ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 125478
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

うさぎ年の山 兎岳 南アルプスを縦走

2011年07月31日(日) ~ 2011年08月02日(火)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
GPS
46:10
距離
27.2km
登り
3,554m
下り
3,551m

コースタイム

 
7月31日 07:20 畑薙ダム夏期臨時駐車場⇒ 07:40 畑薙ダム⇒ 08:00 畑薙ダム⇒ 08:50 聖岳登山口⇒ 10:00 吊り橋⇒ 11:05 作業小屋跡⇒
 12:45 沢を渡る⇒ 13:40 滝見台⇒ 14:30 聖岳平小屋

8月1日 04:00 聖岳平小屋⇒ 04:25 あざみ畑⇒ 05:15 森林限界⇒
05:25 小聖岳⇒ 05:55 水場⇒ 06:45 聖岳 07:05⇒ 08:00兎岳コル⇒
 08:50 兎岳避難小屋⇒ 09:00 兎岳⇒ 09:50 小兎岳ピーク⇒ 10:40 中盛丸山⇒ 10:55 百間洞分岐⇒ 11:20 大沢岳⇒ 12:05 百間洞テント場⇒
 15:00 赤石岳⇒ 17:00 赤石小屋
 
8月2日 赤石小屋⇒ 05:50 樺段(かんばだん)⇒ 07:00 サワラ島 08:00⇒
 09:00 畑薙ダム⇒ 09:15畑薙ダム夏期臨時駐車場












天候 7月31日 曇りのち雨 8月1日 晴れのち曇り雨 8月2日曇り
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
東名高速道路清水IC 〜 静清バイパス千代田上土IC 〜 県道74号線 〜 県道29号線 〜 油島玉機橋交差点 〜 県道27号線 〜
 県道189号線 〜 県道60号線(南アルプス公園線) 〜 畑薙第一ダム


 
コース状況/
危険箇所等
 井川ダムに近ずくにつれて雨足が強くなり、どうしようかと迷いながら畑薙臨時駐車場に着きました。
 予定した時刻より到着時間が早かったので車内で空模様をうかがって待機していると、薄日が時折さし始めてきたので迷いを捨て予定通りに登山を実施することに決めて車から降りて準備をしました。
 今月下旬の台風のため畑薙臨時駐車場の先の道路が崩落してシャトルバスが通れないので、畑薙第一ダムまで15分ほど歩き一番のバスに乗りました。
 聖岳登山口で下りたのは、私を含め4人でした。急斜面の人工林の中をジグザグに登って尾根を交わすと緩やかな登りのトラバース道になりました。
 聖沢に架かる吊り橋を渡ると広葉樹林の中の急登になり、造林小屋跡付近からは雨が降り始めてきました。
 合羽を着て登ると汗で蒸れて歩く速度も鈍り立ち止まることが多くなり、登山道の木の梯子やガレ場を通過して高度を上げるのが大変きつかったです。
 滝見台付近からはどしゃぶりになり登山道は沢のように水が流れ、登山靴が濡れてしめぼったくなり気になり登山道を外して歩きびしょ濡れで聖平小屋にほぼ予定時刻に到着しました。
 翌日8月1日は霧雨状態でしたので生乾きのカッパを着て日の出前の暗い中、小屋を04時に出発しました。
 薊畑を過ぎるころから周囲が明るくなるとともに青空が見え始め晴れてきました。聖岳の山容が現れて早く山頂へと気持ちは高ぶりますが、息切れと足が上がらず苦しい登りになりました。
 水場で一休み山頂まであと一息、空身で追い越して行った若者が山頂から戻ってきました。
 標高3013mの聖岳山頂からは雄大な赤石岳が目の前に現れて、あの山を越えて行くと思うと若干の不安を感じ今日の山行予定を変えてしまいたくなりそうでした。
 まずは腹ごしらえと餅とパンそして自家野菜のキュウリ、ミニトマトを食べて朝食にしました。
 兎岳のコルまで下がり西沢に崩れ落ちている崩壊地の縁を通り岩場を登り返して、兎岳避難小屋過ぎ標高2818mの兎岳山頂に着きました。
 ガスが濃くなり周囲の地形が分からないまま、標高2738m小兎岳と標高2807mの中盛丸山を越えて百瞭兇諒岐に着きました。
 ガスの中で時折見える大沢岳は急峻で高く見えましたので登らずに百瞭兇惴かおうかと弱音が出て迷いましたが、まだ通過予定時刻より早いので計画通りに登ることにしました。
標高2819.4mの大沢岳は最初のピークが山頂と思っていましたが、ガスの中からさら高いピークが現れ双耳峰になっているのにきずきました。
 山頂からは片方が切れ落ちたガレの縁を回り、長い時間を感じ石のゴーロ帯を下がり百瞭競謄鵐半譴肪紊ました。
 雨が降り出してきたので合羽を着て赤石岳を見上げると、ガスで一部しか見えませんがはんぱではないスケールの大きさに驚きました。
 やっとの思いで登りきったと思いきや百諒燭任靴拭先が見えないのでどこまで続くのか不安にかられ長く感じました。
 今度はきつい登りになり登っても登っても赤石岳の山頂は見えません。雨が激しくなり赤石岳避難小屋に逃げ込もうかとまた弱音が出てしまいましたが、標高3120.1m赤石岳山頂に着いて時計を見ると予定時間を少しおしていましたが、がんばって宿泊予定していた赤石小屋まで下がることにしました。
 お花畑にはキンポウゲなどたくさんの花が咲き乱れていましたが、小屋到着時間に余裕が無く通り過ぎて今日もずぶ濡れで赤石小屋にたどり着きました。
 翌日8月2日は04時30分に小屋を出発サワラ島に下がり08時のバスで畑薙ダムへ戻りました。
畑薙臨時駐車場
2011年08月07日 09:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:15
畑薙臨時駐車場
畑薙第一ダム手前への道路路肩崩壊地
7月の台風で崩れ車両通行止
2011年08月07日 09:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:15
畑薙第一ダム手前への道路路肩崩壊地
7月の台風で崩れ車両通行止
畑薙第一ダム
2011年08月07日 09:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:15
畑薙第一ダム
畑薙第一ダム堰堤横にある南アルプス静岡県側で
命を落とした登山者の慰霊碑
毎年7月16日の山開きの時慰霊祭が行われる
義理の弟も名を刻まれて井川の山岳会の人たちには大変お世話になりました。
合掌して冥福を祈り安全に登山できるようにお願いしました
2011年08月07日 09:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:16
畑薙第一ダム堰堤横にある南アルプス静岡県側で
命を落とした登山者の慰霊碑
毎年7月16日の山開きの時慰霊祭が行われる
義理の弟も名を刻まれて井川の山岳会の人たちには大変お世話になりました。
合掌して冥福を祈り安全に登山できるようにお願いしました
東海ホレストのバス(料金3000円)を支払う
東海ホレストの山小屋で宿泊すると還元されます
2011年08月07日 09:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:16
東海ホレストのバス(料金3000円)を支払う
東海ホレストの山小屋で宿泊すると還元されます
聖岳登山口
倉敷から来た3人のパーテー
2011年08月07日 09:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:16
聖岳登山口
倉敷から来た3人のパーテー
聖沢に架かる吊り橋
対岸に渡ると急登になりました
2011年08月07日 09:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:17
聖沢に架かる吊り橋
対岸に渡ると急登になりました
造林小屋跡付近にあった集材機の部品かな
2011年08月07日 09:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:17
造林小屋跡付近にあった集材機の部品かな
土砂で流されしまった橋
2011年08月07日 09:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:17
土砂で流されしまった橋
大きな沢を渡る
2011年08月07日 09:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:18
大きな沢を渡る
芸術家の山男さん 桁違いにスケールが大きくとてもまねもできず山男の猛者 
2011年08月07日 09:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:19
芸術家の山男さん 桁違いにスケールが大きくとてもまねもできず山男の猛者 
2011年08月07日 09:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:19
2011年08月07日 09:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:19
木の梯子
2011年08月07日 09:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:20
木の梯子
沢を渡る
2011年08月07日 09:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:20
沢を渡る
鉄製の橋が流されて仮橋が架けてありました
2011年08月07日 09:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:20
鉄製の橋が流されて仮橋が架けてありました
聖平小屋
どしゃぶりの中を小屋に駆け込む
2011年08月07日 09:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:21
聖平小屋
どしゃぶりの中を小屋に駆け込む
ヘッドライトに浮かんだマルバダケブキ
2011年08月07日 09:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:21
ヘッドライトに浮かんだマルバダケブキ
夜明けが近くなりガスの向こうに聖岳の山容が見えてくる
2011年08月07日 09:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:22
夜明けが近くなりガスの向こうに聖岳の山容が見えてくる
マルバダケブキのお花畑は花が散っていました
2011年08月07日 09:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:26
マルバダケブキのお花畑は花が散っていました
2011年08月07日 09:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:26
ウサギキク
2011年08月07日 09:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:27
ウサギキク
山容が見えてきた聖岳
2011年08月07日 09:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:27
山容が見えてきた聖岳
森林限界を越えた付近からの聖岳
2011年08月07日 09:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:27
森林限界を越えた付近からの聖岳
富士山
2011年08月07日 09:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:28
富士山
上河内岳
2011年08月07日 09:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:28
上河内岳
2011年08月07日 09:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:28
小聖から聖岳を見る
2011年08月07日 09:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:28
小聖から聖岳を見る
これから縦走する兎岳
2011年08月07日 09:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/7 9:28
これから縦走する兎岳
まだまだ遠い聖岳
2011年08月07日 09:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:29
まだまだ遠い聖岳
チシマキョウ
2011年08月07日 09:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:30
チシマキョウ
聖岳登山道から振り返る
2011年08月07日 09:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:30
聖岳登山道から振り返る
聖岳山頂を仰ぐ
2011年08月07日 09:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:30
聖岳山頂を仰ぐ
聖岳山頂
2011年08月07日 09:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:30
聖岳山頂
聖岳山頂からの赤石岳
2011年08月07日 09:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:31
聖岳山頂からの赤石岳
聖岳山頂から兎岳コルへ下がる
2011年08月07日 09:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:31
聖岳山頂から兎岳コルへ下がる
西側は西沢へ切れ落ちている
2011年08月07日 09:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:32
西側は西沢へ切れ落ちている
2011年08月07日 09:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:32
大沢岳
2011年08月07日 09:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:32
大沢岳
百瞭
2011年08月07日 09:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:33
百瞭
2011年08月07日 09:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:33
タカネコウリンカ
2011年08月07日 09:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:33
タカネコウリンカ
ハクサンフウロ
2011年08月07日 09:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:33
ハクサンフウロ
兎岳への尾根
2011年08月07日 09:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:34
兎岳への尾根
兎岳へ岩場の登り
2011年08月07日 09:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:34
兎岳へ岩場の登り
赤石岳
2011年08月07日 09:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:34
赤石岳
下がってきた聖岳
2011年08月07日 09:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:34
下がってきた聖岳
2011年08月07日 09:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:35
なんとなく兎に見える
2011年08月07日 09:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:35
なんとなく兎に見える
タカネバラ
2011年08月07日 09:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:35
タカネバラ
兎岳避難小屋
2011年08月07日 09:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:35
兎岳避難小屋
2011年08月07日 09:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:36
兎岳までかなりの距離があります
2011年08月07日 09:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:36
兎岳までかなりの距離があります
兎岳山頂
2011年08月07日 09:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:39
兎岳山頂
2011年08月07日 09:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:40
兎岳から小兎岳へ
2011年08月07日 09:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:40
兎岳から小兎岳へ
小兎岳
2011年08月07日 09:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:41
小兎岳
中盛丸山
2011年08月07日 09:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:41
中盛丸山
双耳峰の大沢岳
2011年08月07日 09:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:42
双耳峰の大沢岳
百瞭兇悗諒岐
2011年08月07日 09:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:42
百瞭兇悗諒岐
大沢岳への岩場
2011年08月07日 09:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:42
大沢岳への岩場
大沢岳山頂
2011年08月07日 09:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:42
大沢岳山頂
大沢岳山頂からの下がり
2011年08月07日 09:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:43
大沢岳山頂からの下がり
大沢岳山頂からの下がり
ガレた縁を進む
2011年08月07日 09:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:43
大沢岳山頂からの下がり
ガレた縁を進む
険しいところが過ぎてトラバース道
2011年08月07日 09:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:43
険しいところが過ぎてトラバース道
百瞭兇遼覬鎮
2011年08月07日 09:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:44
百瞭兇遼覬鎮
長いゴーローの下りが続いた大沢岳
2011年08月07日 09:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:44
長いゴーローの下りが続いた大沢岳
百瞭胸海硫
2011年08月07日 09:45撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:45
百瞭胸海硫
百諒燭悗療个蠅膿兇蠅える
2011年08月07日 09:45撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:45
百諒燭悗療个蠅膿兇蠅える
百諒
2011年08月07日 09:45撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:45
百諒
赤石岳へさらに登る
2011年08月07日 09:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:46
赤石岳へさらに登る
2011年08月07日 09:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:46
赤石岳避難小屋
2011年08月07日 09:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:46
赤石岳避難小屋
赤石岳山頂
2011年08月07日 09:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:46
赤石岳山頂
赤石小屋への降下地点
2011年08月07日 09:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:46
赤石小屋への降下地点
赤石岳のお花畑
2011年08月07日 09:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:46
赤石岳のお花畑
赤石岳のお花畑
クルマユリ
2011年08月07日 09:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:46
赤石岳のお花畑
クルマユリ
赤石岳のお花畑
トリカブト
2011年08月07日 09:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:46
赤石岳のお花畑
トリカブト
2011年08月07日 09:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:47
赤石小屋
2011年08月07日 09:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:47
赤石小屋
2011年08月07日 09:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:47
赤石岳登山口
2011年08月07日 09:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:47
赤石岳登山口
2011年08月07日 09:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:47
フシグロセンノウ
2011年08月07日 09:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:48
フシグロセンノウ
椹島 
バスの出発場所 宿泊料金の領収書を見せて乗車券をもらう
2011年08月07日 09:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:48
椹島 
バスの出発場所 宿泊料金の領収書を見せて乗車券をもらう
2011年08月07日 09:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:49
笑顔で送ってくれたスッタフのみなさん
2011年08月07日 09:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:49
笑顔で送ってくれたスッタフのみなさん

感想

 今年は兎年なので「うさぎ」と名前が付く山に登ろうと年頭から考えていました。
 南アルプスのまだ未踏峰の兎岳に的を絞り、春先から少しずつ高い山に登り標高を上げて高度順応と体力をつけ万全の準備をして今回の慰霊登山も兼ねた山行に臨みました。
 実施してみると天候が不安定で雨に遭い、想像していた以上にきつく厳しい行程でした。
 聖岳は登山を始めて初めて登った3000m峰で、思い出が深く残っていて登るたびに自然と涙がこみ上げ感動します。
 また登山をするきっかけになった義理の弟の奥赤石沢での遭難事故で捜索のお手伝いをしているうちに山とはどんなところか見てみたいと思い、まずは自力で聖岳に登る決意をした山です。
 聖小屋の小屋番が変わったようで以前来た時よりも食事が改善されて大変美味しくなり、特に大きなお椀にいっぱいの味噌汁は味が良く量もありおすすめです。
 新しく自炊用の小屋が作られ混んでいる時は静かでよさそう、寝具は寝袋ですがまだ新しく心地よく休むことができました。
 兎岳は優しそうな山名とは違い聖岳からコルまで下がり、岩場などを通り登り返すので想像していたよりもきつい山でした。
 遭難場所の上部と思われる兎岳コル付近で、奥赤石沢に向かい合掌して義理の弟の冥福を祈りました。
 赤石岳はガスで先が見えず距離や目標物が分からなく、行けども行けども山頂に至らず体力を消耗し不安に駆られました。
 3000m級の山は簡単には頂を踏ませてくれないようです、自分なりに準備を重ねてきましたが思うようには進まず、以前のコースタイムと比較してみますと時間がかかり体力の衰えは確実に進行しているようです。
 山旅を続けていますと尊敬する人やすごい山男に出会いますが、今回出会った人はスケールが大きく桁違いでした。
 年季の入った大きなザックを担ぎ東京を6月頃出て山に入り、南アルプスから北アルプスと渡り再び南アルプスに戻り11月頃東京に帰るそうです。
 出会った日の夕方は大雨になったのでさすがの山男もテント泊をあきらめて小屋泊まりになりました。
 小屋でスケッチブックを見せてもらいました。きめ細かいタッチで山の風景が画かれていました。今までに100冊程画いたそうです。
 小屋で見た人は皆「すごい」「うまい」「個展でも開いたら」と賛美していましたが本人はその気も無く笑っていました。
 ただの山男ではなく芸術家で、放浪の画家山下清さんのようだと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1611人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら