016年07月24日 15:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 15:47
針ノ木山荘に到着!
水は1Lで200円です。
本日のテント場
風も穏やかなので稜線上に設営しました。
テント場は段々畑状態でフラットな場所は限られてます。
2016年07月24日 17:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/24 17:22
本日のテント場
風も穏やかなので稜線上に設営しました。
テント場は段々畑状態でフラットな場所は限られてます。
テントからの景色もまずまず
2016年07月25日 04:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 4:34
テントからの景色もまずまず
翌朝。
雲多いけど今日の天気はどうでしょうか
2016年07月25日 04:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/25 4:50
翌朝。
雲多いけど今日の天気はどうでしょうか
蓮華岳に向かって登ってると、、、槍ヶ岳が見えたー!
2016年07月25日 06:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 6:13
蓮華岳に向かって登ってると、、、槍ヶ岳が見えたー!
雷鳥の親子発見!
雛たちは順番に飛ぶ練習してました。
ちゃんと教育してる事に関心しました。
2016年07月25日 06:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/25 6:25
雷鳥の親子発見!
雛たちは順番に飛ぶ練習してました。
ちゃんと教育してる事に関心しました。
蓮華岳山頂に到着!
2016年07月25日 06:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 6:46
蓮華岳山頂に到着!
蓮華岳山頂から針ノ木岳を眺めます
2016年07月25日 06:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/25 6:55
蓮華岳山頂から針ノ木岳を眺めます
見事な雲海!
2016年07月25日 06:59撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/25 6:59
見事な雲海!
タカネツメクサ
2016年07月25日 07:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 7:09
タカネツメクサ
立山・剱
2016年07月25日 07:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/25 7:11
立山・剱
コマクサ
蓮華岳はコマクサが沢山咲いてました
2016年07月25日 07:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/25 7:12
コマクサ
蓮華岳はコマクサが沢山咲いてました
針ノ木小屋に戻ってきました
2016年07月25日 07:43撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 7:43
針ノ木小屋に戻ってきました
テントを撤収して扇沢に向かって下山です
2016年07月25日 08:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 8:52
テントを撤収して扇沢に向かって下山です
2016年07月25日 08:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 8:56
道しるべは鯉のぼり
2016年07月25日 09:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/25 9:21
道しるべは鯉のぼり
雪渓は崩落が進んでいて高巻きのルートで下山です
2016年07月25日 09:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 9:42
雪渓は崩落が進んでいて高巻きのルートで下山です
ヤマホタルブクロ
2016年07月25日 09:57撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 9:57
ヤマホタルブクロ
2、3か所だけ雪渓歩きがあります
2016年07月25日 10:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/25 10:07
2、3か所だけ雪渓歩きがあります
赤くペイントされた道
2016年07月25日 10:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/25 10:25
赤くペイントされた道
雪渓の終点にある橋
2016年07月25日 10:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 10:36
雪渓の終点にある橋
雪解け水
2016年07月25日 10:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/25 10:38
雪解け水
シシウド?
2016年07月25日 10:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 10:40
シシウド?
朽ち果てた梯子
2016年07月25日 10:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 10:52
朽ち果てた梯子
大沢小屋に到着!
あとちょっと
2016年07月25日 11:10撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 11:10
大沢小屋に到着!
あとちょっと
トロリーバスの道に出ました。
続きの道が見つからずウロウロしましたが、舗装路を少し下ると右に登山道を発見!分かり辛い
2016年07月25日 12:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 12:20
トロリーバスの道に出ました。
続きの道が見つからずウロウロしましたが、舗装路を少し下ると右に登山道を発見!分かり辛い
扇沢駅に到着!
2016年07月25日 12:39撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 12:39
扇沢駅に到着!
駐車場まで戻ってきました。疲れたー!
平日なのにまあまあの駐車率
2016年07月25日 12:59撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/25 12:59
駐車場まで戻ってきました。疲れたー!
平日なのにまあまあの駐車率
薬師の湯でさっぱり!
通常料金700円に値上がりしてました。
割引券使用で500円は変わりません。
2016年07月25日 13:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/25 13:21
薬師の湯でさっぱり!
通常料金700円に値上がりしてました。
割引券使用で500円は変わりません。

感想

約2か月ぶりの登山でした。
前から歩いてみたかった種池から針ノ木までのルートですが、思ってた以上にハードでした。
テント泊装備で上り下りを繰り返し、赤沢岳辺りから気が遠くなってきました。
それでも天気は雨の心配もなく、直射日光もほとんど受けない曇りだったので条件は良かったと思います。
水は大量に消費しましたが、なんとか水切れもせず針ノ木峠まで無事到着出来ました。

最終日の蓮華岳は一面の雲海と360度の大パノラマで疲れも吹っ飛びました。
下山路の針ノ木雪渓は崩落してほとんど歩けなかったのは残念でしたが、歩きごたえのある満足な山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら