ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 998589
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

憧れの大杉谷 大杉渓谷〜大台ヶ原山 (渓谷と紅葉と絶景の山旅)

2016年11月03日(木) ~ 2016年11月04日(金)
 - 拍手
GPS
11:17
距離
27.7km
登り
5,087m
下り
3,804m

コースタイム

1日目
山行
3:37
休憩
0:02
合計
3:39
12:07
4
スタート地点
12:11
12:13
89
13:42
13:42
124
2日目
山行
6:39
休憩
0:52
合計
7:31
7:25
43
8:08
8:08
39
8:47
8:48
1
8:49
9:04
40
9:44
9:52
57
10:49
10:57
139
13:16
13:26
2
13:28
13:35
32
14:07
14:10
13
14:23
14:23
32
14:55
14:55
1
14:56
ゴール地点
天候 2日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR三瀬谷駅(10:14着)
   バス「道の駅 奥伊勢おおだい」(10:30発)〜「大杉渓谷登山口」(12:00着)
     (エスパール交通 ¥2,500 要予約)
      http://www.ma.mctv.ne.jp/~s-pearl/tozanbus.html
復路:バス「大台ヶ原」(15:30発)〜「近鉄 大和上市駅」(17:08着) 
     (奈良交通 ¥2,000 予約必要なし)
      http://jikoku.narakotsu.co.jp/form/asp/
コース状況/
危険箇所等
■登山口〜桃の木小屋
宮川の沢に沿って高巻きしていきます。登っては下りまた登っては下りで標高はほとんど稼ぐことができません。

■桃の木小屋〜堂倉滝
序盤は沢に沿って高巻きが続きますが堂倉滝の手前辺りから緩い登りになりようやく高度を稼げるようになります。

■堂倉滝〜日出ケ岳
堂倉滝〜堂倉小屋までは急な登りが続き、小屋を境にして比較的緩やかな勾配になります。

■日出ケ岳〜正木ケ原を経て大台ケ原山上駐車場
まるで遊歩道のように快適な道です
今日はyamaotocoさんと大杉谷にやって来ました。
早朝から、近鉄特急とJRと大杉登山バスを乗り継ぎ、
5時間かかってやっとこさ到着。
2016年11月03日 12:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10
11/3 12:08
今日はyamaotocoさんと大杉谷にやって来ました。
早朝から、近鉄特急とJRと大杉登山バスを乗り継ぎ、
5時間かかってやっとこさ到着。
今回は、ヘルメットを用意したのだ〜!もちろん中の帽子もミドリです(笑)(し)
これからは自分ブランドの時代ですね(笑) (ya)
2016年11月03日 12:07撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
11/3 12:07
今回は、ヘルメットを用意したのだ〜!もちろん中の帽子もミドリです(笑)(し)
これからは自分ブランドの時代ですね(笑) (ya)
宮川第三発電所の横から入ります。
yamaotocoさん、いよいよですね!(し)
ワクワクしますねぇ (ya)
2016年11月03日 12:13撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8
11/3 12:13
宮川第三発電所の横から入ります。
yamaotocoさん、いよいよですね!(し)
ワクワクしますねぇ (ya)
扉を開けてスタートします。
2016年11月03日 12:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 12:15
扉を開けてスタートします。
大日堯いきなりのクサリ場と左側が崖になります。
2016年11月03日 12:16撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9
11/3 12:16
大日堯いきなりのクサリ場と左側が崖になります。
下を覗くと、さっそく素晴らしい水の色!
2016年11月03日 12:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
17
11/3 12:21
下を覗くと、さっそく素晴らしい水の色!
どうですか、この景観。
歩いてみたくなるでしょ!
2016年11月03日 12:23撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11
11/3 12:23
どうですか、この景観。
歩いてみたくなるでしょ!
この深い渓谷と青い空が素晴らしい!
2016年11月03日 12:38撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 12:38
この深い渓谷と青い空が素晴らしい!
三つ目の地獄谷吊橋
2016年11月03日 12:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
4
11/3 12:38
三つ目の地獄谷吊橋
うわっ、紅葉だ!きれいだなぁ〜(し)
2016年11月03日 13:00撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/3 13:00
うわっ、紅葉だ!きれいだなぁ〜(し)
ここで、ようやくお昼にします。私は軽めのおにぎりです(し)
2016年11月03日 13:03撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
11/3 13:03
ここで、ようやくお昼にします。私は軽めのおにぎりです(し)
yamaotocoさんは、ガッツリですか? (し)
やや軽めのコンビニ弁当ですよ (ya)
2016年11月03日 13:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
21
11/3 13:04
yamaotocoさんは、ガッツリですか? (し)
やや軽めのコンビニ弁当ですよ (ya)
日浦杉吊橋
ホントに素晴らしい〜(し)
2016年11月03日 13:30撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 13:30
日浦杉吊橋
ホントに素晴らしい〜(し)
最高の天気です
2016年11月03日 13:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
4
11/3 13:31
最高の天気です
千尋滝に到着。ここに休憩所があります。
登山口と桃の木小屋の中間地点になります。
2016年11月03日 13:50撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/3 13:50
千尋滝に到着。ここに休憩所があります。
登山口と桃の木小屋の中間地点になります。
そしてこれが千尋(せんびろ)滝です。
不思議なことに、岩場のほぼ頂上から滝が流れています。
2016年11月03日 13:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12
11/3 13:52
そしてこれが千尋(せんびろ)滝です。
不思議なことに、岩場のほぼ頂上から滝が流れています。
標高差はあまりないように見えるのですが、
数え切れないほどのアップダウンがあり疲れます。 (し)
沢に沿って高巻きが断続的に続きます (ya)
2016年11月03日 14:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10
11/3 14:11
標高差はあまりないように見えるのですが、
数え切れないほどのアップダウンがあり疲れます。 (し)
沢に沿って高巻きが断続的に続きます (ya)
はぁ…登ったらまた下りなければ…(笑)(し)
2016年11月03日 14:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/3 14:22
はぁ…登ったらまた下りなければ…(笑)(し)
ふか〜いエメラルドグリーンの淵が・・・
しーさんとどっちがグリーンかな(^^) (ya)
なんなら飛び込んでみましょうか(^^♪(し)
2016年11月03日 14:27撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
19
11/3 14:27
ふか〜いエメラルドグリーンの淵が・・・
しーさんとどっちがグリーンかな(^^) (ya)
なんなら飛び込んでみましょうか(^^♪(し)
岩盤を削った登山道を歩きます。
2016年11月03日 14:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
11/3 14:29
岩盤を削った登山道を歩きます。
クグリ。この大きな岩を潜ると・・・
2016年11月03日 14:33撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
4
11/3 14:33
クグリ。この大きな岩を潜ると・・・
ビチョビチョになってしもた〜(し)
2016年11月03日 14:33撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/3 14:33
ビチョビチョになってしもた〜(し)
そして、シシ淵(猪ヶ淵)に到着。あの向こうに見えるのがニコニコ滝です。逆光なので美しい水の色が見えませんが、それでも素晴らしい景観です。
2016年11月03日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
18
11/3 14:35
そして、シシ淵(猪ヶ淵)に到着。あの向こうに見えるのがニコニコ滝です。逆光なので美しい水の色が見えませんが、それでも素晴らしい景観です。
シシ淵とyamaotocoさん
2016年11月03日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
17
11/3 14:36
シシ淵とyamaotocoさん
途中湧水を補給しました。ヒルまで一緒に入るなよ〜(し)
だいぶ腰が引けてますね〜 (ya)
2016年11月03日 14:42撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/3 14:42
途中湧水を補給しました。ヒルまで一緒に入るなよ〜(し)
だいぶ腰が引けてますね〜 (ya)
ここからは、クサリがダブルに・・・
ということは、左側は断崖絶壁なのです。
2016年11月03日 14:45撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 14:45
ここからは、クサリがダブルに・・・
ということは、左側は断崖絶壁なのです。
恐る恐るのぞき込むと・・・
2016年11月03日 14:47撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 14:47
恐る恐るのぞき込むと・・・
先ほどのシシ淵が・・・
やっぱりめっちゃキレイですね。
2016年11月03日 14:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
11
11/3 14:47
先ほどのシシ淵が・・・
やっぱりめっちゃキレイですね。
ニコニコ滝。
ここにも休憩所があります。
2016年11月03日 14:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/3 14:51
ニコニコ滝。
ここにも休憩所があります。
平等堯0鬼です。
この大迫力は残念ですが、写真では伝わりきれません。
2016年11月03日 15:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
11/3 15:09
平等堯0鬼です。
この大迫力は残念ですが、写真では伝わりきれません。
平等吊橋
2016年11月03日 15:18撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
7
11/3 15:18
平等吊橋
やはりここでの撮影は外せません(笑)
2016年11月03日 15:35撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
11/3 15:35
やはりここでの撮影は外せません(笑)
そして憧れてた桃の木吊橋からのこのアングル! (し)
しーさん、山小屋デビューおめでとう〜 (ya)
2016年11月03日 15:47撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/3 15:47
そして憧れてた桃の木吊橋からのこのアングル! (し)
しーさん、山小屋デビューおめでとう〜 (ya)
初めての小屋泊に、ドキドキワクワク(し)
2016年11月03日 17:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
11/3 17:04
初めての小屋泊に、ドキドキワクワク(し)
お風呂に入った後、待ちに待った夕食です。
ごほうびにビールと、もちろんごはんはおかわりしました。
2016年11月03日 17:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
11/3 17:29
お風呂に入った後、待ちに待った夕食です。
ごほうびにビールと、もちろんごはんはおかわりしました。
小屋の案内です。
2016年11月03日 17:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
6
11/3 17:57
小屋の案内です。
2日目の朝 桃の木小屋を出発
2016年11月04日 07:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 7:22
2日目の朝 桃の木小屋を出発
足を怪我された方が桃の木小屋に宿泊されていて、この上空でヘリをホバリングさせて吊り上げるということでした (ya)
可哀想にシシ淵で足を滑らせてしまったそうです(し)
2016年11月04日 07:28撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/4 7:28
足を怪我された方が桃の木小屋に宿泊されていて、この上空でヘリをホバリングさせて吊り上げるということでした (ya)
可哀想にシシ淵で足を滑らせてしまったそうです(し)
ここはヤバそうだなぁと思った瞬間、yamaotocoさんがスリップ! (し)
鎖をしっかり握っていたので助かりましたww (ya)
2016年11月04日 07:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
11/4 7:29
ここはヤバそうだなぁと思った瞬間、yamaotocoさんがスリップ! (し)
鎖をしっかり握っていたので助かりましたww (ya)
この渓谷の水が伊勢神宮へと向かうんですね (ya)
2016年11月04日 07:41撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 7:41
この渓谷の水が伊勢神宮へと向かうんですね (ya)
慎重にいきましょう。
2016年11月04日 07:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
5
11/4 7:42
慎重にいきましょう。
左側は断崖絶壁なので、クサリは手放せません。
2016年11月04日 07:42撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/4 7:42
左側は断崖絶壁なので、クサリは手放せません。
七つ釜滝に到着
2016年11月04日 07:51撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10
11/4 7:51
七つ釜滝に到着
撮って頂きました。
2016年11月04日 07:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
20
11/4 7:55
撮って頂きました。
ようやく高度を稼ぎ出しましたね (ya)
2016年11月04日 08:05撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/4 8:05
ようやく高度を稼ぎ出しましたね (ya)
雰囲気が最高ですよね (し)
やっぱりいいですねぇ (ya)
2016年11月04日 08:16撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
10
11/4 8:16
雰囲気が最高ですよね (し)
やっぱりいいですねぇ (ya)
私はやっぱり怖い(>_<)(し)
余裕の表情じゃないですか! (ya)
2016年11月04日 08:27撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/4 8:27
私はやっぱり怖い(>_<)(し)
余裕の表情じゃないですか! (ya)
yamaotocoさんも余裕そう
2016年11月04日 08:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9
11/4 8:29
yamaotocoさんも余裕そう
ソロの女性も来られています (ya)
女性でしかも一人で…凄いです(し)
2016年11月04日 08:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/4 8:29
ソロの女性も来られています (ya)
女性でしかも一人で…凄いです(し)
大崩落地に到着
2016年11月04日 08:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
6
11/4 8:29
大崩落地に到着
大崩落地を三点支持で登ります
2016年11月04日 08:37撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 8:37
大崩落地を三点支持で登ります
あそこが丸ごと崩落したんですね・・・
2016年11月04日 08:38撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 8:38
あそこが丸ごと崩落したんですね・・・
大崩落地で記念撮影。
2016年11月04日 08:40撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/4 8:40
大崩落地で記念撮影。
庄野ヶ浜から大崩落地を眺めます。
よくぞ10年ぶりに開通して頂きました。
2016年11月04日 08:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
11/4 8:49
庄野ヶ浜から大崩落地を眺めます。
よくぞ10年ぶりに開通して頂きました。
庄野ヶ浜で少し休憩しました。
2016年11月04日 08:50撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/4 8:50
庄野ヶ浜で少し休憩しました。
光滝
2016年11月04日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
17
11/4 9:01
光滝
隠滝
2016年11月04日 09:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/4 9:15
隠滝
渓谷ですね
2016年11月04日 09:30撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/4 9:30
渓谷ですね
いい雰囲気です
2016年11月04日 09:33撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/4 9:33
いい雰囲気です
そして最後の堂倉滝に到着。
ここまでたくさんの美しい滝がありました。
2016年11月04日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
15
11/4 9:46
そして最後の堂倉滝に到着。
ここまでたくさんの美しい滝がありました。
堂倉滝で記念撮影
2016年11月04日 09:53撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/4 9:53
堂倉滝で記念撮影
堂倉滝からの急登は大変でした
2016年11月04日 10:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
4
11/4 10:15
堂倉滝からの急登は大変でした
ついに林道に出ました
2016年11月04日 10:48撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
4
11/4 10:48
ついに林道に出ました
そして堂倉避難小屋に到着
2016年11月04日 10:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/4 10:51
そして堂倉避難小屋に到着
ここの紅葉が素晴らしかった
2016年11月04日 10:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
11/4 10:51
ここの紅葉が素晴らしかった
青空と紅葉のコラボが素晴らしい
2016年11月04日 10:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
11/4 10:51
青空と紅葉のコラボが素晴らしい
シャクナゲ坂の最初の 2 が見えてなくて80メートルやと思ってたぁ! どうりで長かったww (ya)
2016年11月04日 11:16撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
3
11/4 11:16
シャクナゲ坂の最初の 2 が見えてなくて80メートルやと思ってたぁ! どうりで長かったww (ya)
シャクナゲ坂の途中で...
2016年11月04日 11:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
4
11/4 11:25
シャクナゲ坂の途中で...
お昼にします。
桃の木小屋で頼んだお弁当。
2016年11月04日 11:34撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/4 11:34
お昼にします。
桃の木小屋で頼んだお弁当。
紅葉がちらほらと・・・ (し)
山の上の方は晩秋の雰囲気ですね (ya)
2016年11月04日 12:02撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/4 12:02
紅葉がちらほらと・・・ (し)
山の上の方は晩秋の雰囲気ですね (ya)
正木嶺と日出ケ岳が見えました (ya)
2016年11月04日 12:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 12:16
正木嶺と日出ケ岳が見えました (ya)
少し枯れかかってますが、まだまだ赤いです
2016年11月04日 12:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 12:18
少し枯れかかってますが、まだまだ赤いです
さぁ、あのピークが日出ケ岳ですね (ya)
いよいよ見えてきましたね(し)
2016年11月04日 12:35撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/4 12:35
さぁ、あのピークが日出ケ岳ですね (ya)
いよいよ見えてきましたね(し)
どうか(同化)してるぜぇ (ya)
ありがとうございます(笑)(し)
2016年11月04日 12:57撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/4 12:57
どうか(同化)してるぜぇ (ya)
ありがとうございます(笑)(し)
桃の木小屋に泊まった方とご一緒に。
2016年11月04日 13:09撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
11/4 13:09
桃の木小屋に泊まった方とご一緒に。
終始快晴〜
2016年11月04日 13:14撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/4 13:14
終始快晴〜
熊野灘が見えます
2016年11月04日 13:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/4 13:15
熊野灘が見えます
前回はちゃんとココで戻りましたよ(笑) (ya)
この先の大杉谷からやって来ました〜(笑)(し)
2016年11月04日 13:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 13:16
前回はちゃんとココで戻りましたよ(笑) (ya)
この先の大杉谷からやって来ました〜(笑)(し)
日出ケ岳の頂上展望台
やった〜!ついに登り切ったぞ〜!(し)
2016年11月04日 13:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/4 13:16
日出ケ岳の頂上展望台
やった〜!ついに登り切ったぞ〜!(し)
三角点にタッチ〜♪
日出ヶ岳に初登頂〜!(し)
しーさん、おめでとう!! (ya)
2016年11月04日 13:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
11/4 13:18
三角点にタッチ〜♪
日出ヶ岳に初登頂〜!(し)
しーさん、おめでとう!! (ya)
台高方面ですねぇ (ya)
あそこを繋いでこられたんですね〜(し)
2016年11月04日 13:19撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 13:19
台高方面ですねぇ (ya)
あそこを繋いでこられたんですね〜(し)
雲ひとつないので大峯の稜線がよ〜く見えます (ya)
こうして眺めると、ホントに大峯は素晴らしい!(し)
2016年11月04日 13:21撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/4 13:21
雲ひとつないので大峯の稜線がよ〜く見えます (ya)
こうして眺めると、ホントに大峯は素晴らしい!(し)
大普賢岳を中心に (ya)
今年は4回登りました(笑)(し)
2016年11月04日 13:21撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/4 13:21
大普賢岳を中心に (ya)
今年は4回登りました(笑)(し)
日出ケ岳山頂で記念写真
もう最高の瞬間です!(し)
2016年11月04日 13:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
11/4 13:22
日出ケ岳山頂で記念写真
もう最高の瞬間です!(し)
海がこんなに近いのかぁ (ya)
熊野灘があんなに近くにっ(し)
2016年11月04日 13:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/4 13:22
海がこんなに近いのかぁ (ya)
熊野灘があんなに近くにっ(し)
中央に尾鷲湾が見えます (ya)
次はあそこまで歩きましょう!(し)
2016年11月04日 13:23撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 13:23
中央に尾鷲湾が見えます (ya)
次はあそこまで歩きましょう!(し)
大峯オールスターズ (ya)
ホントに圧巻です(し)
2016年11月04日 13:24撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/4 13:24
大峯オールスターズ (ya)
ホントに圧巻です(し)
日出ケ岳山頂展望台を振り返って (ya)
この青空とのコラボが素晴らしい!(し)
2016年11月04日 13:28撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/4 13:28
日出ケ岳山頂展望台を振り返って (ya)
この青空とのコラボが素晴らしい!(し)
尾鷲湾をバックに、ミドリムシ(^^♪
2016年11月04日 13:33撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/4 13:33
尾鷲湾をバックに、ミドリムシ(^^♪
尾鷲湾をバックに、yamaotocoさん
2016年11月04日 13:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8
11/4 13:35
尾鷲湾をバックに、yamaotocoさん
日出ケ岳
2016年11月04日 13:39撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/4 13:39
日出ケ岳
正木嶺
2016年11月04日 13:41撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/4 13:41
正木嶺
正木嶺から眺めた日出ケ岳
2016年11月04日 13:50撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/4 13:50
正木嶺から眺めた日出ケ岳
見えないと分かっていても期待してしまう富士山。。。もちろん見えず (ya)
2016年11月04日 13:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/4 13:51
見えないと分かっていても期待してしまう富士山。。。もちろん見えず (ya)
初めて来られたしーさんを大台ケ原が大歓迎してるようですよぉ (ya)
もうなんて素晴らしい場所なんだっー!(し)
2016年11月04日 13:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/4 13:54
初めて来られたしーさんを大台ケ原が大歓迎してるようですよぉ (ya)
もうなんて素晴らしい場所なんだっー!(し)
大台ケ原らしい風景です (ya)
2016年11月04日 13:55撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 13:55
大台ケ原らしい風景です (ya)
空が青いです (ya)
こんな快晴の時に来れて最高(し)
2016年11月04日 13:59撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/4 13:59
空が青いです (ya)
こんな快晴の時に来れて最高(し)
正木ケ原に到着 (ya)
2016年11月04日 14:08撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/4 14:08
正木ケ原に到着 (ya)
尾鷲辻の休憩所
2016年11月04日 14:17撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/4 14:17
尾鷲辻の休憩所
休憩所の手前の分岐から大台ケ原山上駐車場へ向かいます
2016年11月04日 14:43撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/4 14:43
休憩所の手前の分岐から大台ケ原山上駐車場へ向かいます
青空に映えるナナカマドの実 (ya)
2016年11月04日 14:43撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/4 14:43
青空に映えるナナカマドの実 (ya)
ビジターセンター脇の東大台登山口に到着 (ya)
2016年11月04日 14:55撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/4 14:55
ビジターセンター脇の東大台登山口に到着 (ya)
自販機の缶コーヒーが今日ほど美味いと感じたことはないです(笑) (ya)
スカッと爽やかコカ・コーラが売り切れてた〜残念(し)
2016年11月04日 14:56撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/4 14:56
自販機の缶コーヒーが今日ほど美味いと感じたことはないです(笑) (ya)
スカッと爽やかコカ・コーラが売り切れてた〜残念(し)
大杉谷から登って来てのゴールは感激です (ya)
最高の2日間をありがとうございました(し)
2016年11月04日 14:57撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
11/4 14:57
大杉谷から登って来てのゴールは感激です (ya)
最高の2日間をありがとうございました(し)

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池(携帯用・デジカメ用・GPS用) 熊除けの鈴 筆記具 保険証 食料 飲料 応急セット iフォン 登山用GPS 地図(山と高原地図) カメラ レインウエア レイングローブ スパッツ 防寒着(ダウンジャケット) お風呂セット 着替え 寝巻き ヘルメット ニット帽 帽子 耳栓 白い粉(ポカリ) フリース ストック グローブ

感想

日本三大渓谷に数えられる秘境・大杉渓谷から大台ケ原山の日出ケ岳を登りました

いつか大杉谷へ行ってみたいという願望はあったものの計画は全くなかったところにshi9056さんから嬉しいお誘いを頂いて、先月末に仕事のシフトが出るとお誘い頂いていた3日〜4日が連休になっていて歓喜しました\(~o~)/

2日とも高気圧に覆われた見事な快晴で秘境の渓谷美に抱かれ、紅葉も愛でることができました。大台ケ原山の山頂の日出ケ岳も大杉谷から苦労して辿りつくとこの山が”百名山”に名を連ねるに相応しい「山」であるのがよく分ります。

shi9056さん、お誘い頂いて本当にありがとうございました。とっても楽しい山行であったとともに夢がひとつ叶いました。

今日はいつかは行きたいと思っていた憧れの大杉谷に、yamaotocoさんとご一緒して頂きました。

半年前から11月4日に有給休暇を申請していて、せっかく4連休だからどこかに泊まりで遠征でもと思ったものの、優柔不断でビビりな性格から特に思い浮かびませんでした。そんな時にchasseさんとYanyan7さんのレコを見て、自分も行きたいと思いましたが一人で行く勇気がなかったので、ダメ元でyamaotocoさんをお誘いすると偶然にも休みが合ったので思い切って行くことになりました。

電車の時間の関係でyamaotocoさんに自宅まで来て頂いて、近鉄大和八木駅から特急を乗り継いでJR三瀬谷駅に到着。そしてここから大杉登山バス(要予約)で登山口に到着しました。

みなさんのレコで見た宮川第三発電所横を通っていよいよ歩き始めます。するといきなり崖を削って作った登山道(大日)が現れ、いやが上にもテンションがMAXに。エメラルドグリーンの川を左手に眺めながら、何度もアップダウンを繰り返して千尋滝(せんびろたき)に到着。岩場の頂上付近から流れ出る滝は圧巻でした。そしてそこからしばらくすると、シシ淵(猪ヶ淵)に到着しました。これが大杉谷を代表するところで雑誌等で紹介されるだけあって、深い岩盤に阻まれた奥に見えるニコニコ滝は素晴らしいのひとことでした。次に平等瑤呂箸討蘯命燭任麓まり切れないほど大迫力でした。

そしてそこから30分ほどで桃の木山の家に到着しました。私にとって初めての小屋泊になりますが、ここは山小屋にしては珍しくお風呂があるのと定員が250名もあるので、布団もほぼ間違いなく一つずつあるのが安心できるポイントです。でもシ〜ンとしていないと寝れないのが不安でしたが、晩御飯を食べたあと18時半くらいには寝てしまってました。夜中大部屋あるあるで少し目覚めたり、明け方寒さで何度か目覚めたりしたものの、結局翌朝5時半頃までグッスリと眠ることが出来ました。

私が朝の用意をグズグズしている間に皆さんが出発された後、2日目は7時半前に出発しました。出発してすぐにyamaotocoさんがスリップした時は焦りましたが、クサリをしっかりと握られていたので事なきをえました。

歩き始めて30分ほどの七つ釜滝では、後から来られた女性に写真を撮って頂きました。

そしてそこからさらに1時間後に10年間通行止めの原因となっていた、大崩落地に到着しました。ここはとてつもなく大きな岩の間を上手くルートが作られていて感心しました。

庄野ヶ浜で少し休憩し、光滝、隠滝と通過したあと、ついに堂倉滝に到着しました。ここは最後の滝に相応しくすばらしい景観でした。

堂倉滝以降は今までの渓谷沿いから離れて、一気に高度を上げていきます。約50分ほど木の根だらけの急登を登り切ると堂倉避難小屋に到着しました。ここでお昼にする予定でしたが、まだ少し早かったのでもう少し先まで歩くことにします。

シャクナゲ坂の途中でお昼にしたあと、12時15分くらいについに日出ヶ岳山頂に到着しました。今まで登山で大台ヶ原に訪れたことはなかったのですが、ついにその山頂を大杉谷から登ったことにとても満足しました。

しばらく山頂からの大パノラマを堪能したあと、正木嶺、正木ヶ原と尾鷲辻経由で東大台を周回しました。そしてついにあの『大台ヶ原』の石碑の前でゴールした時は、胸がいっぱいになり最高の瞬間でした。

今回2日間とも快晴で素晴らしい大杉谷〜日出ヶ岳を満喫できたことは、最高の思い出になりました。ご一緒して頂いたyamaotocoさん、どうもありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1947人

コメント

おおおおおお〜行ったんですね〜
yamaotocoさん shi9056さん こんばんは〜

やりましたね〜 おめでとうござんす〜  昨日のように思い出します〜
もうヒルはいなかったみたいですね〜 
また、いつ通行止めになるかわからないルートですので行けてよかったですね〜
絶景だったでしょ! 自然を満喫できて最高でしたね!

桃の木山の家のスタッフも感じのいい人ばかりだったでしょ!
お風呂が少し熱いですけど(^_^;) ご飯メニューそっちの方がいいな〜
2016/11/5 23:20
Re: おおおおおお〜行ったんですね〜
chasseさん、奥さま、こんばんは〜

はい。行ってまいりましたぁ
念願叶ったって感じで最高です

高巻きの小刻みなアップダウンがちょっとキツかったですけど、ちょうどいいタイミングで次から次へと絶景が現れるのでしんどさが一旦リセットされますね!

おっしゃる通り桃の木山の家のスタッフの方々も感じ良い方ばかりでした
お風呂まであって大部屋でも大きな布団で寝れるなんて素晴らしいですね
前回お誘い頂いていたことをしーさんが知っていて、だったら大杉谷に興味があるんだろうと思って今回誘ってくれたそうです。
chasseさんご夫妻とyanyan7さんのお陰です。ありがとうございました
2016/11/5 23:53
Re: おおおおおお〜行ったんですね〜
chasseご夫妻さま、おはようございます。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

ある意味chasseさんとYanyan7さんのレコのおかげで、
自分も…と背中を押して頂いた感じがしました。
行く前に何回お三人のレコを見返したことか…
ホントにホントに最高でした
桃の木山の家に到着した時、女性スタッフの方が私の顔を見て
「ものすごく楽しそうな良いお顔をされていますよ」と言われました。
もう歩いている間も顔の筋肉は緩みっぱなしでした
晩御飯は、トンカツバージョンで良かったです
2016/11/6 7:36
お疲れ様でした〜(*^▽^)/★*☆♪
Yamaotocoさん、しーさん、こんばんは〜☆☆

大杉谷の📷見たことあります!めちゃめちゃ綺麗ですね〜♪
恐いとこも多いですけど、ご褒美が最高ですね\(^-^)/
山小屋ってお布団なんですね(^^; 富士山の詰め詰め寝袋しか知らないので。

何と言っても、お二人が少年に見えるのは気のせい!?いい顔してますp(^-^)q
2016/11/5 23:38
Re: お疲れ様でした〜(*^▽^)/★*☆♪
もーさん、こんばんは〜☆☆

富士山の仮眠小屋は酷かったですねぇ(笑)
普通..山小屋は二段ベッドにギューギュー詰めにされる感じですけど、桃の木小屋の大部屋は渓谷沿いの窓際の広々とした部屋で圧迫感が全くなかったです
プラス¥2000で個室もあります(2人で割れば\1000で済みます)し、お風呂もあるので女性でも抵抗なく泊まれると思います。

大杉谷の大渓谷はどこまでも続く天然のアスレチックって感じで思わず童心に帰ってしまいました
2016/11/6 0:02
Re: お疲れ様でした〜(*^▽^)/★*☆♪
もーさん、おはようございます。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

ぼんやりと憧れていた大杉谷に、実際行くことが出来ました
ルートは渓谷沿いがほぼ片側が崖になっていますが、
頑丈なクサリが設置されていますので意外と安心ですよ。
泊まりで登山するのを躊躇っていた私ですが、ここならお風呂もあるし
安心して小屋デビューすることが出来ました。
もう最高の2日間を満喫出来て、ホントに楽しかったですよ〜
2016/11/6 7:56
エメラルドグリーンの渓谷、青空と紅葉の大杉谷
yamaotocoさん しーさん こんばんわ
楽しんでますね〜、充実感タップリのいい笑顔はすべてを語ってます。
しーさん初めての大台ケ原登山がいきなり大杉谷からとは恐れ入りました 風呂付の山小屋泊デビューおめでとう。
yamaotocoさん夢がまたひとつ叶ってよかったですね。ホバリングの最中に スリップ したって?レスキュー隊もビックリしたやろうなぁ〜
2016/11/6 0:24
Re: エメラルドグリーンの渓谷、青空と紅葉の大杉谷
cicsさん、こんばんは〜

台高が終わったらその先の大杉谷方面へも。。。と妄想だけはしてたのですが、
こんなに早く夢が実現するとは思ってませんでした

ホバリングはこれからヘリを呼んでということでしたので、私がスリップした時はまだヘリは来てませんでした。その後庄野ヶ浜まで来た時に上空をヘリが旋回してましたので、それからホバリングされたんだと思います
危うく「私もヘリに乗せてってぇ」とお願いしないといけない所でしたね
2016/11/6 0:38
Re: エメラルドグリーンの渓谷、青空と紅葉の大杉谷
cicsさん、おはようございます。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

憧れの大杉谷、歩いている間楽しくって楽しくって
大杉渓谷から日出ヶ岳山頂に上り詰めた時はチョー感動しました。
今回小屋にも泊まれて、お風呂にも入れて最高でした
目の前でyamaotocoさんがスリップした時は焦りましたよ
滑落ってホントに一瞬の出来事なんですね
2016/11/6 8:10
心も晴れ晴れと・・・
yamaotocoさん、shi9056さん 憧れの大杉谷を満喫することができて良かったですね。 
日本の三大渓谷だけあって、大杉峡谷の名瀑や淵など見所満載ですよね。
レコを見ていたら、お二人さんの感動が伝わってきますよ。
行き帰りの電車、バス等の移動は大変ですが、手軽に行けないのが大杉谷の良さでしょうか?(笑)
2016/11/6 10:57
Re: 心も晴れ晴れと・・・
karchiさん、こんにちは。ご無沙汰しております。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

そーですね、これが簡単に登山口に到着出来たらもっと人が多いと思います。
でも、さすが日本三大渓谷だけあって、ほぼ全編崖とクサリのルートでした。
それゆえに簡単に人を寄せ付けない秘境なんでしょうね。
(とはいうものの、ルートは非常に整備されていますけど…
素晴らしい滝の数々、いくつもの吊橋、桃の木小屋などなど…見どころ満載で、
充実した2日間をともに過ごさせて頂き、yamaotocoさんには感謝です。
2016/11/6 12:09
Re: 心も晴れ晴れと・・・
karchiさん、こんにちは〜

手軽には行けないからこその秘境ですね
大杉谷の紅葉にはまだ早かったですが2日とも快晴で、山の中腹辺りでは紅葉もいい感じでした
大台ケ原も雲ひとつなくて熊野灘や大峰、台高の山並みが見渡せて最高でした
2016/11/6 13:55
いいですね〜
yamaotocoさん、shi9056さんこんにちは!

今回のこのコースは私も考えていた内容そのものなんですよ〜
実現おめでとうございます!!

わたしの「馬鹿がする山歩き」のきっかけとなった第3発電所からの大杉谷歩き、そして大崩落地も通行可となり通しで歩いてみたいんです
先週し〜さんは「大台ケ原も未踏なんです〜」と言っていたので今回のレコ見てびっくりしましたね
あの後に行くこと決めたのでしょうか
思い通りに行動できればいいのですが、なかなかねえ
うまく誤魔化して生きている、小心者たーですね
2016/11/6 15:03
Re: いいですね〜
ta_chanmさん、ありがとうございます!

私も考えてる(妄想してる)だけだったんですけど、
しーさんにお誘い頂いてたまたま休みも合ったので行ってまいりました
まだ大杉谷の紅葉はこれからですのでぜひta_chanmさんも実現させてください
2016/11/6 15:15
Re: いいですね〜
た〜さん、こんにちは!
コメント頂きまして、ありがとうございます。

実はお会いした時、すでに予定は決まってたんです
でも他の山友から、事前に他人に予定を話すと雨になるって聞いたので
験を担いだのと、ビックリさせたいとの思いから黙っていてスミマセンcoldsweats01
さらに晴れ男のyamaotocoさんのおかげで最高の天気に恵まれました。
大杉谷は、ホントに素晴らしいところでしたよ〜
2016/11/6 16:42
いいですね!大杉谷!
yamaotocoさん、shi9056さん、こんばんは。
大杉谷!なかなか手強そうですが
快晴の中、いろんな滝を見ながら大台ヶ原を目指すっていいですね。
ほんとに自然のまんまの景色。
いつか行ってみたいです。
日出ヶ岳でのお二人の笑顔は達成感に溢れてますね!
お疲れ様でした。
2016/11/6 19:14
Re: いいですね!大杉谷!
SAKANORIさん、こんばんは。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

大杉渓谷は全編崖とクサリのルートですが、実際歩いてみると
しっかりと整備がされてますからそれほどでもないですよ。
ただ問題なのは天気がかなり影響すると思います。雨だとすべての岩場が
デンジャラスゾーンになって気を抜けなくなってしまいますから。
もし2日間時間が取れるなら、ぜひ訪れて欲しい場所ですね。
2016/11/6 21:01
Re: いいですね!大杉谷!
SAKANORIさん、こんばんは〜

大台ケ原を15:30に出発(平日)するバスに間に合わせる必要があるので悪天候でペース良く歩くのが困難な場合は厳しいルートだと思います。でも、この2日間は文句なしの快晴でしたので予定通りの時間で無事ゴールできました

大台ケ原は大杉谷から登ってみるとやっぱり でした
それだけに駐車場からの周回コース以上に達成感を味わうことができます
2016/11/6 23:49
もうすぐ…
shi9056さん、yamaotocoさん、こんにちは。
大杉谷、桃の木山の家、もうすぐ冬季休業で大杉谷の立ち入り禁止も同様ですねぇ…。あれ?今年は堂倉滝にも行ってないわぁ。
桃の木小屋って「小屋」と言うには巨大だよねぇ?
七つ滝は百滝で立派ですが、私としては光滝の方が力強くお気に入りだったり。
2016/11/6 19:27
Re: もうすぐ…
DCTさん、こんばんは〜。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

先日お会いした時、ほとんどが滝を巻く道だと教えて頂いたので、
実際歩いてみると納得しました。黙っててスミマセン
DCTさんのレコで、何度も予習させて頂きました。
「巨大」な桃の木山の家のおかげで、私でも小屋泊デビュー出来ました。
大杉渓谷の中で色々な滝がある中で、あえて光滝がお気に入りとは
光滝は流れ出た滝が下まで到達せずに岩盤に当たって流れ落ちてますよね。
さすが目の付け所が違う(普通ではない)DCTさんですね
2016/11/6 21:22
Re: もうすぐ…
DCTさん、こんばんは〜

光滝はウオータースライダーのような感じに見えて僕も好きです
絶対よう滑りませんけど。。。
桃の木小屋は仰るようにちょっとした田舎の民宿って感じで全く窮屈しないですね
夏に涼感を味わいに滝めぐりだけしに来て堂倉滝で引き返して桃の木小屋で宿泊して翌日に登山口に戻るのも良さそうですねflair
2016/11/7 0:03
ゲスト
充実!
yamaotocoさん、shi9056さん、こんばんは!
今年は色んなところ行ってみて、またチャレンジしてとっても充実した一年だったんじゃないですか?と言ってもまだ一か月とちょっとありますが。もうすぐ霧氷追いでしょうか?いつも絶景を見せてくださるお二人からは目が離せませんね!?時期的にも、お天気もバッチリでしたね!これからも楽しみにしてます!
2016/11/6 20:14
Re: 充実!
akirasさん、こんばんは〜。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

今年はいろんなルートを歩いてとても充実していますが、
まだakirasさんと一緒に、驚くようなバリルートを歩いていませんよ〜
またいつかそんな機会があればと思っていますので、
お手柔らかにお願いしますね〜
2016/11/6 21:28
Re: 充実!
akirasさん、こんばんは〜

今年はakirasさんに飯高からの桧塚奥峰や鉄山といった自分だけでは行けないようなお山に連れて行って貰えましたし、cicsさんと高見山地・台高縦走路を歩いたり『山で逢えたら』では昨年以上に多くの方と知り合えたりと本当に充実した1年を過ごさせて頂いてます  ありがとうございます!

霧氷追いの前にもう少しススキや紅葉めぐりがしたいです
2016/11/7 0:35
ベストコンディションで
yamaotocoさん しーさん こんばんは。
グッドコンディションで最高のハイクでしたね。
青空 、大杉谷グリーン 、紅葉 、そして激登りのあとのご褒美として日出ヶ岳からの大展望、尾鷲の海、台高山脈、and大峯オールスターズ。
ああ、何と贅沢な二日間なんでしょう。
2016/11/6 23:06
Re: ベストコンディションで
wingletさん、こんばんは。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

wingletさんのレコも参考にさせて頂きましたよ。
ホントに、時期も天気も展望も最高の2日間でした!
こんなに贅沢な時間を共有出来たことに大満足です
尾鷲辻から駐車場に向かうとき、嬉しいんだけどこれで
終わってしまうと思うと悲しいような複雑な気持ちでした
2016/11/6 23:38
Re: ベストコンディションで
wingletさん、こんばんは〜

本当に最高のコンディションで憧れの大杉谷を訪れることがきて、大台ケ原からも美しい風景を眺めることができてとっても幸せです
本当に贅沢な時間でした
2016/11/7 0:42
お疲れ様〜( ^o^)ノ
こんばんわ〜 yamaotocoさん shi9056さん。

2日共にお天気の心配がいらず快晴で良かったですね〜。
近くて遠い大杉渓谷ですね。
すばらしい大自然を満喫された楽しさがよ〜〜〜〜〜っく分かりますぅヘ(^o^)/

堂倉滝から粟谷小屋までの急登も難なくだった様子。
私はかなり堪えてchasseご夫婦の足引っ張ってしまいましたが・・。

季節を変えて皆で行けたら楽しいでしょうね〜。
2016/11/6 23:41
Re: お疲れ様〜( ^o^)ノ
Yanyan7さん、こんばんは〜。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

chasseさんとYanyan7さんのレコを見て、私も行きたい気持ちが強くなり
yamaotocoさんとご一緒することが出来ました。
前日まで何回も何回も拝見させて頂いて参考にさせて頂きましたよ。
堂倉滝からの急登は、それまで渓谷歩きだったのが実は登山なんだと
いうことを思い知らされるところですよね
そういうところもすべてひっくるめての日出ヶ岳登頂は最高ですよね!
ホントに私も今度は春に行きたいと思いました
2016/11/7 0:17
Re: お疲れ様〜( ^o^)ノ
Yanyan7さん、こんばんは〜

大杉谷はもの凄〜く遠かったです。余裕で信州まで行ける程です
皆でワイワイ言いながら行くなら夏が良さそうですね
チームひこにゃん幽霊団体の肝試し林間学校
2016/11/7 0:59
羨ましいぞ〜♫
やまおとごんさん、し〜さん、こんばんは〜。

何て素晴らしいんでしょう〜\(^o^)/
憧れの大杉谷!!!
行くのならヒルのいない10月末〜11月初旬と去年情報を得てました。
交響交通機関もこれしかないですよね
お天気も最高 でgoodtimingの山行になりましたね!
ウラヤマチ〜ぞ〜お二人さん

でもでも…私は体力つけて鍛えなければここは歩けないかな(;^_^A
私もいつか行けたらいいな
2016/11/7 1:22
Re: 羨ましいぞ〜♫
巨岩大好きな Rock'n フルゴンヌさん、こんばんは〜

桃の木小屋と粟谷小屋に泊まって2泊3日の山旅って手もありますよぉ
でも、お仕事が忙しいからなかなかお休みが取れないですかね!?

ヒルゴンにやられないように念の為足元だけ虫除けスプレーをシュッシュしました
いつか必ずヤスゴンさんがGOサインを出してくれますよ
2016/11/7 2:22
Re: 羨ましいぞ〜♫
furufuru314さん、こんばんは〜。
コメント頂きまして、ありがとうございます。

私たちの行った日は、快晴でしかも気候もちょうど良かったです
電車は週末の場合、大阪上本町を7時50分発の特急が最後になります。
しかし万が一松阪で乗り換え(4分)を失敗すると終わりなので、そこは余裕をもった
乗り継ぎをして下さい。私たちは1本前の特急に乗り松阪で30分以上待ちました。
フルフルさんの体力は申し分ないと思いますので、問題は天気だと思います。
全編片側崖のクサリ場なので、雨だとあまりお勧め出来ません。
ぜひ2日間晴れの日に行けることを願っております
2016/11/7 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら