ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1352153
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳縦走 淀川登山口〜白谷雲水峡

2018年01月02日(火) ~ 2018年01月04日(木)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
26.1km
登り
1,816m
下り
2,448m

コースタイム

1日目
山行
1:00
休憩
0:00
合計
1:00
14:40
20
15:00
40
15:40
2日目
山行
8:10
休憩
0:20
合計
8:30
6:00
80
7:20
10
7:30
30
8:00
20
8:20
100
10:00
10:20
10
10:30
45
11:15
65
12:20
130
3日目
山行
6:00
休憩
0:10
合計
6:10
6:20
60
7:20
5
7:25
65
8:30
30
9:00
60
10:00
40
10:40
10
10:50
11:00
90
太鼓岩
12:30
天候 2日快晴、3日ガスと強風、4日高曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
鹿児島港〜宮之浦港:高速船
宮之浦港〜紀元杉:バス
白谷雲水狭〜宮之浦港:バス
コース状況/
危険箇所等
淀川登山口から花之江河はほぼ積雪なしで、花之江河から徐々に木道に凍結箇所が出てきます。黒味岳分岐にてチェーンアイゼンを装着しました。
登山ルート上の積雪は少ししかなく、岩の上を水が流れているところは凍っているところが多かったです。12本爪も持っていきましたが、チェーンアイゼンで問題ありませんでした。新高塚小屋からは徐々に積雪が無くなっていき、縄文杉から先は積雪はありません。
安房港より。ドピーカンです!
この日に宮之浦岳から下山された方は最高だったといっていました。田中陽希さんもいたそうです。
安房港より。ドピーカンです!
この日に宮之浦岳から下山された方は最高だったといっていました。田中陽希さんもいたそうです。
バス停からは少し戻ったところにあります。
バス停からは少し戻ったところにあります。
淀川登山口。駐車場は一杯でした。
淀川登山口。駐車場は一杯でした。
初日は淀川小屋まで。夜は小屋内にネズミが出ました。
2
初日は淀川小屋まで。夜は小屋内にネズミが出ました。
2日目。天気は良さそうだと期待しましたが。。。
1
2日目。天気は良さそうだと期待しましたが。。。
黒味岳までの登りにて。山頂からのご来光を期待していましたが間に合いませんでした。
3
黒味岳までの登りにて。山頂からのご来光を期待していましたが間に合いませんでした。
強風のため3分くらいしかいませんでした。
1
強風のため3分くらいしかいませんでした。
朝方は天気が良く、山頂は見えており雲海でした。
朝方は天気が良く、山頂は見えており雲海でした。
水が流れているところは凍っていました。
1
水が流れているところは凍っていました。
だんだん雲が近づいてきました。
だんだん雲が近づいてきました。
ガッスガッス。風も強くなってきました。
ガッスガッス。風も強くなってきました。
宮之浦岳山頂!ガッスガッス。再挑戦確定です!
2
宮之浦岳山頂!ガッスガッス。再挑戦確定です!
山頂にて晴れ間を期待しましたが一瞬明るくなっただけ。
山頂にて晴れ間を期待しましたが一瞬明るくなっただけ。
永田岳分岐。早く小屋に着いても暇なので永田岳をピストン。
永田岳分岐。早く小屋に着いても暇なので永田岳をピストン。
永田岳山頂もガッスガッス。ドコモは電波がありました。
2
永田岳山頂もガッスガッス。ドコモは電波がありました。
カッチコチ
新高塚小屋。こちらも夜にネズミが出ました。
新高塚小屋。こちらも夜にネズミが出ました。
3日目。縄文杉モルゲンロートを期待して出発。
3日目。縄文杉モルゲンロートを期待して出発。
高塚小屋
縄文杉モルゲンロート!間に合いました!2分くらいで終わりました。
1
縄文杉モルゲンロート!間に合いました!2分くらいで終わりました。
前回来たときはもっと縄文杉に近づけたかと思います。
1
前回来たときはもっと縄文杉に近づけたかと思います。
縄文杉からは木道が整備されており歩きやすいです。
さすが世界遺産。
縄文杉からは木道が整備されており歩きやすいです。
さすが世界遺産。
ウィルソン株。屋久島は外国人観光客が多かったです。
2
ウィルソン株。屋久島は外国人観光客が多かったです。
トロッコ道に出ます。
トロッコ道に出ます。
長いトロッコ道が続きます。
長いトロッコ道が続きます。
楠川別れ。太鼓岩を目指します。
楠川別れ。太鼓岩を目指します。
辻峠までは最後の登り返しです。
辻峠までは最後の登り返しです。
太鼓岩から。宮之浦岳山頂は見えてました。あと一日早く登っていたら。。。
1
太鼓岩から。宮之浦岳山頂は見えてました。あと一日早く登っていたら。。。
開聞岳も見えました。上部にうっすら虹も。
1
開聞岳も見えました。上部にうっすら虹も。
名のある杉がたくさんあります。
1
名のある杉がたくさんあります。
苔好きにはたまらないでしょう。
1
苔好きにはたまらないでしょう。
ゴール!!

感想

初日は鹿児島から高速船で渡り、紀元杉までのバスも1日2本のため淀川小屋で小屋泊しました。下山してきた方は皆さんは天気は最高だったと言っていました。この日に登頂していればと何度も思いました。淀川小屋も新高塚小屋も夜にネズミが出て、小屋内をトコトコ走っているのが分かります。
2日目は黒味岳からのご来光を期待して出発しましたが、出発が遅く、途中で日の出となりました。登山道の積雪はあまりなかったためチェーンアイゼンで問題ありませんでした。12本爪だと引っかかって逆に危ないと思います。岩の上に水が流れているところは凍っているところが多かったです。
3日目は縄文杉の朝焼けに何とか間に合いました。高曇りでしたが太鼓岩からは宮之浦岳山頂も見れました。登頂が1日早いか、もしくは1日遅ければ山頂からの眺めはよかったことが悔やまれますが、またの機会に期待します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1247人

コメント

参考になります!
初めまして!来年1/2〜4にかけて、同じようなコース取りで宮之浦岳縦走を考えてる者ですが、よろしければ、水場情報を教えてください。時節柄凍結が考えられますが、heypoyさんの縦走時、どこで水を入手できたか否か等をよろしければご教授ください。
2018/11/15 23:38
Re: 参考になります!
当時、水は淀川小屋の水場、新高塚小屋の水場で確保しました。
水場の写真が写っている他の方のレコを下に貼りますので見てください。
淀川小屋の水場は小川から汲みます。当時は下のレコの写真の通り全く凍ってませんでした。
新高塚小屋の水場も当時は凍っておらず、下のレコの写真くらいの水量だったと思います。

淀川小屋の小川
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1619628.html

新高塚小屋の水場
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1644721.html
2018/11/16 0:31
Re[2]: 参考になります!
ご丁寧なコメント、ありがとうございます!凍ってないことがわかり、安心しました!
改めて田中陽希さんのグレトラ3、宮之浦岳縦走(2018/1/1〜2)を確認しましたが、雪量は想像より少なく、チェンスパだけで十分行けそうですね、少なとも今年の正月レベルなら。1週間前から、天気予報とにらめっこする日々が来そうです。この度は、ありがとうございました。
2018/11/16 0:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら