ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1187526
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

岩菅山・裏岩菅山〜一の瀬から周回

2017年07月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
17.7km
登り
1,070m
下り
1,069m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
1:21
合計
9:28
距離 17.7km 登り 1,070m 下り 1,074m
5:55
44
一の瀬
6:53
6:56
26
7:22
11
岩菅山登山口
7:33
9
7:42
7:53
83
9:16
9:21
30
9:51
10:02
42
10:44
11:16
40
11:56
12:02
27
12:29
12:30
38
13:08
34
13:42
13:51
24
14:15
4
底清水
14:19
14:20
63
15:23
一の瀬
天候 曇り時々日が射す
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道の信州中野ICから45分ほどの一の瀬総合案内所(中にトイレあり)近くに駐車。先日の大雨の影響で奥志賀高原栄線と豊野南志賀公園線が通行止のようだった。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。登山ポストなし。
先日の大雨のせいか東館山からノッキリまでは泥濘が多くて足元がドロドロになった。スパッツ推奨。
朝は特に虫がすごかった。午後になると少しはマシになるが、下の方では蚊やブヨに刺され、山頂ではコバエや羽虫が多かった。虫除け、虫刺されの薬は必携。私は持っていないが、防虫ネットがあれば目や口に虫が入ることはないので役に立つと思う。
その他周辺情報 湯田中駅前にある楓の湯で日帰り入浴。駐車場も数台あり。300円で源泉掛け流し、露天風呂あり、石鹸シャンプーありで、コスパ最高〜もちろん泉質も最高〜
道の駅”北信州やまのうち”でお酒やお菓子などのおみやげが買えるが、近くのスーパーTSURUYA一本木店でも志賀高原ビールが少し安く買えた。
一の瀬総合案内所
早朝は誰もいなかったが、扉は開いていて中のトイレが使えた。
1
一の瀬総合案内所
早朝は誰もいなかったが、扉は開いていて中のトイレが使えた。
ゲレンデ歩きスタート!
コース取りに失敗して少し藪漕ぎした...
ゲレンデ歩きスタート!
コース取りに失敗して少し藪漕ぎした...
ネバリノギラン
ヒオウギアヤメ
ヤグルマソウ
ニッコウキスゲ
シロバナノヘビイチゴ
シロバナノヘビイチゴ
スズラン
このあたりから東館山高山植物園
2
スズラン
このあたりから東館山高山植物園
ヤマオダマキ
ムカゴトラノオ
コケモモ
ベニサラサドウダン
2
ベニサラサドウダン
キヌガサソウ
ミツガシワ
モウセンゴケ
イワイチョウ
シナノキンバイ
ここまでが植物園。まだまだあったが通り道のものだけ。
1
シナノキンバイ
ここまでが植物園。まだまだあったが通り道のものだけ。
ミツバオウレン
大群生中!
ミツバオウレン
大群生中!
寺子屋山
三角点があるだけで展望なし
寺子屋山
三角点があるだけで展望なし
オオカメノキ
金山沢の頭
ベンチが一つあるが展望はない
金山沢の頭
ベンチが一つあるが展望はない
少し行くと南側の展望がある
少し行くと南側の展望がある
咲きそうなアザミの蕾をたくさん見た。ゴツイのでオニアザミか?
咲きそうなアザミの蕾をたくさん見た。ゴツイのでオニアザミか?
アカモノの小径
岩菅山が見えた!
1
岩菅山が見えた!
グンナイフウロ
咲き始め。これから見頃になりそう
グンナイフウロ
咲き始め。これから見頃になりそう
ハナニガナ
ハクサンフウロ
今回はこの一輪だけ
3
ハクサンフウロ
今回はこの一輪だけ
カラマツソウ
ユキザサ
咲き始めのものが多かった
ユキザサ
咲き始めのものが多かった
エゾノヨツバムグラの蕾?
なんだかわからないけどかわいいなぁ〜
エゾノヨツバムグラの蕾?
なんだかわからないけどかわいいなぁ〜
イワナシ
ミヤマシキミ
イワカガミ
群落多し!今が見頃
イワカガミ
群落多し!今が見頃
色の薄いイワカガミも
色の薄いイワカガミも
ミネザクラ
ゴゼンタチバナ
いっぱい見た。咲き始めの緑がかったものも多いのでまだまだこれから。
1
ゴゼンタチバナ
いっぱい見た。咲き始めの緑がかったものも多いのでまだまだこれから。
ツマトリソウ
これもたくさん!特に先がピンクのがかわいい
1
ツマトリソウ
これもたくさん!特に先がピンクのがかわいい
ナエバキスミレ
山と高原地図に書いてあったのでそうだと思う。これも群落があった。
ナエバキスミレ
山と高原地図に書いてあったのでそうだと思う。これも群落があった。
ノッキリはベンチが2つ
虫が多くてのんびりしていられな〜い
ノッキリはベンチが2つ
虫が多くてのんびりしていられな〜い
近づいてくる岩菅山
近づいてくる岩菅山
ウラジロヨウラク
ウラジロヨウラク
ハクサンチドリの群生地!
こんなにたくさん咲いてるのを見たことがない
2
ハクサンチドリの群生地!
こんなにたくさん咲いてるのを見たことがない
色合いは少しずつ違うがこの紫が多い
1
色合いは少しずつ違うがこの紫が多い
中に一株だけ白いものが!なんて美しいのか...
5
中に一株だけ白いものが!なんて美しいのか...
ツガザクラ
縁のピンクがポイント!
ツガザクラ
縁のピンクがポイント!
岩菅山の三角点
祠から少し裏岩菅山寄りにある
1
岩菅山の三角点
祠から少し裏岩菅山寄りにある
避難小屋と簡易トイレ
避難小屋と簡易トイレ
クルマユリ
まだ蕾ばかりで咲いているのはなかった
クルマユリ
まだ蕾ばかりで咲いているのはなかった
裏岩菅山への稜線
裏岩菅山への稜線
右手(南側)は大きな沢へ切れ落ちていている
1
右手(南側)は大きな沢へ切れ落ちていている
タテヤマリンドウ
1
タテヤマリンドウ
イワヒバリか?
鳥にはまったく詳しくない
1
イワヒバリか?
鳥にはまったく詳しくない
ムシトリスミレ
虫をいっぱい取ってくれ〜
2
ムシトリスミレ
虫をいっぱい取ってくれ〜
ショウジョウバカマ
ほとんど終わっていたが、これはまだ色が残っていてきれい
ショウジョウバカマ
ほとんど終わっていたが、これはまだ色が残っていてきれい
丸っこい山頂が見えてきた
丸っこい山頂が見えてきた
裏岩菅山
近くの山しか見えなかったが360°開けていて気持ちいい
1
裏岩菅山
近くの山しか見えなかったが360°開けていて気持ちいい
ぬかるみにカモシカと思しき足跡発見!
ぬかるみにカモシカと思しき足跡発見!
こんなところにもミツバチが!
イワカガミの蜜なんてごちそうだなぁ〜
こんなところにもミツバチが!
イワカガミの蜜なんてごちそうだなぁ〜
タカネナナカマド
1
タカネナナカマド
コバイケイソウ
花がついているのはこれくらいしか見なかった。咲くまではもう少し。
コバイケイソウ
花がついているのはこれくらいしか見なかった。咲くまではもう少し。
ミヤマダイコンソウ
咲き始め
ミヤマダイコンソウ
咲き始め
ハクサンイチゲ
ミヤマセンキュウか?
セリ科は苦手
ミヤマセンキュウか?
セリ科は苦手
ノウゴウイチゴ
このあたりから荒板沢への下り道
ノウゴウイチゴ
このあたりから荒板沢への下り道
エンレイソウ
ほとんど終わり
エンレイソウ
ほとんど終わり
ツバメオモト
まだきれいに咲き残ってくれていた!
1
ツバメオモト
まだきれいに咲き残ってくれていた!
イチヨウラン発見!
4叢ほど見かけた。中でもこれは大家族。マイヅルソウがお邪魔している。
3
イチヨウラン発見!
4叢ほど見かけた。中でもこれは大家族。マイヅルソウがお邪魔している。
赤い斑点が美し〜
2
赤い斑点が美し〜
斑点控えめな一家もいた
1
斑点控えめな一家もいた
ミヤマニガイチゴ
ミヤマニガイチゴ
荒板沢を渡る
水場はよくわからなかった。沢と平行して水路が作られていた。
1
荒板沢を渡る
水場はよくわからなかった。沢と平行して水路が作られていた。
ノビネチドリ...だと思う
ハクサンチドリにしてはおとなしめ
1
ノビネチドリ...だと思う
ハクサンチドリにしてはおとなしめ
オオバミゾホオズキ
オオバミゾホオズキ
コンロンソウ
モミジカラマツ
オオレイジンソウ
オオレイジンソウ
底清水
岩の底から水が湧き出していた。
2
底清水
岩の底から水が湧き出していた。
クルマバツクバネソウ
クルマバツクバネソウ
マムシグサの仲間
なんだかべっぴんさんだったので
マムシグサの仲間
なんだかべっぴんさんだったので
コケイラン
初めて見る美しいランに大興奮!
3
コケイラン
初めて見る美しいランに大興奮!
アップも美し〜
上条用水路沿いの道で猿の軍団に遭遇!
1
上条用水路沿いの道で猿の軍団に遭遇!
ベニバナイチヤクソウの蕾
ここでしか見なかった
1
ベニバナイチヤクソウの蕾
ここでしか見なかった
クリンソウ
このあたりから一の瀬周辺
2
クリンソウ
このあたりから一の瀬周辺
これもノビネチドリ?
さっきのとは印象がだいぶ違うけど...
1
これもノビネチドリ?
さっきのとは印象がだいぶ違うけど...
ジュウニヒトエ

感想

 梅雨の合間を縫って山行を計画。志賀高原の盟主、岩菅山と最高峰の裏岩菅山に登る周回コースを取ることにした。雨には降られなかったものの終始雲が多く、360°の展望という山頂で遠くの山が全く見えなかったのは残念。ただ花は種類も数も多く、泥濘地獄と虫の大挙襲来に悩まされながらも楽しい山行となった。山行後は高山温泉郷の七味、五色、山田温泉あたりを巡りたかったのだが、笠ヶ岳からの道が通行止とのことで今回は断念。次の志賀高原山行の際にはぜひ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら