ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1514439
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳 馬蹄形(反時計回り) 時計回りか反時計回りか?

2018年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:15
距離
24.8km
登り
2,751m
下り
2,747m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:11
休憩
0:54
合計
13:05
3:53
90
5:23
5:23
30
5:53
5:57
33
6:30
6:32
57
7:29
7:33
40
9:20
9:20
48
10:08
10:08
33
10:41
10:41
2
10:43
10:43
38
11:21
11:26
17
11:43
11:43
64
12:47
12:53
12
13:05
13:10
9
13:19
13:21
34
13:55
13:57
5
14:02
14:03
14
14:17
14:22
0
14:21
14:29
12
14:41
14:41
41
15:22
15:22
4
16:35
16:38
7
16:57
16:57
0
16:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白髪門無料駐車場
馬蹄形概念図
2018年07月01日 03:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 3:44
馬蹄形概念図
帰りの西黒尾根
2018年07月01日 05:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 5:34
帰りの西黒尾根
早朝は雲海が綺麗でした
2018年07月01日 05:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 5:46
早朝は雲海が綺麗でした
白髪門 皆さん休憩
2018年07月01日 05:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 5:55
白髪門 皆さん休憩
谷川岳も良く見えます。
2018年07月01日 06:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
7/1 6:12
谷川岳も良く見えます。
2018年07月01日 06:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 6:32
朝日に朝日岳
2018年07月01日 06:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 6:32
朝日に朝日岳
ニッコウキスゲ
2018年07月01日 06:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 6:39
ニッコウキスゲ
ニガタ
2018年07月01日 06:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 6:39
ニガタ
富士山が
2018年07月01日 06:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
7/1 6:47
富士山が
朝日岳 きれいな山容
2018年07月01日 06:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 6:47
朝日岳 きれいな山容
朝日岳 山頂
2018年07月01日 07:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
7/1 7:32
朝日岳 山頂
2018年07月01日 07:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 7:33
この標識の下にある 水場
2018年07月01日 08:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 8:01
この標識の下にある 水場
水場 ありがたい 1リットル補給
2018年07月01日 08:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
7/1 8:00
水場 ありがたい 1リットル補給
チングルマ
2018年07月01日 08:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
7/1 8:00
チングルマ
監視所
2018年07月01日 09:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 9:17
監視所
ここでアンパン補給
2018年07月01日 09:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 9:17
ここでアンパン補給
アザミ
2018年07月01日 09:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 9:18
アザミ
七ツ小屋岳 谷川岳はガスの中
2018年07月01日 10:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 10:05
七ツ小屋岳 谷川岳はガスの中
この辺りはお花ロード
2018年07月01日 10:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 10:12
この辺りはお花ロード
蓬ヒュッテ
2018年07月01日 10:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 10:36
蓬ヒュッテ
2018年07月01日 10:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 10:41
ミヤマキンポウゲ
2018年07月01日 10:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 10:41
ミヤマキンポウゲ
縦走路が見えます
2018年07月01日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 11:04
縦走路が見えます
シャクナゲ
2018年07月01日 11:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 11:18
シャクナゲ
武能岳
2018年07月01日 11:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 11:19
武能岳
茂倉岳の登り 辛い 陽ざしが強くて熱中症気味に
2018年07月01日 11:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 11:29
茂倉岳の登り 辛い 陽ざしが強くて熱中症気味に
茂倉岳到着 これから一ノ倉、オキノ耳の上りがまだある
2018年07月01日 12:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 12:47
茂倉岳到着 これから一ノ倉、オキノ耳の上りがまだある
ウサギギク
2018年07月01日 12:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 12:54
ウサギギク
イワカガミ
2018年07月01日 13:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 13:04
イワカガミ
2018年07月01日 13:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 13:05
アカモノ
2018年07月01日 13:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 13:05
アカモノ
一ノ倉岳 
2018年07月01日 13:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/1 13:09
一ノ倉岳 
トマの耳 最後のピーク
2018年07月01日 14:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
7/1 14:16
トマの耳 最後のピーク
こちらで催してました。
2018年07月01日 16:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
7/1 16:52
こちらで催してました。
撮影機器:

感想

先週に引き続き谷川岳馬蹄形 記憶が確かなうちに2週続けての馬蹄形です。
先週の馬蹄形 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1507860.html

今回は反時計回り
先週は西黒尾根INでしたが、白髪門無料駐車場から白髪門を目指しました。駐車場には谷川岳山開きでしたので、沢山の車が駐車していました。下の方から太鼓の音が聞こえて今日はクマさんも出てくる様子は無いようです。
先週と比べると湿度が高く、陽ざしが強く感じました。午前中は風もあり、朝のうちは気持ちよく歩けましたが、稜線ルートは日影が無く午後になると風も微風になり日差しも強く熱中症気味になり、フラフラ、バテバテ状態で、肩の小屋までたどり着けました。アクエリアスを一気飲みして何とか復活しました。先週と同じく水5リット消費。同じく馬蹄形をしている方とペースが同じ位で励みになりました。

時計回りか反時計回りか?

王道は反時計回りらしいのですが、私は、時計回りが好きです。西黒尾根の登りが好きです。天神平ロープウェイ駅が見えてくると標高の目安になりますし、目前に両耳が迫りテンション↑、天神尾根と西黒尾根の合流点、シンボルを見ると元気が出ます。時間が早い谷川岳山頂は人がまばらで静かです。後半の朝日岳の登りは辛いですが、我慢して白髪門まで頑張れば後は下り、直接、駐車場に出れます。川でアイシングが出来ます。

反時計回りは白髪門までは単調な登りですが、標高が上がると谷川岳が見えてこの先は長いと感じ、蓬ヒュッテから茂倉岳の登りが一番辛い、更にオキの耳まで登りが若干残っています。谷川岳山頂は14時頃は大賑わいで写真を撮るのも苦労します。西黒尾根のクサリバ場の岩は滑りますので気が抜けません。西黒尾根を下りきって駐車場まで舗装路を歩きます。肩の小屋で飲み物を補給出来るのはありがたいです。

先週、馬蹄形している方も反時計回りのほうが多かったです。ネットで調べると反時計回りのほうが多く出ています。

結論 どちらも大差はない 両方とも大変が率直な感想です。後は好みです。 西黒尾根の上りが好きなので、私は時計回りです。

これから馬蹄形を計画されている方は、水、塩分補給をして熱中症対策をしっかりされてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

時計回りか、反時計回りか・・・感服
yasukumotoriさん、こんばんは。

いや〜、二つ共に時を空けずに決行されたことには感服です

私は昔、時計回りを試みて体調不良に陥り蓬峠からエスケープしましたが、仮に全コースを歩いたとしても、更に逆はしなかったと思います。私的には時計回りの方が好みですね。最初に高度を稼いだ方が気分が良いので厳剛新道を使います。

しかし、馬蹄形概念図なるものが立てられているとは・・・各山頂や分岐点には立派な標識があるし、今や谷川岳周辺は"山の都会"と行った観がありますね。"魔の山"の形容はすっかり風化したように思えます。

お疲れ様でした。
2020/8/3 20:16
Re: 時計回りか、反時計回りか・・・感服
tama-takeshiさんこんにちは

山の大先輩からのメッセージ、お褒めの言葉ありがとうございます。

tamaさんのレコ拝読しました。
私が生まれた年に馬蹄形をされていたのですね! 60年以上前から馬蹄形があったとは驚きました。

私は谷川馬蹄形が好きで毎年恒例となっていますが、毎回、辛い想いをしますが、いつかは楽に周回できたらいいなと想い毎年挑戦しています。

「山の水場で汲んだ水の殺菌方法」参考になりました。この場を借りて御礼申し上げます。

tamaさんの記事楽しみにしています。
2020/8/4 17:03
Re[2]: 時計回りか、反時計回りか・・・感服
yasukumotoriさん、こんばんは。

"馬蹄形"の名称ですが、私が歩いていた頃は一般的な名前じゃなかったと思います。私は時計回りを蓬峠で退却した後に、白毛門から反時計回りの一部を歩いていますが、馬蹄形という意味では朝日岳と蓬峠間が欠落したままになっています。この折は温泉の魅力に負けて、宝川温泉の方へ下山したことになったんだと思います(意志薄弱と言われそうですね)。

毎年の恒例と伺って、タダ凄いなと思います。

新型コロナに負けることなく、ご健闘を祈ります。
2020/8/4 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら