記録ID: 1231570
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳と宝剣岳〜晴れて良かった
2017年08月19日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 640m
- 下り
- 454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:24
距離 5.4km
登り 640m
下り 457m
13:05
千畳敷駅
天候 | ガス後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(ハイウェイバスドットコムで予約だけして,バスタ新宿でチケットを購入) 【往路】 8/18(FRI) バスタ新宿14:35 - 18:10沢渡(さわんど)下車,自遊空間伊那店(木ノ下駅徒歩15分) 8/19(SAT) 木ノ下駅5:00 - 5:35駒ヶ根駅6:00 - 6:45しらび平7:15 - 7:25千畳敷 (駒ヶ岳ロープウェイは到着次第すぐに出発の連続運転でした) 【帰路】 千畳敷13:30 - 13:40しらび平14:00 - 14:30菅の台 (ロープウェイは15分毎程度で運転,並んでから二つ目に乗れました。しらび平からのバスは30分置きに駒ヶ根駅行きが出発し,その間に菅の台バスセンター行の臨時便が出ているので,それほど待たずに乗れました。こまくさの湯へは菅の台バスセンターの一つ前の停留所「菅の台」で降りると目の前です) 菅の台16:50 - 17:15すずらん通り(徒歩1分で駒ヶ根バスターミナル) 駒ヶ根バスターミナル18:00 - 21:35バスタ新宿(渋滞で実際の到着は22:30頃でした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回通過した中で,宝剣岳,駒ヶ岳の巻き道,中岳の巻き道は「山と高原地図」では破線コースになっています。宝剣岳はしっかり整備されており,岩場に慣れている方なら問題ないと思いますが、落ちたら終了なところが何カ所かありますので、充分気をつけて。 両巻道はロープでルートが明確に示されていて,ここより危険な通常ルートはいくらでもあるレベルかと思います(個人的感想)。気を抜かずに通過すれば,静かで早い下山ルートになると思います。 |
その他周辺情報 | こまくさの湯。菅の台バスセンターから徒歩5分。あるいは,菅の台停留所目の前。カール切符で50円割引(610円→560円)。また,カール切符でバスもそのまま途中下車出来るので,時間さえあれば追加料金無く,立ち寄れます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
昼食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
スマホ
ファーストエイドキット
ロールペーパー
時計
ストック
ナイフ
一眼レフ
|
---|
感想
お盆休みの後半に立山でテント泊するぞーと,準備を整えて天気予報とにらめっこするも,ずっと雨の予報に泣く泣く諦め,とはいえこのまま何もしないでお盆休暇を浪費するのは意地でも避けるべく,アルプスで唯一晴れマークが付いていた木曽駒ヶ岳へ突撃してみました。
出発時,前泊場所のネカフェから一歩外に出てみると霧雨が降っており,いや〜な予感がしたものの,駒ヶ根駅に着く頃には天気は回復。期待を膨らませ千畳敷へ向いましたが、そこで見たものはその期待を打ち砕くのに十分な真っ白な世界でした。
ま,お盆休みで運動不足だし,苦行も悪くないと宝剣岳を経由して駒ヶ岳へ向えば,あっという間に頂上に到着。楽すぎて苦行にもなりゃしないし,足を延ばすにしても景色も見えないしで,不完全燃焼のまま時間が過ぎて行きました。
仕方が無いから「こまくさの湯」でのんびりするかー,と巻き道の速達コースで下山を開始すると,途中で突然の青空が!写真にも書いたとおり,一瞬で一気にガスが無くなった感じで,この時は本当に,神様ありがとう!という気持ちになれました。
景色が広がってからの木曽駒ヶ岳は,それまでのワースト記録に残りそうな山行が一転して,ハイマツの緑と岩のグレーの対比と美しい稜線の数々が本当に雄大で,来た甲斐があったと心から思えるものになりました。高山植物も綺麗でしたし。
ここなら積雪期も楽しそうだし,また来ます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人
8月になってから好天の場所がえらい少なくて困っちゃいますね><;
それにしても中アの方にも沢渡ってあったのか。
てっきり上高地の方まで行ってから引き返したのかと思ったw
伊那市駅で降りた方が色々お店ありそうな感じではあるね。
駒ヶ根駅周辺にネカフェか24h銭湯でもあれば
真夜中のバスも気軽に利用できるんだけどなぁ・・・。
山に行くことを考えなければ,こんなに過ごしやすい夏はありがたい限りなんですけど
伊那市駅停留所の方が今回泊まったネカフェにも近いのですが,現在,伊那市駅のバスターミナルが工事中で,この冬まで駅からずいぶん遠くに停まるようです。ですので,駅に比較的近い沢渡停留所の利用がお勧めです…って,ここに来るなら普通は駒ヶ根駅そばのビジネスホテルか,駒ヶ岳の周りに山ほどある山小屋に泊まりますよね。
私はネカフェ泊の非日常感が好きなので,あえてネカフェを探しますが(笑。
行った甲斐がありましたなぁ
森林限界超えての夏のピーカンも苦手なので、丁度いい加減のように^ ^
高速バス&漫喫は面白い!
ありがとうございます!
一か八かでも行って見るものですね。結果論ですが(笑。もし、あのまま白い世界で終わっていたら、山レコ掲載も割愛してたと思います。
晴れてから下山するまで二時間もなかったのに、首や手の日焼けが凄いので、ずっと晴れてたら大変な事になってたかも。日焼け止め、好きではないのですが、やはり塗らなきゃ駄目ですねー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する