ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1500833
全員に公開
ハイキング
飯豊山

イイデリンドウを探して頼母木山

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
ricefieldspk その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:33
距離
23.5km
登り
2,508m
下り
2,484m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:59
休憩
1:34
合計
10:33
6:44
6:45
36
7:21
7:21
15
7:36
7:36
26
8:02
8:03
27
8:30
8:30
4
8:34
8:37
11
8:48
8:48
21
9:09
9:09
21
9:30
9:49
12
10:01
10:04
18
10:22
10:22
11
10:33
10:45
31
11:16
11:16
21
11:37
11:48
3
11:51
12:05
5
12:10
12:11
24
12:35
12:35
29
13:04
13:14
2
13:16
13:16
18
13:34
13:34
19
13:53
13:54
12
14:06
14:06
36
14:42
14:50
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥胎内ヒュッテ駐車場
コース状況/
危険箇所等
2箇所ほど雪渓が残っていましたが、問題ないでしょう。
その他周辺情報 奥胎内ヒュッテ、売店は16時で営業終了。
奥胎内ヒュッテ到着。ここから登山口まで歩く。
2018年06月17日 05:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 5:25
奥胎内ヒュッテ到着。ここから登山口まで歩く。
足の松尾根登山口。
2018年06月17日 06:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 6:09
足の松尾根登山口。
松の根が絡まる急登の尾根を登る。
2018年06月17日 06:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 6:15
松の根が絡まる急登の尾根を登る。
姫子の峰。
2018年06月17日 06:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 6:44
姫子の峰。
足元にギンリョウソウ。
2018年06月17日 06:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 6:53
足元にギンリョウソウ。
滝見場。
2018年06月17日 07:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 7:15
滝見場。
遠くに滝が見える。
2018年06月17日 07:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 7:16
遠くに滝が見える。
前方に大石山を捉える。
2018年06月17日 07:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 7:32
前方に大石山を捉える。
飯豊の稜線から太陽が顔を出す。
2018年06月17日 07:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 7:32
飯豊の稜線から太陽が顔を出す。
途中の雪渓。
2018年06月17日 07:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 7:33
途中の雪渓。
雪渓付近ではイワウチワ満開。
2018年06月17日 07:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 7:35
雪渓付近ではイワウチワ満開。
ヒドノ峰。
2018年06月17日 07:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 7:37
ヒドノ峰。
シラネアオイが咲いていた。
2018年06月17日 07:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 7:38
シラネアオイが咲いていた。
イチジ峰。前方に大石山。
2018年06月17日 08:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 8:01
イチジ峰。前方に大石山。
鉾立峰。
2018年06月17日 08:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 8:15
鉾立峰。
西の峰。ここまで来ればあと少し。
2018年06月17日 08:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 8:30
西の峰。ここまで来ればあと少し。
大石山到着!
2018年06月17日 08:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 8:35
大石山到着!
イイデリンドウを探しに頼母木山方面へ向かう。
2018年06月17日 08:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 8:40
イイデリンドウを探しに頼母木山方面へ向かう。
ヒメサユリの蕾が咲くのを待ち構えている。
2018年06月17日 08:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 8:40
ヒメサユリの蕾が咲くのを待ち構えている。
1輪咲いていた!
2018年06月17日 08:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 8:40
1輪咲いていた!
伸びやかな稜線が続く。
2018年06月17日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 8:41
伸びやかな稜線が続く。
振り返ってエブリ差方面。ゼブラ模様が良い。
2018年06月17日 08:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 8:42
振り返ってエブリ差方面。ゼブラ模様が良い。
快適な稜線歩き。
2018年06月17日 08:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 8:42
快適な稜線歩き。
ハクサンチドリが多く咲いていた。
2018年06月17日 08:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 8:43
ハクサンチドリが多く咲いていた。
ハクサンイチゲ群落!まだ咲いていてくれた。
2018年06月17日 08:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 8:47
ハクサンイチゲ群落!まだ咲いていてくれた。
イチゲと飯豊の残雪。絵になる景観。
2018年06月17日 08:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 8:47
イチゲと飯豊の残雪。絵になる景観。
頼母木小屋到着!
2018年06月17日 09:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:08
頼母木小屋到着!
まだ水はひいておりません。
2018年06月17日 09:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:08
まだ水はひいておりません。
朝日方面は雲海に隠れる。
2018年06月17日 09:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:10
朝日方面は雲海に隠れる。
頼母木山へ向かう。
2018年06月17日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:11
頼母木山へ向かう。
ミツバオウレン。
2018年06月17日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:17
ミツバオウレン。
そして、これはイイデリンドウの蕾ではないか!
2018年06月17日 09:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:26
そして、これはイイデリンドウの蕾ではないか!
間違いない。
2018年06月17日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:27
間違いない。
寄り添うように2輪あった。開花は間もなくだろう。
2018年06月17日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:27
寄り添うように2輪あった。開花は間もなくだろう。
頼母木山到着。
2018年06月17日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:30
頼母木山到着。
イチゲの群落が残っていた。
2018年06月17日 09:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:32
イチゲの群落が残っていた。
チングルマも咲いている。
2018年06月17日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:33
チングルマも咲いている。
ヒナウスユキソウ。
2018年06月17日 09:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:34
ヒナウスユキソウ。
そして、ついにイイデリンドウ見つけた!!
2018年06月17日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 9:39
そして、ついにイイデリンドウ見つけた!!
たった1輪でめいいっぱい自己主張している!
2018年06月17日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 9:39
たった1輪でめいいっぱい自己主張している!
そっとしておいてあげよう。
2018年06月17日 09:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 9:41
そっとしておいてあげよう。
もうこれ以上は探さない、花探しはここまで。
2018年06月17日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:42
もうこれ以上は探さない、花探しはここまで。
遠くに飯豊本山が見えた。
2018年06月17日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:42
遠くに飯豊本山が見えた。
チングルマ咲き乱れ。
2018年06月17日 09:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 9:44
チングルマ咲き乱れ。
ハクサンイチゲもあと少し咲かせてくれ。
2018年06月17日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:46
ハクサンイチゲもあと少し咲かせてくれ。
開花したばかりのウスユキソウ。
2018年06月17日 09:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:47
開花したばかりのウスユキソウ。
頼母木小屋から大石山への稜線。
2018年06月17日 09:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:49
頼母木小屋から大石山への稜線。
二王子岳が鮮やか。
2018年06月17日 09:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:49
二王子岳が鮮やか。
西俣尾根。今年も行けなかった。
2018年06月17日 09:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:52
西俣尾根。今年も行けなかった。
上空にヘリが。県警のヘリのようだ。
2018年06月17日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:04
上空にヘリが。県警のヘリのようだ。
二王子を中心とした沢や尾根が美しい。
2018年06月17日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:07
二王子を中心とした沢や尾根が美しい。
ヒメサユリの群落、間もなく。
2018年06月17日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:19
ヒメサユリの群落、間もなく。
おっと、朝開花してなかったものが咲いたようだ。
2018年06月17日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 10:29
おっと、朝開花してなかったものが咲いたようだ。
大石山で休憩後、エブリ差に向かう。
2018年06月17日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:47
大石山で休憩後、エブリ差に向かう。
立ちはだかる鉾立峰。
2018年06月17日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 10:56
立ちはだかる鉾立峰。
近くで見ると難敵である。
2018年06月17日 11:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:03
近くで見ると難敵である。
難敵クリア。
2018年06月17日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:15
難敵クリア。
そしてエブリへ。
2018年06月17日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:15
そしてエブリへ。
黄色い花がいっぱい咲いていた。
2018年06月17日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:21
黄色い花がいっぱい咲いていた。
飯豊の神様、レリーフ。
2018年06月17日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:30
飯豊の神様、レリーフ。
いよいよクライマックス。
2018年06月17日 11:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:34
いよいよクライマックス。
ハクサンイチゲは終わっていた。
2018年06月17日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:35
ハクサンイチゲは終わっていた。
花のリレーの主役、ニッコウキスゲが蕾を膨らませ、その時を待っている。
2018年06月17日 11:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:36
花のリレーの主役、ニッコウキスゲが蕾を膨らませ、その時を待っている。
2018年06月17日 11:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:36
小屋到着。遅れているT氏を待つ。
2018年06月17日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:40
小屋到着。遅れているT氏を待つ。
鉾立で足がいっぱいいっぱいだったそうである。
2018年06月17日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:48
鉾立で足がいっぱいいっぱいだったそうである。
そして頂上へ。
2018年06月17日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:49
そして頂上へ。
2年ぶりです!
2018年06月17日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:51
2年ぶりです!
逆光になりましたが、記念です。蝶が飛んでますね。
2018年06月17日 11:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/17 11:52
逆光になりましたが、記念です。蝶が飛んでますね。
頂上からの景観。
2018年06月17日 11:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 11:52
頂上からの景観。
ビッグスケールの飯豊。
2018年06月17日 11:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:54
ビッグスケールの飯豊。
前エブリから村上方面。
2018年06月17日 11:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:54
前エブリから村上方面。
大六の池かと思ったがこちらは新六の池のようだ。猿の家族が水を飲みに来ていた。
2018年06月17日 11:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:55
大六の池かと思ったがこちらは新六の池のようだ。猿の家族が水を飲みに来ていた。
新潟市の海岸線までハッキリ見えた。
2018年06月17日 11:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:55
新潟市の海岸線までハッキリ見えた。
2018年06月17日 12:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:02
この景観ともオサラバ。下山する。
2018年06月17日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:58
この景観ともオサラバ。下山する。
またいつか。
2018年06月17日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:11
またいつか。
残りわずかとなったハクサンイチゲ。
2018年06月17日 12:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:13
残りわずかとなったハクサンイチゲ。
名残惜しく振り返る。
2018年06月17日 12:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:14
名残惜しく振り返る。
コバイケイソウ。
2018年06月17日 12:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:17
コバイケイソウ。
2018年06月17日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:20
そして再び鉾立。
2018年06月17日 12:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:23
そして再び鉾立。
きつい登り。
2018年06月17日 12:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:32
きつい登り。
鉾立からますますクリアになった海岸線を望む。粟島が見える。
2018年06月17日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:34
鉾立からますますクリアになった海岸線を望む。粟島が見える。
大石山まで地味な登りが待ち構えている。
2018年06月17日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 12:34
大石山まで地味な登りが待ち構えている。
絶景に励まされ歩を進める。
2018年06月17日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 13:13
絶景に励まされ歩を進める。
2018年06月17日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 13:13
大石山に戻る。しばし休憩の後、足の松尾根へ。
2018年06月17日 13:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 13:14
大石山に戻る。しばし休憩の後、足の松尾根へ。
次第に陽射しが強くなり、体力が奪われる。やっとこさで姫子の峰。
2018年06月17日 14:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:46
次第に陽射しが強くなり、体力が奪われる。やっとこさで姫子の峰。
登山口到着。ここでT氏を待つ。
2018年06月17日 15:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:23
登山口到着。ここでT氏を待つ。
まだロードが待っている。
2018年06月17日 15:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:30
まだロードが待っている。
奥胎内ダムの現場方面。ここから舗装路。
2018年06月17日 15:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:45
奥胎内ダムの現場方面。ここから舗装路。
ヒュッテに戻る。
2018年06月17日 16:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 16:00
ヒュッテに戻る。
売店は16時まで。
2018年06月17日 16:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 16:31
売店は16時まで。

感想

 saako様のレコで「イイデリンドウが咲いたそうです」との一文を目にした。だが写真が無いではないか。ではこの目で確かめに行きましょう。当初、エブリ差ピストンを計画していたが、予定変更で、イイデリンドウ探しを本日のテーマとする。

 本日相方のT氏も調子が良いようで、目標より早いペースで大石山まで到着。主稜線は適度に風が吹いており極めて快適。ウグイスの声も心地よく、気持ちよい稜線歩きで頼母木小屋へ。頼母木山付近でイイデリンドウが見られる。そう確信し足元注意で慎重に歩く。しばらくして蕾2輪を見つける。これはなかなか見つけられない場所にある。気を良くし更に探すが見つけられない。うろうろ探すことしばし、「あった!」思わず声が出た。まさに感激。たった1輪でめいいっぱい花弁を開いて咲き誇っていた。希少なイイデリンドウのなかでも頼母木山付近のイイデリンドウは更に希少。大切に見守ってほしいと願う。

 目的達成で、その後は当初予定のエブリ差へ向かう。鉾立峰のアップダウンがきつかったが、これも想定内。いつも天候に恵まれないエブリ差だが今回はクリアな天候に恵まれ、ビッグスケールな飯豊と日本海の海岸線を遠くまで眺めることが出来た。イチゲの群落は終わっていたが、花のリレーは続く。ニッコウキスゲが順番を待ち構えていた。今回は想像だけで良い。

 帰りの足の松尾根は気温があがり、バテがでてしまい滝見場あたりで失速してしまった。それでもなんとか下り切り、無事下山。

 最後にヒュッテでジャージーソフトクリームを食べることを楽しみにしていたが、売店は16時で終了。着替えの時間がアダとなった。残念ではあったが、欲張りすぎの飯豊北部満喫ハイキング。結果的に累積標高2300Mを超すタフな山行でしたが、イイデリンドウにも会えたし、明るいうちに帰れたので満足、腹いっぱいです。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら