記録ID: 1525490
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
20180715-17 扇沢→八方/テント泊
2018年07月14日(土) ~
2018年07月16日(月)
富山県
長野県
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:39
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 3,322m
- 下り
- 2,745m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:00
距離 9.7km
登り 1,637m
下り 428m
2日目
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 8:15
距離 8.5km
登り 1,152m
下り 1,123m
天候 | 晴れ→晴れ→晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
自家用車は扇沢に止め、柏原新道より入山。 八方尾根より下山後はアルペンライナー(2本/日の各スキー場経由扇沢行き)へ乗車し、扇沢まで戻り、車を回収しました。 鉄道(白馬〜信濃大町)+バス(信濃大町〜扇沢)も考えましたが、時間(遠回り)や手間(乗換など)が多い為、却下しました。そもそも大糸線の列車数は少ないですし。 白馬駅→扇沢のタクシー代金は約12,900円と白馬駅前に掲示がありました。 <扇沢の駐車場> 3連休ともあって、午前2〜3時頃には無料駐車場もすべて一杯だった模様です。 登山口の更に下の空きスペースに何とか駐車できました。 <八方尾根> ・リフト×2 + ゴンドラ で一番下まで ・料金は片道1,550円(15坩幣紊硫拱は+α) ・最初のリフト(一番上)を下車したところで支払い ・仕方のないことですが、ゴンドラは風がなかなか入らず、とても暑かったです <八方BT、バス> ・道の反対側に温泉(外には無料の足湯)とラーメン屋さんがありました ・交差点の筋向かいにはローソンがあります ・アルペンライナーは約50%程の乗車率でした ・料金は1,800円で、乗車時に運転手さんへ支払います ・白馬駅や五竜を経由したり、料金の支払いで手間が掛かったりと、予定より到着は遅れました |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通じて、山荘以外に水場は無く、給水が重要でした。それほど危ない場所は無いように感じましたが、距離が長い為、疲れて集中力が緩くなる事に注意が必要でした。 \霏槇種池山荘(柏原新道) ・登山口にトイレはありません(扇沢にはあります) ・はじめは木々の中の急登が続き、ケルンあたりから展望が開けます ・広い休憩スペースはありません ⊆鐫啝柿顴爺ヶ岳→冷池山荘 ・冷乗越から山荘までの登り返しが地味に疲れました ・山荘の手前がヘリ作業場となっています (ヘリが来る際は、小屋の外のザック類も全て建屋の中へ) ◆冷池山荘テント場 ・受付し番号札を受領してから移動し(山荘から5~10分)、設営 ・番号札は夕方に山荘の方が回収に来るので、テントに括りつける ・水は沢水の揚水、150円/ℓで山荘の方が入れてくれる(4:00〜19:00) N簔哂鹿島槍ヶ岳→キレット小屋 ・布引山手前までは緩やかな道が続きます ・鹿島槍の南峰から急激な下りとなります(ここからヘルメットを) ・北峰の分岐以降、アップダウンを繰り返しながら標高を下げていきます ・鎖のあるトラバースや梯子等、八峰キレットはあっという間に過ぎます ぅレット小屋→五竜岳→五竜山荘 ・小屋より登り返した後、口ノ沢のコル目指して下ります ・北尾根ノ頭まで緩く登ったのち、岩峰をいくつか超えます ・五竜岳直下は傾斜のきついザレ場や岩場が続きます ・五竜岳から山荘への下りは標高差も距離もそこそこあります ◆五竜山荘テント場 ・水はタンクからセルフで組みますが、塩素臭が強いです (用意頂けるだけ有りがたいのですが、直接飲めませんでした) ジ淮技柿顴唐松頂上山荘 ・若干の登り返しを含みつつ、背の高いハイマツ帯まで下げます ・唐松岳への登りは、終盤に岩場や鎖が連続します 八方尾根 ・距離が長く、水場もなく、八方池までが辛かったです ・八方池からは登山客以外も多く、混雑期はスムーズに進めません ・第2ケルン〜第1ケルンまでは木道をおススメします |
その他周辺情報 | ※白馬駅周辺 時間があったので白馬駅まで歩いてみました。パタゴニアやノースフェースなどショップ、マツモトキヨシ、お土産や以外は特にありませんでした。 駅にも足湯はありますが、かなり熱かったです。 ※レンタサイクル BTにレンタサイクルがあるので、ちょっと遠くの温泉に入ったり、そばなど食べに言ったりできると思われます。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
太平洋高気圧とチベット高気圧で猛暑が予想された3連休。
直前まで山行地域に迷っていた為、登山バスを予約できず。
(名古屋発の需要、もっとあると思うので増やしてください!)
マイカーで行けて、テントで2泊、できれば縦走と考え、「扇沢⇒八方」行き先を決定しました。
最終日の唐松こそ雲に覆われましたが、それ以外は快晴で、また過ごしやすい天候でした。おかげで手足と首筋の日焼けが酷いですが、身と記憶に、最高の景色が焼き付いています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する