ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1235729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳 上高地〜岳沢日帰り 御朱印登山 オコジョデビュー

2016年08月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.8km
登り
1,699m
下り
1,693m

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
0:36
合計
11:44
6:00
96
7:36
7:40
100
9:20
9:25
84
10:49
14
11:03
11:13
180
14:13
91
16:20
8
16:28
16:45
55
17:40
ゴール地点
私はトレランの方ほどのスピードは出ていませんので、登山単独でなら、奥穂日帰りは十分可能かと思われます。吊り尾根岳沢ルートのピストンは膝だけ丈夫な方なら何とかなると思われます。
天候 ガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
私は地元の人間なので自家用車で国道158号上高地線「さわんど大橋駐車場」に。
始発バスちょっと前にタクシーで上高地(4人いればバスよりお得)
AM6:00より、かっぱ橋スタート

余りにも有名な目的地なので、直通便バス等を利用すれば到着まで車の中で仮眠できます。

移動スピード0.6〜0.7くらいの方なら、15:00には駐車場に戻れる計画が立てれます。
明神池を見学しなければ、御朱印を頂いてもバス停終バス時間ギリギリになる事はありません。
トンネルの閉鎖がPM7:00なので、タクシーを待機して待ってもらえるのは原則6:30と思ったほうが良いです。

10月17日追記
里宮の穂高神社の写真を追加しました。
コース状況/
危険箇所等
特に災害などによる登山道の形状変化はありませんでした。
その他周辺情報 帰りはちょっと車で下り、竜島温泉 せせらぎの湯に行きました
上高地着きました。
やっぱり急ぎの予定の場合はタクシーで一番乗りですね。
2016年08月24日 05:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 5:56
上高地着きました。
やっぱり急ぎの予定の場合はタクシーで一番乗りですね。
登山計画書提出〜
2016年08月24日 05:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 5:56
登山計画書提出〜
河童橋。ここからスタートです。
2016年08月24日 06:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 6:00
河童橋。ここからスタートです。
岳沢が見えます。目的の奥穂山頂嶺宮はガスってて見えません。
2016年08月24日 06:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 6:02
岳沢が見えます。目的の奥穂山頂嶺宮はガスってて見えません。
陽が差し込んでくるスキマって綺麗に感じます。
2016年08月24日 06:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 6:04
陽が差し込んでくるスキマって綺麗に感じます。
途中の川でみなさん写真撮ってました。川から霧が生まれています。
2016年08月24日 06:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 6:11
途中の川でみなさん写真撮ってました。川から霧が生まれています。
何か危ないものが見えてます。
2016年08月24日 07:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 7:16
何か危ないものが見えてます。
小屋が見えてきました。ここの河原は冬道ですかね。無雪期は歩きにくそうです。
2016年08月24日 07:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 7:22
小屋が見えてきました。ここの河原は冬道ですかね。無雪期は歩きにくそうです。
吊り尾根が見えますね。
2016年08月24日 07:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 7:26
吊り尾根が見えますね。
岳沢小屋。意外に早く着きました。途中、中学生くらいの何も背負ってない男の子に速攻で抜かれました。さすがにトレランみたいに飛び跳ねては登拝できません。
2016年08月24日 07:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 7:36
岳沢小屋。意外に早く着きました。途中、中学生くらいの何も背負ってない男の子に速攻で抜かれました。さすがにトレランみたいに飛び跳ねては登拝できません。
全く視界ゼロ〜。
2016年08月24日 08:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 8:12
全く視界ゼロ〜。
霧のパノラマ
2016年08月24日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 8:36
霧のパノラマ
合掌。
2016年08月24日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 9:20
合掌。
晴れてたら凄く景色良いのでしょうね。ガスってた方が汗かかなくて快適に登れるんですが。
2016年08月24日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/24 9:47
晴れてたら凄く景色良いのでしょうね。ガスってた方が汗かかなくて快適に登れるんですが。
最低コルが見えてきました。
2016年08月24日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 9:47
最低コルが見えてきました。
分岐来ました。
2016年08月24日 09:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 9:50
分岐来ました。
分岐からザックを置いてちょっと回ってみます。ここで予想外の存在と初めて出くわしました。
2016年08月24日 09:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 9:50
分岐からザックを置いてちょっと回ってみます。ここで予想外の存在と初めて出くわしました。
うおっ?岩の隙間から凄い勢いで何かが近づいてきます。
2016年08月24日 09:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 9:53
うおっ?岩の隙間から凄い勢いで何かが近づいてきます。
なんと私も初めてオコジョデビューしました。
2016年08月24日 09:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/24 9:53
なんと私も初めてオコジョデビューしました。
じ〜。
2016年08月24日 09:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/24 9:53
じ〜。
安西先生、近すぎます。ガンガン寄って離れを繰り返してきます。
2016年08月24日 09:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/24 9:53
安西先生、近すぎます。ガンガン寄って離れを繰り返してきます。
お、ガスが晴れてきました。
2016年08月24日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:02
お、ガスが晴れてきました。
岳沢小屋があんな遠くに
2016年08月24日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:02
岳沢小屋があんな遠くに
丸印が無ければ登山道なのかどうか区別つきません。
2016年08月24日 10:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:38
丸印が無ければ登山道なのかどうか区別つきません。
あともうちょっと。
2016年08月24日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:49
あともうちょっと。
ビクトリーロード。何か見えてきました。
2016年08月24日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:52
ビクトリーロード。何か見えてきました。
おおお、嶺宮が見えてきました。
2016年08月24日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:56
おおお、嶺宮が見えてきました。
嶺宮の御朱印はありません。下の穂高神社奥宮の御朱印しかもらえませんでした。交渉次第ではついうっかり一文字変えて「嶺」って入れてくれるかもしれませんが。
2016年08月24日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 11:03
嶺宮の御朱印はありません。下の穂高神社奥宮の御朱印しかもらえませんでした。交渉次第ではついうっかり一文字変えて「嶺」って入れてくれるかもしれませんが。
山頂に居た外国人のひととテキトウ英語で話して写真撮ってもらいました。私が奥穂日帰りすると言ったら「おいらはモンブラン日帰りする」と言いました。冗談に聞こえたんでしょうかw
2016年08月24日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/24 11:03
山頂に居た外国人のひととテキトウ英語で話して写真撮ってもらいました。私が奥穂日帰りすると言ったら「おいらはモンブラン日帰りする」と言いました。冗談に聞こえたんでしょうかw
帰りにライチョウ。今日はフルコースですね。
2016年08月24日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/24 11:23
帰りにライチョウ。今日はフルコースですね。
下り始めたら良い天気に。
2016年08月24日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 12:16
下り始めたら良い天気に。
小屋まで降りてきました。
2016年08月24日 14:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 14:13
小屋まで降りてきました。
最初の登山口。一応登山終了〜。ここから穂高神社奥社に向かいます。
2016年08月24日 15:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 15:44
最初の登山口。一応登山終了〜。ここから穂高神社奥社に向かいます。
鳥居。
2016年08月24日 16:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:19
鳥居。
くれきの屋根ですね。本格的だ。
2016年08月24日 16:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:20
くれきの屋根ですね。本格的だ。
明神岳。一般の登山道は無く、ザイル使える人しか登れません。(そもそも明神池とこの山がご神体なのであまり登っちゃいけない気がしますが。)
2016年08月24日 16:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/24 16:28
明神岳。一般の登山道は無く、ザイル使える人しか登れません。(そもそも明神池とこの山がご神体なのであまり登っちゃいけない気がしますが。)
明神二ノ池。
2016年08月24日 16:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:28
明神二ノ池。
風邪の無い日は明神二峰が綺麗に湖面に映りますよ〜
2016年08月24日 16:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:34
風邪の無い日は明神二峰が綺麗に湖面に映りますよ〜
このボートってどうなんでしょう。乗ってみたい気がします。手漕ぎかよっ?って突っ込み入れたくなります。
2016年08月24日 16:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:41
このボートってどうなんでしょう。乗ってみたい気がします。手漕ぎかよっ?って突っ込み入れたくなります。
穂高神社奥社です。穂高に居着いた一族(海人の系譜)は天皇家の密命を帯びて移り住んだとも言われています。(諏訪監視の為)。恵那山のふもとの「阿智祝部:オモイカネの系譜」も信州を監視していたとされています。御神紋は菊。諏訪の明神の奥さんで、信州オリジナルの女神様、八坂様は穂高の神様の妹との説もあります。
2016年08月24日 16:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:44
穂高神社奥社です。穂高に居着いた一族(海人の系譜)は天皇家の密命を帯びて移り住んだとも言われています。(諏訪監視の為)。恵那山のふもとの「阿智祝部:オモイカネの系譜」も信州を監視していたとされています。御神紋は菊。諏訪の明神の奥さんで、信州オリジナルの女神様、八坂様は穂高の神様の妹との説もあります。
馬食文化とこの安曇氏の関連は深く、熱海や安曇はこの海神系の一族と近い地名です。後世に須佐族と習合が進んだ朝鮮系(ヒボコ系)の一族なのか、九州に昔から居た宗像家(出雲系ですが、天孫族と縁戚で関係は良かった)の影響が強かったのかは不明です。古くは一柱の神社であったものが後世になって三神に上書きになったらしいので、神功皇后:住吉三神の投影とも見えます。
2016年08月24日 16:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:45
馬食文化とこの安曇氏の関連は深く、熱海や安曇はこの海神系の一族と近い地名です。後世に須佐族と習合が進んだ朝鮮系(ヒボコ系)の一族なのか、九州に昔から居た宗像家(出雲系ですが、天孫族と縁戚で関係は良かった)の影響が強かったのかは不明です。古くは一柱の神社であったものが後世になって三神に上書きになったらしいので、神功皇后:住吉三神の投影とも見えます。
奥宮の御朱印です。
開山期間の4/27〜11/15しかもらえない御朱印になります。
登山者にも嬉しい朝6:00〜日没の間、受け付けてくださいます。
2017年10月15日 22:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/15 22:56
奥宮の御朱印です。
開山期間の4/27〜11/15しかもらえない御朱印になります。
登山者にも嬉しい朝6:00〜日没の間、受け付けてくださいます。
結構広かったです。
2016年08月24日 16:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:45
結構広かったです。
ワタツミ=秦氏→波田になったとの説があり、松本市には波田町という地名や、降旗姓の存在など、秦氏の色彩が強い地域があります。因みに、
郷戸は出雲の王家の一つ、神門臣家由来。
富や富方等は出雲王家の一つ、富家、向井家由来の地名。長野県にはそれら全てが存在します。
出雲で大量に発見され、他には確認されてない銅剣に刻まれた×の刻印は冨家の紋様で、その関係で明治までは諏訪の御柱の下には×印が書かれ、諏訪の神社も「南方富の神の社」となっていました。今では川上村の諏訪神社くらいしか×を刻む御柱は見かけません。
2016年08月24日 16:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:45
ワタツミ=秦氏→波田になったとの説があり、松本市には波田町という地名や、降旗姓の存在など、秦氏の色彩が強い地域があります。因みに、
郷戸は出雲の王家の一つ、神門臣家由来。
富や富方等は出雲王家の一つ、富家、向井家由来の地名。長野県にはそれら全てが存在します。
出雲で大量に発見され、他には確認されてない銅剣に刻まれた×の刻印は冨家の紋様で、その関係で明治までは諏訪の御柱の下には×印が書かれ、諏訪の神社も「南方富の神の社」となっていました。今では川上村の諏訪神社くらいしか×を刻む御柱は見かけません。
反対側の鳥居まで来ました。バスターミナル到着は最終バスギリギリ17時40分でした。
立山の室堂と違ってタクシーが待機してくれますので、遅れそうな場合は事前に連絡をしておけば待っててくれると思います。
2016年08月24日 16:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 16:56
反対側の鳥居まで来ました。バスターミナル到着は最終バスギリギリ17時40分でした。
立山の室堂と違ってタクシーが待機してくれますので、遅れそうな場合は事前に連絡をしておけば待っててくれると思います。
オマケ
穂高神社 里宮
2016年09月14日 17:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/14 17:35
オマケ
穂高神社 里宮
阿蘇氏とも親戚の安雲氏がここに来るきっかけには秘密があるそうです。
2016年09月14日 17:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/14 17:36
阿蘇氏とも親戚の安雲氏がここに来るきっかけには秘密があるそうです。
書籍:謎の出雲帝国や、書籍:出雲と大和のあけぼの風に言えば
右殿:ニギハヤヒ=徐福
中殿:徐福
左殿:徐福の子=五十猛
となるんですね。
2016年09月14日 17:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/14 17:49
書籍:謎の出雲帝国や、書籍:出雲と大和のあけぼの風に言えば
右殿:ニギハヤヒ=徐福
中殿:徐福
左殿:徐福の子=五十猛
となるんですね。
御船の祭り
穂高神社内には道祖神=イザナミ、イザナギ=幸の神が祀られている事から、最初はクナトの大神の影響下。一時的に出雲系になったあと、ここが天孫系に上書きされたのかもしれませんね。
2016年09月14日 17:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/14 17:37
御船の祭り
穂高神社内には道祖神=イザナミ、イザナギ=幸の神が祀られている事から、最初はクナトの大神の影響下。一時的に出雲系になったあと、ここが天孫系に上書きされたのかもしれませんね。
2016年09月14日 17:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/14 17:37
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 靴:サロモンXAPro3D ザック:アウトドアリサーチサミットロケット20 昼ご飯 行動食 飲料:ポカリ500ml3本 ライター 地図(地形図) 計画書 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

やっぱり晴れているときのジャンダルムを近い距離から見れなきゃ片手落ちじゃないかと思いますね。
一通りスピードハイクの目標が終わったら、ゆっくり小屋泊して、他のユーザさんたちみたいな、綺麗なご来光や夕日の写真を撮りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら