ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1178904
全員に公開
ハイキング
丹沢

渋描き隊長 大室山を削りに行く! あの山 丹沢山のかい(山塊)に加入どう?

2017年06月24日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
GPS
07:00
距離
10.0km
登り
1,065m
下り
1,181m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:30
合計
7:00
距離 10.0km 登り 1,065m 下り 1,183m
9:00
9:05
60
富士見ベンチ
10:05
10:25
17
10:42
13
10:55
40
11:35
11:40
5
11:45
12:00
5
12:05
12:35
45
13:20
13:25
25
大杉丸手前ベンチ
13:50
14:00
70
天候
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<行き>
HB号carを神ノ川ヒュッテparkingに駐車
その後get号rvcarで加入道山登山口parking
<帰り>
神ノ川ヒュッテparkingからHB号carで加入道山登山口parking
コース状況/
危険箇所等
danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
1.今日のスタートは加入道山登山口。すぐ横まで[[car]]が入ります。ゲットポーズで出発!(HB)
2017年06月24日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 8:09
1.今日のスタートは加入道山登山口。すぐ横まで[[car]]が入ります。ゲットポーズで出発!(HB)
2.ゲットさん、このポーズの意味は?(HB)
い、意味ですか?
うぅ〜ん・・・平和?
コルコバードの丘の像のマネ?(get)
2017年06月24日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 8:12
2.ゲットさん、このポーズの意味は?(HB)
い、意味ですか?
うぅ〜ん・・・平和?
コルコバードの丘の像のマネ?(get)
3.Fケーブル(電線)で結んであるので、かなり面倒です。aiさんも苦労していたなぁdespair(ゲート開け係)
横のこれは何?(HB)
2017年06月24日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 8:19
3.Fケーブル(電線)で結んであるので、かなり面倒です。aiさんも苦労していたなぁdespair(ゲート開け係)
横のこれは何?(HB)
4.もっと簡単にしてくれ〜!(ゲート閉め係)
これ鹿の罠だよ!鹿は入っても方向変換できないよ!(get)
さすが!ゲットさん。6/17のメンバーはわかりませんでした:roll: (HB)
2017年06月24日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 8:20
4.もっと簡単にしてくれ〜!(ゲート閉め係)
これ鹿の罠だよ!鹿は入っても方向変換できないよ!(get)
さすが!ゲットさん。6/17のメンバーはわかりませんでした:roll: (HB)
5.ルンルン[[audio]]緑がきれいだなぁclub(HB)
2017年06月24日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 8:37
5.ルンルン[[audio]]緑がきれいだなぁclub(HB)
6.ギンリョウソウ(銀竜草)が埋まってる:-( (HB)
これから開くんですね(get)
2017年06月24日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/24 8:45
6.ギンリョウソウ(銀竜草)が埋まってる:-( (HB)
これから開くんですね(get)
7.幼虫が動いてる :-o (HB)
要注意してみないとわからない(get)
2017年06月24日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/24 8:48
7.幼虫が動いてる :-o (HB)
要注意してみないとわからない(get)
8.HBさん、これはなんのポーズですか?(get)
一本橋を渡る練習delicious(HB)
2017年06月24日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 8:52
8.HBさん、これはなんのポーズですか?(get)
一本橋を渡る練習delicious(HB)
9.HBさん、あれ(get)
おお、富士さぁ〜ん(HB)
2017年06月24日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/24 8:57
9.HBさん、あれ(get)
おお、富士さぁ〜ん(HB)
10.富士見台(壊れかけたベンチ)からの[[fuji]]、肉眼では見えたけど[[camera]]には写らず:-( (HB)
2017年06月24日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:05
10.富士見台(壊れかけたベンチ)からの[[fuji]]、肉眼では見えたけど[[camera]]には写らず:-( (HB)
11.結構急ですね(get)
2017年06月24日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 9:08
11.結構急ですね(get)
12.黙々と登るgetさん(HB)
・・・ハァハァ(get)
2017年06月24日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:10
12.黙々と登るgetさん(HB)
・・・ハァハァ(get)
13.黙々と登るHBさん、撮られてたら撮り返す!(get)
2017年06月24日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:36
13.黙々と登るHBさん、撮られてたら撮り返す!(get)
14.フタリシズカ(二人静)に歩く二人の象徴[[flower]](HB)
2017年06月24日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 9:20
14.フタリシズカ(二人静)に歩く二人の象徴[[flower]](HB)
15.やっと甲相国境尾根についたぁ。加入道山まであと300msweat01(HB)
まだ誰も居ないですねーしかし(get)
2017年06月24日 09:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:51
15.やっと甲相国境尾根についたぁ。加入道山まであと300msweat01(HB)
まだ誰も居ないですねーしかし(get)
16.加入道山(1,418.4m)に)に着いたぁ。今日はusakoと二人きりだぁ [[heart]] (👺)
19Bさんはいないの?(usa)
2017年06月24日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 10:08
16.加入道山(1,418.4m)に)に着いたぁ。今日はusakoと二人きりだぁ [[heart]] (👺)
19Bさんはいないの?(usa)
17.getさん油断すると撮られるよ :-D (HB)
ありゃ、やられた(get)
2017年06月24日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 10:08
17.getさん油断すると撮られるよ :-D (HB)
ありゃ、やられた(get)
18.「ひなん小屋」と彫ってありますeye(HB)
これは気がつかなかったな(get)
2017年06月24日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:10
18.「ひなん小屋」と彫ってありますeye(HB)
これは気がつかなかったな(get)
19.避難小屋探検そのone
加入道山避難小屋(HB)
2017年06月24日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 10:11
19.避難小屋探検そのone
加入道山避難小屋(HB)
20.二頭三角点だね(usa)
うん19Bがいないからね(👺)
2017年06月24日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/24 10:24
20.二頭三角点だね(usa)
うん19Bがいないからね(👺)
21.いざ大室山へupwardright(HB)
2017年06月24日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:26
21.いざ大室山へupwardright(HB)
22.ステキな緑の尾根ぇさんupwardright(HB)
静かで気持ちいい(get)
2017年06月24日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 10:26
22.ステキな緑の尾根ぇさんupwardright(HB)
静かで気持ちいい(get)
23.getさん、mobaqさま登場だよ!
ヘビイチゴ?キジムシロ?
ミツバツチグリ?ツルキンバイ?(HB)
わからんばい!(get)
ツルキンバイ(蔓金梅)かな(HB)
2017年06月24日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:28
23.getさん、mobaqさま登場だよ!
ヘビイチゴ?キジムシロ?
ミツバツチグリ?ツルキンバイ?(HB)
わからんばい!(get)
ツルキンバイ(蔓金梅)かな(HB)
24.涅槃像ならぬ「寝ご安全に」sleepy(HB)
2017年06月24日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:30
24.涅槃像ならぬ「寝ご安全に」sleepy(HB)
25.「ヨククマ」くるそうですflair(HB)
2017年06月24日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:32
25.「ヨククマ」くるそうですflair(HB)
26.隊長!「ヨケクマ」ですよ!こうやって叩くと熊が逃げる!(get)
ヨケぃクマ来そう:-D (HB)
2017年06月24日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/24 10:32
26.隊長!「ヨケクマ」ですよ!こうやって叩くと熊が逃げる!(get)
ヨケぃクマ来そう:-D (HB)
27.中央が白石沢、右の山は畦ヶ丸かな(HB)
気持ちぃ〜(get)
2017年06月24日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 10:35
27.中央が白石沢、右の山は畦ヶ丸かな(HB)
気持ちぃ〜(get)
28.良いアングルでしょ[[camera]](HB)
2017年06月24日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/24 10:37
28.良いアングルでしょ[[camera]](HB)
29.大室山の前だから「前大室」 :roll: (HB)
分かり易い!(get)
2017年06月24日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:42
29.大室山の前だから「前大室」 :roll: (HB)
分かり易い!(get)
30.サラサドウダン(更紗灯台)だぁ[[idea]] 「更紗満天星shine」とも書くらしい(HB)
こっちの方がいいカンジですね(get)
それ6/11の私の写真コメントのパクリだ :-x (HB)
2017年06月24日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
6/24 10:43
30.サラサドウダン(更紗灯台)だぁ[[idea]] 「更紗満天星shine」とも書くらしい(HB)
こっちの方がいいカンジですね(get)
それ6/11の私の写真コメントのパクリだ :-x (HB)
31.加入道山[[mountain1]]とヤマツツジheart(HB)
赤色が映えますね〜(get)
2017年06月24日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:45
31.加入道山[[mountain1]]とヤマツツジheart(HB)
赤色が映えますね〜(get)
32.気持ちいい〜 delicious(HB)
ホントですねー(get)
2017年06月24日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 10:47
32.気持ちいい〜 delicious(HB)
ホントですねー(get)
33.ここはイイ風通りますねー(get)
だから「破風口typhoon」かぁ :roll: (HB)
2017年06月24日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:54
33.ここはイイ風通りますねー(get)
だから「破風口typhoon」かぁ :roll: (HB)
34.あー富士山がぁ(get)
2017年06月24日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 10:59
34.あー富士山がぁ(get)
35.コゴメウツギ(小米空木)ですね(get)
こごめこごめ、籠の中の鳥は・・ notes(get)
aiさんが来たかと思った(get)
2017年06月24日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:01
35.コゴメウツギ(小米空木)ですね(get)
こごめこごめ、籠の中の鳥は・・ notes(get)
aiさんが来たかと思った(get)
36.甲相国境尾根が良く見えるeye(HB)
HBさん達が歩いた山並みですね(get)
2017年06月24日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:04
36.甲相国境尾根が良く見えるeye(HB)
HBさん達が歩いた山並みですね(get)
37.畦ヶ丸(中央右)が見えるeye(HB)
丹沢って景色広いなぁ(get)
2017年06月24日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:04
37.畦ヶ丸(中央右)が見えるeye(HB)
丹沢って景色広いなぁ(get)
38.スゴイ景色にジシバリ(地縛り)されてしまったsmile(HB)
2017年06月24日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 11:22
38.スゴイ景色にジシバリ(地縛り)されてしまったsmile(HB)
39.ヤブりまぁす[[dash]](HB)
お願いしまぁす(get)
2017年06月24日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:25
39.ヤブりまぁす[[dash]](HB)
お願いしまぁす(get)
40.目立ちたく無かったのかい?(get)
2017年06月24日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:27
40.目立ちたく無かったのかい?(get)
41.標高1,500mの山の上という気がしないなぁ(HB)
2017年06月24日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 11:28
41.標高1,500mの山の上という気がしないなぁ(HB)
42.バイケイソウ(梅濮)通り!(HB)
木道が絵になりますね(get)
2017年06月24日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:28
42.バイケイソウ(梅濮)通り!(HB)
木道が絵になりますね(get)
43.石棚山稜だね(HB)
結構厳しいラインしてますね(get)
2017年06月24日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 11:33
43.石棚山稜だね(HB)
結構厳しいラインしてますね(get)
44.こっちには道志山塊が見えるよ!真ん中の路は巌道峠への林道だぁ(HB)
本当だぁー(get)
2017年06月24日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 11:35
44.こっちには道志山塊が見えるよ!真ん中の路は巌道峠への林道だぁ(HB)
本当だぁー(get)
45.大室山山頂(1,587.6m)に着いたよ!usako、新しい方にどうぞ[[heart]](👺)
2017年06月24日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/24 11:47
45.大室山山頂(1,587.6m)に着いたよ!usako、新しい方にどうぞ[[heart]](👺)
46.またusakoと二頭三角点うれしいなぁheart04(👺)
2017年06月24日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 11:47
46.またusakoと二頭三角点うれしいなぁheart04(👺)
47.天狗さん、こっちにも標識あるわよ。(usa)
今日は楽しいね!(👺)
19Bさんが来なくて残念だわ(usako)
・・・heart03(👺)
2017年06月24日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:48
47.天狗さん、こっちにも標識あるわよ。(usa)
今日は楽しいね!(👺)
19Bさんが来なくて残念だわ(usako)
・・・heart03(👺)
48.今日はこの山頂で大事なお仕事があるんだよ。八王子から富士山を見ると大室山が邪魔なので削って帰るんだって!(👺)
じゃぁちょっとお手伝いね(usa)
2017年06月24日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/24 11:51
48.今日はこの山頂で大事なお仕事があるんだよ。八王子から富士山を見ると大室山が邪魔なので削って帰るんだって!(👺)
じゃぁちょっとお手伝いね(usa)
49.先週のヤマレコ記録の予告通り大室山を削りました。getさん、証明して :-) (HB)
1,587.599....mくらいになりましたかね?(get)
2017年06月24日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/24 11:52
49.先週のヤマレコ記録の予告通り大室山を削りました。getさん、証明して :-) (HB)
1,587.599....mくらいになりましたかね?(get)
50.山頂を削るのに忙しく、“〇げ”[[camera]]を忘れるところでした(HB)
ホントあぶないあぶない(get)
危ないコンビになる所だった 8-) (HB)
もうなっているという噂も・・(get)
2017年06月24日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:56
50.山頂を削るのに忙しく、“〇げ”[[camera]]を忘れるところでした(HB)
ホントあぶないあぶない(get)
危ないコンビになる所だった 8-) (HB)
もうなっているという噂も・・(get)
51.クワガタソウ(鍬形草)に山頂イベントの一部始終を見られてしまいましたhappy02
下山しますかdownwardright(HB)
2017年06月24日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 12:24
51.クワガタソウ(鍬形草)に山頂イベントの一部始終を見られてしまいましたhappy02
下山しますかdownwardright(HB)
52.[[fuji]] は見えないけど、この景色なんど見てもいいですね(HB)
不思議ですねこの解放感(get))
2017年06月24日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 12:44
52.[[fuji]] は見えないけど、この景色なんど見てもいいですね(HB)
不思議ですねこの解放感(get))
53.ヘリの音がしたので[[camera]]を構えて待っていると・・目の前を通っていきました(HB)
2017年06月24日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 12:49
53.ヘリの音がしたので[[camera]]を構えて待っていると・・目の前を通っていきました(HB)
54.こっちの尾根ぇさんもステキ[[heart]](HB)
2017年06月24日 13:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 13:01
54.こっちの尾根ぇさんもステキ[[heart]](HB)
55.またmobaqさま登場だ!
クルマムグラ?キクムグラ?(HB)
2017年06月24日 13:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 13:02
55.またmobaqさま登場だ!
クルマムグラ?キクムグラ?(HB)
56.私に聞くムグラ!(get)
おっ!葉っぱが5枚だからキクムグラ(菊葎)かな:-( (HB)
2017年06月24日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:03
56.私に聞くムグラ!(get)
おっ!葉っぱが5枚だからキクムグラ(菊葎)かな:-( (HB)
57.西丹沢ビジターセンターがあんなに小さく・・・(get)
2017年06月24日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 13:14
57.西丹沢ビジターセンターがあんなに小さく・・・(get)
58.最近、昆虫登場多く無いですか?(get)
誰かの影響受けてる?!これからはムシしよう:-) (HB)
2017年06月24日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 13:16
58.最近、昆虫登場多く無いですか?(get)
誰かの影響受けてる?!これからはムシしよう:-) (HB)
59.鎖場だぁ :-o (HB)
さすがの身のこなし!(get)
2017年06月24日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 13:16
59.鎖場だぁ :-o (HB)
さすがの身のこなし!(get)
60.よぉ〜し続けぇ〜(get)
なんかすごい力入ってない?(HB)
2017年06月24日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:17
60.よぉ〜し続けぇ〜(get)
なんかすごい力入ってない?(HB)
61.犬越路に到着ですね(get)
2017年06月24日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 13:49
61.犬越路に到着ですね(get)
62.これで檜洞丸との赤線が繋がった!(HB)
あっちがビジターセンターかぁ、ってまた撮られた!(get)
2017年06月24日 13:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 13:49
62.これで檜洞丸との赤線が繋がった!(HB)
あっちがビジターセンターかぁ、ってまた撮られた!(get)
63.避難小屋探検そのtwo
犬越路避難小屋(HB)
またまた撮られた!(get)
2017年06月24日 13:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 13:48
63.避難小屋探検そのtwo
犬越路避難小屋(HB)
またまた撮られた!(get)
64.こんどあっちの方(石棚山稜・ユーシン)にも行って見たいですね(get)
丹沢山のかい(丹沢山塊)に加入どう? :-D (HB)
正面からも加入したいですねー(get)
2017年06月24日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 13:56
64.こんどあっちの方(石棚山稜・ユーシン)にも行って見たいですね(get)
丹沢山のかい(丹沢山塊)に加入どう? :-D (HB)
正面からも加入したいですねー(get)
65.ハナニガナ(花苦菜)見っけ[[flower]](HB)
2017年06月24日 13:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:58
65.ハナニガナ(花苦菜)見っけ[[flower]](HB)
66.今日はもう無いと思ったでしょ(get)
撮られたぁ :-? (HB)
撮られてばかりだったからなぁ(get)
2017年06月24日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 13:58
66.今日はもう無いと思ったでしょ(get)
撮られたぁ :-? (HB)
撮られてばかりだったからなぁ(get)
67.下りますよ〜(get)
なんか急に元気になったぞ!(HB)
2017年06月24日 14:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:03
67.下りますよ〜(get)
なんか急に元気になったぞ!(HB)
68.なんですか?この路は!(get)
イワ〜ン、ばっかりでしょsmile(HB)
2017年06月24日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:08
68.なんですか?この路は!(get)
イワ〜ン、ばっかりでしょsmile(HB)
69.真直ぐの方が路らしく見えるけど・・(HB)
こっちですよー(get)
2017年06月24日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:13
69.真直ぐの方が路らしく見えるけど・・(HB)
こっちですよー(get)
70.すごい東海自然歩道ですね(get)
2017年06月24日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 14:15
70.すごい東海自然歩道ですね(get)
71.左(岩)に行った方が早そう!(get)
真直ぐですよ(HB)
2017年06月24日 14:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 14:17
71.左(岩)に行った方が早そう!(get)
真直ぐですよ(HB)
72.看板が倒壊してる!(get)
2017年06月24日 14:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:17
72.看板が倒壊してる!(get)
73.倒壊自然歩道だね :-) (HB)
2017年06月24日 14:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 14:18
73.倒壊自然歩道だね :-) (HB)
74.ひょえ〜 ([[camera]]71を)左に行っていたら大変だった!(get)
2017年06月24日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 14:18
74.ひょえ〜 ([[camera]]71を)左に行っていたら大変だった!(get)
75.か、看板が埋もれてる!(get)
2017年06月24日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 14:19
75.か、看板が埋もれてる!(get)
76.油断すると撮られるよ!今日の勝負は私の勝ちだねsmile(HB)
あっしまった!(get)
2017年06月24日 14:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:19
76.油断すると撮られるよ!今日の勝負は私の勝ちだねsmile(HB)
あっしまった!(get)
77.あれ?getさんポーズないの?(HB)
ガレガレのザレザレでクタクタのヘロヘロだぁー(get)
2017年06月24日 14:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:32
77.あれ?getさんポーズないの?(HB)
ガレガレのザレザレでクタクタのヘロヘロだぁー(get)
78.サワギク(沢菊)ですね [[flower]](HB)
2017年06月24日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 14:43
78.サワギク(沢菊)ですね [[flower]](HB)
79.怖そう・・(get)
2017年06月24日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 14:48
79.怖そう・・(get)
80.getのポーズでないなぁ :-? (HB)
2017年06月24日 14:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:53
80.getのポーズでないなぁ :-? (HB)
81.セリバヒエンソウ (芹葉飛燕草)がまだ咲いている[[flower]] (HB)
2017年06月24日 15:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/24 15:04
81.セリバヒエンソウ (芹葉飛燕草)がまだ咲いている[[flower]] (HB)
82.あそこを登るの??(HB)
こんど行きましょう!(get)
2017年06月24日 15:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 15:06
82.あそこを登るの??(HB)
こんど行きましょう!(get)
83.神ノ川ヒュッテにゴールmotorsportsmotorsports(👺&usa)
getさん、丹沢どうだった?(HB)
最高でしたね。また来ます(get)
2017年06月24日 15:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 15:12
83.神ノ川ヒュッテにゴールmotorsportsmotorsports(👺&usa)
getさん、丹沢どうだった?(HB)
最高でしたね。また来ます(get)
84.大室山はやっぱり大きかった!八王子住民代表(👺)
(帰路[[car]]から[[camera]]/HB)
2017年06月24日 16:06撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/24 16:06
84.大室山はやっぱり大きかった!八王子住民代表(👺)
(帰路[[car]]から[[camera]]/HB)

感想

甲相国境尾根第3弾です。
先週(6/17)*は城ヶ尾峠から加入道山を歩きました。
残す甲相国境尾根**は加入道山〜大室山間だけとなり、一日も早く歩きたいと思っているところにanoyama-get(以下get)さんから「24日一緒にどこか行きましょう」と連絡がありました。
千葉から朝早くに車で道志まで来ていただくのは申し訳ないと思いながらも大室山を提案したところ、快諾頂き先週に続いて裏丹沢となりました。。

富士山は雲隠れしていましたが、尾根上からみる丹沢、道志山塊の山並はとても素晴らしかったです。
また、6/17のヤマレコ記録(感想)*に「大室山に登るときはスコップを持参し、八王子から富士山の裾野が見えるように山頂を削って来ます」と記しました。
スコップを持参し、天狗さん、usakoさんと共に山頂を削りましたが、大室山には敵いませんでした。

これで以前に登った檜洞丸の赤線(歩いた軌跡)が家と繋がりました。
檜洞丸と蛭ヶ岳を歩くと丹沢山塊を周回した赤線となります。
なんとか檜洞丸と蛭ヶ岳間の丹沢主稜を歩きたいのですが、私の足では日帰りでは難しそうです。

getさん、ご一緒頂きありがとうございました。
次回「油断すると撮られるよ」対決を楽しみにしています。

*6/17の記録
甲相国境尾根第二弾 城ヶ尾峠から加入道山 渋描き隊長&aideiei 危ないコンビ第12弾 プラス1人はムシ!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1171832.html
**甲相国境尾根
大室山以西の山梨県(甲斐国)と神奈川県(相模国)の県境に伸びる延長約20kmの尾根(Wikipediaより転載)

hamburg
渋描き隊長
(173W)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

おや?あれ?
朝起きたら珍しく筋肉痛。
体力落ちたのかな?最近ガツンと歩いて無かったからかしら。
いや、絶対あの階段のせいだ。

登山道が整備されているって安心な反面、とても歩き難いなぁと感じがしました。
特に長〜い階段が辛かったな・・・
丹沢に限らず何処に行っても階段はキツイ。
歩幅が決められちゃうからかなぁ〜。

山頂は木々に囲まれた所でしたが、途中の開けた所からの眺め抜群で何処よりも広く解放感を感じました。

下りの日陰沢新道?
雨若しくは雨上がりは危険かもしれません。
崩れ方が半端無かったです。

しかし雨予報を蹴散らすなんて、我々ってなんて晴れ男なんでしょうかねー(笑)

hamburgさん、一緒に歩いていただきどうもありがとうございました。


丹沢エリアに加入?出来た事だしなぁ〜
次はどの山getしようかなぁ〜
anoyama-getでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

大室山何万回行けば八王子から富士山邪魔しなくなるんですか?
hamさん getさん 土木作業お疲れ様でした

昨日も高尾から成果確認しましたが、霧で、丹沢すら見えなくて、確認不可能でした😄

2台作戦のメンバー変更ですね〜😄
雨に降られないで、良かったですね〜👍

でわ、、また、、。

A作戦5時間のmuttyann
2017/6/26 12:12
Re: 大室山何万回行けば八王子から富士山邪魔しなくなるんで...
mutちゃん
コメントありがとうございます。
もうちょっと山頂を削ってこようと思いましたが、無理でした。
A作戦5時間ですか
作戦会議、時間長すぎ〜ですよ!

hamburg
2017/6/26 17:49
Re: 大室山何万回行けば八王子から富士山邪魔しなくなるんで...
A作戦5時間のmuttyannさん

こんばんはgetです。
コメントどうもありがとうございます。

ただでさえ重い荷物を背負っているのに、バックパックからまさかのバケツとスコップ。
ドラえもんですかぁ?
しかも可愛い感じのやつで、面白かったですよ。
さすがHBさんです。
とても勉強になりました。

晴れた日に成果確認お願いしまーす。

getでした。
2017/6/26 19:07
高尾山での楽しみ
HBさん、getさん、こんにちは。
大室山行けて良かったですね。高尾山から大室山を見る楽しみが出来るようになりました。きっと感動的でしょう。
秋シーズン高尾山魁でのコラボもいいかもしれませんね。歩いた山を別のところから眺めるってなんて楽しいのだろうと思います。
aideieiでした。
2017/6/26 17:33
Re: 高尾山での楽しみ
aiさん
コメントありがとうございました。
getさんがをだしてくれたので、早速行って来ました。
ステキな尾根ぇさんがいっぱいでした。
また、ご一緒できるのを楽しみにしています。

hamburg
2017/6/26 17:53
Re: 高尾山での楽しみ
aiさん

こんばんはgetです。
コメントどうもありがとうございます。

速いですねー。
aiさんは暑さから逃げてるところですか。
俺思ったのですが、aiさんスリムになったから暑がりじゃ無くなったのでは?

また、一緒に歩いてくださいね。

getでした。
2017/6/26 19:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
道志の湯〜加入道山〜大室山 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら