記録ID: 1523890
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
岩稜三昧 穂高連峰大縦走❗
2018年07月13日(金) ~
2018年07月15日(日)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 29:45
- 距離
- 29.7km
- 登り
- 2,977m
- 下り
- 3,978m
コースタイム
2日目
- 山行
- 11:18
- 休憩
- 4:13
- 合計
- 15:31
距離 7.8km
登り 1,842m
下り 1,120m
19:03
3日目
- 山行
- 10:22
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 12:29
距離 19.4km
登り 871m
下り 2,818m
16:17
ゴール地点
天候 | 13日:霧 14日:快晴のち霧 15日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天候に恵まれたので岩稜地帯はほぼコースタイム通り。 (レコ上の歩くペース0.4〜0.5は何かの間違いです) 岩稜地帯は風雨・濃霧時は道迷い・スリップに要注意。 特に岩場が濡れていたら極めて危険なので縦走は控えた方がいいと思います。 【千石平〜西穂山荘】 ・問題なし 【西穂山荘〜奥穂山荘】 ・西穂高岳・奥穂高岳間はペンキマークや鎖・梯子が整備されていない箇所もあり、自分でルートや足場を確保する箇所が多い。 ・特にジャンダルム・馬の背間は要注意。 ・奥穂山荘直上の鎖・梯子も油断してつまづき転落に要注意。 【奥穂山荘〜北穂山荘】 ・涸沢岳直下は緊張感の続く長い下りだが、ペンキマークや鎖・梯子が行き届いているので、慎重に進めば問題なし。 【北穂山荘〜飛騨乗越】 ・北穂小屋直下よりいきなり緊張感ある下りが始まり長谷川ピークまで続くが、ペンキマークや鎖・梯子が行き届いているので、慎重に進めば問題なし。 【飛騨乗越〜新穂高】 ・とにかく暑苦しく下りでもフラフラだったので十分な水分補給を。 ・滝谷の増水により小屋寄りの沢を裸足で徒渉。(一時的と思われます) |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
当初、飯豊連峰テン泊縦走で出発前日まで準備万端だったが、東北地方は低気圧の影響で悪天候の予報のため断念。
一方、甲信越地方は連日晴天予報。せっかくの連休、一度やってみたかった西穂〜大キレットの岩稜縦走へ急遽変更。
ミスは決して許されないコースだけに、ロープウェイ&山小屋利用で体力温存と荷物軽量化を図って西穂山荘入りした。
この年になって初めて挑んだ西穂〜奥穂。これまで経験した槍穂剣の縦走コースと比べ高度感かつ緊張感ある岩稜帯で、それが長時間にわたり断続的に続くなかなかハードなコースであったが、技術レベルが著しく高いコースだとは感じなかった。
但し、ペンキマークや人工的な足場が十分整備されている訳ではないので、時間を忘れるくらい安全確保に集中し、常に緊張感を持って「バランスを崩さない」「つまずかない」「落石に気を付ける」に注意を払った。
今回幸運だったのは、前泊の西穂山荘や登山中に同じルートを志す二人の山仲間との出会い。声をかけたり助け合いながら楽しく踏破できたことだ。同い年の福井のSさん、そしてコース経験者の名古屋の医大生S君、この場を借りて御礼申し上げます。
幾多のハードルを乗り越え奥穂高岳に着いた時の達成感。そして懲りもせずその先の大キレットまで踏破した達成感。暑さも加わりクタクタ山行ではあったが一足早い夏休みの思い出となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人
こんにちは。福井のSの妹です(笑)西穂高岳〜奥穂高岳では、兄が大変お世話になり、ありがとうございました!おかげさまで槍ヶ岳までの難コースを無事踏破することができました。緊張感の連続で、体よりもメンタルを保つのがかなり辛かったです。でも精神的にかなり鍛えられたので、9月のウルトラ初完走がみえてきました(笑)どこかの山でお会いしたら、またよろしくお願いいたします!
早いもので山を下りて一週間、先日の奥穂山荘ではゆっくりお話ができず失礼しました。
今回の山行はかなりハードでしたが、福井のSさんの存在がどれだけ心強かったことか。。。本当に感謝しております。
是非またどこかの山でお会いしたいですね。その時は絶対に生ビールで乾杯しましょう!と福井のSさんにもお伝えください。
猛烈な暑さが続いていますが、過酷なUマラソン無事完走に向けて頑張って下さい!
下り大変だったのですね
お疲れ様でした!
南岳からの絶景稜線散歩では大変お世話になりました。最高の天気でしたね。
akaneさんも大渋滞の槍ヶ岳さぞ大変だったことでしょう。
私もかなりタイトでしたが、皆さんとワイワイ槍ヶ岳目指し"可能性の追求"ができて楽しかったです。
またどこかのお山でお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する