蝶ヶ岳 〜雪はないけどライチョウは白かった〜
- GPS
- 11:42
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
- 山行
- 1:29
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:29
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 10:01
天候 | 10/29 くもり 10/30 晴れ(西風強い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡第2駐車場(トイレあり・足湯あり) ◆沢渡ー上高地 タクシーで4200円(定額) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆紅葉の状況 標高1500mあたりのカラマツが黄金色に輝いていた。 標高の高い場所の紅葉は終了。 ◆登山道 長塀尾根は山頂近くまでずっと樹林帯で展望なし。積雪はなかったが、池や水たまりは凍結していたので、以降は滑り止めを携行したほうが良さそう。 |
その他周辺情報 | 上高地の売店で購入し、丸かじりした林檎『名月』が美味しかった。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
予備靴ひも
サンダル
ザックカバー
行動食
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
チェーンスパイク
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
調味料
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ポール
テント
調理器具
三脚
|
感想
無雪期と積雪期の狭間となる10月下旬。久しぶりに北アルプスを歩きたくなり、1泊で余裕のあるプランを検討した結果、槍・穂高連峰の展望台、蝶ヶ岳を登ることにした。
金曜日17時の時点では深夜出発して蝶ヶ岳ヒュッテにテント泊だったのだが、19時には仕事の都合で徳沢テント泊に変更となった。今年は仕事都合で思うような登山が出来ないことが多い。12時過ぎに上高地入りし、ババ平(翌日に槍ヶ岳)か涸沢(翌日に奥穂か北穂)まで行けないかと急ぎ足で徳沢まで進んだが、到着が遅くなりそうなので予定通り徳沢にテントを張った。
翌朝3時に起床。それほど寒くない。5時に徳沢から長塀尾根を登り始める。今回の目的は槍穂の展望だけでなく、積雪期に蝶ヶ岳を登るための下見でもある。長塀尾根を登ってみると、山頂直下まで樹林帯が続き展望がまったくないことが分かった。樹木の隙間からはモルゲンロートの穂高連峰がわずかに見える。前日にあと3時間早く出発していたら稜線から眺めることが出来ただろう。
8時前に長塀山に登頂。ここも樹林帯だが、立派な三等三角点が設置されている。長塀山からは傾斜も緩くなり、点在する池を通過していく。妖精の池に妖精は不在だったが、空に浮かぶ雲が映って綺麗だ。その雲の浮かぶ上空は風が強いようでビュオオオオオオという風切音が聞こえる。樹林帯を抜けてハイマツ帯に入ると蝶ヶ岳ヒュッテが見えてくる。西を見れば雄々しき穂高岳だ。標高3190mの奥穂高岳にも雪はないようで荒々しい岩肌を見せつけてくる。蝶ヶ岳の頂上まであと少し。
8時45分、蝶ヶ岳に登頂。焼岳から北穂高岳、大キレットまでは見えるが、南岳から槍ヶ岳は飛騨側から流れてくる雲に覆われている。北には安曇野が誇る常念岳が「今日はここまで来ないのか?」と呼んでいる気がした。私は「テントが徳沢にあるので」と答えた。
山頂で珈琲休憩したいところだが、すさまじい強風が襲い掛かってくるので蝶ヶ岳ヒュッテの自炊室で休憩させてもらった。この強風のため、蝶槍は見送って横尾に下りることに決定。槍・穂高の稜線上はどれだけの風にさらされているのだろうか。
蝶ヶ岳ヒュッテから北に向かう途中、冬毛のライチョウに出会った。雪のないハイマツ帯では白さが逆に目立つ。白いライチョウを肉眼で見るのは初めてなので嬉しかった。今度は雪上を歩く姿を見たいものだ。
稜線から横尾に下るルートも樹林帯だが、なんちゃって槍見台と、なんちゃってでない槍見台からは槍ヶ岳方面が見えた。稜線にいたときには雲に覆われていた槍ヶ岳だが、ここからは雲のとれた槍ヶ岳が見られた。
横尾から徳沢に戻り、テントをザックに押し込んで上高地に向かう。昨日は見えなかった前穂高岳・明神岳の岩壁が青空に映える。この景色が誰にでも見られるから上高地の人気は衰えないのだろう。この上高地の喧騒も11月15日までで、それ以降は釜トンネルから歩かねばならない。そんな静かな時期に再び訪れたいと思う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する