ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1271243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳〜ジャンダルム〜西穂高岳

2017年09月28日(木) ~ 2017年09月29日(金)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
30:29
距離
26.6km
登り
2,419m
下り
1,772m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:03
休憩
0:52
合計
6:55
距離 18.9km 登り 1,669m 下り 189m
6:19
6:24
4
7:05
7:07
10
7:55
8:18
45
9:03
9:04
43
9:47
31
10:18
10:33
49
11:22
21
11:43
11:49
43
2日目
山行
5:36
休憩
1:51
合計
7:27
距離 7.7km 登り 749m 下り 1,581m
4:40
38
5:18
5:46
19
6:05
19
6:24
6:30
5
6:35
6:59
43
7:42
7:50
15
8:05
15
8:20
20
8:40
8:41
21
9:02
9:08
19
9:27
9:30
5
9:35
9:36
19
10:21
10:22
21
10:43
10
10:53
11:25
23
11:48
19
天候 28日 雨
29日 晴れ〜ガス
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高速バスを使用
【往路】新宿〜上高地
【復路】
ロープウェイ(西穂高岳口〜新穂高温泉)
→濃飛バスで平湯温泉→平湯温泉から新宿行き高速バス
コース状況/
危険箇所等
【注意箇所】
・穂高岳山荘から奥穂への登り始め(鎖場)
・奥穂〜西穂(終始)
バランスを崩したら一発アウトの様な岩稜帯が続く
その他周辺情報 下山後、濃飛バス中尾高原口バス停で途中下車し温泉へ。
バス停直近の「新穂高の湯」に入りたかったが、トラブルが原因のまさかの利用不能。
結局徒歩5分程度の「槍見館」を利用。日帰り入浴は500円で14時まで。温泉からは槍ヶ岳が眺められた。
河童橋
2017年09月28日 05:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 5:42
河童橋
横尾
橋を渡って涸沢方向へ
2017年09月28日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 7:54
横尾
橋を渡って涸沢方向へ
屏風岩は霧の中
2017年09月28日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 8:55
屏風岩は霧の中
雨で登山道に小さな滝が!
2017年09月28日 08:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 8:57
雨で登山道に小さな滝が!
本谷橋
2017年09月28日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 9:03
本谷橋
涸沢分岐を涸沢ヒュッテ方向に。
2017年09月28日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 10:10
涸沢分岐を涸沢ヒュッテ方向に。
涸沢ヒュッテ前のナナカマド
2017年09月28日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 10:42
涸沢ヒュッテ前のナナカマド
紅葉シーズンを迎えた涸沢カール。
雨とガスで残念。
2017年09月28日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 10:44
紅葉シーズンを迎えた涸沢カール。
雨とガスで残念。
チングルマ綿毛
2017年09月28日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 10:53
チングルマ綿毛
ザイテングラートに向かう途中、パノラマコースの見晴台。
2017年09月28日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 11:15
ザイテングラートに向かう途中、パノラマコースの見晴台。
穂高岳山荘
2017年09月28日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 12:33
穂高岳山荘
岐阜側が明るくなってきたので涸沢側を確認すると、白い虹。
2017年09月28日 14:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 14:47
岐阜側が明るくなってきたので涸沢側を確認すると、白い虹。
涸沢岳
2017年09月28日 14:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 14:48
涸沢岳
奥穂側
2017年09月28日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 14:49
奥穂側
平日だし天候も良くなかったので布団はもちろん1人1枚
2017年09月28日 16:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 16:38
平日だし天候も良くなかったので布団はもちろん1人1枚
夕飯
2017年09月28日 17:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 17:01
夕飯
笠ヶ岳と夕焼け。
明日は天気が良さそうだ。
2017年09月28日 18:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/28 18:13
笠ヶ岳と夕焼け。
明日は天気が良さそうだ。
御来光を山頂で迎えるため、早めの朝飯弁当。コンビニ袋にヘッデンを入れた簡易ランタンで。
2017年09月29日 03:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 3:21
御来光を山頂で迎えるため、早めの朝飯弁当。コンビニ袋にヘッデンを入れた簡易ランタンで。
奥穂山頂で御来光を待つ。
風が強いし、鼻水が止まらない。
奥穂山頂で御来光を待つ。
風が強いし、鼻水が止まらない。
雲海からの御来光
2017年09月29日 05:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/29 5:35
雲海からの御来光
朝焼けの槍穂高
2017年09月29日 05:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/29 5:44
朝焼けの槍穂高
朝焼けのジャンダルム
2017年09月29日 05:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/29 5:40
朝焼けのジャンダルム
笠ヶ岳の左には奥穂の影。
2017年09月29日 05:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/29 5:48
笠ヶ岳の左には奥穂の影。
昨日歩いた涸沢もいい感じ。
昨日歩いた涸沢もいい感じ。
いざジャンダルム
いざジャンダルム
馬の背を降りた位置から振り返る。
2017年09月29日 05:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/29 5:59
馬の背を降りた位置から振り返る。
近付いてきたジャンダルム
2017年09月29日 06:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/29 6:04
近付いてきたジャンダルム
ロバの耳のトラバース
2017年09月29日 06:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 6:23
ロバの耳のトラバース
ジャンダルム基部。
直登はせずに信州側を巻く。
2017年09月29日 06:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/29 6:36
ジャンダルム基部。
直登はせずに信州側を巻く。
西穂側から取り付き、ジャンダルム山頂。
最高の見晴らし。
2017年09月29日 06:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/29 6:48
西穂側から取り付き、ジャンダルム山頂。
最高の見晴らし。
西穂側に降りる。
2017年09月29日 06:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 6:51
西穂側に降りる。
天狗のコル
岳沢へ降りることもできる。
2017年09月29日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 7:44
天狗のコル
岳沢へ降りることもできる。
天狗のコル。
2017年09月29日 07:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 7:50
天狗のコル。
天狗岳
2017年09月29日 08:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 8:06
天狗岳
逆層スラブ
2017年09月29日 08:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/29 8:21
逆層スラブ
逆層スラブ
2017年09月29日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/29 8:26
逆層スラブ
西穂
2017年09月29日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 9:35
西穂
ピラミッドピーク
2017年09月29日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 10:04
ピラミッドピーク
独標
2017年09月29日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 10:19
独標
丸山
2017年09月29日 10:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 10:43
丸山
西穂山荘で休憩。
2017年09月29日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 11:02
西穂山荘で休憩。
名物味噌ラーメン
2017年09月29日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 11:10
名物味噌ラーメン
ロープウェイで下山。
2017年09月29日 12:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 12:19
ロープウェイで下山。
中尾高原口バス停で下車し、新穂高の湯へ
2017年09月29日 13:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 13:02
中尾高原口バス停で下車し、新穂高の湯へ
まさかの利用不能。
ガーン。
2017年09月29日 13:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 13:02
まさかの利用不能。
ガーン。
結局、槍見館に来ました。
日帰り入浴は14時まで。
2017年09月29日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 13:09
結局、槍見館に来ました。
日帰り入浴は14時まで。
平湯温泉バスターミナルで、足湯に入りながらバスを待つ。
2017年09月29日 14:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/29 14:57
平湯温泉バスターミナルで、足湯に入りながらバスを待つ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ フリース ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ダウンジャケット 雨具 帽子 耳あて ネックウォーマー 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 折り畳み傘 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ティッシュペーパー ウェットティッシュ 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ ヘルメット アクションカメラ エマージェンシーシート 予備バッテリー 細引き 修復用テープ 圧縮袋 ドライバッグ 座布団
備考 折り畳み傘が有効だった。
初日は合羽の下にズボンは履かず、スパッツの上に直履き。
ホームセンターとかで売っている天然ゴムが貼られたグローブが岩稜帯では使いやすかった。

感想

28日
朝から1日雨の予報。
どうせなら涸沢の紅葉も楽しみたかったが、穂高岳山荘までの移動日と割り切って行動開始。
合羽で蒸れるが嫌なので、上は合羽の中に長袖シャツ1枚、下は合羽の中にスパッツのみ。
涸沢までは折り畳み傘を使ったが特に厳しいポイントも無いので効果的だった。
涸沢ヒュッテでお昼休憩。案の定、合羽で蒸れたシャツが冷え寒くなってきた。涸沢のガスが切れるのを待とうかとも考えたが、見切りをつけて早々に再出発。雨も小降りになってきたので、涸沢で傘をしまった。
夕方まではずっとガスっていたが、岐阜側から明るくなってきて、綺麗な夕焼けが観れ、夜には満天の星空が楽しめた。

29日
4時40分に穂高岳山荘をスタート。奥穂でご来光を待つ。風が強く凍える様な寒さで鼻水が止まらない。最高のシチュエーションだった。5時35分頃雲海から御来光。槍穂高の朝焼けが綺麗だった。ずっと眺めていたかったが、先もあるので5時45分頃、いよいよジャンダルム、西穂に向けて縦走開始。
ここからは西穂までは、急峻で痩せた岩尾根であり、気を抜かない様に自分に言い聞かせてながら進んだ。まずは馬の背の下り、YouTubeの動画を何回も見てイメージを植え付けてきたところだ。高度感は抜群。
続いてロバの耳の登り、鎖がついていない所で1箇所嫌らしい登りがあった。いよいよジャンダルム、信州側を西穂側にトラバースした後に、取り付きから登る。ジャンダルムの登り自体は馬の背やロバの耳と比べると優しい。
ジャンダルム山頂で写真撮影と小休止の後、西穂に向けて下る。
ここからも逆層スラブを始め、嫌らしい登り下りが続く。一瞬も気を抜くことができない。
西穂まで来ると気持ちに余裕が生まれた。
西穂からはやや優しいが奥穂山頂付近と同等レベルの登山道。
独標から先はよく整備された登山道。
西穂山荘で名物の味噌ラーメンを食べて下山。

下山後の楽しみにしていた温泉「新穂高の湯」が利用不能だったのが誤算だったが、初日の雨を含めてもとても有意義で最高な山旅だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら