ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1418416
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【聖岳】東尾根、まだ雪の世界

2018年03月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:46
距離
16.6km
登り
2,079m
下り
2,097m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:53
休憩
2:52
合計
13:45
距離 16.6km 登り 2,082m 下り 2,102m
1:01
261
5:22
6:52
107
8:39
8:48
33
9:21
9:41
22
10:03
10:06
119
12:05
12:55
111
14:46
0
14:46
ゴール地点
MTB区間はGPSに載せておりません。
以下の数値を参考にしてください。
■往路 
距離:14km
時間:1時間26分
登り:322m
下り:127m
■復路
距離:14km
時間:1時間11分
登り:322m
下り:127m


MAX18.5kg 一眼・アクションカム・ドローン持参
撮影に多くの時間を費やしております。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙第一ダム駐車場よりMTBにて聖沢登山道入り口へ。

水は畑薙手前のバス停近くの沢から取れる。
奥深い場所なので食料、ガソリン等、補給の手配は下界で完結させておくこと。
電波も通じないため必要な連絡や調べものは早めに。
コース状況/
危険箇所等
■畑薙ゲート-聖沢登山口
雪はない、約14kmの林道。落石注意
この時期の荷物で1時間半程度で到着した。

■聖沢登山口-東尾根取り付き
200mほど一般道を詰め、出会所小屋跡から取り付いた。
標識のある所から取り付きます

■東尾根取り付き-ジャンクションピーク
明るければリボンは多く道も何となくわかる。
わからなくても登りは尾根を意識すれば何となく合流する。
しかしリボン頼りでは夜間や下りは難儀するだろう。要RF
そんな自分は道を間違えました。GPSはあてにしないでください。

先週は登り始めから雪があったが、一週間で500mほど溶けた
(新雪だったからか)
雪は1800m付近から増えていく。とにかく急登&雪が柔らかいため
アイゼンを早々に履いたほうがよい。
雪解けの速度が速いため自身のトレースも帰りには不明瞭となった。

■ジャンクションピーク-白蓬の頭
ここからは傾斜が緩くなるため、スノーシューかワカン推奨
日が昇るほどに踏み抜きが激しくなる。
ここもリボンが意外と多く、驚いた。

■白蓬の頭-奥聖岳
良眺望、ここから見える赤石岳がお見事。
巻いてスルーも可能。
この先の樹林帯を数100m詰めると尾根へ出る。
延々と山頂まで細尾根が続く。
奥聖岳手前の登りが核心部という話だったが、雪が少ないのか
自分ではよくわからなかった。一応ピッケルは二本持参した。

■奥聖岳-前聖岳
栄光のビクトリーロード
その他周辺情報 たくさん温泉があるので下山した時間帯で勝手に好きなところ入って下さい。
遅い時間なら静岡市内でスパ銭もよい。
ここじゃないけど登山届書くところもあります。
2018年03月30日 23:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
3/30 23:05
ここじゃないけど登山届書くところもあります。
当然誰もおらず。では出発します。
2018年03月30日 23:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
3/30 23:06
当然誰もおらず。では出発します。
1時間半ほどMTBを漕いで登山道へ。荷物を整理して登山開始です。
2018年03月31日 00:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
3/31 0:59
1時間半ほどMTBを漕いで登山道へ。荷物を整理して登山開始です。
200mほど登ったこの標識があるところから取り付きます。
2018年03月31日 01:24撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
3/31 1:24
200mほど登ったこの標識があるところから取り付きます。
昔の名残みたいなのがあった
2018年03月31日 01:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
3/31 1:40
昔の名残みたいなのがあった
かわいそうだな…なんとかならんものか
2018年03月31日 01:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
3/31 1:57
かわいそうだな…なんとかならんものか
アホみたいな急登を登りジャンクションピークへ。ここから傾斜は緩くなります。
2018年03月31日 04:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
3/31 4:11
アホみたいな急登を登りジャンクションピークへ。ここから傾斜は緩くなります。
夜も明けそうです。白蓬の頭でご来光予定、間に合うかな?
2018年03月31日 05:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
3/31 5:06
夜も明けそうです。白蓬の頭でご来光予定、間に合うかな?
これから登る聖
2018年03月31日 05:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
3/31 5:23
これから登る聖
赤石かっこええなぁ(*´Д`)
2018年03月31日 05:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
3/31 5:23
赤石かっこええなぁ(*´Д`)
素晴らしい雲海です。何とか間に合った。
2018年03月31日 05:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
29
3/31 5:23
素晴らしい雲海です。何とか間に合った。
夜が明ける…
2018年03月31日 05:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
20
3/31 5:33
夜が明ける…
ピッケルキラッ
2018年03月31日 06:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
22
3/31 6:17
ピッケルキラッ
ドローン飛ばしたり撮影したりですっかり日が昇ってしまいました。1時間半以上いたかも。
2018年03月31日 06:50撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
3/31 6:50
ドローン飛ばしたり撮影したりですっかり日が昇ってしまいました。1時間半以上いたかも。
上河内、カッコいいな。
2018年03月31日 07:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
3/31 7:17
上河内、カッコいいな。
ここからは尾根通しのボーナスステージ。しかし南アは森林限界高いわ(´Д⊂
2018年03月31日 07:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
16
3/31 7:28
ここからは尾根通しのボーナスステージ。しかし南アは森林限界高いわ(´Д⊂
振り返れば富士山が
2018年03月31日 07:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
17
3/31 7:59
振り返れば富士山が
上の世界はやはり雪が多い
2018年03月31日 08:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
3/31 8:07
上の世界はやはり雪が多い
何度か偽ピークに騙される
2018年03月31日 08:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
3/31 8:12
何度か偽ピークに騙される
大沢岳、中盛丸山、奥に中ア。百間洞山はみえないかなぁ?
2018年03月31日 08:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
3/31 8:13
大沢岳、中盛丸山、奥に中ア。百間洞山はみえないかなぁ?
ここも縦走したかったな…
2018年03月31日 08:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
3/31 8:16
ここも縦走したかったな…
奥聖が見えてきた。
2018年03月31日 08:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
3/31 8:19
奥聖が見えてきた。
登りきる手前が核心部のようです。今回は労せず登れましたが、最悪を想定した装備で望むことが基本です。
2018年03月31日 08:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
3/31 8:22
登りきる手前が核心部のようです。今回は労せず登れましたが、最悪を想定した装備で望むことが基本です。
振り返れば素晴らしい雪庇が
2018年03月31日 08:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
20
3/31 8:27
振り返れば素晴らしい雪庇が
富士山もずっと見えています。
2018年03月31日 08:41撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
3/31 8:41
富士山もずっと見えています。
おそらく奥聖山頂、標識は隠れてしまっています。
2018年03月31日 08:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
3/31 8:49
おそらく奥聖山頂、標識は隠れてしまっています。
あとはのんびり歩くだけです(*´Д`)さいこう
2018年03月31日 08:50撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
3/31 8:50
あとはのんびり歩くだけです(*´Д`)さいこう
赤石も避難小屋が見えました。
2018年03月31日 08:50撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
3/31 8:50
赤石も避難小屋が見えました。
自然の造形美
2018年03月31日 08:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
3/31 8:55
自然の造形美
3013m聖岳登頂です。
2018年03月31日 09:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
28
3/31 9:22
3013m聖岳登頂です。
じどり
2018年03月31日 09:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
27
3/31 9:23
じどり
東尾根とおだんごと
2018年03月31日 09:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
3/31 9:26
東尾根とおだんごと
先週は友人が小聖まで来ていました。
2018年03月31日 09:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
3/31 9:30
先週は友人が小聖まで来ていました。
のんびりしたので帰ります
2018年03月31日 09:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
3/31 9:49
のんびりしたので帰ります
明らかに帰りのほうが難易度が高い。
2018年03月31日 10:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
3/31 10:05
明らかに帰りのほうが難易度が高い。
気合で降りていきます。
2018年03月31日 10:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
3/31 10:33
気合で降りていきます。
一通り落ち着いたので水を作る&カップラ食べました
2018年03月31日 11:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
3/31 11:14
一通り落ち着いたので水を作る&カップラ食べました
ほとんど使ったことないけどワカン大活躍でした。
2018年03月31日 11:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
3/31 11:53
ほとんど使ったことないけどワカン大活躍でした。
昼にもなると踏み抜き具合が酷くなってきた。
2018年03月31日 12:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
3/31 12:14
昼にもなると踏み抜き具合が酷くなってきた。
道を間違えつつ無事戻ってきました。
2018年03月31日 14:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
3/31 14:31
道を間違えつつ無事戻ってきました。
下界は春、山頂は雪の世界、この時期はこのギャップが楽しいのです。
2018年03月31日 14:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
3/31 14:39
下界は春、山頂は雪の世界、この時期はこのギャップが楽しいのです。
無事戻ってきました!!仕込んでいたコーラ飲んで帰ります!
2018年03月31日 14:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
3/31 14:46
無事戻ってきました!!仕込んでいたコーラ飲んで帰ります!
何回か来たことあるけど明るいときに通ったの初めてだったわ…
2018年03月31日 15:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
3/31 15:07
何回か来たことあるけど明るいときに通ったの初めてだったわ…
ここから笊登る奴なんていんのかよ…
2018年03月31日 15:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
3/31 15:32
ここから笊登る奴なんていんのかよ…
あまりに大きい橋で驚いた!
2018年03月31日 15:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
3/31 15:56
あまりに大きい橋で驚いた!
到着!明るい時間で嬉しいわ(*´Д`)
2018年03月31日 16:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
20
3/31 16:09
到着!明るい時間で嬉しいわ(*´Д`)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ ヘルメット

感想

プロローグ↓暇なら
悲劇は一週間前に起こった…
実は先週に登るはずだった聖岳。登るために静岡市内から畑薙ダムを目指して延々と進むも…ガスと雨で気づかなかった落石を車が拾い一発でバースト。
とても山に登るとかいうレベルじゃない(;'∀')
スペアは積んでいないのでレッカーを呼ぶ羽目に…
井川ダム付近という奥深さからレッカー来るまで2時間、移動で2時間(´Д⊂
静岡市内のタイヤ屋さんで車を下ろしてもらい、当日はホテルに宿泊。
苦労しつつも、翌日朝一でタイヤを交換して無事解決★
もう一日観光予定だったので、改めて畑薙ダムを目指す!
風呂に入って仮眠して、深夜に出撃。
アプローチシューズがなぜか両方右足だった…(´Д⊂
重たい冬靴でMTB漕いで聖沢登山口へ。
そのまま登り始め、どんどんと詰めていきます。
「現在地確認するかな」と取り出したスマホがスルっと手から滑り落ち…
みるみる谷底に消えていきました…(´Д⊂
連絡手段、現在地が不明な状態で登るのはさすがに…と無念の撤退。
夜中椹島周辺をMTBの往復で終わらせるという最悪の結末。
泣く泣く帰り、それでも山中にあったカモシカのかわいい写真も撮ったし、
編集でもするか!と思ったらデータが消えていた…(´Д⊂
フラストレーションたまりまくりだったので翌日ランニングしました。
そしたら事前に少し痛い足に激痛が走り始め…
寝ようとしたり運転しようとしたりすると猛烈な痛みに襲われます。
「ね…眠れない」。・゜・(ノД`)・゜・。
仕事もできないレベルで疲弊したため病院へ。
しかしめっちゃヤブ医者で何もわからず解決せず(´Д⊂
翌日別の医者に行き、注射をしてもらい何とか鎮静化。
そして週末に至る…

ここから本編
不幸続きだった聖岳、足もボロボロなのですが、
逆に行かねばという気持ちがつのり、再び畑薙ダムへ!
(1週間に3回も行くやつあまりいないだろ…)
一週間前は新雪で登山道からすぐ雪でしたが、好天が続いたため
約400m分くらい溶けていました(;'∀')驚き。
ゲートには車はなく、山中でも当然誰もおらず静かな山行。
とにかく気合を入れまくり!入れまくり!入れまくった!ため
何だか想定以上にあっさりと山頂に立つことができました。
踏み抜きは半端なかったですがこの時期はしょうがない。
ドローンのプロペラが折れたため思った以上に空撮できなかったのが残念でしたが、それ以外は概ね満足できました。


動画作りました('ω')


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2975人

コメント

恐ろしい〜
相変わらずステキな山行ばかりですね(^ ^) でも思わずコメントしたくなったのは、山以外の別の事が気になっちゃって。。。最後の方の写真、あの吊り橋をMTBで渡ったのですか⁇ いやぁ〜、だとしたらスゴイ勇気がある〜! 鳥倉林道でMTBの才能は無いと分かったので、小河内岳以来1度もMTB併用の山行はしてないですが、私だったらあの吊り橋で確実に落ちる自信があります! 山を極めるにはチャリ漕ぎも鍛えないとダメですね。見習います。
2018/4/2 23:06
Re: 恐ろしい〜
harubo33さんこんにちは

つり橋は別の登山道への道なので写真撮っただけでMTBで渡ってないですよ〜
それは自分も怖いから無理かも!
チャリはぼくめっちゃ苦手でかなり遅いです(笑)
想定山行時間を倍近くで見積もっていたので実際はかなりあっさりでした(*´Д`)
2018/4/7 1:14
悲劇の連続に 涙でそうです。( ;∀;)
もう なんといっていいやら・・。
反骨精神、あっぱれです。いや ほんとすごい。
んで きっちり 登って帰る。
見てるこっちもスッキリしました( ・∇・)w
2018/4/3 19:26
Re: 無題
トミーさんこんにちは

登れなかった一週間は悶々としておりました。
金メダルをあと一歩で逃した銀メダリストが4年間精神的にしんどいみたいなスケールを100万分の1にしたくらいのメンタリティです('ω')
林道めんどかったんですが少し慣れたので他の山も行きたいなって。
二軒小屋まで詰めて蝙蝠塩見こっちから登っても楽しそうですよね。
2018/4/7 1:17
素晴らしい行動力
こんにちは。
アクシデントが多く大変でしたね。
登山口までのアプローチで心折れそうなのに苦難の東尾根、、
上では素晴らしい景色♪
凄いです!
2018/4/4 8:15
Re: 素晴らしい行動力
gakubitoさんこんにちは。

一週間で三回も畑薙ダムへ向かうのは中々車に優しくない感じでした(;´Д`)
知らんルートだったので樹林帯も登り甲斐がありましたけど、
森林限界が南アらしく高いので稜線短い感じでした(´Д⊂
暖かくなってきたので僕も山でステーキ食いたいです!
2018/4/7 1:21
お疲れ様でした
あいかわらずお速いですねさすがです!

お身体ご自愛くだされ
自分高齢でアチコチ痛くて医者行くと
程よい運動
ゆっくりお風呂
規則正しい生活習慣
食生活だってさ。。。
何んにも解決いたしません
登るときは痛みも忘れるから行ってしまいますwww

MTB山行感化され南チャン行きたくなりました
2018/4/4 12:35
Re: お疲れ様でした
hanamizu9さんこんにちは。

22時間想定で組んでいたのと初見なので、重量かなりあったんですけど、
次行ったらこのコンディションだと山行時間自体は10時間切れる感じだと思います。
ここは厳冬期に訪れるべき場所だなぁと実感しました。

茶臼上河内は物足りなさそうなので赤石か荒川、蝙蝠から塩見お勧めです(*´Д`)
2018/4/7 1:25
動画がどう頑張っても感動を止められない!
raicyou_p (ところで後ろのpは何?)さん、もう散々他でコメントを書いてきた後なので、そこは省略しますが、それよりもなによりも、動画がすごい!撮影もすごいけど編集もすごい!そして、動いているraicyou_p さんを初めて見られて感動です。一歩一歩が速い!私なんて、いいち、にいい、いいち、にいい、っていう感じなのにraicyou_p さんは、いちにいちに!ですね。(わかります?)ひょっとして荒ぶるポーズが出るかと期待しましたが、さすがにこのカッコよさには合わなかったですかね。
ドローンが先に行って待っているところに登頂するところなんて、最高です。
いやああ〜。参りました!<(_ _)>
2018/4/7 20:17
Re: 動画がどう頑張っても感動を止められない!
甲斐さんこんにちは。

そんなお褒めいただいてはずかすーです(;´Д`)
自動操縦がメインなので自分は歩いているだけでいいことが多いので
それなりに撮れるんですよー。
でも先日バリエーションルートで飛ばしたんですけどちょっと難しいですね。
課題が多くて大変ですが心に残るような絵を撮りたいです(*´ω`)
2018/4/20 20:37
はじめまして!素敵な動画ありがとうございます!
はじめまして!

私もMTBアプローチを企てていたのですが、今年は機を逃してしまいました!

もしよろしければ、ドローンの機種を教えていただくことはできますか?
2018/5/1 15:59
Re: はじめまして!素敵な動画ありがとうございます!
初めまして!ありがとうございますー✧ °∀° )/ ✧ここはタイミングですよね!

使っている機種ですが、MAVIC PROです!
アルプスの稜線だとこれかphantomどちらかかなぁという気がします!
2018/5/4 8:57
ご返信ありがとうございます!
ご丁寧に返信くださりありがとうございました!
いつか挑戦してみたいです!
2018/5/12 19:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら