ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 129242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

雨のちお花畑♪甲斐駒&仙丈ヶ岳テン泊

2011年08月20日(土) ~ 2011年08月21日(日)
 - 拍手
GPS
14:13
距離
17.6km
登り
2,404m
下り
2,392m

コースタイム

8/20 7:00北沢峠-9:45駒津峰-11:20甲斐駒ヶ岳山頂-13:50仙水峠-15:10北沢駒仙小屋
8/21 7:10北沢駒仙小屋-7:40大平山荘-9:25馬ノ背ヒュッテ-10:40仙丈ヶ岳山頂-(仙丈小屋)-(小仙丈ヶ岳)-13:10北沢峠
天候 ひたすら雨
気温:標高1980mで12-15℃
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
19日夜 毎日アルペンバスにて竹橋or八王子→仙流荘
20日朝 仙流荘6:05→北沢峠7:00(伊那市営バス)
21日  北沢峠15:30→広河原15:55着・16:10発→甲府18:03(山梨交通バス)
     甲府18:30→新宿20:40(実際は22:10頃到着)(中央高速バス)

※詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/index.htm
コース状況/
危険箇所等
(北沢峠)
登山ポストあり。長衞荘にトイレあり

(北沢峠〜駒津峰)
とくに危険箇所はありません。今の時期お花もほぼ終わってます。キノコ多数。

(駒津峰〜甲斐駒ヶ岳)
駒津峰を少し過ぎたコルを5分ほど登ると直登ルートと巻き道のルートの分岐。私たちは登りに前者を、下りに後者を使用。両方花が少々楽しめます。
直登ルートは岩陵帯です。軽く三点確保をしながら進みました。そんなに高度感もなく気を付ければとくに問題ないと思います。
巻き道ルートは非常に歩きやすかったです。

(駒津峰〜仙水峠〜北沢峠)
特に危険箇所なし。後半は沢沿いを歩く気持ちのいい道。途中の仙水小屋で水を分けてもらえます。

(北沢峠〜藪沢〜仙丈ヶ岳)
所々岩などあるものの特に危険と思われる場所はありませんでした。ただ、沢登かと思うくらい沢沿いを歩く箇所があるので、大雨直後は注意が必要かもです。

(仙丈ヶ岳〜小仙丈〜北沢峠)
歩きやすい道でした。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘前にて、北沢峠行きのバスを待ちます。
はじめからカッパを着るのはブルーだけど、うっすら見える山に期待・・・
by hari
2011年08月20日 05:54撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 5:54
仙流荘前にて、北沢峠行きのバスを待ちます。
はじめからカッパを着るのはブルーだけど、うっすら見える山に期待・・・
by hari
2011年08月20日 07:03撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 7:03
北沢峠から双児山を通って甲斐駒を目指します。
by hari
2011年08月20日 07:05撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 7:05
北沢峠から双児山を通って甲斐駒を目指します。
by hari
長衛荘の横から歩き始めます ta
2011年08月20日 07:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 7:03
長衛荘の横から歩き始めます ta
一緒に歩くのは久しぶりだなぁ ta

当初の予定は早川尾根縦走。
急ぎ足で歩かなきゃなのですが、私は初めてのシュラフ入りの重たいリュックに、なかなか慣れず(あとで気付いたけど、背負い方がまずかった…)、気持ちだけが焦ります。
by hari
2011年08月20日 08:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 8:03
一緒に歩くのは久しぶりだなぁ ta

当初の予定は早川尾根縦走。
急ぎ足で歩かなきゃなのですが、私は初めてのシュラフ入りの重たいリュックに、なかなか慣れず(あとで気付いたけど、背負い方がまずかった…)、気持ちだけが焦ります。
by hari
ベニテングタケかな ta

かわいいね〜
キノコの季節ですね
by hari
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/22 0:45
ベニテングタケかな ta

かわいいね〜
キノコの季節ですね
by hari
大分登ってきました。
花は終わりらしくエゾシオガマ位しか咲いていません。ta
2011年08月20日 08:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 8:43
大分登ってきました。
花は終わりらしくエゾシオガマ位しか咲いていません。ta
双児山って、そういえばなんで双児山なんだろ??
2つピークあったっけ?

この登山道はやたらと単調で、高山病になった私はどんどん眠さが増します(( _ _ ))..zzzZZ

でも、目が半開きでも歩けちゃうくらい、危険の少ない道ですが(笑)

tamaちゃん、コースタイムがやっとのゆっくり歩きでごめんねm(_ _)m
by hari
2011年08月20日 08:50撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/20 8:50
双児山って、そういえばなんで双児山なんだろ??
2つピークあったっけ?

この登山道はやたらと単調で、高山病になった私はどんどん眠さが増します(( _ _ ))..zzzZZ

でも、目が半開きでも歩けちゃうくらい、危険の少ない道ですが(笑)

tamaちゃん、コースタイムがやっとのゆっくり歩きでごめんねm(_ _)m
by hari
緑が爽やかですねぇ ta
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 0:45
緑が爽やかですねぇ ta
ナナカマドの実は色づき始めています。ta

紅葉のときもきっと美しいでしょうね
by hari
2011年08月20日 09:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/20 9:12
ナナカマドの実は色づき始めています。ta

紅葉のときもきっと美しいでしょうね
by hari
そして今日もガスですね・・。ta
2011年08月20日 09:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 9:15
そして今日もガスですね・・。ta
トウヤクリンドウは今が旬 ta

花が全然ないね〜なんて嘆きつつ歩いていたら、稜線でようやくかわいいトウヤクリンドウに出会えました。
私は初めましてなお花です。
by hari
2011年08月20日 09:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/20 9:35
トウヤクリンドウは今が旬 ta

花が全然ないね〜なんて嘆きつつ歩いていたら、稜線でようやくかわいいトウヤクリンドウに出会えました。
私は初めましてなお花です。
by hari
こちらはほんのりピンクのコケモモの実です ta
2011年08月20日 09:40撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 9:40
こちらはほんのりピンクのコケモモの実です ta
タカネヒゴタイ ta
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 0:45
タカネヒゴタイ ta
ミヤマホツツジもたくさん咲いてます ta
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 0:45
ミヤマホツツジもたくさん咲いてます ta
ここでリュックを下ろして、甲斐駒頂上まで行くことにしました。
気分が悪いせいか、寒気も感じて、早川尾根どころか、日帰りも考え始めたのですが、とりあえず甲斐駒だけは登頂したくて、元気を振り絞ります!
by hari
2011年08月20日 09:46撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 9:46
ここでリュックを下ろして、甲斐駒頂上まで行くことにしました。
気分が悪いせいか、寒気も感じて、早川尾根どころか、日帰りも考え始めたのですが、とりあえず甲斐駒だけは登頂したくて、元気を振り絞ります!
by hari
駒津峰からは岩稜になり、なかなか楽しい道です。
重たいリュックを下ろしたのと、岩が楽しいのとで、急にテンション上がりました☆
by hari
2011年08月20日 10:21撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/20 10:21
駒津峰からは岩稜になり、なかなか楽しい道です。
重たいリュックを下ろしたのと、岩が楽しいのとで、急にテンション上がりました☆
by hari
絶壁だねぇ
by hari
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 0:45
絶壁だねぇ
by hari
甲斐駒が近づいてきました ta
2011年08月22日 00:48撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 0:48
甲斐駒が近づいてきました ta
ここで山頂への岩稜直登ルートと巻道に分かれます。登りでは前者を選択 ta
2011年08月20日 10:32撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/20 10:32
ここで山頂への岩稜直登ルートと巻道に分かれます。登りでは前者を選択 ta
軽いボルダリングのようで楽しかった♪ ta
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/22 0:45
軽いボルダリングのようで楽しかった♪ ta
墨の入った筆みたい。
by hari
2011年08月20日 10:33撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
3
8/20 10:33
墨の入った筆みたい。
by hari
そこかしこでトウヤクリンドウ。
白く爽やかな花が岩稜に似合います ta
2011年08月20日 10:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/20 10:39
そこかしこでトウヤクリンドウ。
白く爽やかな花が岩稜に似合います ta
2011年08月20日 10:47撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 10:47
2011年08月20日 10:49撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 10:49
ナナカマドも目を楽しませてくれます ta
2011年08月20日 10:49撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 10:49
ナナカマドも目を楽しませてくれます ta
ナナカマドの葉っぱに水滴がたまってきれい☆
by hari

きれいだったねぇ ta
2011年08月20日 10:52撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
2
8/20 10:52
ナナカマドの葉っぱに水滴がたまってきれい☆
by hari

きれいだったねぇ ta
イワツツジ。初めて見た♪ ta
2011年08月20日 10:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 10:55
イワツツジ。初めて見た♪ ta
ミヤマダイモンジソウ ta

2011年08月20日 10:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 10:59
ミヤマダイモンジソウ ta

2011年08月20日 11:00撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/20 11:00
花は終わってしまったけど、雨のおかげできれいです☆
by hari
2011年08月20日 10:59撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/20 10:59
花は終わってしまったけど、雨のおかげできれいです☆
by hari
2011年08月20日 11:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 11:00
2011年08月20日 11:00撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 11:00
ミヤマゼンコやイワオトギリなどがたくさん ta
2011年08月20日 11:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 11:02
ミヤマゼンコやイワオトギリなどがたくさん ta
セリ科の植物は見分けがつきません。
どなたかご教授ください。ta
2011年08月20日 11:07撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 11:07
セリ科の植物は見分けがつきません。
どなたかご教授ください。ta
タカネツメクサ
2011年08月20日 11:13撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/20 11:13
タカネツメクサ
ミヤマオトコヨモギ ta

私は初めましてのお花でした。by hari
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 0:45
ミヤマオトコヨモギ ta

私は初めましてのお花でした。by hari
撮ってますねぇ☆ ta

tamaちゃんほど頑張って撮ってないけどね(笑)
by hari
2011年08月23日 08:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/23 8:05
撮ってますねぇ☆ ta

tamaちゃんほど頑張って撮ってないけどね(笑)
by hari
頂上の手前にあった三角点?と変なかたちの岩
by hari
2011年08月20日 11:13撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/20 11:13
頂上の手前にあった三角点?と変なかたちの岩
by hari
tamaちゃん一生懸命撮影中
かわいい☆
by hari

ありがと♪ ta
2011年08月20日 11:22撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
2
8/20 11:22
tamaちゃん一生懸命撮影中
かわいい☆
by hari

ありがと♪ ta
甲斐駒山頂!!

2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 0:45
甲斐駒山頂!!

2011年08月20日 11:23撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 11:23
一等三角点
2011年08月20日 11:23撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 11:23
一等三角点
かわいいお地蔵様 ta
2011年08月20日 11:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 11:24
かわいいお地蔵様 ta
頂上の神社
わらじがつるされています
by hari
2011年08月20日 11:24撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 11:24
頂上の神社
わらじがつるされています
by hari
茎がきれいな臙脂色
by hari
2011年08月22日 00:28撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/22 0:28
茎がきれいな臙脂色
by hari
鋸岳の方向は厳しそうです
by hari
2011年08月20日 11:26撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 11:26
鋸岳の方向は厳しそうです
by hari
イワインチン。イワヨモギの方が一般的でしょうか ta
2011年08月20日 11:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 11:43
イワインチン。イワヨモギの方が一般的でしょうか ta
名前がわからなくて、勝手に「ヤマハハコの黄色」と命名(笑)
ぜんぜん名前違うじゃん!
by hari
2011年08月20日 11:45撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/20 11:45
名前がわからなくて、勝手に「ヤマハハコの黄色」と命名(笑)
ぜんぜん名前違うじゃん!
by hari
雨と風で冷えるのでさっさと降りることに ta
2011年08月20日 11:53撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 11:53
雨と風で冷えるのでさっさと降りることに ta
お、ウサギギクさんだ ta
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 0:45
お、ウサギギクさんだ ta
下りは巻道ルートを使ってみます ta
2011年08月20日 12:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 12:01
下りは巻道ルートを使ってみます ta
チゴユリ。可愛い実ですね ta
2011年08月20日 12:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/20 12:20
チゴユリ。可愛い実ですね ta
すごいかたちのキノコ!
大きさは20cmくらいありました。
by hari
2011年08月20日 12:22撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
2
8/20 12:22
すごいかたちのキノコ!
大きさは20cmくらいありました。
by hari
タカネコウリンカ ta
2011年08月20日 12:22撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 12:22
タカネコウリンカ ta
時間的にもhariさんの体調的にも厳しいので
早川尾根はやめて、北沢駒仙小屋へ。
とりあえずは北仙峠へ向かいます ta
2011年08月20日 12:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 12:38
時間的にもhariさんの体調的にも厳しいので
早川尾根はやめて、北沢駒仙小屋へ。
とりあえずは北仙峠へ向かいます ta
!! 私の好きなシャジン系の花です☆
ミヤマシャジンでしょうか ta

行きと違う道を通ってほんとよかったよね
私も紫の花が大好きなのでうれしかった☆
by hari
2011年08月20日 12:42撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 12:42
!! 私の好きなシャジン系の花です☆
ミヤマシャジンでしょうか ta

行きと違う道を通ってほんとよかったよね
私も紫の花が大好きなのでうれしかった☆
by hari
雫の中で光るめしべ ta
2011年08月20日 12:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/20 12:43
雫の中で光るめしべ ta
2011年08月20日 13:01撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 13:01
こっちの道を通ってほんとよかった〜 ta
2011年08月22日 22:07撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 22:07
こっちの道を通ってほんとよかった〜 ta
2011年08月20日 13:04撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 13:04
ハクサンオミナエシ。ta
2011年08月20日 13:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 13:00
ハクサンオミナエシ。ta
2011年08月20日 13:05撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 13:05
かわいいツーショット
by hari

かわいい写真だね!ta
2011年08月20日 13:06撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/20 13:06
かわいいツーショット
by hari

かわいい写真だね!ta
直径10cmくらいだったキノコ
by hari
2011年08月20日 13:56撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
2
8/20 13:56
直径10cmくらいだったキノコ
by hari
本当はここを右に行くはずでしたが、時間切れ。
北沢峠に向かいます。
ごめんね、tamaちゃん。
by hari

山は逃げないから大丈夫よ〜♪ ta
2011年08月20日 13:59撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 13:59
本当はここを右に行くはずでしたが、時間切れ。
北沢峠に向かいます。
ごめんね、tamaちゃん。
by hari

山は逃げないから大丈夫よ〜♪ ta
2011年08月20日 14:00撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 14:00
仙水峠からはガラッと道の雰囲気が変わって、ケルンと岩だらけの道になりました。
ここは歩きにくい・・・
by hari
2011年08月20日 14:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 14:11
仙水峠からはガラッと道の雰囲気が変わって、ケルンと岩だらけの道になりました。
ここは歩きにくい・・・
by hari
キノコの一種だと思います。ふわふわ ta
2011年08月20日 14:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/20 14:13
キノコの一種だと思います。ふわふわ ta
触ってもふわふわだったよね
雪のよう
by hari
2011年08月20日 14:16撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 14:16
触ってもふわふわだったよね
雪のよう
by hari
リュックが大きくて、リュックが歩いているみたい(笑)
tamaoさん、細いのに、ほんと強いなぁ・・
by hari
2011年08月20日 14:23撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6
8/20 14:23
リュックが大きくて、リュックが歩いているみたい(笑)
tamaoさん、細いのに、ほんと強いなぁ・・
by hari
苔むして美しい ta
2011年08月20日 14:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/20 14:28
苔むして美しい ta
かわいいね〜
by hari
2011年08月20日 14:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 14:29
かわいいね〜
by hari
2011年08月20日 14:48撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 14:48
2011年08月20日 14:50撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 14:50
木の橋を渡るtamaoさん
すべるから気をつけて!
by hari

これじゃto4さん顔負けの忍者歩きだ。。ta
2011年08月20日 14:51撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
3
8/20 14:51
木の橋を渡るtamaoさん
すべるから気をつけて!
by hari

これじゃto4さん顔負けの忍者歩きだ。。ta
北沢駒仙小屋
ようやく今日のお宿に着きました!!
by hari
2011年08月20日 15:19撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 15:19
北沢駒仙小屋
ようやく今日のお宿に着きました!!
by hari
テントの申し込みをします。
1人500円。
by hari
2011年08月20日 15:21撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 15:21
テントの申し込みをします。
1人500円。
by hari
小屋の張り紙、ご参考までに。
土日のダイヤです。
2011年08月20日 15:23撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 15:23
小屋の張り紙、ご参考までに。
土日のダイヤです。
こちらもご参考までに。
広河原→甲府のダイヤです。
2011年08月20日 15:24撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 15:24
こちらもご参考までに。
広河原→甲府のダイヤです。
自販機中止になっていますが、小屋の中でビール、ワイン(赤・白)等が買えます。
おつまみやお菓子もありました。

ちなみに小屋で傘を買おうとしましたが、売っていませんでした・・・
by hari
2011年08月20日 15:25撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 15:25
自販機中止になっていますが、小屋の中でビール、ワイン(赤・白)等が買えます。
おつまみやお菓子もありました。

ちなみに小屋で傘を買おうとしましたが、売っていませんでした・・・
by hari
小屋にあった温度計
雨に濡れて冷えているため、15℃は寒いです・・・
by hari
2011年08月20日 15:25撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 15:25
小屋にあった温度計
雨に濡れて冷えているため、15℃は寒いです・・・
by hari
小屋のすぐ近くに広いテン場
雨なので、山で出会った人数は少ないですが、テン場には思った以上にテントが多く張ってありました。
by hari
2011年08月20日 15:30撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
2
8/20 15:30
小屋のすぐ近くに広いテン場
雨なので、山で出会った人数は少ないですが、テン場には思った以上にテントが多く張ってありました。
by hari
これからテントを張る場所!
初めてのテントにうきうき♪
by hari
2011年08月20日 15:31撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 15:31
これからテントを張る場所!
初めてのテントにうきうき♪
by hari
苦労して張ったテント!
雨の中、tamaoさん、お疲れさま〜
by hari
2011年08月20日 16:06撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
8/20 16:06
苦労して張ったテント!
雨の中、tamaoさん、お疲れさま〜
by hari
まだ中に入って銀マットを敷いたり、仕事が残ってます
テントって思ったよりたいへん
by hari
2011年08月20日 16:06撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/20 16:06
まだ中に入って銀マットを敷いたり、仕事が残ってます
テントって思ったよりたいへん
by hari
本日のメニューは、考える時間がなかったので
また夏野菜トマト煮&野菜のハンペン&野菜スティック。
hariさんが赤飯とナポリタンを持ってきてくれました。ビールで乾杯 ta

tamaちゃん、いろいろごちそうさま☆
レシピ、ぜんぜん思いつかなかったけど、tamaちゃんの料理を見ながら、いいアイディアをいっぱいもらいました。
by hari
2011年08月20日 16:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/20 16:47
本日のメニューは、考える時間がなかったので
また夏野菜トマト煮&野菜のハンペン&野菜スティック。
hariさんが赤飯とナポリタンを持ってきてくれました。ビールで乾杯 ta

tamaちゃん、いろいろごちそうさま☆
レシピ、ぜんぜん思いつかなかったけど、tamaちゃんの料理を見ながら、いいアイディアをいっぱいもらいました。
by hari
テン場には思ったよりたくさんのテント ta
2011年08月20日 18:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 18:28
テン場には思ったよりたくさんのテント ta
夕食後はホットワインでまったり〜
hariさんご馳走様 ta

寒くて冷たいものを飲む気が起きなかったから、温めたワイン。癒される〜
by hari
2011年08月20日 18:53撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 18:53
夕食後はホットワインでまったり〜
hariさんご馳走様 ta

寒くて冷たいものを飲む気が起きなかったから、温めたワイン。癒される〜
by hari
朝食
青の洞窟のカルボナーラスパ ta

こちらもおいしかった〜
ごちそうさまね
by hari
2011年08月21日 06:08撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 6:08
朝食
青の洞窟のカルボナーラスパ ta

こちらもおいしかった〜
ごちそうさまね
by hari
雨の中、意を決して出発!ta

まずは北沢峠に向かいます
by hari
2011年08月21日 07:10撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 7:10
雨の中、意を決して出発!ta

まずは北沢峠に向かいます
by hari
カニコウモリ ta
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 0:45
カニコウモリ ta
2011年08月21日 07:35撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/21 7:35
大平山荘
晴れたらきれいな展望が見えそうな場所
いい感じの小屋です
by hari
2011年08月21日 07:36撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/21 7:36
大平山荘
晴れたらきれいな展望が見えそうな場所
いい感じの小屋です
by hari
2011年08月21日 07:36撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/21 7:36
藪沢新道へ
この後、私のカメラのレンズが開かなくなり、tamaちゃんに写真撮影を託します
by hari
2011年08月21日 07:36撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
8/21 7:36
藪沢新道へ
この後、私のカメラのレンズが開かなくなり、tamaちゃんに写真撮影を託します
by hari
苔むした気持ちいい道 ta
2011年08月21日 07:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 7:43
苔むした気持ちいい道 ta
2011年08月21日 07:44撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 7:44
爽やかなカツラの木 ta
2011年08月21日 07:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 7:52
爽やかなカツラの木 ta
きっと滝が見えるのでしょうが。。ta
2011年08月21日 08:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:14
きっと滝が見えるのでしょうが。。ta
歩いていると微かに眼下に沢が ta
2011年08月21日 08:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:24
歩いていると微かに眼下に沢が ta
ミヤマアキノキリンソウ。
昨日からずーっと見続けています。黄色が鮮やか ta
2011年08月21日 08:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:26
ミヤマアキノキリンソウ。
昨日からずーっと見続けています。黄色が鮮やか ta
トリカブト!!はじめまして(^^ゞ ta
2011年08月21日 08:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 8:31
トリカブト!!はじめまして(^^ゞ ta
遊んでたらかなり遅れをとっています。
これからは沢沿いを登っていきます ta
2011年08月21日 08:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:31
遊んでたらかなり遅れをとっています。
これからは沢沿いを登っていきます ta
滝もたくさんありました ta
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 0:45
滝もたくさんありました ta
そして沢沿いはどこもかしこも花花花。
タカネグンナイフウロ ta
2011年08月22日 22:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 22:12
そして沢沿いはどこもかしこも花花花。
タカネグンナイフウロ ta
2011年08月21日 08:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:38
イワオトギリ ta
2011年08月21日 08:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:39
イワオトギリ ta
センジュガンピだ!!ta
2011年08月21日 08:41撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:41
センジュガンピだ!!ta
会いたかったよ〜 ta
2011年08月22日 00:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/22 0:45
会いたかったよ〜 ta
よく見ないと分からないかもしれませんが、
お花畑なんです。
タカネナデシコ、ミヤマシャジン、マルバタケブキetc ta
2011年08月21日 08:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:45
よく見ないと分からないかもしれませんが、
お花畑なんです。
タカネナデシコ、ミヤマシャジン、マルバタケブキetc ta
2011年08月22日 22:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 22:13
2011年08月22日 22:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 22:13
鮮やかなオニグルマ ta

ここのオニグルマは3〜4cmの直径でとても小さい
by hari
2011年08月22日 22:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 22:13
鮮やかなオニグルマ ta

ここのオニグルマは3〜4cmの直径でとても小さい
by hari
茎に下がった水滴も雨ならでは。
by hari
2011年08月21日 08:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 8:52
茎に下がった水滴も雨ならでは。
by hari
ずーっと沢沿いです ta

だんだん沢に飽きてきた(笑)by hari

え、ほんとに?ta
2011年08月22日 22:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 22:14
ずーっと沢沿いです ta

だんだん沢に飽きてきた(笑)by hari

え、ほんとに?ta
そして樹林帯をちょっと歩くと
2011年08月21日 09:18撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 9:18
そして樹林帯をちょっと歩くと
馬の背ヒュッテに到着 ta

あまりに寒いから、ここで温かい飲み物でもいただこうかと思っていましたが、静かで誰もいなそうな感じ・・・
by hari
2011年08月21日 09:25撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 9:25
馬の背ヒュッテに到着 ta

あまりに寒いから、ここで温かい飲み物でもいただこうかと思っていましたが、静かで誰もいなそうな感じ・・・
by hari
ここからトリカブトがすごい!ta
2011年08月21日 09:27撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 9:27
ここからトリカブトがすごい!ta
トモエシオガマ ta

あ、扇風機だ!
by hari
2011年08月21日 09:32撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 9:32
トモエシオガマ ta

あ、扇風機だ!
by hari
ウサギギグさんもお出迎え ta
2011年08月21日 10:04撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 10:04
ウサギギグさんもお出迎え ta
チングルマを下から撮ってみました ta

このアングル素敵!!
by hari
2011年08月21日 10:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/21 10:19
チングルマを下から撮ってみました ta

このアングル素敵!!
by hari
もちろん上からも ta
2011年08月21日 10:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 10:20
もちろん上からも ta
チングルマ畑に雷鳥現れる ta

南アルプスで雷鳥に会うのは初めて。
ラッキーだったね!

私が雷鳥さんたちに会ってから、tamaちゃんが来るまでの1分くらい、tamaちゃん来るまで頼むから逃げずに待ってて!!と祈りました。
by hari
2011年08月22日 22:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/22 22:15
チングルマ畑に雷鳥現れる ta

南アルプスで雷鳥に会うのは初めて。
ラッキーだったね!

私が雷鳥さんたちに会ってから、tamaちゃんが来るまでの1分くらい、tamaちゃん来るまで頼むから逃げずに待ってて!!と祈りました。
by hari
家族4羽仲良くつついてます ta
2011年08月22日 22:16撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 22:16
家族4羽仲良くつついてます ta
くーくー鳴きながら、ハイマツに伸び上がったりして超かわいい☆ ta
2011年08月22日 22:17撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 22:17
くーくー鳴きながら、ハイマツに伸び上がったりして超かわいい☆ ta
ケルンの道を歩く ta
2011年08月22日 22:17撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 22:17
ケルンの道を歩く ta
至る所にトウヤクリンドウ ta
2011年08月22日 22:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 22:19
至る所にトウヤクリンドウ ta
チシマギキョウはそろそろ終わりかけ ta
2011年08月22日 22:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 22:20
チシマギキョウはそろそろ終わりかけ ta
仙丈ヶ岳山頂!
3000m越えは富士山を除いて初めてかも ta

山頂までは風の通り道もあって寒かったけど、山頂は風もなく、静かでした。
by hari
2011年08月22日 22:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 22:20
仙丈ヶ岳山頂!
3000m越えは富士山を除いて初めてかも ta

山頂までは風の通り道もあって寒かったけど、山頂は風もなく、静かでした。
by hari
ミヤママンネングサ@山頂 ta
2011年08月22日 22:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 22:20
ミヤママンネングサ@山頂 ta
紅く色づいたイワベンケイ?@山頂
露が宝石のよう ta
2011年08月21日 10:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 10:50
紅く色づいたイワベンケイ?@山頂
露が宝石のよう ta
2011年08月21日 11:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 11:01
タカネヒゴタイに蜂さん☆ ta
2011年08月21日 11:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 11:03
タカネヒゴタイに蜂さん☆ ta
チングルマが可愛い〜 ta
2011年08月21日 11:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 11:05
チングルマが可愛い〜 ta
下りは花もなく、雨脚も強まったのであっという間に降りてきました。ta

小仙丈あたりから、土砂降りだったので、ほぼ無言でさっさと歩いてました。ふたりとも、カッパの防水が十分でなく、ずぶぬれ・・・
by hari
2011年08月21日 13:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 13:02
下りは花もなく、雨脚も強まったのであっという間に降りてきました。ta

小仙丈あたりから、土砂降りだったので、ほぼ無言でさっさと歩いてました。ふたりとも、カッパの防水が十分でなく、ずぶぬれ・・・
by hari
長衛荘でケーキを頂きました。美味。
おつかれさまでした〜。楽しかった!

ブラウニーは手作りで絶品です☆
かなり癒されました。by hari
2011年08月21日 13:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 13:19
長衛荘でケーキを頂きました。美味。
おつかれさまでした〜。楽しかった!

ブラウニーは手作りで絶品です☆
かなり癒されました。by hari

感想

hariさんとは約3ヶ月ぶりの山行です。
気づけば今年1月から一緒に登り初めて以来、夏山に一緒にいくのは初めて☆
天気予報は確実な雨予報ですがとりあえず行ってみることにします。

登山口では案の定?雨が降っていました。
また初っぱなからカッパ装着かぁ。。
いいペースで登り始めますが、途中からhariさんが高山病を訴えます。
ひとまず山頂までは頑張るとのこと(笑)。さすがですね。
ゆっくりと、でも確実に歩を進め、無事登頂。
ガスですが、甲斐駒にきたんだなと思うとちょっとうれしい。

当初は甲斐駒→早川尾根→アサヨ→早川小屋テン泊→鳳凰三山→ドンドコ沢を
予定していましたが、時間的に早川小屋は厳しいと判断。
「しんどそうだし今日は帰る?」と聞くと
「北沢駒仙小屋にテン泊して、次の日仙丈に行かない?」ということで、ルート変更決定です。

北沢峠から甲斐駒まではほとんど花がありませんでしたが、
仙水峠までは私の好きな釣鐘の花、ミヤマシャジンが群生しており、
テンションアップ☆
仙水峠からは沢沿いの苔むした気持ちのいい道を北沢駒仙小屋まで下りました。
さて、本日核心部、雨の中のテント張りです。
本日は先生たちがいない中、うまく張れるでしょうか(借り物のため説明書もないし・・)。
to4さんとerrikoさんの教えを胸に、試行錯誤とお隣さんへの偵察を繰り返し、
なんとか完成(不明点は適当にごまかしましたが…)。
よかった〜、ほっと一安心です。
テントの中で夕御飯後、ホットワインで暖まりながらのんびり過ごします。
そして雨音を子守唄に眠りにつきます☆

翌日。。。
3時に目覚ましをかけたのですが、雨音に起きる気がせず気づくと外が明るい!
すでに5時半を回ってました。
意を決して準備をし、仙丈ヶ岳に向かいます。
登りの藪沢コースは、初めから苔むしてしっとりしたいい雰囲気。
ほぼ空身なのでハイキング気分です♪
サクサク登り、橋を渡ると沢沿いの道端に広がるお花畑!

トリカブト、タカネグンナイフウロ、イワオトギリ、センジュガンピ、ミソガワソウ、ミヤマシャジン、マルバダケブキ、オニグルマ、タカネヒゴタイ等々、
20種位の紫、紅、黄、白の花達が秋も間近の花畑を彩っています。
初めて見るトリカブトやセンジュガンピにすっかり夢中になり、私は全く前に進みません。
が、前後左右どこも花畑できりがないので後ろ髪引かれつつ前へ。
そして馬の背ヒュッテからはトリカブトがすごい!
アザミやリンドウもまだ蕾だったので来週までは十分楽しめると思います。

帰りは小仙丈コース。
こちらはお花はほぼ皆無、歩きやすい道で雨も降り始めたので一気に下りました。

後で聞くと2人ともシュラフの中で雨音を聴きながら、このまま帰ってもいいんじゃないかと思ったようです(笑)。
でも、行ってよかった!
楽しかったね〜☆

初めて尽くしの山行でした。
初めてのテント泊、初めてのシュラフ、初めての大きなリュック、初めての2日続きの雨の山、そして初めてのtamaoさんとの夏山コラボ!!

それにしても今シーズンの週末はなぜこんなにお天気が微妙なんでしょう・・・。
その中でもこの週末は雨三昧でした。

当初予定していた北沢峠〜甲斐駒〜早川尾根小屋テント泊〜鳳凰〜青木鉱泉のプランは、すごく楽しみだったので、行けなくてとても残念です。
雨だったから、リュックの大きさや重さに私が慣れてなかったから、またもや高山病になったから・・・等、いろいろ要因はありますが、私にはまだ、当初のプランはハードルが高いです。

雨だったせいか、テントは大変だなぁと思いました。
まず雨の中張るのが大変だし、雨で体がびちょびちょなので、テントに入る前にカッパを脱いだり、靴を脱いだりが大変。
それに、朝起きたらあらゆるものが結露で濡れていてびっくりしました。どおりでテントが洪水に流される夢にうなされたわけだ(笑)

濡れた靴に湿ったままのカッパを着て2日目の仙丈は、なかなか行く気になれませんでしたが、荷物をテントに置いて、行動食はtamaoさんが持ってくれたので、空身で楽に登頂することができました。
すっかり高度順応した2日目は、雨だからこその、しっとりしたお花畑を楽しみ、下山後は長衛荘でおいしいケーキセットをいただき、雨ながらも楽しい1日でした。

今回はいつも以上にtamaoさんにお世話になりました。
テントや食材の入った重い荷物でも、ずっと元気で明るくて、すごく励まされたよ☆
それから、おいしい夕食、朝食を作ってくれてありがとう。
お花の名前もいろいろ教えてもらって、勉強になりました。

2日目は、朝から私のカメラが壊れ、お花にテンション上がっても写真が撮れなくてかなり欲求不満でしたが、こうやってtamaoさんの撮ってくれた写真を見ていると、すごく幸せ☆
単独だったら、写真はなかったわけで、雨の中たくさん写真を撮ってくれたtamaoさんに感謝しきりです。

晴れた日に、またテントで軽めの山に一緒に行ってください!

追伸:2日間、8月とは思えない寒さでした。
10月並みらしいです。
帰宅したらうちのハリネズミが冬眠していて、びっくりでした。
ふたりとも、防水効果の落ちたカッパで、寒い中ずぶ濡れながら、よくがんばったよね!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3540人

コメント

生憎のテント泊
お二人様お疲れ様でした。
雨と解ってて、突入するとは流石です (笑)
まだ、お花沢山あるんですね?
北アルプスは、有るちゃー有りますが、もう終わってる
感満載の花たちでした。
読んでいてハラハラしましたが、テント上手(見た目?)
に張れて良かったですね
2011/8/23 13:21
テントは80点 笑
雨の中よく行ったね

でも好きな花が見られて良かった良かった
もうちょっとで高山植物ともお別れの時期?だしね

食事もおいしそうですね〜

ところで80点の理由ですが
フライがちゃんと取り付けられていません…
入り口側の、フライの両端のリングをポールの下に
はめていないので、フライがシワシワになっているのでした 笑

もう一か所あるけど、まぁいっか 笑

タマちゃんが男らしくテントを張っている姿を想像すると笑えます。
じゃなかった女性二人で
一生懸命テントを張っている姿
微笑ましいです 笑
2011/8/23 15:55
甲斐駒!
雨の中、凄いですね!
テン泊までとは・・・
私は今日も雨で自宅に缶詰です。
(雨の日は歩けないヘタレです・・・)
ミヤマコゴメグサ、見に行きたいと思っていますが
雨でいけないでいます
早く行かないと終わっちゃう!とあせっていますが、秋雨前線が恨めしいです。
ミヤマシャジンは私も好みです!

甲斐駒は旦那が唯一登ってみたいと言っている山なんです。
若い頃に2人で仙丈に登ったときに見て一目惚れ(笑)
いつかいけると良いな〜
2011/8/23 17:18
たまちゃん、hariさん、こんにちは。
雨がすっかり定番になりましたね
まあ、花は晴れより雨の方が綺麗に撮れるのでそれもありでしょう。

ところで、二人ともかなり濡れたようですね。
雨天では外からの雨より、汗濡れの方が余程大きいので、おそらく汗のかき過ぎか、ベンチレーションの失敗ですね。
これで風が吹くと結構辛い思いをすると思います。
まあ、仙丈ぐらいだったらすぐに降りてこれますが、雨では心拍数を抑えて歩くテクニックが必要ですね。
2011/8/23 18:59
雨の中、お疲れ様でした。
tamaoさん、hariさんこんばんは
私は20日から21日に、蝶〜常念に行くつもりでしたが、天気が悪いので諦めました。

天気が悪くとも、お二人なら素晴らしいレコになるところがさすがですね

次はぜひ、10月から11月頃の一日中快晴の良いときにまた登ってみて下さい
2011/8/23 23:29
男前?
tamaoさん こんばんは。hariさん はじめまして。

雨の中の山行、お疲れ様でした。
でかいザック背負って、テン泊、しかも雨の中。。。
tamaoさんって男前?

でも、綺麗な写真や美味しそうなお食事に癒されます。
2011/8/24 0:11
ゲスト
onsenさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
テントもお世話になりました!!

初めてのテントが雨だったので、「テントってたいへんだなぁ」というのが率直な感想ですが、またお天気のときに挑戦したいです。

tamaoさんとは何度かお天気のために山行計画が実行できずにいたので、今回は意地でも行っちゃえ!って感じでした(笑)
最近の雨の山に慣れたせいもありますが、雨は雨で楽しめました。
こんなお天気だと雷の心配もないですしね。

お花はもう終わりかけですけど、まだもう少し、仙丈は楽しめそうですよ
2011/8/24 0:43
ゲスト
to4さん、こんばんは。
>フライの両端のリングをポールの下に
>はめていないので、
↑これ、一度試した気がします。
(tamaちゃん、これやってみたよねぇ??

もうちょっとで100点でしたか・・・
あ、もうひとつ減点があるのか

けっこう長いこと試行錯誤していたので、周りの人たちには、きっと「まだやってるのか・・・」と呆れられてたと思いますが、それでもテントができあがったときは達成感でいっぱいでした。
tamaちゃんは周りのテントの張り方を偵察に行ってくれたり、頼もしかったですよ!
2011/8/24 0:50
ゲスト
mitugasiwaさん
ご訪問ありがとうございます!
仙丈からの下山の際に、mitugasiwaさんのレコの話をふたりでしていたんですよ

ふたりともけっこう頑張ったわりに、mitugasiwaさんのお花の写真のように、きれいな写真があまり撮れていません。

甲斐駒、ナナカマドがたくさんあったから、きっと紅葉のときは素敵だと思います。
ご主人とぜひぜひ甲斐駒デートしてください
2011/8/24 0:59
ゲスト
MATSUさん
こんばんは。
コメントありがとうございます!

かなり気温が低かったので、汗というよりベンチレーションの問題かと思います。
そういえば何も気にしていなかったです

カッパのお手入れの問題もあるかなぁと思うので、ちょっと高めの専用洗剤を試してみようかと思っています。
2011/8/24 1:03
ゲスト
bekopapaさん
こんばんは。
蝶〜常念なら、そりゃ天気が良くないと!!
槍や穂高が見えなかったら悲しいですもんね。

それにしても、雨が多くて嫌になりますね。
次の週末こそ良いお天気 になるといいのですが。
2011/8/24 1:07
ゲスト
nightsさん はじめまして
tamaちゃんはびっくりするくらいタフだし、力持ちですよ〜
仕事忙しそうだけど、いっつも元気だし、すごいなぁと感心します。

でも、男前っていうより、華奢でかわいいし、お料理もうまいし、お花やキノコに詳しいし、やっぱり女の子ですよ
2011/8/24 1:23
onsenさん
おはようございます。
最近晴れ女の名前は返上して雨女に転向しようかと思ってますthink

花が咲いてたのは沢沿いだけで、他より少し気温が低いのかなぁと思ったりしました。今年最後の謳歌って感じでしたけどね。

テントは…、次回がんばります!笑
2011/8/24 7:30
to4さん、ご指摘ありがとうございます☆
やっぱりばれちゃいましたか…。ご指摘の点が、まさに試行錯誤→偵察→ごまかす(いや、ごまかせてないですね)、となってしまった最大の箇所です。
一回はめてみたんですけど、うまく止まらずフライが上にずり上がってしまったので、違うのかと思って外してしまいました。
ちなみにもう一ヶ所も気になります…。これじゃあ50点くらいですねcoldsweats01

本来の三倍位時間かかってたとので、hariさんには余計大変に見えたと思います。ごめんねぇ〜。

to4さんの好きなトリカブトがたくさんで、これにラブなのねとなんだか私まで嬉しくなりました鮠
2011/8/24 7:38
mitugasiwaさん
コメントありがとうございます☆
シャジン系の花ってほんと可愛いですよね。
でも今回のもミヤマシャジンなのかヒメシャジン、ソバナなのかいまいち自信ありませんsweat01

mitugasiwaさんなら雨の中でもぜんぜん平気ですよ〜(責任はもちませんが・・)。
雨で生き生きしてる花を、mitugasiwaさんならどんな風に撮られるのか見てみたいですねぇ

甲斐駒、旦那様が唯一って…。笑
甲斐駒デートへぜひ!☆
2011/8/24 7:44
hariさん、tamaちゃんこんにちは。
雨の中の甲斐駒&仙丈お疲れ様でした。

この雨の中、まさかなぁとは思っていたけど、
無事でなによりでした

hariさん、あいにくのテントデビューでしたが、
「女だらけのテン泊山行」ちょっとはまりそうですよね
前回の北岳のレコを拝見したときも凄いと思いましたが、
今回も高山病と戦いながらも頑張りましたね。
いやぁ凄いです

たまちゃん、
今回もずぶぬれ(?)になりながらのテント設営&撤収お疲れ様でした。
でもたまちゃんが行く先にはいつもお花がたくさんで、
雨の中でも充分堪能できててうらやましいです
(私は雨の山は苦い思い出の方が多いので・・・)

次回晴天の下、リベンジレコ楽しみにしてます
2011/8/24 8:47
MATSUさん
こんにちは。
ほんとですよ〜、これで三連続雨です。せ今週末も行ったら四連続間違いないかも〜
こうなったら雨連続記録でも狙うか

今回は途中風も吹いたので体感温度は低かったですね。夏とは思えませんでした。
汗もあるかもですが、レインウェアがそろそろ10年選手でまったく撥水してないんですよ
とりあえずはアイロンでもかけてみましょうかね
2011/8/24 12:34
bekopapaさん、こんにちは
コメントありがとうございます

蝶〜常念ですか、いいですね!!
確かにここは穂高の展望を拝みながら歩きたいルートですよねぇ。
最近週末になると雨が降ってほんとにどうにかしてほしいです

今回はやっとhariさんと行けて楽しかったです

次はぜひぜひ快晴のときにいってみたいです!!
2011/8/24 13:02
nightsさん
こんにちは〜。
ザックは横に銀マットをくっつけてるので、
きっと余計大きく見えるんですよ〜

男前?
いえ、かわいい山ガールのつもりです

花が好きなので(もちろん景色もですが)、
そろそろお別れかと思うとさびしいですねぇ
2011/8/24 13:03
ゲスト
erikkoさん こんにちは!
あいにくの雨のテントデビューでしたが、テントって雨の音がすごく大きく聴こえたり、夜は真っ暗になったり、なんだか動物に近くなった感じがしますね。
晴れだったら星が見えたり、もっともっと楽しいと思います

今回はお隣にも女の子2人組がいたんですよ!
意外とテン泊女子っているもんですね〜

erikkoさんや他の健脚な方々と一緒に歩いてるtamaちゃんと、久しぶりに歩くので、最初のほうは頑張りすぎちゃったかもしれません。それで高山病になってまたまた迷惑をかけてしまったので、本末転倒なんですが。

花や雷鳥に出会えて、雨でも十分楽しめることがわかりましたが、早くすっきり晴れた山に行きたいですね〜
2011/8/24 14:47
eriちゃん
こんばんわ。

今回は、前回eriちゃんと張ったときの何倍も時間かかって、つくづく先生たちの偉大さを痛感しました兢

しかし雨の撤収は大変だね…。先に着替えて撤収したら、またもや濡れるっていう悪循環を繰り返しちゃいました
まぁ、失敗は成功のもと。次はおまけなしの100点をとれるように頑張ります☆
hariさん、高山病だったんだけど、ボルダリングでテンション上がってて面白かった。笑
帰るかと思ったけど、テントに泊まるっていう当たり、さすがだよねheart02
2011/8/24 18:48
tamaoさん、hariさん、こんばんは
onsenさんにはアメオと云われている noborunda です、甲斐駒・仙丈、お疲れさまでした。

ルートは若干違いますが、7月末にほぼ似たような感じで8名、テント泊やりました。
みんなでソロテント持ち込んで楽しかったですよ。

テント撤収時はバケツをひっくり返したような土砂降りでいい経験になりました。

テント担いで駒津峰まで登るとは大したもんですね。
サブザックになると急に軽くなり元気になるのは私だけじゃないですよね?
2011/8/24 22:49
お二人さんこんばんは。
雨中に体が隠れるようなデカザック。甲斐駒は雨でも迷わず直登ルート。
男前ぶりが際立っていて素敵です

そんなtamaoさんに惚れ惚れしているhariさんの様子がレコでよくわかりました

というのは冗談ですが、雨でもお二人だとワイワイ楽しめてよいですね〜
お花もまだまだ残っていて良かったですね!

私も経年劣化のゴア雨具をリペアシート&専用洗剤での洗濯等々で再生をはかりましたが一寸ダメでした。釣りに使って海水にも濡れたのがいかんかったかもですが・・・。
2011/8/24 23:17
ゲスト
noborundaさん
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。

8人でそれぞれソロテントとは、テン場がさぞかし華やかだったでしょうね!

今回は久しぶりに荷物の重さが身に沁みました。

荷物をおろして登った駒津峰からの甲斐駒はだいぶ元気になりましたし、翌日の仙丈は高山病も吹き飛んで、空身だし、るんるんでした。

tamaoさんを見ていると、私は重さに対しあまりに弱いので、下界でも重りを入れてリュック背負って歩くトレーニングしたほうがいいかな、なんてストイックなことを考えちゃいました(笑)
2011/8/25 15:51
ゲスト
shira-gaさん
こんばんは。

いや、冗談ではなく、tamaちゃんには惚れ惚れしてますよ〜
私は高山病になったり、雪に埋れて足が引っ張り出せなくなってみたり、いろいろとtamaちゃんに迷惑かけてますが、tamaちゃんはいつも元気だし、安心してついて行けます。
きっと、男の人も惚れ惚れするのではないかと

甲斐駒の直登ルートは、そこまでの道が単調でつらかったせいか、すごく楽しかったです。
岩だぁ〜!とうれしくなって、直登ルートに入る前に岩だらけの道なき道を先走り、ここでもtamaちゃんに迷惑かけちゃいましたが(笑)
2011/8/25 19:34
雨のテント、頑張りましたね。
テントを張ってから雨になるのは許せるのですが、既に雨が降り続いている中のテント泊、良くやりました。お二人の頑張りに拍手です

それに雨の予報にも関わらず山行を決行するのも凄いですね。ちなみにhariさんて、ハリネズミを飼っているからhariなんですね。今頃知ったのは僕くらいのものでしょうが 写真を見れは最初に気づきそうなものですね。tamaoさんは、tamaoなので男だと最初は思っていました

ところで高山病、何とかなった様で良かったですね。先日、久しぶりに、我が家の娘達が山行に付き合ってくれたので、家族で行きましたが、上の娘がhariさんの様に高山病になりました。下の娘は大丈夫だったので、やっぱりこれは体力とは関係有りませんね。
2011/8/25 21:03
ゲスト
Futaroさん
こんばんは。コメントありがとうございます!
はじめまして、でしたっけ??

ハリネズミ飼ってるのでhariです(笑)。
単純ですが・・・。
今年の夏は、はじめてハリネズミが2回も冬眠しかかり、やっぱり気温が低いんだなぁと実感します。

tamaoさんが男って(笑)
「玉夫」さんとか「玉男」さんですかね。。。
なんかレトロな感じでいいですね

高山病は、なかなかつらいものですよね。
単独のときは高山病になったことがないのですが、ものすごく眠くて、ほとんど眠りながら歩いているんじゃないかってときがあるので、単独だったらかなり危険だと思います。

ご家族での山行、拝見させていただきました。
とっても楽しそうですね!
高山病にかかったお嬢さんもきっと、高山病すらいい思い出になると思います。
2011/8/25 21:49
う〜〜む
あの雨でいくとはすごい根性ですなぁ、お二人とも

けど花やら、テント泊やらで山いって発見がないって事は無いモンですよね〜^−

自分もここんとこレインウェア山行が続いてるので、どっちが先に連敗脱出するか勝負しますか〜
2011/8/25 22:43
夏に冬眠するんですか!!
hariさん、ほんとですか!確かに一時期今年の夏は戻り梅雨で涼しかったですが、冬眠するほどとは。。。


冬の間違い?でも夏の話をしていたし。。。ハリネズミの生態を知らないので良く判りませんが、あえてwebで調べないでおきましょう。ミステリーのままの方が面白そうだし(;^_^A
2011/8/25 23:09
ゲスト
stkさん
ご訪問ありがとうございます!

今週末はようやくレインウェアから抜け出せそうじゃありませんか?

確かにあの雨でテン泊、すごい根性ですよね(笑)
2日目、朝起きたら雨ががんがん降ってて、ちょっと行きたくないなと思いました。
お互い、そう思ってたみたいなんですけど、tamaちゃんも私も、「やめとく?」とは言わなくて、そこが根性というか意地というか、面白いですよね(笑)

山は雨でも、十分素敵な姿を見せてくれます。
雨と格闘したのも、高山病も、いい思い出になります。
2011/8/25 23:18
ゲスト
Futaroさん
うちのハリネズミはだいたい10月頭あたりに冬眠します。

といっても、野生ではないので、意地でも叩き起こしますけど・・・笑(ペットのハリネズミは冬眠させるとそのまま永眠しちゃうことが多いみたいです)。

今年は夏なのに20℃以下に急に下がったりしたので、眠くなってしまったんでしょうね。
あまり寒いと、ハリネズミを留守番させてうかつに山に登ってられません。。。
2011/8/25 23:26
noborundaさん
おはようございます。

8人のテント泊、楽しそうです!夜遅くまで賑やかそうですよね

テント設営と撤収、雨の中に加えて私の手際が悪くてhariさんのテントへのイメージをより大変なものにしちゃったんじゃないかと心配してます。

サブザック、もちろんもったとたん元気いっぱいですよ。いきなり散歩気分でるんるんになりますね♪
2011/8/26 7:26
shira-gaさん
ご訪問どうもです。
雨は結構迷ったとこもあるんですが、hariさんとの山がのびのびになってたので行きたくて行っちゃいました。笑

男前ぶりをお褒めいただいてありがとうございますcatfacehariさん、迷わず直登ルートで、高山病じゃなかったっけ?って疑っちゃいました☆

雨具、私も一度気合い入れて復活を試みようと思ってたんですが、メンテ後もダメですか〜。といいつつまだメンテできてないので週末の山が心配ですshock
2011/8/26 7:32
Futaroさん
おはようございます。
山ガと分かっていただけて嬉しいですwink
天気予報とにらめっこしたあげくに結局行っちゃいました。笑。でも、総じて小降りでしたし二日目午前はほとんでど降ってなかったんじゃないかと思います。一番ひどかったのはテント撤収時ですね。

なんで山に登るのか聞かれて、前は景色かなぁって言ってましたが、雨ってわかってて突入すると当然展望もないわけで、最近余計返答に困るようになってます。笑。Futaroさんならなんて答えられますか!?
2011/8/26 7:40
まじな質問なんですかね?
1つのレコに複数のコメントを書くのは出来るだけ控えようと思っているのですが。。。

独身の頃は、1/3位は大勢人を誘ってグループで山に登っていました。それ以外は単独行ですね。前者と後者では、山に登る理由は異なります。
前者の理由は、多分ほとんどの人が同じでしょうが、趣味の同じ人たちと景色の良い所に行って、食事を作って食べたり、酒を酌み交わしたりするのが楽しいからです そこにたどり着くまでは、きついことも有りますが、料理する際のスパイスみたいなものですからね。きつさを共有した方が、その後の楽しみが増しますから。

後者の理由は人により分かれるでしょうね。僕の場合は、小さな頃は本がとっても好きで、色々な本を読んでは主人公達の様な冒険の旅に出たかったんです。
それで高校1年の終わり位から、寝袋1つ持ってヒッチハイクで旅をする様になり、その延長で山に登る様になったんです。
見知らない所に行って見たい。山というより山奥に行きたい、見知らない場所が沢山あるから。。。まあ冒険ですね。だから歩いた事の無い道を探して山に登るのです。

グループで行く場合、他の人を危険な目に遭わせられないので後者の場合は単独行ですね。 で、良かった場所にまた行きたい場合は友達を誘って行く訳です。
2011/8/26 20:43
Futaroさん、こんばんわ
二度のご返信、ありがとうございます。

私はよく、なんで山にはまったんですか?って質問してたんですけど、じゃあなんで登るのかって聞かれると明快な答えができないなぁと。人それぞれなんでしょうけどねconfident

今日はソロでいってきました。前からみんなで行くときと、一人の時は感じ方がちがうなぁと思ってましたが、Futaroさんのコメントを拝見してなるほどと思いました☆

大人数の方は同感です。
ソロは、突き詰めると同じ部分もあるような違うとこもあるような…。
自分の力を量りながらルートを考えてるのは冒険なんでしょうけど、同じルートでも今日は違った景色が見えるかも!って何度でもいきたくなるかもですhappy02

そういえば私の前者の疑問にも期せずしてお答えいただいてますね。高校からですか〜confident
私は小さい頃から両親に連れられて里山には登ってましたが、まさかこんなことになるとはです。笑
2011/8/28 18:57
stkさん
レス遅くなりましたsweat01


ガスで例え花がなくてもきっとどこかに小さな幸せを見つけて、行って良かったなって思うんでしょうけど。笑

ほんとにレインウェア山行ばっかで、今回なんか出発時には雨が止んでたにも関わらず着ようか迷いました(他は誰も着てなかった)。軽くトラウマ化しているようですshock

今回は八でしたっけ〜?
私はレインウェア着用しましたので、目指せ引き分けです。さて勝敗やいかに!?
2011/8/29 6:31
コメント遅くなりました
tamao、hariさん、こんばんは。

雨の中、大変でしたね
今まで雨の中テントを張ったり撤収したりした経験はありません。
良い経験になるでしょうけど、あまり経験したくないのが正直なところ

実は来月中旬に、北沢峠泊で甲斐駒&仙丈ヶ岳という、
全く同じコースを考えています。
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-17465.html

今まで丹沢ばっかりで南アルプスのことはよくわかっていませんでしたが、
お二人のこのレポで雰囲気は何となくわかったつもりです。
ありがとうございます。参考にいたします。

ところで、テントに泊まるとき(入るとき)、
雨に濡れたカッパはどうしたのでしょうか。
タオルで拭いてテントの中に収納しましたか?
中までびしょびしょになってしまいそうですね…。
2011/8/29 23:25
ゲスト
melonpanさん
こんばんは〜

来月の山行計画、楽しそうですね!
晴れるといいですね

カッパは、はたいてある程度水を切って、前室に置いていました。
カッパ自体はまったく乾かず、翌日も濡れてましたが、テントの中にカッパ上下を干すスペースはないし、干したところで乾かなかったと思います。
2011/8/30 21:57
濡れたカッパの置き場所
hariさん、返信ありがとうございます。

そうですか。やはりテントには入れませんよね。
前室に置いただけだと乾くはずもありませんし、
濡れたカッパを再び着こむのは嫌ですが…
(乾いたカッパがいい!)
仕方ないのでしょうね。
2011/8/30 23:25
melonpanさん
ご訪問ありがとうございます。
テントについては私たちド素人なのでたいして参考にならないかと…。笑

確かカッパの下は前室におきましたが、上ははたいてザックに掛けてたような気がします(ちょっとでも乾かそうとして)。

来月(もう今月か)甲斐駒と仙丈ヶ岳、晴れるといいですね〜☆
melonpanさんのテントだとご飯が美味しそう(^O^)
楽しみにしてます!
2011/8/31 7:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら