記録ID: 1215334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
【踏み忘れていた百高山の剱御前♪タテヤマチングルマを探して】
2017年08月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 793m
- 下り
- 925m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:20
距離 11.8km
登り 793m
下り 934m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
6時の始発は取れず、6時半の臨時便でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
剱御前なんてずいぶん以前に登ったものだとばかり思っていたのですが、実は登ったと思っていたのは手前の御前山という2792mのピークでした この御前山の方が剱御前よりも標高が高いので、こちらが剱御前だと勘違いしてたんですね 百高山の剱御前は2777mの三角点ピークで御前山よりもさらに奥にあります 喧騒の立山界隈にあって訪れる人の少ない静かなピークでした |
その他周辺情報 | 立山国際ホテルの立寄り湯、720円とちょっとお高めですが空いてて綺麗で良かったです。 |
予約できる山小屋 |
天狗平山荘
|
写真
撮影機器:
感想
百高山もカウントダウンになって、登ったピークを確認していた時のこと
剱御前(2777m)はとっくの昔に登ったものだと思い込んでいたのだが、ピークの三角点の記憶がはっきりしない
マイマップ機能で確認すると別山乗越からすぐの御前山までは赤線がついているのだが、剱御前の三角点には赤線がマーキングされていない
GPSでログを取り始める以前に登ったのかも?と過去の写真をチェックしてみたのだが、やはり御前山までのようだ
これはいけない!踏み忘れたピークを踏みなおしておかなくては
ただ剱御前だけ行くのは面白くないので、この時期にしか咲かないタテヤマチングルもGETしに行きました
剱御前は御前山からさらに15分ほど稜線を北上したところ、ひっそりとしたピークでした
実際は御前山(2793m)の方が標高が高いので、そちらをピークと思ってしまいがちなんですがね、なんかマニアックな気もしますが一応2777mの三角点ピークを確認してまいりました
そしてタテヤマチングルマ、こちらは一筋縄では行きませんでした、どうもシロバナのような変種ではなく、散り際に赤く染まるらしく、どこの花が赤くなるのかはよくわからないそうです
花びら全部がピンク色の完全な個体には会えませんでしたが、花弁の一枚だけがピンク色のタテヤマチングルマを見つけることができました
目的二つをとりあえずは達成できた満足山行となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
目的二つ達成❗
おめでとうございます🍾
じっとしていないだろうなと思っていましたが、トレランザックにボトルとレインウエアー、行動食くらいで行かれたんですか?
HIさん どうもです
鎖骨の違和感は相変わらずなんですが、左肩以外はピンピンしてますんで、梅雨明け後の好天を逃す手はないなと思って出かけてきました。トレランザックにボトルとレインウェアだけです。5、6時間ならいつも食べてないので、行動食も省いちゃいました
いいリハビリになりました、不思議なもので動いてる間だけは傷口の痛みを忘れることができました
HIさんの北鎌尾根、羨ましいです、いよいよ念願の徳沢テント泊ですね
sakuraさん、今晩はです。
タテヤマチングルマが見つかって何よりでした。
この日は午前中の早い時間帯に雲が湧いてしまった様ですね。画像23枚目の飛行機雲は八方池山荘の真上を通っていました。
この時期の立山も残雪が何とも言えず綺麗ですね、しかもお花畑が素晴らしい。来年は梅雨明けに立山や剱岳も良いかもしれません。
kintaさん どうもです
タテヤマチングルマ、見つけるの大変でした
この時期大群楽になってるので、道の脇のチングルマを血眼になって探してると、白い花もだんだんピンクに見えてきて...
数は少ないようですね、突然変異というか花の散り際に花弁が赤く染まるとのことでしたよ
梅雨明けにぜひ立山へ、天狗平山荘のあたりがタテヤマチングルマのポイントらしいです
こんにちはー!
療養中のはずのsakuraさんのレコがなんで?って感じですが(笑)
大丈夫なんですか?
まー、ここならお散歩みたいな感じ?
タテヤマチングルマなんてあるんですね。
ホントお花も詳しくてビックリします。
傷口広がらないように無理しないでくださいよー!!
dolceさん こんにちは
そうまだ療養中なんですけどね、足はめちゃ元気なんで荷物かるーくしていってきましたよ
天気も良かったので
まだ本格的にザック担ぐのはこわいですね、テント泊装備なんて絶対無理
なのでしばらくは行くにしてもユルユル登山にしときます
こんにちは!
剱御前お疲れ様でした
これからいよいよ復活でしょうか?
いきなりだいぶ飛ばしている感があるのですが、無理せず歩いてくださいねー
joeさん どうもです
完全復活はまだまだ先のことになりそうですが、少しづつ山歩き再開です
先生からはランニングに関しては「術後1カ月でガンガン行っていいよ」と言われてるんですが、さすがにザックを担ぐ登山は怖くて聞いてません
おっしゃる通り無理せず少しづつですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する