記録ID: 985542
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳 キノコ採りの予定が不発。 蓼科山で300アップ記念??
2016年10月16日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 886m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 6:20
10:40
11:10
15分
茸採り
15:00
ゴール地点
ちょっと遠出をしたかったのだけれど、発疹が出て断念。最近忙しすぎでストレスがたまったかな?yumesoufさんいコラボをお願いしたにもかかわらず前日のキャンセル。大変申し訳ありません。
天候 | 晴れ。私の休日に訪れた久しぶりの好天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
峠までは一般観光者あり。 春日渓谷は紅葉の見所ですが、すでに最盛期は終わりです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安全安心コース |
写真
感想
今年の9月は休日と天候が合わず、満足に山へも行けず…。
更に先週は祝い事もあり…。
農作業は思うように進まない、本業も雑務が生じて
久しぶりの休日、あまりの好天
この日にお山に出かけないと後悔しそうなので
お気軽の北八ヶ岳へツガタケ採りに出かけます。
まずは大河原峠へ
放射冷却で冷えました。
霜も霜柱も凄く、晩秋ですね。
双子山へ行き双子池から亀甲池に向かい
ツガタケを探すものの全く見当たらず
帰ろうと思って進むと、
蓼科山山頂ヒュッテにあたる太陽光がキラキラします。
茸もなく、このまま帰るのも癪だな!
ましてや、今回のレコは300回記念???
よっしゃ!蓼科山へ行きますか!
といった感じでの山行です。
まぁ、何度も歩いているコースですので気楽なものです。
それに今日はキノコ採りがメインなので、
長靴を履いての山行。
なんともはや、百名山、蓼科山に失礼ですかね?
でも、北八は長靴が歩きやす場所ばかり。
霜が解けだぐちゃぐちゃな道や
水があふれそうな湖畔の道を歩くには最適です。
蓼科山頂は風もなく、とってもいい感じでした。
急きょ行ってよかったです。
体調も思いのほか崩れずほっと一息。
さてさて、家に帰り玉ねぎの苗植をしなければ。
ということで、帰宅後は玉ねぎ苗200本植えと
サツマイモ堀で一日が終了です。
秋も深まり日が短くなりましたね。
間もなく、冬の便りが届くのでしょう。
その前に今年の課題をクリアしたいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aonumaさん こんばんは。
以前案内してもらった時と同じコースを時計回りですね。
双子池は今年は水が多いのですか、テント泊したいと思ってます。
やっぱり、aonumaさんは八ヶ岳が一番お似合いですね。
天気も良くて、空が眩しかったですね。お疲れ様でした。
yumesouf様、ありがとうございます。
最近体調が思わしくなく
突発性発疹なのか寒冷蕁麻疹なのか?
よくわからないのですが、
前日の朝、庭先を歩き回ったら全身に湿疹ができてしまい
あの電話となりました。
15日は所用、16日のピンポイントでしたので
ご迷惑をおかけしました。
あまりのいい天気&300アップ記念も兼ねて
結局は歩きなれた北八&蓼科山になりました。
風もなく、眺望もよく最高でしたが
長靴であの岩場を登るのは何か失礼な気がしておりました。
紅葉が残っているうちにコラボできるよう頑張ってみます。
写真見てるといいときにいいところ歩いてる〜、と言う感じですね。秋の穴場コースかも。
キノコの成果はわかりませんが、山で見ても見分けつかないし・・・
次回はキノコ汁などを振舞っていただけるような山行はどんなもんですかね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する