のんびり赤岳鉱泉に泊って硫黄岳&赤岳(縦走じゃないよ)
- GPS
- 34:25
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,955m
- 下り
- 1,940m
コースタイム
美濃戸口 06:00 -(0.45)- 07:15 美濃戸山荘 -(1.45)- 09:00 赤岳鉱泉(チェックイン&早めの昼食)10:20 -(1.30)- 11:50 赤岩の頭 -(0.30)- 12:20 硫黄岳山頂 12:40 -(1.20)- 14:00 赤岳鉱泉
赤岳鉱泉泊 TEL:090-4824-9986
10/9(日)
赤岳鉱泉 07:00 -(0.40)- 07:40 行者小屋 08:10 - (地蔵尾根/1.15) - 09:25 地蔵ノ頭 09:30 -(1.10)- 10:40 赤岳山頂 11:10 -(0.40)- 11:50 分岐 - (文三郎尾根/0.55) - 12:45 行者小屋(昼食) 13:30 -(1.50)- 15:40 美濃戸山荘 -(0.45)- 16:30 美濃戸口
天候 | 10/8(土)晴れ(11:00頃より頂上付近ガス) 10/9(日)快晴♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】16:40 美濃戸口(バス)→ 17:20 茅野駅 900円 17:50 茅野駅発(特急あずさ)→ 20:20 新宿 4,150円(回数券利用) ※毎日アルペン号 http://www.maitabi.jp/ ※諏訪バス http://www.alpico.co.jp/suwabus/bus/ |
写真
感想
2日間ともお天気に恵まれ最高の山日和。
女性6名のうち5名が初めての八ヶ岳。
ルートもあれこれ考えたものの、最高峰の赤岳を目指し、
おまけに硫黄岳にも挑むというチャレンジャーぶり。
縦走は計画最終段階で諦め、次回の縦走を約束して…
連休のため、山小屋はどこもキャンセル待ちが出るほどの盛況ぶり。
その中、私たちは朝9時頃に赤岳鉱泉に到着。
大部屋で予約していたけど、個室を押さえてくれていたので
迷わず個室料金(1部屋:8,000円)を払って2階の個室へ。
この部屋がベッド4台あって、部屋から横岳や大同心が見える贅沢さ!
早く着いて良かった〜。
ちょっと早めに名物(?)のカレーを食べて、硫黄岳へ出発!
硫黄岳への道は、途中で寝不足のせいかバテ気味で休みながら上へ。
やっぱり夜行バスでの寝不足は途中から疲れが襲いかかってくる…
硫黄岳頂上はガスがかかり、風も強く、寒かったため、ちょっと休憩して
すぐ赤岳鉱泉へ戻る。
赤岳鉱泉でのお風呂の温かさが体にしみわたるぅ〜。幸せなひととき♪
2日目の朝は部屋から見たら山の稜線クッキリ!快晴の空♪
外の気温はマイナス1℃。
最高の天気を期待してテンション高く出発!
行者小屋で早くもコーヒータイム(笑)
赤岳への道は、行き:地蔵尾根、帰り:文三郎尾根。
結果的にこのルートの選択は大正解!
地蔵尾根は途中凍って滑りそうな箇所があり要注意。
後ろを振り返ってあの絶景を見たら、ハシゴもへっちゃら!
北アルプスがくっきり!もしかして槍ヶ岳まで見えてる?
稜線に出たら阿弥陀〜中岳〜赤岳、横岳〜硫黄岳、天狗岳、蓼科までずらり。
素晴らしい眺め!!! 富士山も雲海の向こうに頭を出してる!
ココから赤岳頂上までもう少し。
県界尾根からガスが上ってくるのを気にしながら頂上へGO!
鎖場は上り・下りも人が多く、ゆっくり上へ。
無事に頂上到着!! ヤッター!
富士山も南アルプスも、権現・編笠も見えて、また風景が広がった。
凍ったビールをお湯で溶かしている人もいた。
トイレから戻ってきた時に聞いたら『温めすぎてぬるい』だそうで(笑)
名残惜しいけど、時間を気にしないといけないので下山。
帰りは文三郎尾根ルート。 頂上直下は急な岩場の連続。
ギャーギャー騒ぎながら難所を通過。
上りの人の顔を見てたら、下りの方が楽そうだ(笑)
文三郎尾根に入ると、まだ森林限界を越えているので
目の前に広がる風景を楽しみながら下りられるのが
この尾根ルートの良さ。背中にするともったいない!
逆に上りだと心が折れてた…
行者小屋に到着すると、一目散におでん、おでん!
まだ残ってたー。 朝寄った時にこれを励みに頑張ろう!って
誓ってたので残っててよかった。 値段はコンビニ級で良心的。
行者小屋出発13:30。予定より30分ディレイ。
時間を若干気にしながら、でも慌てず下山。
途中は苔の森があり、少し黄葉した林あり、何度も沢を渡り、
景色も楽しみながら先を急ぐ。
美濃戸山荘に到着したのはバス出発時間の1時間前。
そこからひたすら歩いてバス出発の15分前に美濃戸口到着!
無事に怪我なく全員下山。
ちょっとレベル高い?と思っていた山も
この天気と景色と、仲間みんなで最高に楽しめました!
また八ヶ岳に戻ってきます〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する