ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 140512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(飛騨の名峰を行く、笠新道〜クリヤ谷)

2011年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:50
距離
18.5km
登り
2,085m
下り
2,152m

コースタイム

5:15-新穂高登山指導所
- 6:03 笠新道登山口
- 7:04 1920m(杓子平中間点)
- 9:28 笠新道分岐 9:34
- 9:59 抜戸岩
- 10:30 笠ヶ岳山荘 11:00
- 11:12 笠ヶ岳山頂 11:25
- 12:30 雷鳥岩
- 12:50 クリヤの頭
- 14:45 錫杖沢出合
- 16:05 槍見温泉
- 16:12 中尾高原口
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高無料駐車場
※駐車場は、10/8、23:00頃で8割〜9割が埋まっていました。
 朝方来た方々は駐車できず、場所探しに苦労したようです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、新穂高、槍見温泉にあります。

【新穂高〜笠新道登山口】
左俣林道を進みます。ウォーミングアップに最適。

【笠新道】
急坂が続きます。ひたすら登ります。結構大変です。
前半は、ブナやナラなどの樹林帯。そこを抜けると、展望が開け、槍、穂高、乗鞍などの絶景が。
思ったより眺望が良かったです。ただし、特に杓子平までの登りがキツイです。
杓子平から稜線までも、もうひと踏ん張り。
稜線に出ると、裏銀座の山々、槍、穂高、剱岳など、そうそうたる山々がお出迎えしてくれます。

【笠新道分岐〜笠ヶ岳】
正面に飛騨の名峰、笠ヶ岳、その奥には霊峰白山。
右を向けば、黒部五郎、薬師、水晶、赤牛などの裏銀座の山々。
そしてその奥には、薬師、剱、立山。
後ろを振り向けば、槍、穂高と表銀座の山々と、霞沢岳や南アルプスの山々まで。絶景を堪能できます。
笠新道のダメージはありますが、最高の景色を満喫できます。
日陰には少し雪が残っていましたが、問題ありませんでした。

【クリヤ谷】
全般的に荒れた道です。標準コースタイムは下りでも7時間程。
人も少なめで、山小屋などもなく、標高差もかなりある(1900m程)ので、
ケガなどしないよう、気をつけていきましょう。ハードな部類のコースと思います。
また、今日は、天気が良かった事もあり、西日が当たり、暑く感じました。

上部はガレた岩場。道も細く、所々切り立った個所があります。
雷鳥岩、クリヤの頭近辺からはハイマツ漕ぎに近いような感じに。
白ペンキや赤テープが所々ありますが、天候が悪かったり、雪があったりすると、
道が分かりにくい所があると思います。

ハイマツ帯を過ぎると笹藪漕ぎのような感じに。。
道が分かりにくく、道を外れると、スパッと切れ落ちたりしているので、気をつけて行きましょう。
獣がいそうな雰囲気満載です(実際には少ない?)。

錫杖沢に出ると、何度か渡渉するポイントがありますが、今日は問題ありませんでした。
しかし、急坂が延々と続くので、笠新道などでダメージを負った身には中々厳しい下りが続きました。

槍見温泉からは、バスで新穂高まで戻るか、舗装路を歩いて戻ります。
今回は、名古屋からいらしていた方に車で新穂高まで送っていただきました。
非常にありがたかったです。ありがとうございましたm(_ _)m
予定より遅くなりましたが、新穂高から出発です。
2011年10月10日 19:17撮影 by  iPhone 4, Apple
10/10 19:17
予定より遅くなりましたが、新穂高から出発です。
左俣林道から、笠ヶ岳が見えました。
2011年10月09日 05:29撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 5:29
左俣林道から、笠ヶ岳が見えました。
だいぶ明るくなってきました。
あそこまで行くんだね。
2011年10月09日 05:33撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 5:33
だいぶ明るくなってきました。
あそこまで行くんだね。
笠新道の入り口。
2011年10月09日 06:03撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 6:03
笠新道の入り口。
ふむふむ。
2011年10月09日 06:03撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 6:03
ふむふむ。
登山口から100m程上がってきました。
笠新道は、最初から急坂が続きます。
2011年10月09日 06:15撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 6:15
登山口から100m程上がってきました。
笠新道は、最初から急坂が続きます。
例えばこんな感じ。
2011年10月10日 19:19撮影 by  iPhone 4, Apple
10/10 19:19
例えばこんな感じ。
杓子平からの中間点だそうです。
2011年10月09日 07:04撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 7:04
杓子平からの中間点だそうです。
2000m近辺から、視界が開け、展望が良くなります。
見えているのは、焼岳と乗鞍。
2011年10月09日 07:10撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 7:10
2000m近辺から、視界が開け、展望が良くなります。
見えているのは、焼岳と乗鞍。
逆光ですが、景色は最高!
2011年10月09日 07:10撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 7:10
逆光ですが、景色は最高!
槍も姿を見せてくれました。
2011年10月09日 08:03撮影 by  iPhone 4, Apple
2
10/9 8:03
槍も姿を見せてくれました。
槍をアップで。
今日は、いい天気です。
2011年10月09日 08:03撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 8:03
槍をアップで。
今日は、いい天気です。
霞沢岳と南アルプス。
霞沢岳は、行ってみたい山の一つ。来年かな。
2011年10月09日 08:03撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 8:03
霞沢岳と南アルプス。
霞沢岳は、行ってみたい山の一つ。来年かな。
急登が終わり、杓子平手前から見た笠ヶ岳。
素晴らしい景色。
2011年10月09日 08:22撮影 by  iPhone 4, Apple
5
10/9 8:22
急登が終わり、杓子平手前から見た笠ヶ岳。
素晴らしい景色。
これから行く、抜戸岳方面の稜線。
カールがキレイ。お花の季節は最高なんでしょうね。
2011年10月09日 08:22撮影 by  iPhone 4, Apple
10
10/9 8:22
これから行く、抜戸岳方面の稜線。
カールがキレイ。お花の季節は最高なんでしょうね。
笠ヶ岳とクリヤの頭方面。
笠新道をピストンするか、クリヤ谷を行くか、頑張って小池新道に行くか、まだ迷い中。
2011年10月09日 08:23撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 8:23
笠ヶ岳とクリヤの頭方面。
笠新道をピストンするか、クリヤ谷を行くか、頑張って小池新道に行くか、まだ迷い中。
逆転層(上空の方が地上より気温が高い状態)がはっきり見えています。
この分なら、雲も出ず、午後になっても視界が良さそうです。
2011年10月09日 08:45撮影 by  iPhone 4, Apple
3
10/9 8:45
逆転層(上空の方が地上より気温が高い状態)がはっきり見えています。
この分なら、雲も出ず、午後になっても視界が良さそうです。
本当に素晴らしい天気。
カールも素敵です。
2011年10月09日 08:45撮影 by  iPhone 4, Apple
6
10/9 8:45
本当に素晴らしい天気。
カールも素敵です。
槍から南岳への稜線。
2011年10月09日 09:13撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 9:13
槍から南岳への稜線。
いやー。ホント最高の天気に景色。
素晴らしい!
2011年10月09日 09:13撮影 by  iPhone 4, Apple
5
10/9 9:13
いやー。ホント最高の天気に景色。
素晴らしい!
高山など、地上は雲海の下。
草などは枯れ始めていました。
2011年10月09日 09:13撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 9:13
高山など、地上は雲海の下。
草などは枯れ始めていました。
御嶽山も見えてきました。
2011年10月09日 09:13撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 9:13
御嶽山も見えてきました。
槍方面をもう一度。
今日は同じような写真がいっぱいです。
2011年10月09日 09:25撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 9:25
槍方面をもう一度。
今日は同じような写真がいっぱいです。
笠新道分岐からの笠ヶ岳。
奥に見えるのは、白山でしょうか。
かっこよすぎです!
2011年10月09日 09:28撮影 by  iPhone 4, Apple
2
10/9 9:28
笠新道分岐からの笠ヶ岳。
奥に見えるのは、白山でしょうか。
かっこよすぎです!
黒部五郎や薬師岳もはっきりと見えます。
2011年10月09日 09:28撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 9:28
黒部五郎や薬師岳もはっきりと見えます。
弓折岳へと続く稜線。
ここもいつかは。。
2011年10月09日 09:28撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 9:28
弓折岳へと続く稜線。
ここもいつかは。。
再び笠ヶ岳を。
この稜線を歩きたかったのです。
2011年10月09日 09:36撮影 by  iPhone 4, Apple
4
10/9 9:36
再び笠ヶ岳を。
この稜線を歩きたかったのです。
黒部五郎に薬師岳。
行ってみたい山。
2011年10月09日 09:36撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 9:36
黒部五郎に薬師岳。
行ってみたい山。
抜戸岩。
2011年10月09日 09:58撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 9:58
抜戸岩。
抜戸岩から笠ヶ岳山荘を望む。
日陰には、数日前に降った雪が少し残っていました。
2011年10月10日 19:23撮影 by  iPhone 4, Apple
10/10 19:23
抜戸岩から笠ヶ岳山荘を望む。
日陰には、数日前に降った雪が少し残っていました。
はい、頑張ります!
結構キツイですけど。。
2011年10月09日 10:22撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 10:22
はい、頑張ります!
結構キツイですけど。。
ようやく笠ヶ岳山荘に着きました。
山荘、山小屋はありがたいです。
2011年10月09日 10:30撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 10:30
ようやく笠ヶ岳山荘に着きました。
山荘、山小屋はありがたいです。
山荘から見た槍方面。
2011年10月09日 10:35撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 10:35
山荘から見た槍方面。
槍から穂高への稜線。
来年は縦走するぞ!
2011年10月09日 10:35撮影 by  iPhone 4, Apple
3
10/9 10:35
槍から穂高への稜線。
来年は縦走するぞ!
北穂〜奥穂〜西穂。
トゲトゲしてます。ここもいつかは!
2011年10月09日 10:35撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 10:35
北穂〜奥穂〜西穂。
トゲトゲしてます。ここもいつかは!
南アもいい天気のようです。
大好きな北岳もはっきりと見えました。
2011年10月09日 10:35撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 10:35
南アもいい天気のようです。
大好きな北岳もはっきりと見えました。
山荘からの眺め。
双六方面が見えているのかな?
2011年10月09日 10:35撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 10:35
山荘からの眺め。
双六方面が見えているのかな?
山荘から見た笠ヶ岳。
今日は、朝ごはんもまともに食べて無かったので、ここで遅い朝食。
2011年10月09日 10:55撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 10:55
山荘から見た笠ヶ岳。
今日は、朝ごはんもまともに食べて無かったので、ここで遅い朝食。
山荘から10分ちょっとで山頂近くの祠に。
2011年10月09日 11:10撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 11:10
山荘から10分ちょっとで山頂近くの祠に。
やりました!
笠ヶ岳山頂です。
2011年10月09日 11:12撮影 by  iPhone 4, Apple
2
10/9 11:12
やりました!
笠ヶ岳山頂です。
それにしても天気、眺望最高です。
裏銀座、剱方面がはっきりと見えます。
あそこまで歩いていきたいなぁ。
2011年10月09日 11:12撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 11:12
それにしても天気、眺望最高です。
裏銀座、剱方面がはっきりと見えます。
あそこまで歩いていきたいなぁ。
写真、撮ってもらいました。
2011年10月09日 11:13撮影 by  iPhone 4, Apple
10
10/9 11:13
写真、撮ってもらいました。
いやー、全部見えますね。
なんて素敵なんでしょう。
2011年10月09日 11:19撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 11:19
いやー、全部見えますね。
なんて素敵なんでしょう。
水晶、赤牛、剱。
たまりません。
2011年10月09日 11:19撮影 by  iPhone 4, Apple
3
10/9 11:19
水晶、赤牛、剱。
たまりません。
播隆上人もこんな景色見たら、あそこに行きたくなりますよね。スゴイですけど。
2011年10月09日 11:19撮影 by  iPhone 4, Apple
4
10/9 11:19
播隆上人もこんな景色見たら、あそこに行きたくなりますよね。スゴイですけど。
こちらは、燕、餓鬼岳方面でしょうか。
2011年10月09日 11:19撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 11:19
こちらは、燕、餓鬼岳方面でしょうか。
穂高方面。白出沢の角度がやばいですね。
2011年10月09日 11:20撮影 by  iPhone 4, Apple
3
10/9 11:20
穂高方面。白出沢の角度がやばいですね。
乗鞍方面。逆転層もそろそろ破れてしまいそうです。
2011年10月09日 11:20撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 11:20
乗鞍方面。逆転層もそろそろ破れてしまいそうです。
こちらは錫杖岳方面。
2011年10月09日 11:20撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 11:20
こちらは錫杖岳方面。
クリヤ谷に下る事にしました。
笠ヶ岳山荘の方にクリヤ谷の状況を聞いたら、「雪は溶けてると思うけど、荒れてるからお勧めはしないよ。」「標準コースタイム7時間だから、今からだと、下る頃には日没かもよ。」との事。
山荘の方の意見は正しいと思います。遅くとも昼前には下山した方がいいと思いました。
2011年10月09日 11:20撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 11:20
クリヤ谷に下る事にしました。
笠ヶ岳山荘の方にクリヤ谷の状況を聞いたら、「雪は溶けてると思うけど、荒れてるからお勧めはしないよ。」「標準コースタイム7時間だから、今からだと、下る頃には日没かもよ。」との事。
山荘の方の意見は正しいと思います。遅くとも昼前には下山した方がいいと思いました。
ここ、全部歩きたい。
2011年10月09日 11:23撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 11:23
ここ、全部歩きたい。
槍。北鎌尾根が荒々しい。
頂上で、名古屋から来ていた健脚のAさんとお話。
クリヤ谷を4時間半で登ったとのこと。凄すぎです。
この後、槍見温泉に下ってからもお世話になりました。
2011年10月09日 11:23撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 11:23
槍。北鎌尾根が荒々しい。
頂上で、名古屋から来ていた健脚のAさんとお話。
クリヤ谷を4時間半で登ったとのこと。凄すぎです。
この後、槍見温泉に下ってからもお世話になりました。
ずっとここにいたいですが、そろそろ下ります。
2011年10月09日 11:23撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 11:23
ずっとここにいたいですが、そろそろ下ります。
下り始めて少ししてから、笠ヶ岳を振り返る。
2011年10月09日 11:46撮影 by  iPhone 4, Apple
2
10/9 11:46
下り始めて少ししてから、笠ヶ岳を振り返る。
夏はこの辺りも花がキレイそうです。
2011年10月09日 11:46撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 11:46
夏はこの辺りも花がキレイそうです。
山頂から暫くはガレ場が続きます。
2011年10月09日 11:46撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 11:46
山頂から暫くはガレ場が続きます。
抜戸岳と槍方面。
こちらからの景色も良いですね。
2011年10月09日 11:57撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 11:57
抜戸岳と槍方面。
こちらからの景色も良いですね。
振り返って笠ヶ岳。
2011年10月09日 12:21撮影 by  iPhone 4, Apple
2
10/9 12:21
振り返って笠ヶ岳。
アップで。クリヤ谷から登ると、果てしなく遠くに見えるに違いない。カッコイイけど。
2011年10月09日 12:21撮影 by  iPhone 4, Apple
2
10/9 12:21
アップで。クリヤ谷から登ると、果てしなく遠くに見えるに違いない。カッコイイけど。
雷鳥岩?
2011年10月09日 12:31撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:31
雷鳥岩?
多分最後の笠ヶ岳の威容。
2011年10月09日 12:32撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 12:32
多分最後の笠ヶ岳の威容。
名前は分かりませんが、素敵な山。
2011年10月09日 12:32撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:32
名前は分かりませんが、素敵な山。
こっちが本当の雷鳥岩?
2011年10月10日 19:28撮影 by  iPhone 4, Apple
10/10 19:28
こっちが本当の雷鳥岩?
手前に見えるのは、クリヤの頭。
この辺りから、暫くハイマツ漕ぎです。
2011年10月09日 12:33撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:33
手前に見えるのは、クリヤの頭。
この辺りから、暫くハイマツ漕ぎです。
朝からあまり食べていないせいか、この辺りからエネルギー不足気味。
現実逃避で槍と笠新道の分岐あたりを見てみる。
2011年10月09日 12:42撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:42
朝からあまり食べていないせいか、この辺りからエネルギー不足気味。
現実逃避で槍と笠新道の分岐あたりを見てみる。
道を外すと結構な切れ落ち具合です。
ハイマツやクマザサなどで、見えにくかったりするので、注意です。
2011年10月09日 12:42撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:42
道を外すと結構な切れ落ち具合です。
ハイマツやクマザサなどで、見えにくかったりするので、注意です。
中々進みません。
2011年10月09日 12:48撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:48
中々進みません。
クリヤの頭の上に、鷹?鷲?鳶?。
気持ち良さそうにソアリングしてました。
雷鳥君は逃げて下さーい。
あ、俺はエサじゃないからね。
2011年10月09日 12:51撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:51
クリヤの頭の上に、鷹?鷲?鳶?。
気持ち良さそうにソアリングしてました。
雷鳥君は逃げて下さーい。
あ、俺はエサじゃないからね。
新穂高ロープーウェイ。
早くあの下に降りたい。。
2011年10月09日 12:51撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:51
新穂高ロープーウェイ。
早くあの下に降りたい。。
あの下に下っていくんだね。。
この辺りから、足が終わり始めました。
2011年10月09日 12:52撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 12:52
あの下に下っていくんだね。。
この辺りから、足が終わり始めました。
現実逃避で奥穂とジャンをアップで。
トンガリ過ぎですタイ。
2011年10月09日 12:52撮影 by  iPhone 4, Apple
5
10/9 12:52
現実逃避で奥穂とジャンをアップで。
トンガリ過ぎですタイ。
あ、あれは錫杖っすか?
2011年10月09日 14:27撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 14:27
あ、あれは錫杖っすか?
クリヤ谷の清流。
ボケちゃってますが、水がとってもキレイでした。
2011年10月09日 14:40撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 14:40
クリヤ谷の清流。
ボケちゃってますが、水がとってもキレイでした。
この近辺には、錫杖岳を登るクライマー達がテントを張っていました。
2011年10月09日 14:41撮影 by  iPhone 4, Apple
10/9 14:41
この近辺には、錫杖岳を登るクライマー達がテントを張っていました。
あんな所を登るんですか??
凄いな。。
2011年10月09日 14:48撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 14:48
あんな所を登るんですか??
凄いな。。
フラフラになってましたが、何とか降りてこれました。ここを登るのはキツイでしょうね。。
2011年10月09日 16:05撮影 by  iPhone 4, Apple
1
10/9 16:05
フラフラになってましたが、何とか降りてこれました。ここを登るのはキツイでしょうね。。
おぉー。槍見温泉と言うだけあって、槍がはっきりと見えました。
ここから山頂でお会いした、名古屋から来ていたAさんに、新穂高まで送っていただきました。
非常にありがたかったです。ありがとうございました!
2011年10月09日 16:16撮影 by  iPhone 4, Apple
2
10/9 16:16
おぉー。槍見温泉と言うだけあって、槍がはっきりと見えました。
ここから山頂でお会いした、名古屋から来ていたAさんに、新穂高まで送っていただきました。
非常にありがたかったです。ありがとうございました!
撮影機器:

感想

飛騨の名峰、笠ヶ岳に行ってきました。
今年最後の北アルプス。素晴らしい天気に恵まれ、最高の景色を堪能することができました!

しかーし。笠新道の登りは、とーっても厳しい。
稜線まで、急な登りがひたすら続きます。(多分、飛騨沢からの槍ピストンの方が楽)
でも、その苦しさを乗り越えると、裏銀座、槍などの素晴らしい景色がお出迎えしてくれます。
そして、稜線の向こうには、カッコいい笠ヶ岳。
これだけでもう、今日来て良かったと思える最高の景色です。

当初の予定では、笠ヶ岳を登り、帰りは小池新道から下ろうかと思っていましたが、笠新道を登った時点で、かなりお腹いっぱい。
笠ヶ岳山荘に着いた時点で、ヘロヘロ状態です。
(もしかしたら、笠新道ピストンやクリヤ谷より、小池新道の方が、距離は長いが楽かもしれない。)

素晴らしい景色の稜線を進み、山荘でクリヤ谷について聞いてみると、「雪は多分溶けているけど、荒れてますよ。コースタイム7時間なので、今から(11:00過ぎ時点)だと厳しいかも。」との事。
しかし、せっかくなので、クリヤ谷への下りを行ってみることにしました。

山頂では、名古屋からいらしていた、凄い健脚のお兄さん(クリヤ谷を4時間半で登る!)、笠新道を素晴らしいペースで登っていたお兄さん(多分下から5時間位?)としばしお話。
凄い人がいるんだなぁと思いつつ、楽しいひと時を過ごします。

でも、下ってみてから思った事ですが、山荘のお姉さんが言っていたことは正しいと思いました。。
今日は、朝からほとんどエネルギー補給をしておらず(朝、飲むヨーグルト。昼間はコンビニのサンドイッチ3つと飴6つ)、恐らく途中でハンガーノック状態になっていたと思われますが、それを差し置いてもキツイ道のりでした。

ハイマツや笹藪の藪漕ぎ、いつ終わるのか分からない急坂など、途中で足が終わってしまった私にとっては、苦痛以外の何物でもありませんでした。
(しかも、道を外れると、切り立った急坂を転げ落ちそうになります。)
下っている途中、4〜5人、クリヤ谷を登っている人と会いましたが、皆さん朦朧とした感じで、無表情で、苦労して登っている方々がほとんどでした。

そんな中、途中から牛歩になりながら、ようやく槍見温泉に下ると、笠ヶ岳の山頂でお会いした、名古屋のAさんが。
素晴らしいペースで笠新道を下って来ています。

しかも、「新穂高まで車で送りますよ!」と。なんとありがたい事でしょう。
あっさりとお言葉に甘え(笑)、新穂高まで送っていただき、下山届を出して帰路に着きました。
本当にありがとうございました!
(このレコ見てましたら、メッセージいただけると幸いです。)

非常に疲れましたが、最高の天気に恵まれ、素晴らしい山行となりました。
もしかしたら、下道で家まで帰った道程が、最も過酷な道程となったかもしれませんが、家の神のお許しをいただき、今年の北アルプスの締めくくりとして最高のコンディションを満喫できました。

感謝の気持ちでいっぱいです。
北アルプス、そして笠ヶ岳。本当にありがとうございました。
また来年、よろしくお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2439人

コメント

クリア谷
cirrusさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

9日は年に何回もないのでは?というような素晴らしい
天候でしたね。
クリア谷は以前から気になっていたのですが、なかなか
機会を作れず、歩いたことがありません。
いつか必ずと思っています。

コメントされていますが、小池新道方面から下ったほうが
確かに楽かもしれません
秩父岩周辺のカール地形は素晴らしく、お勧めの道です。

9日だと深山荘近くの無料駐車場に止められたのですね。
2011/10/11 12:31
> クリヤ谷
youtaroさん、こんにちは!
コメントいただき、ありがとうございます。

9日は本当にいい天気でした
クリヤ谷は、歩く人が少ないせいか、道が荒れ気味でしたが、静かな山歩きをしたい方には良い所かもしれません。
笠新道もクリヤ谷も標高差があって、タフなコースでしたが、中々行ける所ではないので、頑張って行ってみました。

秩父平方面の稜線は、とても魅力的でした。
次にこちら方面に行った際には、是非歩いてみたいと思います

駐車場は、正直ラッキーだったと思います。
2011/10/11 13:34
飛騨の名峰
cirrusさん、お疲れ様でした!

天気にも恵まれ、車も無事に駐車できて良かったですね
さらに帰りの送迎まで・・・

私は昨日、電車とバスを乗り継いで、の回収に向かいましたよ。
日頃の行いの差ですかね


予定通りに、笠新道のピストンか笠新道⇒小池新道だと思ってましたが、
クリヤ谷でしたか。ちょっと

クリヤ谷って、名前の響きといい、渡渉、ハイマツと笹藪の藪漕ぎ、荒れた道、
錫杖岳の山容・・・とても魅力的なコースですね。

それにしても、笠ヶ岳は飛騨の名峰だけあって、本当に素晴らしい
いつになるか分かりませんが、錫杖岳も絡めて、予定しときます
2011/10/11 13:45
> 飛騨の名峰
ronさん、コメントありがとうございます!

飛騨の名峰にようやく行く事ができました。
天気もよく、素晴らしい景色を満喫できました

> 予定通りに、笠新道のピストンか笠新道⇒小池新道だと思ってましたが
そのつもりだったのですが、クリヤ谷の方を見ていたら、つい・・・

クリヤ谷は、圧倒的に人が少ないのと、標高差、距離が結構あるので、凄く危険という事はないのですが、体力がないと厳しい所ですね。
とても疲れましたが、楽しかったですよ

笠ヶ岳は、やっぱり名峰でした
あと、錫杖岳もカッコ良かったです。
ronさんがいつか行かれるのを楽しみにしています!
2011/10/11 17:11
飛騨の名峰
地元に住んでいる人間にとって
このタイトルはうれしいですね〜
だって北アルプスって岐阜、長野、富山、新潟に
跨っているのに、認識としては
信州の山ってイメージですよね。

周遊コース、私も凄く好きですよ。
来年は、行ってみたいと思います。
2011/10/12 14:54
raichouさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!

いつもraichouさんのスーパー日帰りレコを、驚きつつ、楽しく拝見しています。

> だって北アルプスって岐阜、長野、富山、新潟に
跨っているのに、認識としては信州の山ってイメージですよね。

確かにそういうイメージあるかもしれないですね。
でも、笠ヶ岳は、やっぱり飛騨の名峰です
独立峰なだけあって、山頂のまわりを遮るものがなく、開けた感じが、凄く気持ち良かったです。

天気が非常に良かった事もあり、とても良い山行になりました。
きつかったけど、また来年も行きたいです。
(中々足を延ばせないですが、高山にも)

今後ともよろしくお願いします。
2011/10/12 18:12
cirrusさん、おひさしぶりです。
こんばんは。

いやー、素晴らしい天気の良い日に当たりましたね。
うらやましい限りです。

空は真っ青、雲が写真に全然ないじゃありませんか。
素晴らしすぎます。
こんな景色に日帰りで行けるなんて、
来年は狙いです。
お気に入りに入れさせていただき、狙ってみます。

(どういうわけか同じコメントが2件登録されていたので
 1件を削除しました。)
2011/10/12 22:29
いい天気でした!
toratora48さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

そうなんですよ、本当に素晴らしい天気でした。
(toratora48さんが、常念、蝶に行かれた時と同じ位?)

笠ヶ岳には、前々から行きたいと思っていたのですが、稜線や山頂からの景色はすばらしく、大変幸せな気分を味わえました。

お勧めですので、来年是非行ってみて下さい!
帰りを小池新道にすると、距離はありますが、また違った景色を楽しめるかもしれません。
2011/10/13 12:54
cirrusさん、お疲れ様でした!
新穂高-槍ヶ岳でほぼ2ヶ月前にお会いしてから 私も行きたい候補No1の山でしたが、中々行けず、来年の予定に成りそうです。 かなりの急登 下りの長さと言い大変そうでしたね。私も+2時間位で 行ける様に練習して置きます お疲れ様でした
2011/10/20 11:06
コメントありがとうございます!
soar800さん、お久しぶりです。

笠新道もクリヤ谷も、結構ハードでしたが、天気も良く、とても素晴らしい所でした

私の場合、エネルギー補給の仕方で失敗して、下りが特にキツくなってしまいましたが、soar800さんであれば、問題なく行けるかと思います。

同じ日にsoar800さんが行かれていた、白峰三山もいい天気だったようですね。
北岳から間ノ岳、農鳥岳への稜線は、私もいつか歩いてみたいです

あと、またどこかでお会いできるといいなぁと思います。
またよろしくお願いします!
2011/10/20 20:58
白出沢、確かにヤバイですね…
cirrusさん、こんばんは。
先程は奥穂レコへのコメントありがとうございました。

奥穂に登った時に、朝日に照らされた笠ヶ岳がとても神々しくて、しばし見惚れてしまったのを思い出しました。
剱や立山、薬師方面からも一目でそれと分かる独特の御姿が印象的な山だと思います

改めて白出沢の写真を拝見したのですが、あの斜度はかなりヤバイですね。
登っているときは、それほど急には感じなかったのですがcoldsweats02

来年、笠ヶ岳から見て確かめてみなければなりませんねeye

これからも、よろしくお願いしますnotes
2011/10/27 21:10
白出沢
lynx1218さん、コメントありがとうございます!

20年程前に、ザイデングラード経由で奥穂に登ったのですが、その時に見た、槍、笠、ジャンダルムの存在感が凄くて、
いつか行ってみたいと思っていました。

今年は、そのうちの槍と笠に行く事ができ、とても良かったです
クリヤ谷の道は少し荒れ気味ですが、笠もとてもいい所なので、lynx1218さんも、是非行ってみて下さい!

それにしても、笠から見た奥穂、白出沢は、中々インパクトがありました。
来年、是非行ってみたいと思います

あ、それから、笠から見た、剱、薬師、黒部五郎、赤牛といった山々も、とても素敵でした。
早月尾根からの剱も行ってみたいし、行きたい所が増えてしまって、困ってしまいます

今後とも、よろしくお願いします!
2011/10/28 13:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら