ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1384970
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

晴天に恵まれた赤岳から硫黄岳〜♪

2018年02月18日(日) ~ 2018年02月19日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:19
距離
22.6km
登り
1,803m
下り
1,778m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:22
休憩
0:34
合計
5:56
8:04
39
8:43
8:44
5
8:49
8:49
60
9:49
9:52
64
10:56
11:08
24
11:32
11:32
78
12:50
12:54
18
13:12
13:12
2
13:14
13:14
0
13:14
13:18
1
13:19
13:20
1
13:21
13:30
13
13:43
13:43
17
2日目
山行
4:25
休憩
1:55
合計
6:20
8:13
5
8:18
8:18
8
8:26
8:26
9
8:35
8:37
2
8:39
8:41
4
8:45
8:48
4
8:52
8:52
6
8:58
8:59
11
9:10
9:11
17
9:28
9:28
15
9:43
9:43
24
10:07
10:15
18
10:33
10:42
35
11:17
11:18
2
11:30
12:20
26
12:46
13:22
27
13:49
13:51
7
13:58
13:58
35
天候 2月18日晴れ、2月19日晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪南インターより20分
美濃戸口駐車場利用で代金は一日500円
降雪時は冬用タイヤまたはタイヤチェーンは必要です。バス路線につき除雪対応は早いと思います。
駐車場は週末は満車になります
コース状況/
危険箇所等
人気のエリアにつき迷う事は基本ありませんが降雪後はトレース消失される可能性あります。
行者小屋または赤岳鉱泉まではハイキング感覚ですが以後、文三郎尾根、地蔵尾根は前爪あるアイゼン及びピッケルの冬山装備が必要。
森林限界以降はゴーグル、目出し帽等フェイスウエアは必要。
赤岳〜硫黄岳は天候によっては非常に厳しい環境になります。
個人的見解です。
その他周辺情報 車で10分「もみの湯」がオススメです。500円なり。
8時ちょうど!美濃戸口よりスタート。フリースの下はメリノウールと吸湿速乾のシャツの三枚。
発汗に気をつけます!!
2018年02月18日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/18 8:03
8時ちょうど!美濃戸口よりスタート。フリースの下はメリノウールと吸湿速乾のシャツの三枚。
発汗に気をつけます!!
毎度のことですが・・・「次は四輪駆動買うぞ」と呟きながら歩きます。雪が絞まっていて快適
2018年02月18日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/18 8:27
毎度のことですが・・・「次は四輪駆動買うぞ」と呟きながら歩きます。雪が絞まっていて快適
8:50分・・・少し早いペース。
この先、南を行きますがアイゼン無しで快適に飛ばします。
2018年02月18日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/18 8:49
8:50分・・・少し早いペース。
この先、南を行きますがアイゼン無しで快適に飛ばします。
視界が広がり興奮MAX・・・
ハイペースがたたって・・・シャリバテ感じ・・・更には両足がつり始めた。
思えば歩き続けて2時間!飴一つ口にしていない。
2018年02月18日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/18 10:15
視界が広がり興奮MAX・・・
ハイペースがたたって・・・シャリバテ感じ・・・更には両足がつり始めた。
思えば歩き続けて2時間!飴一つ口にしていない。
日当たりの良いところでエネチャージ!
カロリーメイトとスニッカーズとポカリ!!
2018年02月18日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/18 10:43
日当たりの良いところでエネチャージ!
カロリーメイトとスニッカーズとポカリ!!
「あと10分!行者小屋まで我慢!!」これがダメですね!
冷えた体を温め発汗に注意してペースダウン
2018年02月18日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/18 10:43
「あと10分!行者小屋まで我慢!!」これがダメですね!
冷えた体を温め発汗に注意してペースダウン
行者小屋到着〜〜〜
日曜日の行者小屋は賑やかです。多くは下山者です。
向かう山頂方面も〜〜〜心躍りますが焦る気持ちを抑えて準備します
2018年02月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/18 10:59
行者小屋到着〜〜〜
日曜日の行者小屋は賑やかです。多くは下山者です。
向かう山頂方面も〜〜〜心躍りますが焦る気持ちを抑えて準備します
11時・・・
出発から3時間弱、距離7キロ、上昇標高849メートル。
2018年02月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/18 10:59
11時・・・
出発から3時間弱、距離7キロ、上昇標高849メートル。
軍手を外してー30℃対応のグローブに交換
アイゼン装着、ピッケル準備。厳冬期登山へスイッチング!
2018年02月18日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/18 11:34
軍手を外してー30℃対応のグローブに交換
アイゼン装着、ピッケル準備。厳冬期登山へスイッチング!
自然の芸術に思わず見入る・・・
2018年02月18日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/18 11:42
自然の芸術に思わず見入る・・・
五分くらい見入ってました^^
2018年02月18日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/18 11:42
五分くらい見入ってました^^
本日はじめて振り返ります^^
基本せっかち!
山でせっかちは禁物かと・・・冷静とゆとりを心がけます。
2018年02月18日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/18 11:43
本日はじめて振り返ります^^
基本せっかち!
山でせっかちは禁物かと・・・冷静とゆとりを心がけます。
明日、天候に恵まれるなら向かいたい硫黄岳
2018年02月18日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/18 12:12
明日、天候に恵まれるなら向かいたい硫黄岳
阿弥陀岳・・・6時スタートなら行きたかった。
2018年02月18日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/18 12:49
阿弥陀岳・・・6時スタートなら行きたかった。
文三郎尾根を登りきったら日本一!!
視界良好に大満足
2018年02月18日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/18 13:24
文三郎尾根を登りきったら日本一!!
視界良好に大満足
見事な八ヶ岳ブルー
2018年02月18日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/18 13:33
見事な八ヶ岳ブルー
13:30  やったぜ!!
誰もいない山頂!貸切ですが・・・それはそれで寂しい
2018年02月18日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
2/18 13:32
13:30  やったぜ!!
誰もいない山頂!貸切ですが・・・それはそれで寂しい
明日を楽しみに眼下にある天望荘に向かいます
2018年02月18日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/18 13:37
明日を楽しみに眼下にある天望荘に向かいます
天望荘に到着同時に・・・横岳は世紀末〜〜〜ケンシロウが出てきそぅ
2018年02月18日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/18 13:59
天望荘に到着同時に・・・横岳は世紀末〜〜〜ケンシロウが出てきそぅ
14時到着〜〜 
今日も一晩お世話になります!
2018年02月18日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/18 14:00
14時到着〜〜 
今日も一晩お世話になります!
ビールを購入〜至福の時間を満喫します
2018年02月18日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/18 14:30
ビールを購入〜至福の時間を満喫します
夕飯は17:30分・・・名物生ハム!!
2018年02月18日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/18 17:37
夕飯は17:30分・・・名物生ハム!!
深夜0時 星空撮影。。。
寒さのためにレリーズリモコンのパワーがダウンカメラ自体も液晶が不安定になり撮影は30分ほどでやめました。
2018年02月19日 00:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10
2/19 0:13
深夜0時 星空撮影。。。
寒さのためにレリーズリモコンのパワーがダウンカメラ自体も液晶が不安定になり撮影は30分ほどでやめました。
静かな山小屋・・・風の音もしない。
一日目の行程を振り返ります。
2018年02月19日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/19 5:39
静かな山小屋・・・風の音もしない。
一日目の行程を振り返ります。
朝〜〜〜
6時30分の日の出ですが山々は紅く染まりませんでした・・・残念。
しかし富士山方面に静寂な雲海が広がりました
2018年02月19日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
2/19 6:26
朝〜〜〜
6時30分の日の出ですが山々は紅く染まりませんでした・・・残念。
しかし富士山方面に静寂な雲海が広がりました
横岳も朝日を浴びてトレースもばっちり目視できます。
行ける!!
2018年02月19日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
2/19 6:43
横岳も朝日を浴びてトレースもばっちり目視できます。
行ける!!
この構図♪大好きです
2018年02月19日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/19 6:43
この構図♪大好きです
お世話になりました〜〜
8時15分出発します。
2018年02月19日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/19 8:14
お世話になりました〜〜
8時15分出発します。
地蔵の分岐をす過ぎて標高が上がりました。
振り返り阿弥陀と赤岳・・・今思うと阿弥陀も行くべきだった!
2018年02月19日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/19 8:47
地蔵の分岐をす過ぎて標高が上がりました。
振り返り阿弥陀と赤岳・・・今思うと阿弥陀も行くべきだった!
たわいもない階段ですが・・とんでもないことに・
アイゼンの爪が鉄製の階段のボルト穴に刺さり抜くのに5分くらいかかりました。
2018年02月19日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/19 8:59
たわいもない階段ですが・・とんでもないことに・
アイゼンの爪が鉄製の階段のボルト穴に刺さり抜くのに5分くらいかかりました。
やったね!!横ちゃん!
2018年02月19日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
2/19 9:09
やったね!!横ちゃん!
横岳踏破直ぐに緊張の痩せ尾根、冷静に進むがこの瞬間が縦走の醍醐味!満喫満喫^^
2018年02月19日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/19 9:11
横岳踏破直ぐに緊張の痩せ尾根、冷静に進むがこの瞬間が縦走の醍醐味!満喫満喫^^
鎖に安心!
2018年02月19日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/19 9:14
鎖に安心!
コレ・・・・トレースなかったら厳しい
2018年02月19日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/19 9:15
コレ・・・・トレースなかったら厳しい
これから硫黄岳までは強風ポイントです
2018年02月19日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/19 9:23
これから硫黄岳までは強風ポイントです
皮膚の露出を避けて凍傷に気をつけて進みます。
2018年02月19日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/19 9:25
皮膚の露出を避けて凍傷に気をつけて進みます。
濃霧時は道迷いが多発の硫黄岳今日はケルンは風よけの休憩ポイントに!
2018年02月19日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/19 9:54
濃霧時は道迷いが多発の硫黄岳今日はケルンは風よけの休憩ポイントに!
下山ポイントまでトレースばっちりです!
2018年02月19日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/19 10:00
下山ポイントまでトレースばっちりです!
硫黄岳山頂は広大です
2018年02月19日 10:09撮影 by  SC-05G, samsung
4
2/19 10:09
硫黄岳山頂は広大です
爆裂口自然の脅威を感じます。
2018年02月19日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/19 10:04
爆裂口自然の脅威を感じます。
二日間の全貌を振り返ります。。。やはり阿弥陀行けばよかった!
2018年02月19日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/19 10:26
二日間の全貌を振り返ります。。。やはり阿弥陀行けばよかった!
赤岳鉱泉は充実した山小屋です
2018年02月19日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/19 11:21
赤岳鉱泉は充実した山小屋です
昼食は味噌ラーメン!!
旨い!!旨すぎる!!!
肌を突き刺す稜線での冷凍風がラーメンをさらに旨くする。
そして見切れてますが、水!旨い!!
ラーメンと水セット???最高メニューだ^^
3
昼食は味噌ラーメン!!
旨い!!旨すぎる!!!
肌を突き刺す稜線での冷凍風がラーメンをさらに旨くする。
そして見切れてますが、水!旨い!!
ラーメンと水セット???最高メニューだ^^
外人さんがグループで楽しんでました。
のちに聞いたが横須賀の海兵隊員だそう。休憩中半袖Tシャツ!ワイルドそのものでした。
2018年02月19日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/19 12:19
外人さんがグループで楽しんでました。
のちに聞いたが横須賀の海兵隊員だそう。休憩中半袖Tシャツ!ワイルドそのものでした。
誰にもイタズラされない雪景色が八ヶ岳にはあります。
うっとりしちゃいます。
2018年02月19日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/19 12:33
誰にもイタズラされない雪景色が八ヶ岳にはあります。
うっとりしちゃいます。
予備日残しての下山なのでコーヒー!
2018年02月19日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/19 12:53
予備日残しての下山なのでコーヒー!
インスタントですがスタバ!!!
2
インスタントですがスタバ!!!
ハードシェルの下はメリノウールの1枚だけ!!
気温は1℃暖かです。
2018年02月19日 13:10撮影 by  SC-05G, samsung
4
2/19 13:10
ハードシェルの下はメリノウールの1枚だけ!!
気温は1℃暖かです。
所有する山道具で最も古い道具の一つ!15年くらいは使っているだろうか・・・スノーピークのチタンダブルマグ!愛用品です
2018年02月19日 13:11撮影 by  SC-05G, samsung
2
2/19 13:11
所有する山道具で最も古い道具の一つ!15年くらいは使っているだろうか・・・スノーピークのチタンダブルマグ!愛用品です
シメは山ソフトで終了〜〜
天候に恵まれた二日間!
満足^^満足♪
3
シメは山ソフトで終了〜〜
天候に恵まれた二日間!
満足^^満足♪

装備

個人装備
形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール

感想

最初は2月11日を計画していましたが天候不良でキャンセル。
この日から天気予報と結果を照らし合わせ予報を見極めて今回に臨みました。17日は仕事だったので帰宅後直ぐに高速道路を飛ばして深夜に八ヶ岳SAで仮眠しました。
一日の予備日を設けているので時間は余裕でゆっくりと入山。
しかし、せっかちな性分ゆえにシャリバテと両足が痙攣するトラブル。直ぐに日溜まりでエネチャージ。症状も軽かったせいか直ぐに回復。
雪も絞まっていて行者小屋までノーアイゼン。
文三郎より主峰をめざし森林限界を超えていく。フェイスウエア不要の風で快適登山でした。
予定通り天望荘に宿泊、宿泊者は10名くらい、完全個室が用意されました。
外は風も穏やかで静かな小屋時間を満喫。横浜からのソロ男性・・・キリマンジャロも登る単独女性、など数名の方と談笑時間を満喫しました。
深夜は星空撮影を企ていましたが寒さ対策をレリーズコントローラーに施さずパワーダウン。30分程で終了。

翌日は天候に恵まれれば予備日もあることで安心して一日満喫できる。

翌19日・・天気上々〜硫黄岳へ向かいます〜〜〜
横岳へ向かう一つ目の階段(金属製)ボルト穴にアイゼンの爪を引っ掛け見事に噛み込みました・・・幸いにも転倒や捻挫などしませんでしたが、体制も悪く噛み込んだ部分が黙視できず大変でした。
ボルト穴には気をつけましょう〜
横岳の核心部も含め雪は締まりトレースもばっちり安心して通過できました。 
硫黄岳までは強風との戦いになりますが耐風姿勢を必要とする程は吹かずフェイスウエアもサングラスとネックウォーマーで充分。
下山も雪はしっかりとしていて気持ちよくアイゼンが効き快適下山で予定通り15時下山できました!!
ステキな冬山を楽しめました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

日曜の南沢
sanngopapa さま
思い出の八ヶ岳、この日はブルーの映える快晴の空の下、絶景・大展望を堪能しましたね。おつかれさまでした。ところで私は日曜に南沢を下ったのだけど、どこで行き違ったかな?
2018/2/20 18:23
Re: 日曜の南沢
skrgitavさん。ありがとうございます。
ハイ 二日間恵まれた天候に大満足の冬を満喫できました。
南沢のどこかですれ違っていますね
あの時間での南沢でのすれ違いはそんなに多くはいなかったですが・・・
2018/2/20 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら