ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1191507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳 赤石岳 畑薙から周回

2017年07月08日(土) ~ 2017年07月09日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
63.2km
登り
4,113m
下り
4,104m

コースタイム

1日目
山行
12:19
休憩
0:44
合計
13:03
3:33
8
3:41
3:41
29
4:10
4:10
26
4:36
4:37
55
5:32
5:33
16
5:49
5:49
8
5:57
5:57
122
7:59
7:59
119
9:58
9:58
15
10:13
10:14
70
11:24
11:24
53
12:17
12:57
43
13:40
13:40
63
14:43
14:44
39
15:23
15:23
73
2日目
山行
7:49
休憩
2:22
合計
10:11
4:32
4:32
11
荒川中岳
4:43
4:43
20
荒川前岳
5:03
5:04
26
お花畑
5:30
5:56
28
荒川小屋
6:24
6:24
55
大聖寺平
7:19
7:20
8
小赤石岳
7:28
7:28
18
赤石岳、小赤石岳分岐
7:46
7:46
5
赤石岳
7:51
8:45
60
赤石岳避難小屋
9:45
9:45
20
富士見平
10:05
11:05
121
赤石小屋
13:06
13:06
95
牛首峠
14:41
14:41
0
畑薙第1ダム
14:41
ゴール地点
■一日目ヤマレコMAP GPSによる自動記録
■二日目はバッテリー不調で手入力
■小雪渓は所々あるが、全行程アイゼン不要
■赤石岳〜富士見平間は、距離短いが高度500m一気に下る 疲労蓄積による転倒注意
天候 一日目 晴れ☀後、ガスガス
二日目 晴れ☀無風
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
■島田金谷インターから一般道90キロ
■深夜林道でシカ、カモシカ、タヌキ目撃
■畑薙第一ダム湖駐車場無料 水洗トイレあり
■沼平ゲート先の林道99%未舗装 アップダウンあり
■往復32キロの自転車こぎ ダイエットにはなるが…
■東海フォレストの送迎バス(実質無料)の方が、体力温存のためには良いかも…
コース状況/
危険箇所等
■千枚岳からの下りと悪沢岳からの下り 落石滑落注意
■大聖寺平付近に3箇所雪渓。アイゼン不要だが、斜面の雪渓では滑落注意
■赤石小屋分岐〜富士見平の北沢源頭の沢上にスノーブリッジ状の残雪あり。先週ここで敗退。7/9現在、登山道部分の雪が解けて通行問題無し
おはようございます!
二週間連続でやってきますた😃
2017年07月08日 05:22撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
7/8 5:22
おはようございます!
二週間連続でやってきますた😃
畑薙ダムのエメラルドグリーン
横目で眺めながら自転車こぎ
2017年07月08日 05:23撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
7/8 5:23
畑薙ダムのエメラルドグリーン
横目で眺めながら自転車こぎ
下山予定の赤石岳登山口に
自転車🚲デポ
2017年07月08日 05:51撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
7/8 5:51
下山予定の赤石岳登山口に
自転車🚲デポ
千枚岳登山口
いよいよスタート!!
2017年07月08日 05:57撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
7/8 5:57
千枚岳登山口
いよいよスタート!!
登山口から2分
美しい滝
2017年07月08日 05:59撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
7/8 5:59
登山口から2分
美しい滝
吊橋で更にテンション上がる
2017年07月08日 06:05撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
7/8 6:05
吊橋で更にテンション上がる
岩ゴロゴロの急斜面を直登
蓼科山を思ひ出しますた
2017年07月08日 06:33撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
7/8 6:33
岩ゴロゴロの急斜面を直登
蓼科山を思ひ出しますた
鉄塔
急登はここまで
2017年07月08日 06:57撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
7/8 6:57
鉄塔
急登はここまで
ハクサンシャクナゲ
甲武信山で沢山見ますた
2017年07月08日 07:11撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
7/8 7:11
ハクサンシャクナゲ
甲武信山で沢山見ますた
千枚小屋
真新しくピッカピカ
2017年07月08日 12:19撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
7/8 12:19
千枚小屋
真新しくピッカピカ
丸山 3032m 初登頂!
今回最初の3000m峰
2017年07月08日 14:43撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
7/8 14:43
丸山 3032m 初登頂!
今回最初の3000m峰
高山植物が百花繚乱
キバナシャクナゲ
チングルマ
シナノキンバイ…
2017年07月08日 15:04撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
7/8 15:04
高山植物が百花繚乱
キバナシャクナゲ
チングルマ
シナノキンバイ…
悪沢岳3121m 初登頂!
高山植物咲き乱れる稜線を経て
中岳避難小屋で一泊
2017年07月08日 15:23撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
6
7/8 15:23
悪沢岳3121m 初登頂!
高山植物咲き乱れる稜線を経て
中岳避難小屋で一泊
おはようございます!
二日目の朝
荒川前岳3068m 初登頂!
2017年07月09日 04:43撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
6
7/9 4:43
おはようございます!
二日目の朝
荒川前岳3068m 初登頂!
左が荒川中岳、右が悪沢岳
2017年07月09日 04:43撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
7/9 4:43
左が荒川中岳、右が悪沢岳
モルゲンロートの赤石岳
2017年07月09日 04:57撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
4
7/9 4:57
モルゲンロートの赤石岳
小赤石岳3081m 初登頂!
前方に赤石岳
2017年07月09日 07:20撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
7/9 7:20
小赤石岳3081m 初登頂!
前方に赤石岳
赤石岳3121m 初登頂!
先週のレベンジ達成
一等三角点と富士山
2017年07月09日 07:46撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
7/9 7:46
赤石岳3121m 初登頂!
先週のレベンジ達成
一等三角点と富士山
赤石岳 登山バッチ
2017年ニューモデル
3121mと1m高くなってます!
2017年07月10日 20:50撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
7/10 20:50
赤石岳 登山バッチ
2017年ニューモデル
3121mと1m高くなってます!
拾い集めたピンクテープ
大切な道しるべだが
登山道に落ちればゴミ
沢山の方の思いの詰まったゴミ
2017年07月10日 20:54撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
7/10 20:54
拾い集めたピンクテープ
大切な道しるべだが
登山道に落ちればゴミ
沢山の方の思いの詰まったゴミ
大変お疲れ様でした
山友連れて、また必ずきます!
1
大変お疲れ様でした
山友連れて、また必ずきます!

装備

個人装備
寝袋 マット ダウンジャケット ダウンパンツ 非常食 水1.5リットル コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 5食分 澤屋まつもと純米守破離 チリ産赤ワイン

感想

■普通の会社員、山行経験2年初心者が、赤石岳と悪沢岳に土日一泊で登ってくるにはどうしたら良いか?
■色々考えて、今回のルートを選択
■3000m超6座を踏破する稀有な周回ルート
■7/1は大気の状態不安定で雷発生 入山断念
■急遽、思い付きでスタートした7/2赤石岳登山口〜赤石岳の日帰りピストンはアイゼン所持無し。仮にピッケルがあったとしても危険と言う赤石小屋管理人の親身なアドバイスに従い、富士見平で引き返す
■1週間後の7/8、土日晴天を確認して、満を持して、千枚岳登山口〜悪沢岳〜赤石岳〜椹島の周回にチャレンジ!
■一日目のハイライトは、丸山〜悪沢岳〜中岳へ至る百花繚乱の縦走路
■中岳避難小屋管理人曰く、「高山地図に書いていないけど、この時期だけの満開 見られて良かったね」
■二日目は、早朝の荒川小屋で偶然お会いした森林関係者のWさんと下山まで行動を共にする幸運に恵まれた
■Wさんの食べてた荒川小屋名物 赤飯おにぎり🍙超うまそうでした
■Wさんは、前日、鹿避けネットの共同作業に参加され、登山道の整備や状況確認をされながら下山
■私も、微力ながらゴミや落ちたピンクテープを拾いながら下山
■赤石避難小屋の榎田さんと握手!
■赤石小屋管理人さんは、一人ひとりの登山者に「下山時には、ひと声掛けて下さいね」
■Wさんは、途中全ての山小屋で、それぞれの管理人さんの悩みに耳を傾け、熱心にメモ
■関係者の皆さんのおかげで、安心で快適な山行ができることに、心より感謝。
■南ア最深部は、心に響く山小屋ばかり
山友連れてまた来たい

赤石岳と悪沢岳は∞の経験値を与えてくれますた…
本当にありがとうm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら