月山2 再訪した月山は、待ち望んだ青空の下
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 592m
- 下り
- 576m
コースタイム
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:25
天候 | ■9/3 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車で月山8合目駐車場へ 登山口:月山8合目 下山口:月山8合目 ■帰り 車で月山8合目から帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道 登山道は非常に良く整備されています。 |
その他周辺情報 | ■目にした花 エゾリンドウorオヤマリンドウ ミヤマリンドウ ハナニガナ アザミの仲間 ウサギギク ハクサンイチゲ ハクサンフウロ カラマツソウ アキノキリンソウ シロバナトウウチソウ ■日帰り温泉 北月山 月の沢温泉 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
1/25000地形図
ガイド地図(1)
コンパス(1)
笛(1)
熊鈴(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
トイレットペーパー(1)
ウェットティッシュ(1)
フェイスペーパー(1)
日焼け止め(1)
バンドエイド(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書(2)
雨具(1)
防寒着(1)
ストック(1)
水筒(1)
時計(1)
カメラ(1)
ズームレンズ(1)
カメラメンテナンスキット(1)
予備カメラ電池(1)
予備SDカード(1)
非常食(1)
アンダーウェア(2)
靴下(2)
帽子(1)
サングラス(1)
マスク(2)
スパッツ(1)
ザックカバー(1)
おふろセット(1)
|
---|
感想
雲の峯 いくつ崩れて 月の山
松尾芭蕉
2度目の月山です。
これまで、何度も山形に行きましたが、雲に阻まれて、麓からですらその姿を目にする事ができなかった月山。
前回は、暴風雨のなかでした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-332406.html
そして、先週は、姥沢まで行ったけれど、またまたガスってしまって心が折れ、登らずに帰ってきてしまいました。
そして、9月はじめの土日。
またしても月山を目指し、夜に東京を発ったのです。
もうさすがに姥沢は慣れてしまったので、敢えて日本海側に回り込んで、鶴岡側からチャレンジ。
しかも、東北道は飽きたからと、関越・北陸・日本海東北道自動車道回りで向かうという超絶時間かかるルートを選択。
おかげで、新鮮な気持ちで高速道路を走ることができました。
さて、新潟で仮眠ののち、天気はばっちり晴れ!!
村上でいったん下道に下りて(村上〜あつみ温泉間は高速がない)、鼠ヶ関を越えて山形入りし、あつみ温泉で再び高速へ。
鶴岡市街に入っても晴れは続き、視線を東にやると・・・
ついに、人生で初めて生で見る月山の山容が、目に飛び込んできました!!
山頂にも立ってるのになぁ・・・
初めて姥沢に行ってからもう10年以上。ようやくその姿を見ることができました。
感謝感激です。
あとは、写真にあるとおり。
私は晴天の月山を心から楽しむことができました。
次は、また違う景色を見てみたい。
違う季節、違う時間、違う道から・・・・
あとは湯殿山方面か、時間をかけて肘折・念仏ヶ原ルートか、清川ルートか。
マイナールートでは格段に難易度が上がると思いますが、ぜひ歩いてみたいですね。
――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 109記録
3000m峰 9/21
日本百高峰 21/100
日本百名山 34/100
日本二百名山 44/200
日本三百名山 55/300
一等三角点百名山 17/100
都道府県最高峰 9/47
(月山は日本百名山だが、登頂経験あり)
――――――――――――――――――
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する