記録ID: 1278331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
農ヶ池〜将棋頭〜木曽駒(紅葉は終盤、平日でロープウェイ2時間待ち)
2017年10月04日(水) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 755m
- 下り
- 742m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:27
14:27
ゴール地点
8:00 千畳敷
8:35 乗越浄土 8:40
9:40 濃ヶ池 10:05
10:43 将棋頭山 11:20 お昼休憩
11:30 西駒山荘 11:35
13:12 木曽駒ケ岳 13:28
13:59 乗越浄土
14:27 千畳敷
千畳敷ー将棋頭山 2:13
将棋頭山ー木曽駒ケ岳 1:30
木曽駒ケ岳ー千畳敷 0:59
総行動時間 6:27
8:35 乗越浄土 8:40
9:40 濃ヶ池 10:05
10:43 将棋頭山 11:20 お昼休憩
11:30 西駒山荘 11:35
13:12 木曽駒ケ岳 13:28
13:59 乗越浄土
14:27 千畳敷
千畳敷ー将棋頭山 2:13
将棋頭山ー木曽駒ケ岳 1:30
木曽駒ケ岳ー千畳敷 0:59
総行動時間 6:27
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
世田谷自宅 3:45 中央道駒ケ根IC 233km 5250円 菅の台バスセンター 6:20 この時点でまだ4割ほどか(600円) バス待ち2台 しらび台駅 千畳敷駅 帰り 千畳敷駅 16:25発 しらび台 16:45発 菅の台バスセンター 17:15着 菅の台バスセンター 17:30発 世田谷自宅 19:55 |
写真
おひとり様なのですんなり入れた、ご飯ものは売り切れ、千畳敷そば900円、あったかい〜。幸せ、お茶もポットがおいてあり自由に飲める、そば1杯で粘ることに、いつになくゆっくり食べる。
感想
紅葉の木曽駒濃ヶ池、
以前から注目していた場所だ
木曽駒ロープウェイは何度も来ているが平日にも関わらず人が多い、
しかし乗越浄土を超え濃ヶ池方面に下ると全く人がいなくなった
濃ヶ池は紅葉の真ん中にひっそりと透明な水をたたえ、
登山者の疲れを一瞬に吹き飛ばしてくれるような存在だ
そこから将棋頭山への稜線は展望も素晴らしく
静かなアルプスらしい稜線歩きを日帰りにして楽しめる贅沢コースと思う。
しかし帰りのロープウェイ2時間待ちには閉口した。
紅葉シーズンを甘く見すぎたかもしれないが
それだけ魅力があり人気あるところということだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する