ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1304424
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁坂ランデブー( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ )(笠取山〜燕山〜古礼山〜水晶山〜雁坂峠)

2017年11月04日(土) ~ 2017年11月05日(日)
 - 拍手
kunikon tae_aug その他1人
GPS
29:35
距離
31.3km
登り
1,892m
下り
2,279m

コースタイム

1日目
山行
5:09
休憩
0:47
合計
5:56
9:29
28
9:57
10:01
13
10:27
10:28
18
10:46
10:46
11
10:57
10:58
16
11:14
11:14
4
11:18
11:19
10
11:53
11:53
18
12:11
12:42
37
13:19
13:22
71
14:33
14:37
32
15:09
15:10
15
15:25
2日目
山行
7:14
休憩
2:54
合計
10:08
4:56
10
宿泊地
5:06
5:07
6
5:13
5:22
28
5:50
5:50
6
5:56
5:59
16
6:15
6:16
5
6:21
6:23
9
6:32
6:47
7
6:54
6:55
2
6:57
6:57
10
7:07
7:07
46
7:53
7:53
48
8:41
8:44
30
9:14
9:18
30
9:48
11:42
17
11:59
12:11
36
12:47
12:47
31
13:18
13:20
28
13:48
13:48
38
14:52
14:52
10
15:02
15:03
1
15:04
ゴール地点
【雁坂小屋で合流のち、一緒に下山したほうらいこさまのレコ】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1305111.html
天候 ◯11/4(土)
晴れ☀ → 曇り☁
・日中は半袖でも暑かったです(´Д` )
・夕方から冷え冷え。

◯11/5(日)
快晴☀ヽ(・∀・)ノ
・朝の登山道は、あちこち霜柱ザクザク。
・日差しは暖かかったですが、風が吹くと少し寒かったです。
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◯往路(11/4)
・〜塩山駅(JR)
・塩山駅〜柳沢峠(山梨貸切自動車バス・約50分)¥800
※落合行バス時刻表(今年度の運行は11/23<木>までの土日祝日のみ。)
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/timetable03.htm#%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E5%B3%A0
※Suica、PASMO使用不可の車両あり。

◯復路(11/5)
・道の駅みとみ〜山梨市駅(山梨市民バス・約1時間)¥800
※山梨市民バス時刻表、運賃表
http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/fs/1/0/9/8/6/9/_/bus_nishizawa_jikoku.pdf
※Suica、PASMO使用不可の車両あり。
・山梨市駅〜八王子駅(かいじ・約1時間・¥2,250自由席)
コース状況/
危険箇所等
◯登山届
山梨県警のサイトから提出しました。
https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/tozankeikakusyoh29.html

◯水場
・笠取小屋(小屋から徒歩2〜3分くらい。冬期も安心。)
・雁坂小屋(小屋番さんが努力していますが、凍結状態によっては難あり。冬期は期待しないこと。)

◯トイレ
・柳沢峠駐車場
・三窪高原休憩所
・笠取小屋(チップ制)
・雁坂小屋(チップ制)

◯幕営料(笠取小屋・20張くらい・トイレと水場あり)
¥500/泊・人(トイレ・水場無料)
※小屋、トイレのすぐ側です。
※docomo電波・・・△不安定(小屋近くで時折入る程度)
※テン場はフラットで張りやすいですが、石が少ないのでペグがあった方が良いです。
※小屋番さんが気さくヽ(・∀・)ノ

○小屋営業
・笠取小屋・・・1/3(水)まで(年末年始・連休・夏休み以外の週末のみ営業。)
・雁坂小屋・・・11/26(日)まで(宿泊は11/25まで。)

○メジャールート&分岐には標柱があるので、迷う箇所はなっしー。
※板橋峠のゲートは、デカザックだと通れない、通りにくいので、柵を跨ぎました(苦笑)
※倉掛山先〜白沢峠までの破線ルートは、痩せ尾根に注意すれば問題なく歩けます。

◯ちょっとしんどい(´Д` )
・倉掛山まで3回ほどある直登。

○落葉プロムナード
柳沢峠〜笠取小屋までは、上記『ちょっとしんどい』箇所以外は激アップダウンはさほどなく、落ち葉プロムナードをゆるゆる歩けます(´∀`)♪
降雨時、後は落ち葉で滑りそうなのでちょっと注意です。

◯しんどい(´Д` )
・笠取山山頂直下の急登直登。
・雁峠〜燕山までの登り。
・雁坂峠〜道の駅みとみまで地味に長く、沓切沢橋からの舗装路は拷問。゜(゜´Д`゜)゜。

◯注意
・山と高原地図に記載されている『峠沢の河原』(雁坂峠〜道の駅みとみまでの登山道)〜沓切沢橋までは、足場が悪かったり、滑りやすかったり、スリリングな橋あり。
沢の増水時は注意です。

◯虫
殆どいませんでした。

◯防寒アイテム
ダウン上下、フリース、メリノウール、手袋、帽子、ハードシェル

◯念の為、チェーンスパイク携行(未使用)

●紅葉見頃(標高1500m〜1000m辺りの下記)
・柳沢峠駐車場
・山と高原地図に記載されている『久渡沢』(沓切沢橋手前)沿いの登山道
・雁坂トンネル料金所界隈
柳沢峠は紅葉見頃(´・∀・`)ノ tae

夏季運行のバスが終わる前に来なきゃね!くに
2017年11月04日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/4 9:29
柳沢峠は紅葉見頃(´・∀・`)ノ tae

夏季運行のバスが終わる前に来なきゃね!くに
えぇ感じやーん♪と思ったのも束の間・・・tae
2017年11月04日 09:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/4 9:33
えぇ感じやーん♪と思ったのも束の間・・・tae
あっちゅーまに茶枯れやし(´Д` )tae

今年は紅葉見られなかった。台風なにしてくれとんねん。くに
2017年11月04日 10:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/4 10:03
あっちゅーまに茶枯れやし(´Д` )tae

今年は紅葉見られなかった。台風なにしてくれとんねん。くに
半袖でも暑いずら〜(;´Д`A tae
2017年11月04日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/4 10:14
半袖でも暑いずら〜(;´Д`A tae
雲行きからして、富士山が拝めなくなりそうなので、今のうちにパチリ☆tae
2017年11月04日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/4 10:14
雲行きからして、富士山が拝めなくなりそうなので、今のうちにパチリ☆tae
誰にも会ってないなぁ。ココってマイナーなんかえ?tae

ハンゼノ頭。ここは新緑や花や紅葉時期にはそこそこ人気やけど、今日はたまたまかな?くに
2017年11月04日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 10:16
誰にも会ってないなぁ。ココってマイナーなんかえ?tae

ハンゼノ頭。ここは新緑や花や紅葉時期にはそこそこ人気やけど、今日はたまたまかな?くに
金峰の五丈石やー!と騒ぐも、写真見たら何か違う・・・
あ、槍様かな?tae

それはもっと違う思うで(笑)くに
2017年11月04日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/4 10:16
金峰の五丈石やー!と騒ぐも、写真見たら何か違う・・・
あ、槍様かな?tae

それはもっと違う思うで(笑)くに
3ヶ月半ぶりにオモザック背負ってるのに、相変わらずパワフルくにさん。
たまーに唸ってたけど(笑)tae

オモザックどころか、お山にに来るのが1か月ぶりですわ。台風なにしてくれとんねん。くに
2017年11月04日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/4 11:02
3ヶ月半ぶりにオモザック背負ってるのに、相変わらずパワフルくにさん。
たまーに唸ってたけど(笑)tae

オモザックどころか、お山にに来るのが1か月ぶりですわ。台風なにしてくれとんねん。くに
雪が積もってたら滑るの楽しそうやなー。tae

ケツそりを持てい〜!くに
2017年11月04日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/4 11:30
雪が積もってたら滑るの楽しそうやなー。tae

ケツそりを持てい〜!くに
ココも楽しそう〜(^O^)、でも登るのしんどい・・・ tae

壁だよ、壁!くに
2017年11月04日 11:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/4 11:45
ココも楽しそう〜(^O^)、でも登るのしんどい・・・ tae

壁だよ、壁!くに
昭和な車その 
後続のお2人以外、誰にも会わんなぁ。tae

白沢峠。混雑するルートは最初から選びません(笑)。ハンゼノ頭から北は静かに歩けるのでエエですね〜。くに
2017年11月04日 13:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/4 13:19
昭和な車その 
後続のお2人以外、誰にも会わんなぁ。tae

白沢峠。混雑するルートは最初から選びません(笑)。ハンゼノ頭から北は静かに歩けるのでエエですね〜。くに
昭和な車その◆
さほどアップダウンなく、フカフカ落ち葉の広ぉい道がキテス♪tae
2017年11月04日 14:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/4 14:17
昭和な車その◆
さほどアップダウンなく、フカフカ落ち葉の広ぉい道がキテス♪tae
思ってたよりゆる道多めやったおかげで、日没前に小屋に着けてホッε-(´∀`; )tae

思ってたよりテン場が混んでて、ん〜(´・_・`) くに
2017年11月04日 16:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/4 16:47
思ってたよりゆる道多めやったおかげで、日没前に小屋に着けてホッε-(´∀`; )tae

思ってたよりテン場が混んでて、ん〜(´・_・`) くに
ハイスピード流しそうめんができそな笠取小屋の水場(笑)
冷たくて美味しい♪tae

多摩川源流でございます!東京都民はエエ水つこてますな〜!くに
2017年11月04日 16:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/4 16:14
ハイスピード流しそうめんができそな笠取小屋の水場(笑)
冷たくて美味しい♪tae

多摩川源流でございます!東京都民はエエ水つこてますな〜!くに
シカちゃん達は、美味しそうにドッグフードを食べてるもよう。tae
2017年11月04日 16:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/4 16:34
シカちゃん達は、美味しそうにドッグフードを食べてるもよう。tae
私は、美味しそうにくにさん作の鍋を平らげたもよう。
美味すぎるんですけど!!tae

タエさんプロデュースのサムゲタンやチーズinバーグの方がうまかったんですけど!!くに
2017年11月04日 17:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/4 17:13
私は、美味しそうにくにさん作の鍋を平らげたもよう。
美味すぎるんですけど!!tae

タエさんプロデュースのサムゲタンやチーズinバーグの方がうまかったんですけど!!くに
まだ19時前なのに、煌々としてるのはウチらのテントのみってアレ( ꒪⊖꒪)tae

ええ月夜ですな〜。くに
2017年11月04日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 18:44
まだ19時前なのに、煌々としてるのはウチらのテントのみってアレ( ꒪⊖꒪)tae

ええ月夜ですな〜。くに
【2日目】
寒っ・・・tae
2017年11月05日 05:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 5:31
【2日目】
寒っ・・・tae
菩薩さんと富士山がえぇ感じ(´・∀・`)ノtae

笠取山の夜明けが大好きだよ〜!くに
2017年11月05日 05:49撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/5 5:49
菩薩さんと富士山がえぇ感じ(´・∀・`)ノtae

笠取山の夜明けが大好きだよ〜!くに
えぇ眺めやね〜(*´∇`*)tae

初冬の山の朝。エエですな〜。くに
2017年11月05日 06:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/5 6:07
えぇ眺めやね〜(*´∇`*)tae

初冬の山の朝。エエですな〜。くに
国師と月も絵になるやね〜(*´∇`*)tae
2017年11月05日 06:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 6:08
国師と月も絵になるやね〜(*´∇`*)tae
コレは絵にならないやね〜(´Д` )tae

たいへんよい絵がとれました!くに
4
コレは絵にならないやね〜(´Д` )tae

たいへんよい絵がとれました!くに
ほれ!くにさん!モルゲで紅葉を楽しむのだ!!tae

今年は紅葉見られなかった。。。モルゲンのひだひだがエエですな〜!くに
2017年11月05日 06:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 6:22
ほれ!くにさん!モルゲで紅葉を楽しむのだ!!tae

今年は紅葉見られなかった。。。モルゲンのひだひだがエエですな〜!くに
川が始まるロマンの場所・・・なのに干からびてたね〜(´Д` )tae

水干に水がないなんて(´Д` )。今年はいったいどういうことや。くに
2017年11月05日 06:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 6:22
川が始まるロマンの場所・・・なのに干からびてたね〜(´Д` )tae

水干に水がないなんて(´Д` )。今年はいったいどういうことや。くに
ほれ!くにさん!ココも紅葉してるよ!!tae

ええと。。。うーん。。。テンションあがらん。。。くに
2017年11月05日 06:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 6:28
ほれ!くにさん!ココも紅葉してるよ!!tae

ええと。。。うーん。。。テンションあがらん。。。くに
分水嶺も川のロマンやねぇ。tae

多摩川と荒川と富士川の分水界。尾根好きにはたまらん場所でございます!くに
2017年11月05日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 6:52
分水嶺も川のロマンやねぇ。tae

多摩川と荒川と富士川の分水界。尾根好きにはたまらん場所でございます!くに
あれ登る・・・んよな・・・tae
2017年11月05日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 6:53
あれ登る・・・んよな・・・tae
笠取山、またね〜( ・∀・)ノシ tae

大好きなお山でございます!あの急登さえなければもっと好きなのにな〜。くに
2017年11月05日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 6:53
笠取山、またね〜( ・∀・)ノシ tae

大好きなお山でございます!あの急登さえなければもっと好きなのにな〜。くに
霜柱ロードザクザク。
ザクと言えばシャア?tae

見せてもらおうか、リソールしたトランゴの性能とやらを!ウシ女は赤いズゴックが好きだがな!くに
2017年11月05日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
11/5 6:55
霜柱ロードザクザク。
ザクと言えばシャア?tae

見せてもらおうか、リソールしたトランゴの性能とやらを!ウシ女は赤いズゴックが好きだがな!くに
そや・・・燕山の登りがしんどいんやった_| ̄|○tae
2017年11月05日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/5 7:06
そや・・・燕山の登りがしんどいんやった_| ̄|○tae
富士山見ながら、溜息つきながら・・・tae
2017年11月05日 07:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 7:42
富士山見ながら、溜息つきながら・・・tae
空の青さが冬やね、ワクワク♪tae

白い雪を待つ。くに
2017年11月05日 08:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 8:24
空の青さが冬やね、ワクワク♪tae

白い雪を待つ。くに
まっちろやった昨夏のリトライできてヤホー!tae

白は白でもガスガスの白は勘弁な。くに
2017年11月05日 08:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 8:39
まっちろやった昨夏のリトライできてヤホー!tae

白は白でもガスガスの白は勘弁な。くに
昨日歩いて来た稜線までくっきり見えちゃって(*`▽´*)ウヒャッ!tae
2017年11月05日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/5 8:41
昨日歩いて来た稜線までくっきり見えちゃって(*`▽´*)ウヒャッ!tae
水晶ないかな〜。tae
2017年11月05日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:14
水晶ないかな〜。tae
ciao!雁坂小屋ぁヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノtae
2017年11月05日 09:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 9:46
ciao!雁坂小屋ぁヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノtae
isisan loves kunikonを、胸のハートで表してみました(^皿^)
houraikoさまと合流(=´∀`)人(´∀`=)tae

kunikon ♡ ishi。まああっ、相思ってこと?!くに
9
isisan loves kunikonを、胸のハートで表してみました(^皿^)
houraikoさまと合流(=´∀`)人(´∀`=)tae

kunikon ♡ ishi。まああっ、相思ってこと?!くに
houraikoさま雁坂小屋ご登場ショット撮らず、食べたりしゃべったりまったり・・・しすぎたなー。tae

さんざんに小屋のお片づけの邪魔をしてやったぜ〜!くに
2017年11月05日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/5 12:03
houraikoさま雁坂小屋ご登場ショット撮らず、食べたりしゃべったりまったり・・・しすぎたなー。tae

さんざんに小屋のお片づけの邪魔をしてやったぜ〜!くに
こんなポーズしてたかと思いきや・・・tae
2017年11月05日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/5 12:51
こんなポーズしてたかと思いきや・・・tae
スリリング橋で、秘義四つん這いのほうらいこさま(笑)
つか、ビブラムだから〜と、バイクブーツであの速さで雁坂まで来たほうらいこさまは只者ではありまてん。tae

むしろ両手をつく方が恐怖倍増なんでは?やはり只者ではない!くに
3
スリリング橋で、秘義四つん這いのほうらいこさま(笑)
つか、ビブラムだから〜と、バイクブーツであの速さで雁坂まで来たほうらいこさまは只者ではありまてん。tae

むしろ両手をつく方が恐怖倍増なんでは?やはり只者ではない!くに
ほれ!くにさん!今度こそモリモリ紅葉が楽しめるでよ!tae

やっとまともな紅葉だよ!くに
2017年11月05日 13:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 13:22
ほれ!くにさん!今度こそモリモリ紅葉が楽しめるでよ!tae

やっとまともな紅葉だよ!くに
ほうらいこさま、朝より紅葉がキレイに見える〜と申しておりました。tae
2017年11月05日 13:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/5 13:27
ほうらいこさま、朝より紅葉がキレイに見える〜と申しておりました。tae
紅葉はキレイでも、地味に長かった( ;´Д`)tae
2017年11月05日 13:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 13:28
紅葉はキレイでも、地味に長かった( ;´Д`)tae
この先の舗装路が拷問だと知らずに呑気やった頃。tae

拷問を前に、イバンカがThank you, everyoneを連発しておりました!
2
この先の舗装路が拷問だと知らずに呑気やった頃。tae

拷問を前に、イバンカがThank you, everyoneを連発しておりました!
紅葉はキレイでも、派手に長かった( ;´Д`)tae
2017年11月05日 14:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 14:20
紅葉はキレイでも、派手に長かった( ;´Д`)tae
舗装路歩きにヤラれ、休み休みグダグダ・・・してもーてごめんよー!ケガなく下山できて良かったε-(´∀`; )tae
2017年11月05日 14:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 14:37
舗装路歩きにヤラれ、休み休みグダグダ・・・してもーてごめんよー!ケガなく下山できて良かったε-(´∀`; )tae
石さんお疲れ様でした!
ゴローさんの記憶力に驚いたです、えぇ。tae

ゴローさん石さんありがと!またボトル担ぐから食飲研修ご一緒させてね〜!くに
14
石さんお疲れ様でした!
ゴローさんの記憶力に驚いたです、えぇ。tae

ゴローさん石さんありがと!またボトル担ぐから食飲研修ご一緒させてね〜!くに

感想

とある日sittetaさんから衝撃のニュースが!石さんが小屋番を引退する?!
いつかは来ると恐れていた時が、ついにきてしまった。。。
とにかく今年の小屋締めまでに、石さんにお疲れ様を言いに行かなければ!
ということで、タエさんホウライコさんと共に、「そうだ雁坂、行こう!」でございます!(笑)

いつもどおりのビッグスマイルで迎えてくださったゴローさん、水場と格闘してお疲れだったのに穏やかな笑顔を見せてくださった石さん、そしてsittetaさんはじめボランティアの皆さん、朝の片づけで忙しい時間に騒々しく乱入しましたのに皆さん笑顔で迎えてくれてありがとうございました!また来ますね〜!


連休週末、よーやく好天なーりー(´・∀・`)ノ
テン泊日和ですやーん(≧∀≦)

想定外の暑さに加え、相変わらず牛歩な私のペースに合わせてくれただけでなく、おてもやん・・・ちゃうちゃう(ヾノ・ω・`)、おもてなしやら面倒を見てくれたくにさん、俊足過ぎるけど、よーく考えたらピーク踏んでないやんほうらいこさま、陽気で優しい笠取小屋の小屋番さん、常連ではないのに暖かく迎えてくださった雁坂小屋の皆さんのおかげで、楽しい山時間を過ごせました♪
ありがとうございました(´・∀・`)ノ

ゴローさん、来シーズンも遊びに伺いますねっ(*・∀-)b

石さん、小屋番業務お疲れ様でした┏○))
とは言え、雁坂での再会を楽しみにしてますよ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1031人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら