悪沢、荒川、赤石、聖東尾根サーキット。
- GPS
- 28:23
- 距離
- 66.8km
- 登り
- 4,793m
- 下り
- 4,785m
コースタイム
- 山行
- 11:43
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 12:31
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:20
天候 | 梅雨明け10日の晴れが今も継続、夕立もなし。ただし10時過ぎにはガスが上がってくる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
①沼平から椹島までの林道は、法面工事区間の100mを除き、舗装道路になってます。 ②椹島から千枚小屋、悪沢、荒川、赤石、聖間はよく整備された登山道。悪沢からの下り、聖への登り(反時計回り)はヘルメットあったほうが良いでしょう。 ❸奥聖からの聖岳東尾根、破線ルート。上部は踏み跡もしっかりですが、白蓬の頭から下方の樹林帯でルートロスする可能性大、基本要所にピンクテープあり。1800mから1400mあたりが、ザレ場のジグなのだが、ズルズル、登山道は消失状態に近い。ピンクテープが頼りだが、ルーファイが大変でした。今回の山行の核心部。 |
写真
感想
まずは、3日間の単独登山を許可してくれた奥様に感謝。もっとも、奥とポルはダウンリバーに忙しそうだけど(笑)。
この山域において、赤石岳避難小屋の小屋番であったエノキダさんは、師匠だった。小屋に泊まり、インスパイアされての山行も多かった。笊ヶ岳、東俣からの池の沢池、蝙蝠岳など、など。聖岳東尾根もその一つだ。赤石岳避難小屋から何度も眺めたこの尾根は、長大かつ美しいスカイライン。積雪期に登ってみたいと強く思った。2021年に下見して、22年5月にチャレンジしたが、白蓬の頭であえなく敗退。体力の衰える中、再度下見から取り組んでチャレンジしたい、十分な準備をして(自転車アプローチの導入)。まずは、これが今回の山行の第一目的。
それに加えて、かつて一緒に仕事をしていたキタムラさんが、千枚小屋にいるという。彼は、僕たち一般の登山者とは違い、マカルー登頂、初登頂峰キタムラピークを持つ桁がいくつも違う登山家だ。ともに登ってみたいと思えるレベルではなかった。その彼が千枚小屋にいるのなら、是非とも会ってみたい。3年ぶりくらいにあった彼は、水を得た魚の様に元気溌剌だった。調理師免許も持ってるし、千枚小屋の管理人には最適だろう。登山者にとってもこの様な実力を持った管理人がいてくれることは、本当にありがたいことだ。
応援します。
と言っても、彼の大好きな焼酎の一升瓶を担いで行くぐらいしかできないけれど、、、、そうそう、浜松餃子もね(笑)。
キタムラさんプロフィール
https://www.instagram.com/nepaulkun?igsh=MWRrcnQ3dGZwaWY0Ng==
上河内岳から聖岳東尾根を下降、積雪期下見。21/9/10
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3504868.html
残雪期の聖東尾根、敗退。22/5/23
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4324162.html
Instagramの動画、眩しい聖岳。
https://www.instagram.com/reel/C-KPUZqv1tC/?igsh=MTJjZXhmNjEwOXhvbw==
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
奥様に、ハイク許可を得て、感謝を忘れない事は、大切ですね。私も、遠征する時は、家族に感謝の気持ちと行動を要します。😰
と、ここまでです。
さて、千枚小屋の管理人をされてるキタムラさんと一緒にお仕事をされたとは!リカロさんも偉大人❓!山のお仕事人ですね😊
今回の山行は、数回の下見と機会が得た宝物ですね。高山ならではの花たちも迎えてくれて、最高でしたね。体力と行動力にエールを送らせて下さい。素晴らしいです。⛰️
うわ〜いいですね!!私も何年か前に東尾根から登りましたが、朝の東尾根から見た富士山が美し過ぎて忘れられません。まぁ、それ以上にしんどくて辛かった思い出もありますが💦でも東尾根はまた歩いてみたいなって思ってます。
このルート、僕も歩きたいと思っていました。ただ沼平ゲート前駐車場まで行くのも車の運転が大変で、中々行けて無いのです。このレコを見てやっぱり行かなくてはと思いました。ありがとうございます。
ところでフォールディングバイクですがどうですか?15年位前に買ったMTBがかなり傷んでおり、車も軽のN-Boxに買い替え積み込みが大変でバイクをアプローチに使っていません。
折り畳み自転車をこの前店頭で見て、ちょっと検討し始めたところです。懸念点はだいたいが20インチと車輪が小型で、登りを漕ぐのが大変そうなのですが。。。実際のところ今回のルートで乗って見てどうですか?
舗装が出来たことで、今後自転車&電動アシスト自転車でアプローチする人が増えそうです。特殊東海フォレストでは、むしろ自転車での通行を歓迎しているようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する