ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1107756
全員に公開
ハイキング
丹沢

日帰り丹沢主稜縦走(麗らかな春の日にドM向けルートへ)

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:56
距離
21.4km
登り
2,171m
下り
2,423m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
1:10
合計
9:57
距離 21.4km 登り 2,171m 下り 2,428m
6:38
6:42
32
7:14
38
7:52
42
8:48
16
9:04
24
9:28
9:30
48
10:18
10:19
19
10:38
10:39
46
11:25
11:57
3
12:00
10
12:10
12:12
4
12:16
4
12:20
9
12:29
12:30
7
12:37
12:38
4
12:45
12:46
5
13:08
13:10
4
13:14
13:22
2
13:24
13:26
0
13:26
12
13:38
13
13:51
13:52
25
14:17
14:22
1
14:23
4
14:27
12
14:39
4
14:43
13
14:56
14:59
15
15:14
8
15:22
15:23
5
15:28
15:29
6
15:35
16
15:51
3
15:54
15:55
8
16:03
18
16:21
3
16:24
5
天候 はーれ!
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1台を大倉に駐車、1台で西丹沢へ移動
大倉に下山後、西丹沢へ車を取りに行きました

大倉:どんぐり山荘駐車場(500円/日)
西丹沢ビジターセンター(旧西丹沢自然教室):無料
コース状況/
危険箇所等
・蛭ヶ岳〜丹沢山:一部に残雪とひどい泥濘あり
・丹沢山〜塔ノ岳:一部にひどい泥濘あり
その他周辺情報 ・中川温泉ぶなの湯:2時間券700円 ※営業は19時まで(17時以降に入っても700円)
・はだの桜みち:ちょうど見頃で満開の桜のアーチが素晴らしかったです
(u)大倉から西丹沢へ車で移動
早くスタートできるのは助かります
(t)ここまでumicoさんの運転で来ましたが、ハンドルさばきやら運転技術が凄いです
5
(u)大倉から西丹沢へ車で移動
早くスタートできるのは助かります
(t)ここまでumicoさんの運転で来ましたが、ハンドルさばきやら運転技術が凄いです
(u)ふるさと納税のポイントでゲットした、モンベルバーサライトパック20
ポケッタブルなのでアタックザックとしても使えます
軽いし安いし(ココ重要!)、白が新鮮でお気に入り♪絶対に汚さないことが今日の目標!
2017年04月16日 06:30撮影 by  DSC-W170, SONY
10
4/16 6:30
(u)ふるさと納税のポイントでゲットした、モンベルバーサライトパック20
ポケッタブルなのでアタックザックとしても使えます
軽いし安いし(ココ重要!)、白が新鮮でお気に入り♪絶対に汚さないことが今日の目標!
(u)いざ出発!威圧感アピールのクマがちょっとカワイイ
(t)ツツジ新道なんて道の名前に反して、ここ?みたいな荒れた感じの登り出し
4
(u)いざ出発!威圧感アピールのクマがちょっとカワイイ
(t)ツツジ新道なんて道の名前に反して、ここ?みたいな荒れた感じの登り出し
(u)ミツマタの回廊
ここで満足して下山を提案してみました(笑)
(t)それは早すぎ〜、まだ30分も歩いてないし・・・
4
(u)ミツマタの回廊
ここで満足して下山を提案してみました(笑)
(t)それは早すぎ〜、まだ30分も歩いてないし・・・
(u)見事なミツマタの群生に感動です
(t)この道は初めてじゃないけど、こんな立派に咲いているなんて! 良い時期に来ました。
2017年04月16日 06:56撮影 by  DSC-W170, SONY
14
4/16 6:56
(u)見事なミツマタの群生に感動です
(t)この道は初めてじゃないけど、こんな立派に咲いているなんて! 良い時期に来ました。
(u)ゴーラ沢出合
水があるところは気持ちがいいです
(t)で、サクッと渡渉
5
(u)ゴーラ沢出合
水があるところは気持ちがいいです
(t)で、サクッと渡渉
(u)いよいよ本格的に登ります
1
(u)いよいよ本格的に登ります
(u)1つ段差を越えるたび「大倉にはないね〜」とあらためて大倉尾根の歩きやすさを思い出す
(t)大倉尾根は手を使わないで済むし、階段で足をフラットに置けるからいいですよね。
3
(u)1つ段差を越えるたび「大倉にはないね〜」とあらためて大倉尾根の歩きやすさを思い出す
(t)大倉尾根は手を使わないで済むし、階段で足をフラットに置けるからいいですよね。
(u)地味に急登続きでヘロヘロだけど、ブナ林が気持ちいい!
(t)でも、休憩なし一気登り
2
(u)地味に急登続きでヘロヘロだけど、ブナ林が気持ちいい!
(t)でも、休憩なし一気登り
(u)稜線に出ると山頂はもうすぐ…
3
(u)稜線に出ると山頂はもうすぐ…
(u)美しく生命力を感じるブナ
2017年04月16日 08:38撮影 by  DSC-W170, SONY
3
4/16 8:38
(u)美しく生命力を感じるブナ
(u)ふっじさーん!今日は1日付き合ってくれました♪
(t)ついつい見とれます
2017年04月16日 08:42撮影 by  DSC-W170, SONY
7
4/16 8:42
(u)ふっじさーん!今日は1日付き合ってくれました♪
(t)ついつい見とれます
(u)雪のバランスが美しい!
19
(u)雪のバランスが美しい!
(u)立ち枯れた木も絵になります
(t)青い空!
2
(u)立ち枯れた木も絵になります
(t)青い空!
(u)檜洞丸にとうちゃーく!ひとまず順調です
(t)第一関門突破。山頂からは、蛭ヶ岳からはるか彼方の塔ノ岳まで見えました。
2017年04月16日 08:47撮影 by  DSC-W170, SONY
6
4/16 8:47
(u)檜洞丸にとうちゃーく!ひとまず順調です
(t)第一関門突破。山頂からは、蛭ヶ岳からはるか彼方の塔ノ岳まで見えました。
(u)かつてビビっていた看板の向こうへ…禁断のドM向けルート
(t)この看板、実のところ煽りますよね。
6
(u)かつてビビっていた看板の向こうへ…禁断のドM向けルート
(t)この看板、実のところ煽りますよね。
(u)青ヶ岳山荘は名前の通り真っ青!空も青い
(t)山頂から実に絶妙と言うか微妙な位置
7
(u)青ヶ岳山荘は名前の通り真っ青!空も青い
(t)山頂から実に絶妙と言うか微妙な位置
(u)ラスボス遠景
この時はまだ穏やかな雰囲気
5
(u)ラスボス遠景
この時はまだ穏やかな雰囲気
(u)臼ヶ岳まであと1.4km地点、崩落が進み根元から倒れた木とアスレチックのような木段
(t)幾重にも重なる階段は、ちょいと壮観
2017年04月16日 09:28撮影 by  DSC-W170, SONY
3
4/16 9:28
(u)臼ヶ岳まであと1.4km地点、崩落が進み根元から倒れた木とアスレチックのような木段
(t)幾重にも重なる階段は、ちょいと壮観
(u)ちょっと意味が分からないくらいくだりまーす(笑)
(t)意味を噛みしめるのがこわーい
5
(u)ちょっと意味が分からないくらいくだりまーす(笑)
(t)意味を噛みしめるのがこわーい
(u)神ノ川乗越
下には年季の入ったシブい道標が
1
(u)神ノ川乗越
下には年季の入ったシブい道標が
(u)登りまーす…キッツイ!
3
(u)登りまーす…キッツイ!
(u)臼ヶ岳とうちゃーく!
2017年04月16日 10:10撮影 by  DSC-W170, SONY
1
4/16 10:10
(u)臼ヶ岳とうちゃーく!
(u)じみ〜な山頂
ここからの登りに備え、ベンチで小休憩
(t)ちょびちょび休まないと持ちません
2017年04月16日 10:18撮影 by  DSC-W170, SONY
3
4/16 10:18
(u)じみ〜な山頂
ここからの登りに備え、ベンチで小休憩
(t)ちょびちょび休まないと持ちません
(u)ラスボスとんがり過ぎ〜!
「昼までに蛭」が目標でーす♪
(t)必要に応じてスルーで
15
(u)ラスボスとんがり過ぎ〜!
「昼までに蛭」が目標でーす♪
(t)必要に応じてスルーで
(u)ラスボスを越えたあと歩く、塔ノ岳へ続く稜線
3
(u)ラスボスを越えたあと歩く、塔ノ岳へ続く稜線
(u)見るだけなら感動ですね〜
(t)でも、歩かないと帰れません〜
5
(u)見るだけなら感動ですね〜
(t)でも、歩かないと帰れません〜
(u)えっ、また下るの??
(t)登り返さなきゃいけない標高差、さらに拡大中
3
(u)えっ、また下るの??
(t)登り返さなきゃいけない標高差、さらに拡大中
(u)さらに下り…ウソみたいに下ってから、壁のような蛭ヶ岳に取り付きます
(t)下りながら直進する明瞭な踏み跡がありますが、正しくは左にUターンするように階段がついていました
4
(u)さらに下り…ウソみたいに下ってから、壁のような蛭ヶ岳に取り付きます
(t)下りながら直進する明瞭な踏み跡がありますが、正しくは左にUターンするように階段がついていました
(u)華麗に岩場をクリアするtakatan氏☆
(t)さりげにへろってました
2017年04月16日 10:54撮影 by  DSC-W170, SONY
7
4/16 10:54
(u)華麗に岩場をクリアするtakatan氏☆
(t)さりげにへろってました
(u)下ろしたての白ザックを汚したくないので必死です(笑)
(t)いやそんなことも無く、スイスイと。
8
(u)下ろしたての白ザックを汚したくないので必死です(笑)
(t)いやそんなことも無く、スイスイと。
(u)歩いてきた稜線と富士山
(t)は〜るばる来たぜ〜
5
(u)歩いてきた稜線と富士山
(t)は〜るばる来たぜ〜
(u)この日は南アルプスもしっかり見えました!きっと私たち日頃の行いがいいんでしょうね〜(笑)
3
(u)この日は南アルプスもしっかり見えました!きっと私たち日頃の行いがいいんでしょうね〜(笑)
(u)この山行の核心部、壁のようにそびえたった蛭ヶ岳の急登を息も絶え絶え登っていきます
(t)山頂までの距離表示が励みでもあり、まだこんなにあるの〜なんてショックだったり。
5
(u)この山行の核心部、壁のようにそびえたった蛭ヶ岳の急登を息も絶え絶え登っていきます
(t)山頂までの距離表示が励みでもあり、まだこんなにあるの〜なんてショックだったり。
(u)この天気と富士山がなければがんばれなかったかも…そしてちょっと暑いけど吹き抜ける風が心地いい、最高の登山日和
3
(u)この天気と富士山がなければがんばれなかったかも…そしてちょっと暑いけど吹き抜ける風が心地いい、最高の登山日和
(u)takatan氏と富士山、決まってますね〜!
このあとくしゃみが止まらなくなったtakatan氏、今日は花粉症発症記念日ですね♪笑
(t)鼻水もとめどなく
2017年04月16日 11:19撮影 by  DSC-W170, SONY
3
4/16 11:19
(u)takatan氏と富士山、決まってますね〜!
このあとくしゃみが止まらなくなったtakatan氏、今日は花粉症発症記念日ですね♪笑
(t)鼻水もとめどなく
(u)ザック、やっぱ白にしてよかった〜♡
核心部を越えて蛭ヶ岳山頂ではムダにテンション上がってしまいました
(t)山頂の人々とベンチが見えた時は嬉しかったです。
6
(u)ザック、やっぱ白にしてよかった〜♡
核心部を越えて蛭ヶ岳山頂ではムダにテンション上がってしまいました
(t)山頂の人々とベンチが見えた時は嬉しかったです。
(u)急登を乗り越え、無事蛭ヶ岳とうちゃーく!めっちゃ達成感あります♪
(t)目標通り昼/蛭までに到着できました!
微妙な距離感の立ち位置、間に富士山が写ってます。
2017年04月16日 11:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
32
4/16 11:59
(u)急登を乗り越え、無事蛭ヶ岳とうちゃーく!めっちゃ達成感あります♪
(t)目標通り昼/蛭までに到着できました!
微妙な距離感の立ち位置、間に富士山が写ってます。
(u)これから歩く美しい稜線
まだ先は長いけど、ここまでくれば気がラクです
(t)エンジョイ・モードに移行中
6
(u)これから歩く美しい稜線
まだ先は長いけど、ここまでくれば気がラクです
(t)エンジョイ・モードに移行中
(u)足が埋まるような泥濘がところどころに
(t)絶対に間違っても転ぶどころか手もつきたくない所、本日の最大の核心部?
1
(u)足が埋まるような泥濘がところどころに
(t)絶対に間違っても転ぶどころか手もつきたくない所、本日の最大の核心部?
(u)まだ富士山が応援してくれてます
(u)まだ富士山が応援してくれてます
(u)鬼ヶ岩を見上げる
(t)これまでの激しいアップダウンに比べたら可愛い登り。
2017年04月16日 12:13撮影 by  DSC-W170, SONY
8
4/16 12:13
(u)鬼ヶ岩を見上げる
(t)これまでの激しいアップダウンに比べたら可愛い登り。
(u)定番ショット!鬼ヶ岩からの蛭ヶ岳…カッコイイ〜
2017年04月16日 12:16撮影 by  DSC-W170, SONY
8
4/16 12:16
(u)定番ショット!鬼ヶ岩からの蛭ヶ岳…カッコイイ〜
(u)今日歩いてきた稜線を振り返る…感慨深い
(t)空気遠近法が実感できる〜
3
(u)今日歩いてきた稜線を振り返る…感慨深い
(t)空気遠近法が実感できる〜
(u)今まで歩いてきた道を思うと、ここからのアップダウンがかわいく思えますね〜(笑)
7
(u)今まで歩いてきた道を思うと、ここからのアップダウンがかわいく思えますね〜(笑)
(u)大山も見え、馴染み深い風景にすっかりリラックス
(t)丹沢の一番いい辺りじゃないかなと。
4
(u)大山も見え、馴染み深い風景にすっかりリラックス
(t)丹沢の一番いい辺りじゃないかなと。
(u)こんな景色が見られるからやめられない
(t)気分的にも余裕が出たし、雄大な眺めを楽しみながら気分よくサクサクと。
5
(u)こんな景色が見られるからやめられない
(t)気分的にも余裕が出たし、雄大な眺めを楽しみながら気分よくサクサクと。
(u)まだキレイな姿を見せてくれる富士山
4
(u)まだキレイな姿を見せてくれる富士山
(u)丹沢山とうちゃーく!ここまでくれば勝手知ったる道です
(t)一応の証拠写真
2017年04月16日 13:24撮影 by  DSC-W170, SONY
7
4/16 13:24
(u)丹沢山とうちゃーく!ここまでくれば勝手知ったる道です
(t)一応の証拠写真
(u)竜ヶ馬場から塔ノ岳を望む
ここからは庭のようなものだから安心♪←安堵感から調子に乗ってます
(t)でも、足元はしばしば田んぼ以上の状態
5
(u)竜ヶ馬場から塔ノ岳を望む
ここからは庭のようなものだから安心♪←安堵感から調子に乗ってます
(t)でも、足元はしばしば田んぼ以上の状態
(u)塔ノ岳へ向かう最後の登り
足はまだ大丈夫!
(t)大丈夫どころか、大倉へ下山する時、その速いこと速いこと。
2
(u)塔ノ岳へ向かう最後の登り
足はまだ大丈夫!
(t)大丈夫どころか、大倉へ下山する時、その速いこと速いこと。
(u)今日1日支えてくれてありがとう!
2
(u)今日1日支えてくれてありがとう!
(u)この縦走最後のピーク、大好きな塔ノ岳
(t)何回来ても、人が多くてもやっぱり眺めが良くていいところ。
8
(u)この縦走最後のピーク、大好きな塔ノ岳
(t)何回来ても、人が多くてもやっぱり眺めが良くていいところ。
(u)主のいないネコベンチ
思い出がよぎります…
2017年04月16日 14:27撮影 by  DSC-W170, SONY
15
4/16 14:27
(u)主のいないネコベンチ
思い出がよぎります…
(u)たくさんの人でにぎわう山頂
(t)安心感ありますね〜
2
(u)たくさんの人でにぎわう山頂
(t)安心感ありますね〜
(u)表尾根方面もキレイに見えました
(t)もう霞気味になっちゃっていたけど、まだ江の島も見えました
1
(u)表尾根方面もキレイに見えました
(t)もう霞気味になっちゃっていたけど、まだ江の島も見えました
(u)花立では3つののぼりがたなびいていました
(t)季節が入り乱れ+商売上手!
4
(u)花立では3つののぼりがたなびいていました
(t)季節が入り乱れ+商売上手!
(u)やっぱこれでしょ!かき氷☆生き返る〜
(t)緑色はメロン味、青の(確か)ブルーハワイはガリガリ君味
11
(u)やっぱこれでしょ!かき氷☆生き返る〜
(t)緑色はメロン味、青の(確か)ブルーハワイはガリガリ君味
(u)行動食で持ってきたコンデンスミルクをかけて2度美味しい♪
(t)ヒット!
2017年04月16日 14:57撮影 by  DSC-W170, SONY
6
4/16 14:57
(u)行動食で持ってきたコンデンスミルクをかけて2度美味しい♪
(t)ヒット!
(u)なんと花立山荘のベンチ近くにバンビちゃん!
(t)もうちょっと人間を意識してほしいな〜
2017年04月16日 14:58撮影 by  DSC-W170, SONY
10
4/16 14:58
(u)なんと花立山荘のベンチ近くにバンビちゃん!
(t)もうちょっと人間を意識してほしいな〜
(u)桜もこれから!
2017年04月16日 15:29撮影 by  DSC-W170, SONY
3
4/16 15:29
(u)桜もこれから!
(u)春紅葉も楽しめました
(t)ここも季節感がおかしくなりそうだけど、それくらい綺麗でした。
2017年04月16日 15:42撮影 by  DSC-W170, SONY
2
4/16 15:42
(u)春紅葉も楽しめました
(t)ここも季節感がおかしくなりそうだけど、それくらい綺麗でした。
(u)登山口に咲くシャガ
(t)凄い速度でズンズン下って行ってしまうので、下山写真はほとんど無し。
2017年04月16日 16:15撮影 by  DSC-W170, SONY
2
4/16 16:15
(u)登山口に咲くシャガ
(t)凄い速度でズンズン下って行ってしまうので、下山写真はほとんど無し。
(u)疲れた身体に染み渡る〜!メロンソーダ
2017年04月16日 16:19撮影 by  DSC-W170, SONY
5
4/16 16:19
(u)疲れた身体に染み渡る〜!メロンソーダ
(u)takatan氏購入の、何とも言えない色合いのジャンクドリンク
あっという間に飲み干し、この先の自販機でさらにジュース購入したらなんと1本当たり!さすが、持ってますね〜☆
(t)長い人生で2度目の当たり!
7
(u)takatan氏購入の、何とも言えない色合いのジャンクドリンク
あっという間に飲み干し、この先の自販機でさらにジュース購入したらなんと1本当たり!さすが、持ってますね〜☆
(t)長い人生で2度目の当たり!
(u)無事下山!丹沢山開きのこの日、大倉付近は大にぎわい
これから西丹沢へ車を取りに向かいます
(t)まんぞく!
4
(u)無事下山!丹沢山開きのこの日、大倉付近は大にぎわい
これから西丹沢へ車を取りに向かいます
(t)まんぞく!

感想

久々の丹沢の、それも長くてハードな主稜縦走に行ってきました。
今期はアイゼンとピッケルを買ってしまい、そのためにせっせと雪山に行って暫くは長いコースを歩いていなかったし、なんやらかんやらでちょっと時間を空けて久しぶりの山で若干不安でしたが、日の落ちる前に大倉まで歩きとおすことが出来ました。

以前にも気負って主稜縦走にチャレンジしたことがあります。今回のように、早朝に下山口の大倉に車を停め、バスと電車で西丹沢教室に移動してから檜洞丸に向かって登って行きました。ところが、なんと想定外に雨が降り出し、仕方なく西丹沢教室に下山しました。
umico721さんも全く同じ方法で主稜縦走を検討されていると知り、今回のチャレンジになりました。

檜洞丸山頂まで休憩を取ることもなく一気に登ってしまうumico721さんの体力につられて無事に歩きとおせました。とは言え、大倉なんてだいぶ先ではなく、檜洞丸、臼ヶ岳、と手前の目標を一つ一つクリアしながら蛭ヶ岳に到着出来た時は、勝利宣言気分でした。

お天気にも恵まれ、富士山を眺めながら楽しく目標を完遂出来てとても満足出来ました。

いつかやってみたいと思っていた日帰り丹沢主稜縦走。
どうがんばっても公共交通機関を絡めると出発が遅くなるため考えあぐねていたところ、takatan_tさんから車で登山口移動をする山行のお話をいただき、ありがたく乗っからせていただきました。
当初は前日の土曜日を予定していたものの、直前で日曜の天候が好転したため、急遽日曜に決行することに。
土曜の強風より日曜の暑さの方が負担になるかとちょっと心配でしたが、結果的には大正解!
青空のもと、富士山に見守られながら、丹沢屈指のハードなコースを歩ききることができました。
これでようやく、堂々と「よく丹沢を歩いています」と言える気がします。笑

takatanさんとは初コラボながらも、終始さりげなくサポートをしていただいたおかげでリラックスして歩くことができました。
山歩きの志向もどことなく近いこともあり、道中も楽しいおしゃべりをしつつ、適度に休憩もとったことでいいペースを維持することができ、ケガなく日が暮れる前に下山できました。
時間切れで山小屋泊にならなくてよかったぁ…笑
楽しく充実の1日をありがとうございました!

この日のために購入した、モンベルバーサライトパック20。
強度のあるナイロンを使用した軽量ザックなのですが、思った以上に背負いやすく、快適でした。
(ちなみにフレームレスなので、背中に折りたたみの座布団マットを入れてます。)
さらにこの日は一眼レフではなく古いコンデジ持参で軽量化をしましたが、こと、ロング山行では軽いは正義、荷が軽いことのありがたみを身をもって感じました。

このアップダウンの続くコースを歩けたことで自信もついたので、次は丹沢主脈縦走や他にも長めのコースにチャレンジして山行の幅を広げていけたらと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2006人

コメント

ハーフ
takatan_tさんこんにちは、 umico721さん初めまして。
長距離山行ですね、ハーフマラソンの距離を少し越えています
そして2000mを越える獲得累積標高差、すばらしい体力、気力です
後半は甘い物が沢山出てきますがそれだけエネルギーを体内で消費したんでしょうね。
終始富士山に見守られた好展望の春の爽やかコラボ山行お疲れ様でした。
コラボ第2弾をお待ちしています。
2017/4/18 6:59
Re: ハーフ
mumさん、今日は、

そうですね、ハーフ・マラソンに迫る距離ですね〜。長かったです。
山場は、蛭ヶ岳までがアップダウンがきつくて大変です。え〜、みたいな程下ったりして。
甘いものはご褒美ですね。この日は暑い位だったので、特にカキ氷は染み入りました。
久しぶりのカキ氷だったので、ことのほか美味しかったな。

丹沢の蛭ヶ岳−丹沢山−塔ノ岳の稜線は素晴らしいですよ。ぜひ一度どうぞ。
2017/4/18 12:18
Re: ハーフ
mumcharlieさま

はじめまして!コメントありがとうございます😊

確かに、これならハーフマラソンも走れるのかも…と思ってしまいました。
今回、未知の標高差に予想外の暑さでしたが、特にトラブルもなく下山できたのは、爽やかなお天気だけでなくtakatan_tさんのフォローもあってのことでした 本当に感謝です。
疲れきった身体に、祝杯ならぬ「祝かき氷」は格別でした☆
コラボ第2弾、私も期待しておきます!笑
2017/4/18 20:44
お疲れさまです(^^)
takaさんこんにちは!umico721さんはじめまして(^^)

いやはやロングコース恐れ入ります(^^;
写真見てるだけで痩せそうです。
この日、丹沢は穏やかだったのですねぇ。
(私は某所で潔く撤退しましたけど)
楽しまれたようで何よりです!

takaさん俺とも遊んでくださいねー(^^)
2017/4/18 13:06
Re: お疲れさまです(^^)
backdropsさま

はじめまして!コメントありがとうございます😊

ゲッソリしそうな山行なんですが、実際は山行前後の栄養補給という名のドカ食いでプラスになっていそうな予感です (一応、ヴァーム飲んで体脂肪燃やしてみましたが…笑)
この日丹沢は1日穏やかで、時折吹く風が暑さを拭ってくれました。
おかげさまでキツイだけでなく、楽しかったことだらけの縦走になりました♪

backdropsさんは某所で撤退とのこと、この時期やはり荒れることも多く難しいのでしょうか。。。
でもご無事で何よりです!
2017/4/18 20:52
Re: お疲れさまです(^^)
backdropsさん、今晩は、

いやいや、backdropsさんからしてみたら短すぎるのではと。我々にとってはお腹一杯のコースでしたけどね。
今回のコースでは、潔く撤退しようにも、撤退にはよりハードなバリ・コースじゃないと撤退できないので、ひたすらゴールを目指すのみでした。

”遊ぶ”に定義or範囲があると思いますが、ユリユルでお願いします。
2017/4/19 0:02
主稜縦走おめでとうございます☆
takatan_tさん、umico721さん、こんにちは

まずは、丹沢主稜縦走、初コラボ、おめでとうございます
それにしても、車の機動力ってやっぱいいですね〜、公共交通機関利用だと、どうしてもスタートが8:30amくらいになってしまいますし、自分がやった時は、無謀にも宮ケ瀬下山で、ヘッデン使用でしたから…
檜洞丸までも、ハードですが、そこから蛭って、丹沢で一番アップダウンが激しくてキツイコースだって、みやま山荘の小屋番さんが言ってました
特に、臼ヶ岳から残念な下り、そして壁のようにせまりくる蛭!
NO30、31の鎖場、自分、10分休憩で呼吸整えてから登った記憶があります
takatan_tさんは雪山、umico721さんは重いカメラ装備で丹沢山ピストンで鍛えているだけあって、このハードなルートを楽しく会話しながら、しかもそこそこ早いコースで歩いてますね 流石です

これから、夏山シーズン、ますます山歩きが楽しくなりますね
次はどこを目指されるのでしょうか?
楽しみです
2017/4/18 13:21
Re: 主稜縦走おめでとうございます☆
machagonさま

こんばんは!コメントありがとうございます😊

初コラボで主稜縦走、無事に踏破できました〜!
コラボってペースを合わせるのが難しいのかなぁ…と不安だったのですが、takatan_tさんには常にペースを気遣っていただき、私としてはちょうどいいペースで歩けたことが大きかったです。
突然の暑さで熱中症も恐かったのですが、上手くコントロールできてよかったです。
車移動で時間に余裕があったことも大きいですね〜。

あのアップダウンは足が壊れるんじゃないかと思っていたのですが、最近仲良くなったダブルストックさん(笑)のおかげで、何とか乗り切れました♪

machagonさんのぶっ飛んだ山行にはまだまだ敵いませんが、とりあえずそこそこは歩けることは分かったので今後はもう少し冒険してみようかな〜
2017/4/18 20:59
Re: 主稜縦走おめでとうございます☆
machagonさん、今晩は、

檜洞丸はバスだとどうしても始発が遅いので、結構辛い計画になっちゃうので、車2台体制で臨みましたた。大倉に制約無く下山できると思えるのは安心感がありますね〜。
檜洞丸から蛭ヶ岳はアップダウンがきついと分かっていても、実際に行くとやっぱり辛いですね。でも、奥多摩の急登もそれ以上で、特にバリになるともっと大変かと。
なんせ、整備の行き届いた丹沢の一般ルートの範囲内ですからね。バリとは比較にならないですよ。
とは言え、歩く速度も似たようなもんで、楽しく歩きと通せました。もっとも、umicoさんの下山スピードはビックリするものがありました。
2017/4/19 0:11
憧れの丹沢主脈縦走
takatan_tさん、初めまして♪ umico721さん、こんにちは♪

丹沢主脈縦走、おめでとうございます
日帰りでなんてすごい!
私は憧れるだけで蛭ケ岳より西側には行ったことがないの。
なのでドキドキしながら、ハードな登り下りを自分も体験しているつもりで
楽しく読ませてもらいました
ところで危険なところはあるのかな?
私たちは日帰りの体力はない(特に旦那の体力が・・・coldsweats01)けど、
危険箇所があまりないようであれば、いつかチャレンジしてみたいと思いました〜

umico721さん達の山行記録から刺激もらって、最近また山に対する思いが強くなってきたよ。
山に行けない日が続いてもイメージトレーニングできそうgood
2017/4/18 16:14
Re: 憧れの丹沢主脈縦走
rumiponさま

こんばんは!コメントありがとうございます😊

念願の日帰り主脈縦走、踏破できてうれしくてたまりません♪
始まるまでは不安で仕方なくて、途中で時間切れになって山荘に駆け込むしかないのではと思っていたんだけど、何とかその日のうちに下山できたよ〜。
危険なところ…西丹沢から檜洞丸までは、大倉尾根よりは落ちそうなところとか大きな段差とかはあったけど、道標もしっかりとあるし、落ち着いて歩けば問題ないと思うよ!
檜洞丸から先は、ちょっとルートが不明瞭なところとかアップダウンが激しいのでそれなりの覚悟は必要かな💡
これからシロヤシオが素晴らしい季節なので、檜洞丸までのツツジ新道は特にオススメです
ぜひカメラを持って行ってみてね😊(駐車場がすぐいっぱいになるので朝は早めにね!)
2017/4/18 21:08
Re: 憧れの丹沢主脈縦走
rumiponさん、初めまして、

丹沢主脈縦走出来て良かったです。でも、多くの方が歩かれているんで、なんとか自分たちもてな感じです。
umicoさんもコメントされてますが、注意が必要かなという所はありますが、危険と言う程ではないかなと。
本当にあえて強いて言えば、我々とは逆の蛭ヶ岳から檜洞丸に向かうと、蛭ヶ岳直下の下りは、急でザレていてちょっと歩きにくいです。逆に檜洞丸から蛭ヶ岳では、臼が岳の先の#29の写真のところは、直進してしまう可能性が高いと思います。ただ、その先はルートが見当たらないので、おかしいなと気が付けると思います。
途中にクサリ場がいくつかありますが、鎖を使わないでも行けそうなレベルなので、鎖は安心の保険程度な感じです。
2017/4/19 0:21
流石M女ですね〜
umicoさん、こんばんは〜 takatan_tさん、初めまして

この距離、この高低差を日帰りで縦走したなんて
計画の時点でM確定ですよ

夏場では厳しいでしょうし、ちょうど良い季節かもしれませんね。
この体力、スピードなら谷川馬蹄形や主脈縦走も出来ちゃうかも
お疲れ様でした。

では、また。
2017/4/18 19:26
Re: 流石M女ですね〜
NJ-TAKAさま

こんばんは!コメントありがとうございます😊

今回ばかりは自分がドMだということは認めます…笑
好き好んで行くルートではないですよね〜
でもこの達成感がたまりません!今日もまだ興奮冷めやらぬ状態です。
今日が一番若い!ので、少しでも歩けるうちに色んなコースをチャレンジできたらと思っています♪

今回はお天気にも恵まれて、一番気持ちのいい丹沢を楽しめました
2017/4/18 21:14
Re: 流石M女ですね〜
NJ-TAKAさん、初めまして、

ハードなルートでした。でも、多くの方が日帰りで歩かれていますので、我々も出来ないかと・・・。でも、成功率を高めるために車2台の万全な体制で臨みました。
当初は曇り予報でしたが、直前にはかなり暑くなる予報でしたので、水は3L持って行きました。それでも下山した大倉ではジュース2本をい一気飲みしちゃいました。

谷川馬蹄形は一種の憧れではありますが、きつそうな・・・。
2017/4/19 0:28
レコ開くのに10分もかかったワイ
takatan_tさん
umico721さん  コンばんはpaper

やはりPCなおらんの〜
タカさん御存じの通りかなりガタきているのでもうダメかもしれん
この冬大活躍したが、荒く使い過ぎたワイ
まーこちらの事情はここまでにして
まーえらく歩いたものずら
険しい崖もあり、良く行ったずらね〜
オッサンなら即撤退ずら(遊歩道しか歩けん)
ジュースが見ないものずら
やはり都会じゃーの〜
山でかき氷って?
初めてみるずら
2017/4/18 21:53
Re: レコ開くのに10分もかかったワイ
Kazuhagiさん、今晩は、

ピックアップした写真を使っているので、"険しい崖"的な所は一瞬で、多くは激しいアップダウンにやられました。
Kazuhagiさんが行かれているような本当のバリの方が、よっぽどハードと思います。
でも、このルート、撤退は出来ませんよ〜。檜洞丸を越えたら凄い下りで登り返す気にはなれないし、途中の撤退はバリの下りになってしまいます。なので、長かろうともひたすら突き進むのみでした。

見慣れないジュースは、あそこ限定です。他では見たことありません。逆にそこでしか買えないので大倉に下山した時の楽しみです。
かき氷は、なんせ日本有数の登山者数を誇る大倉尾根ですから何でもありです。
2017/4/19 0:36
Re: レコ開くのに10分もかかったワイ。
Kazuhagiさま

こんばんは!コメントありがとうございます😄

PCの調子が悪いようですね…レコ開くのに10分もかかったとは💦
お言葉、ありがたく頂戴いたします✨

この日は本当によく歩きました…よく下り、よく登りました。
とは言え、たくさんの人が入る山なので整備が行き届いていて歩きやすかったです😃

takatan_tさん御用達の大倉の自販機は、懐かしいものや珍しいものがあり、品揃えに感動でした🎶
山でかき氷、バカ尾根ではある意味名物です🍧
2017/4/19 1:11
ハードなルートですねー!
takatan_tさん、umico721さん、こんにちは。
ハードなルートですが、流石に早いですね。素晴らしい脚力!✌
天気にも恵まれて最高の山行ですね。こんな日には眺望の良い丹沢の一択!👍

富士山もバッチリで、この時期としsては完璧な眺望、スゴーく羨ましいです。🤔

あと2週間少々で微笑みの国へ出発なので、準備などでバタバタしていて、ちっとも山に行けていません。
あ〜、♪時間よ〜止まれ〜♪
2017/4/19 17:36
Re: ハードなルートですねー!
Takeshi1108さん、今晩は、

ハードなルートですが、けっして速くは無いですよ。
丹沢だけではないですが、猛烈に速い人たちは沢山ですので。(Takeshi1108さんもそのお一人かと。)
我々は完遂するためにも無理なく楽しみながらてな感じでした。
天気が良くて暑かったので、朝はともかく午後には富士山とかは見えなくなっちゃうかなと思ってましたが、最後まで見れたし、真鶴半島や江の島やらも見えてラッキーでした。

あと2週間ですか、お時間が取れて山に行けるといいですね
2017/4/20 0:32
Re: ハードなルートですねー!
Takeshi1108さま

おはようございます!コメントありがとうございます😄

この日はお天気に恵まれて、しんどいながらも素晴らしい景色にニヤニヤしながら歩いていました!
takatan_tさんが晴れ男なのか、私が晴れ女なのか!?笑
ともあれ、主稜経験済みのtakatan_tさんとのコラボで、安心して歩くことができました🎶

微笑みの国への赴任とのことで、ビックリでしたが、あと2週間でなんとか山に行けるといいですね!
2017/4/20 7:11
Re: すごいですね。日帰り主稜縦走達成おめでとうございます...
peachyさん、今晩は、

丹沢はベースのようなもので、どこに行くにも大倉尾根の1,200m・3時間が基準です。それに今回久しぶりに蛭ヶ岳から塔ノ岳の稜線を歩きましたが、やっぱりいいな〜、と。

想像じゃなくリアル筋肉痛です。それも歩いている最中から。それから、スタート時は何ともなかったのに、下山する頃にはくしゃみ、鼻づまりが止まりませんでした。困った。

丹沢の開山祭の賑わいは知らないのですが、我々の下山したころはいつもの大倉てな感じでしたよ。ちゃんとバス待ちの行列もあったし、靴を洗う水場もそれなりに混んでました。
2017/4/20 0:23
Re: すごいですね。日帰り主稜縦走達成おめでとうございます...
peachyさま

はじめまして!コメントありがとうございます😄

トラブルなく無事に達成できて本当にうれしいです♪
そして雄大な丹沢の稜線を見て、あらためて丹沢大好きになりました🗻
さすがに階段が苦痛なほどの筋肉痛になりました💦

開山祭は今年はお天気に恵まれて、盛大に行われていたようですね!
下山時にも出店のテントが残っていましたし、まだまだ人で大賑わいで、知り合いにもバッタリ会いました🎶笑
2017/4/20 6:50
ドM確定 (^o^;)
umico さん
takatan_t さん
こんにちは。(^-^)/

ここを日帰りとは。。。
umico さんは華奢なイメージで
見かけとは大違いですね。

以前、塔くん🐱に会うために
丹沢主脈を歩きましたが
蛭で一泊しました。

レコ拝見したら、丹沢にもまた
お邪魔したくなっちゃいましたよ。

日帰り主稜縦走コラボ
大変お疲れさまでした。(*^^*)
2017/4/24 15:15
Re: ドM確定 (^o^;)
sionさま

こんばんは!
コメントありがとうございます😊

ドM…でも山に登る人はきっとみんなそう!?
そしてたまに限界の向こう側へ行ってみたくなるのです。笑
夏に向けて、自分の歩ける距離を知ることができていい経験でした。

華奢というのはたぶん見間違いだと思いますよ〜

蛭で一泊…あの小屋も眺めがよくていいですよね〜✨
ぜひぜひまた丹沢に来てください。
最近はニャンの代わりにバンビが人気です😻
2017/4/24 22:08
Re: ドM確定 (^o^;)
sionさん、今晩は、

ドMのつもりはないですけど、日帰りではやはりタフでした。
本来は1泊しながら稜線歩きを楽しむべきなんでしょうね。
達成かは凄いですけど。
華奢か否かは置いておいて、umicoさんは体力溢れてましたよ。
今回はおニュー・ザックで軽くしたと言ってましたけど、
多分一般基準では、軽量化の基準がずれているかなと。
それでガシガシ歩いてました。
特に下りは強烈な速さでした。
2017/4/24 23:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら