忠別岳(1,962m) 北海道100名山 88座目!
- GPS
- 11:23
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
高原沼から三笠新道へ登るルート以外の壁はクラックが入り危険です |
写真
感想
忠別岳(1,962m) 北海道100名山 88座目!まっつと行く珍道中〜♪
なかなか行く機会がなかった忠別岳へ、天気と休みが合致し、行って来れました^c^
札幌出発から、色々とトラブルがあり予定よりも2時間遅れ^^;
この時点で、ナイトハイクからのご来光は諦めます!
高原温泉に向かう途中の三国峠で満天の星空を撮影するが、外灯が明るくてオレンジ光が邪魔します^^;
トンネルを抜けた反対側では、暗闇に天の川が肉眼でも見えて、いい感じでしたよ♪
3時に高原温泉到着、準備していたら夜が明けて、ヘッデンなしでスタートです!
高原沼から三笠新道を登るルートは、事前に大雪ビジターセンターに確認済み。
通行時間以外の出入りは、自己責任で通ってくださいとのこと^^;
クマに怯えながら、高原沼に入って行きましたが、思っていたほどクマの気配はなく、普通の森でした^c^
問題のヤンベタップ沢の45℃橋は、隣に仮設の橋ができており、安心して渡れました^v^
コースは雪渓が残っているので、三笠新道に向けて自由に入っています^^;
空沼は想像以上に美しくてビックリ@@
雪渓から落ちないように注意しましょう〜^c^
次の核心部、三笠新道の斜面に向けて、アイゼンを装着!
これで雪渓歩きもラクラクだねーー
雲海と青空の景色を見渡しながら、急登を登って行きます!
三笠新道以外の斜面は、クラックが入り、雪も切れているので登ることはできません!
三笠新道の斜度は羊蹄山クラスなので、ピッケルを使った方が安全かもしれませんね^^;
今回はダブルポールで問題ありませんでした。
やっと高根が原に到着!
ここまで2時間、マッツに付き合うと予定よりも早くなります^^;
汗が噴き出てきますよーー
ホソバウルップ草が満開で、この時期に登って良かった♫
三笠新道分岐からは、長〜〜い稜線歩きになります。
空に残っているガスが吹き飛ぶことを信じて進みます!
稜線から空沼を眺めると、青く見えるのできれいですねーー
高原沼横の壁斜面にできたクレパスは、10m以上あり落ちたら・・・・
あそこに立つのは危険すぎですね^^;
稜線上には、ほぼ雪は残っていませんが、一部ある雪渓もツボで通れます。
忠別沼にたどり着くころには、早朝ガスッていた雲が吹き飛び、青空じゃない^v^
テンションもアゲアゲだね〜♪
忠別沼は、まだ雪に埋もれていて、沼面に写る忠別岳を見ることができず残念^^;
まーーしゃ〜ないさ!
沼を越えたところで、なんと!ネギ畑を発見!!
しかも太くて食べごろじゃない〜^c^
帰りの楽しみができました〜♪
いっきに忠別岳の山頂へ向かい、4時間半で到着!
山頂からのトムラウシへの稜線には、ゼブラが残っており、美しいコントラストとなっていました♪
ガスが出たり、青空になったりを繰り返しているうちに、山頂から下を見るとブロッケン現象が!!
なんとラッキーな事でしょう〜♪
ちゃんと撮影できました^c^
食事中も無風で、日差しが暑いくらい^^
最高な日に登れて良かったね〜♪
まだ時間も早く、縦走していた人達がトムラウシまで行くと言っていたので、着いていこうか悩みます・・・
五色岳、行ったことないけどな〜〜
それよりも、緑岳周りで歩く方が良さそうと判断し引き返すことにしました^c^
ネギ畑でハンターに変身し、2袋ゲット!
まだまだあるけど、ザックに入る分だけだよーー^^;
ここのネギは、だれも採らないのでしょうか?
太くて3枚葉の物がほとんどでした〜♪
三笠新道分岐まで戻るときに、またガスに包まれたり晴れたりを繰り返していましたが、白雲小屋に来るころには青空が勝っていました^c^
天気に恵まれてるわ〜♪
小屋からは、白雲が未踏のまっつと別れ、別行動となり先に緑岳から下山します^c^
緑岳へ向かう沼も、まだまだ雪の下で、登り返しの地点では、雪の階段が作られてました^^;
ありがたいですね!
緑岳に到着した時には、忠別岳方面が青空と白い雲でいい感じに見えてました〜^c^
撮影だけ済ませ、ガレ場斜面を一気に下山しました。
ロングハイクに加え、ネギの重さで膝が疲れてきました^^;
花畑ゾーンは、まだ深い雪に覆われています。
ピンテのデポ旗があるので、真っ直ぐ帰れます^c^
今年は花畑になるのかな??
そのまま紅葉するかもね〜^^;
高原温泉まで一人で歩ききり、ゴーーール!!
いつものグーは、ソロバージョンで^c^
縦走を続けているマッツを待つ間、温泉に入り仮眠をとりました。
まっつが戻ってきて、第一声・・・ログが一時停止していた^^;
折角の白雲岳が飛んだらしい・・・
やっぱりヤラカすわ〜〜〜まっつらしいということで、珍道中も楽しめました^c^
ありがとうございました♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も昨日、緑岳に居ました。
緑岳から少し降りたガレ場でナキウサギ待ちをしながら、昼食中でした。
大きなザックで軽快に下って行かれたのを見てましたよ〜。
はじめまして^v^
コメントありがとうございます〜♪
お食事中のだったようなので、挨拶だけして素通りしてしまいました^^;
山頂なら話しかけるんですけどね^c^
青空とゼブラの景色が素晴らしかったですねーー
色々な山に出没してますので、見かけたら声かけて下さい^^
こんにちは!お久しぶりです!
とても憧れる山行ですね!!!
画像で素晴らしさが伝わりきっています。
最近は、大雪や十勝の連峰に
行きたいよ〜と日々言っています。笑
naoさんのおかげもあり、
登山どハマりしました!
山ガールになれたかなぁ〜(^^)
ややハードな感じの山でも
ネギを忘れず採取…笑。
楽しそうですね!!
私も体力を鍛えていつか
そのようなコース行ってみたいです!
…夏道で。
安全走行です。笑
お疲れ〜山です^v^
投稿見てると、元気に登山やってるよね^^
昆布岳のハイクを思い出しながら見てたさ〜♪
晴れた日の縦走は最高なので、これからの暖かい季節に大雪や十勝岳連峰へアタックしてみてね^c^
どこかでスライドするかもね〜^^
雪有り花有りで一粒で2度おいしいみたいな?
大雪山は、まだまだ未踏の山ばかり。
羨ましいな♪
3枚のネギ見た事無いよ。
まっつさんは、ドコへ縦走しに行ったのかしら?
たまたま、いい天気に当たったよ‼
初めての三笠新道も楽しめたし、景色も最高だったわ😉
焦らず楽しめたらいいよね〜〜🎵
マッツは、この後イタリアミッションしてきてたよ😅
イタリアミッションって、何やねん?
イタリアミッション=緑・白・赤の旗の色さ😉
緑岳・白雲岳・赤岳の縦走を指します‼
おー!!ナルホド!!
銀泉台まで迎えに行ったの?
やっとこ見つけました♪
この日以来山に行ってません(笑)
やっと来たか‼
友達申請したよ〜〜(≧∇≦)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する