北アルプス〜七倉岳・北葛岳・蓮華岳・針ノ木岳〜縦走
- GPS
- 52:18
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,807m
- 下り
- 2,455m
コースタイム
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:07
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:06
天候 | 13日:薄曇、14日:曇り時々晴れ、15日:薄曇のち最後の最後にチョッと雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
扇沢:タクシー乗り場に並んでいても呼ばないとタクシーは来ない 扇沢〜七倉は¥7,000くらい 自分たちが乗車したタクシーは¥6,000だった |
コース状況/ 危険箇所等 |
入山届 ・七倉にある登山補導所で提出可能 ・登山補導所に定型フォーマットの用紙あり |
その他周辺情報 | 七倉山荘 ・日帰り入浴可(\650/モンベル会員だと\500) ・単純温泉(pH:6.8,泉温:64.8℃,中性低張性高温泉) ・シャンプー/ボディソープあり ・洗い場は5ヶ所、脱衣所/浴槽は狭い |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
タイツ
靴下
グローブ
レインウエア上下
雨具(傘・ザックカバー)
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
スマートフォン(GPS)
時計
タオル
カメラ
スマホ充電器
|
---|---|
共同装備 |
ビール(350ml×6本)
冷凍茶豆
|
感想
毎年恒例・盆休みの山行、イロイロ声を掛けたようだが結局はいつもの3名で決行。(たぶん?)渋滞を避けて12日夕方に自宅を出発し、入山口の七倉にはその日の深夜に到着。七倉駐車場は既に満車状態で僅かに残されたスペースにかろうじて駐車できた。※諸事情によりこのところ山行計画には参画できておらず、完全にお任せ状態が続いている。
翌13日の6時前にガスで遠望は望めない状況の中を出発。取り付きから尾根までの登りは樹木に囲まれ蒸した中、傾斜も結構キツかった。途中、同行者の靴のソールが剥がれ始めたが、幸いほぼ未使用のハードタイプのテーピングを持っていたので応急処置。要領は足首の外反捻挫と同じくアンカーを立てて踵を吊る、テープ幅1.5インチと絶妙であったのも幸いした。この後、テープの残量を睨みながら補修を繰り返す。スキーでは当たり前なのことだが、山においてもマテリアルの事前点検の重要性を改めて感じた出来事であった。
尾根道に出ても樹木に囲まれ視界はイマイチ、森林限界を超えてもガスが掛かって眺望はイマイチ。雨が降らなかっただけでも儲けモノと考える。この日は最後の最後に船窪小屋到着直前でコマクサの群落が現れた。
この日に泊まった船窪小屋は最近メディア等で取り上げられたらしい。泊まるのを楽しみしていたと言う登山者がたくさん居た。食事は良かったし、他にも人気が出るそれなりの理由が幾つかあるらしい。また、自転車を担いで登ってきたツワモノとも交流ができ、それなりに面白い晩であった。
翌14日、雲が掛かっていたが小屋近くの高台から槍穂や立山などの遠望が望めた。ただ、遠望が望めたのは朝の時間帯だけで、この日は終始薄曇状態であった。七倉岳〜北葛岳〜蓮華岳は登っては降り、登り返しては降るの連続であった。特に北葛岳〜蓮華岳間の鞍部である北葛乗越からの登り返しは結構スリルのある岩場で手に汗握ると言った感じであった。そんな中でも蓮華の大下りから蓮華岳を経由して針ノ木峠にかけての花畑は「花より団子」派の自分でも結構見事なものであったと感じられた。例年であれば花の見頃は終わってしまっている時期なのだが、今年は年初に雪が多く半月〜1ヶ月ほど遅れているようだ。
この日に泊まった針ノ木小屋もそれなりに快適だったが、生ビールが1,100円と物価が高いのがマイナス要素。
最終日の15日、朝食前に針ノ木岳を往復する。この道の花畑も結構見事であった。ガスも多く遠望もイマイチな状態であったが、山頂では絶妙のタイミングで剱岳を望むことができた。
針ノ木岳から下山し、朝食を済ませた後に扇沢に向かって下山を開始。上部は乾いた沢だが針ノ木雪渓を挟んだ下部はシットリとした樹林帯である。雪渓の雪は若干硬く、慎重さを要する。下部の樹林帯でも見事な花畑が続いた。
この日も雲が掛かっていたが、ゴールの扇沢に到着するのとほぼ同時に雨が降り出した。雨雲は西から東へ我々を追いかけるように移動していたらしい。首都圏ではこの3日間、雨が降り続けたとのことなので・・・まあ、雨具を使わずに済んだのは非常にラッキーだったと言えよう。「花より団子」派の自分としては眺望の部分では期待ほどではなかったが、たまには花メインの山行も有かなと思うのであった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する