記録ID: 970188
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
憧れの頂き”槍の穂先”に立てた!
2016年09月25日(日) ~
2016年09月27日(火)
tekuteku-889
その他1人
- GPS
- 56:00
- 距離
- 39.0km
- 登り
- 1,847m
- 下り
- 1,835m
コースタイム
以下到着時刻
■1日目(9月25日) CT;4時間30分
07:50 上高地BT(発)
08:44 明神
09:54 徳沢
11:18 横尾
12:40 一ノ俣
13:27 槍沢ロッジ(泊)
※総所要時間:5時間37分(撮影、休憩等含む)
■2日目(9月26日) CT;4時間30分
06:41 槍沢ロッジ(発)
07:26 ババ平
08:02 大曲
09:28 天狗原分岐
10:57 播隆窟(坊主岩小屋)
12:50 槍ヶ岳山荘(泊)
※総所要時間;6時間09分(撮影、食事、休憩等含む)
■3日目(9月27日) CT;8時間30分
05:50 槍ヶ岳山荘(発)
06:17 槍ヶ岳(13分滞在)
06:56 槍ヶ岳山荘(24分間下山準備等)
07:20 槍ヶ岳山荘(発)
08:49 天狗原分岐
09:39 大曲
10:33 槍沢ロッジ(23分休憩)
11:36 一ノ俣(25分ランチ)
12:39 横尾(5分休憩)
13:40 徳沢(15分休憩)
14:44 明神(10分休憩)
15:36 上高地BT
※総所要時間:9時間46分(撮影、食事、休憩等含む)
■1日目(9月25日) CT;4時間30分
07:50 上高地BT(発)
08:44 明神
09:54 徳沢
11:18 横尾
12:40 一ノ俣
13:27 槍沢ロッジ(泊)
※総所要時間:5時間37分(撮影、休憩等含む)
■2日目(9月26日) CT;4時間30分
06:41 槍沢ロッジ(発)
07:26 ババ平
08:02 大曲
09:28 天狗原分岐
10:57 播隆窟(坊主岩小屋)
12:50 槍ヶ岳山荘(泊)
※総所要時間;6時間09分(撮影、食事、休憩等含む)
■3日目(9月27日) CT;8時間30分
05:50 槍ヶ岳山荘(発)
06:17 槍ヶ岳(13分滞在)
06:56 槍ヶ岳山荘(24分間下山準備等)
07:20 槍ヶ岳山荘(発)
08:49 天狗原分岐
09:39 大曲
10:33 槍沢ロッジ(23分休憩)
11:36 一ノ俣(25分ランチ)
12:39 横尾(5分休憩)
13:40 徳沢(15分休憩)
14:44 明神(10分休憩)
15:36 上高地BT
※総所要時間:9時間46分(撮影、食事、休憩等含む)
天候 | 1日目:☀ 2日目:☔時々☁ 3日目:☀。06:00山荘前気温7℃、山頂気温3℃・強風8m/sほど。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
‐綛眞蝋圓の始発のバスに乗車するにはBTまで約5分ほど歩きます。 沢渡から上高地行きの複数のバス停前に、駐車場があるのでどの駐車場を利用するか事前に確認するとよいでしょう。帰りの際はどのバス停で下車するのかお忘れなく!(バスは駐車場毎に停車します) B2駐車場入口には無料の「足湯」、🚻があります。 BTにいちばん近い駐車場は第3駐車場(霞沢)です。 ッ鷦崗譟BTの詳細は、 http://www.kamikochi.or.jp/access/transfer/ ■BT(バスターミル)〜シャトルバス(アルピコ交通)で上高地BTへ 運行時刻・運賃等については、上記のURLにて。 http://www.kamikochi.or.jp/access/transfer/ ■大型ザックなどはバス車体の格納庫に収納(無料)します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■上高地BT〜槍沢ロッジ(CT260分) ‐綛眞BT〜横尾分岐間の標高差は約120m。梓川の左岸沿いに車両が通行可能な無舗装の道を歩きます。多少のアップダウンあり。 横尾〜槍沢ロッジ間の標高差は約200m。横尾からほぼ沢沿いで多少のアップダウンのある登山道。よく整備されたルート。 ■槍沢ロッジ〜槍ヶ岳山荘(CT280分) 〜簑凜蹈奪犬ら槍ヶ岳山荘間の標高差は1260m。槍沢ロッジから本格的登山道。よく整備されていて要所要所に道標、ペンキマークがあり明瞭です。 ■槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳 ‥个蝓降りの登攀ルートが明確に分かれていて、ペンキマークがシッカリとあります。 安全に登攀するにはクサリ、ハシゴは頼り、そして基本中の基本、三点支持で緊張感をもって確実に実践する。これポイントです。 K一危険回避の観点から梯子は前の方が登り終えてから。或いは降り終えてから。 ね鄒个ら頭部を保護するヘルメットは有効と思います。ヘルメット着用で一段と気が引き締まります。 ※槍ヶ岳山荘でヘルメットをレンタルされているようです。 ■ルートには「落石注意」、「頭上注意」の複数の看板あり。速やかに通過するなどご注意ください。 ■熊情報 沢渡BTの掲示板に、「9月9日(金)11:00頃、徳沢トイレ付近に、ツキノワグマ2頭(親子)の目撃情報」の掲示。 |
その他周辺情報 | ■飲料水 〜簑凜蹈奪 飲料水は無料、建物外部に給水栓 ∩筌岳山荘 1リットル200円。宿泊者は無料。 ババ平 キャンプ場でもあり、🚻脇の3つの給水栓から供給可能(9月27日現在) ■宿泊(山小屋) 次の施設にお世話になりました。 崛簑凜蹈奪検 http://www.yarigatake.co.jp/yarisawa/ ◆崛筌岳山荘」 http://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/ いずれも、混雑なく一人布団1枚。総体的に満足でした。(私見)。 ■🚻 ‐綛眞BT(チップ制) ▲咼献拭璽札鵐拭 L誠栖 て疎 ゲH α簑凜蹈奪 Д丱佇 槍ヶ岳山荘 ※殆どが有料チップ制。百円玉を用意した方がいいですね。 ■登山届(電子申請) 所轄警察のこちらで提出しました。(ご参考) http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html |
写真
感想
感想
憧れの山、「槍ヶ岳」。ついに念願を叶えることができた。生涯登ることはないだろう、できないだろうと諦めもあったから喜びと達成感は今夏、南ア、北岳、甲斐駒ヶ岳に登頂した時よりもより大きい。
実現できたのは間違いなく、3年間体力作りのため低山でのトレーニングを経て、順次標高の高い山を経験した後、今夏、南ア「北岳」、「甲斐駒ヶ岳」を無事に登頂できた自信から。そしてヤルと決めたら自らの強い意志で行動に移すこと。行動しなければ、何も得ることはできない。
実績を積めば自信につながる。しかし、登山は自信過剰は事故に繋がるんだと常に念頭にある。50数年のベテランでも事故に遭遇することを事例が証明している。
槍ヶ岳山荘内の掲示板に、経験豊富なベテラン登山家が、北兼尾根を登山中、行方不明に。現在も捜索願いが出されている現実と、これまでの遭難事故・原因を知り得てから、標高の高低に関係なく、どんな山でも自分が1歩1歩行動する以上、危険は常に付きまとっているという認識を、短い登山歴ながら念頭に置く必要性を痛感している。
事故に遭遇しないために登山技術の向上、体力の維持向上に日々努めなければと、今回の山行で認識を新たにしたところです。
ご訪問有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人
いいねした人