ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1529835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

日本百名山ファイナル/立山(大汝山)

2018年07月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
和竿🐟wazao その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
11.2km
登り
1,090m
下り
1,097m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:38
合計
6:23
9:05
80
スタート地点
10:25
10:25
8
10:33
10:33
8
10:41
10:49
11
11:00
11:00
20
11:20
11:25
53
12:18
12:25
15
12:40
12:51
2
12:53
12:53
6
12:59
13:01
28
13:29
13:30
69
14:39
14:41
10
14:51
14:52
8
15:00
15:00
15
15:15
15:16
3
15:19
15:19
9
15:28
ゴール地点
天候 ☀晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇交通
●往路
・18:05 自宅
・18:16 圏央道・最寄りのI.C.
・20:00〜20:35 上信越道・横川S.A. 食事休憩
・21:30 長野自動車道・麻績I.C.
・22:23 扇沢駐車場(車中前泊)
●復路
・17:35 扇沢駐車場
・18:30 長野自動車道・麻績I.C.
・19:00〜19:20 上信越道・東部湯の丸S.A. 食事休憩
・21:25 圏央道・最寄りのI.C.
・21:40 自宅

◇駐車場
●市営駐車場
・扇沢駅近く
・無料
・230台
・未舗装
・区画割なし
コース状況/
危険箇所等
◇コース状況/危険箇所等
●室堂〜室堂平〜浄土山〜富山大学研究室〜龍王岳〜富山大学研究室〜一ノ瀬
・室堂から浄土山に向かう途中に雪渓がありますがツボ足でOK。
・浄土山&龍王岳は岩場の登り、落石に注意です。
・富山大学研究室から一ノ瀬まではザレた下り。
●一ノ瀬〜雄山〜大汝山〜富士ノ折立〜P2855〜真砂岳〜P2855
・一ノ瀬から雄山山頂までの登りは強い陽射しを受けるので水分補給をまめにしました。
・立山三山は岩が多いですが特に危険な箇所はありません。
・富士ノ折立からP2855の鞍部まで降ります。真砂岳へ登り返し、またP2855に戻ります。
●P2855〜雷鳥沢キャンプ場
・通称大走りは急坂の下り、滑りやすいので注意です。
・大走りの最後に雪渓がありますがツボ足でOK。
●雷鳥沢キャンプ場〜雷鳥荘〜みくりが池温泉〜室道
・階段の登りが多いです。

※チェーンスパを持参しましたが、雪渓はツボ足で問題有りませんでした。
扇沢駅、始発7:30のチケット販売開始は6:50から。空は真っ青で天気最高ですが暑くなりそう。
2018年07月18日 06:36撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/18 6:36
扇沢駅、始発7:30のチケット販売開始は6:50から。空は真っ青で天気最高ですが暑くなりそう。
扇沢駅に展示されていた熊の剥製、あまり大きくみえませんでしたがこれで100kgを超えるそうです。
2018年07月18日 06:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/18 6:55
扇沢駅に展示されていた熊の剥製、あまり大きくみえませんでしたがこれで100kgを超えるそうです。
黒部湖駅を降りてダムの堰堤を歩き黒部ダム駅に向かいます。
2018年07月18日 07:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/18 7:47
黒部湖駅を降りてダムの堰堤を歩き黒部ダム駅に向かいます。
静かな湖面の黒部湖。
2018年07月18日 07:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/18 7:46
静かな湖面の黒部湖。
黒部ダムの観光大放水
2018年07月18日 07:49撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
7/18 7:49
黒部ダムの観光大放水
丁度、ダムの中央部から見下ろしました。
2018年07月18日 07:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/18 7:51
丁度、ダムの中央部から見下ろしました。
ダムの堰堤。
2018年07月18日 07:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/18 7:52
ダムの堰堤。
立山・黒部鳥瞰図。
2018年07月18日 08:04撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/18 8:04
立山・黒部鳥瞰図。
黒部平〜大観峰に向かうロープウエイの中から。
2018年07月18日 08:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
7/18 8:32
黒部平〜大観峰に向かうロープウエイの中から。
トロリーバスの室堂駅とホテル立山。扇沢からトロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスと4回乗り換えて到着です。
2018年07月18日 09:02撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/18 9:02
トロリーバスの室堂駅とホテル立山。扇沢からトロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスと4回乗り換えて到着です。
室堂駅前の立山の石碑、さあ出発です。
2018年07月18日 09:05撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/18 9:05
室堂駅前の立山の石碑、さあ出発です。
正面に見えるのは立山三山、右端の鞍部は一ノ越、そして雄山、大汝山、富士の折立です。今日は一ノ越に直接向かわず、浄土山、龍王岳を経由して一ノ越に下りて立山三山・真砂岳を周回します。
2018年07月18日 09:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/18 9:12
正面に見えるのは立山三山、右端の鞍部は一ノ越、そして雄山、大汝山、富士の折立です。今日は一ノ越に直接向かわず、浄土山、龍王岳を経由して一ノ越に下りて立山三山・真砂岳を周回します。
左に見えるのは浄土山、雪渓はつぼ足でOK、天然クーラーが利いていると思いきや暑くて汗ダク。
2018年07月18日 09:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/18 9:14
左に見えるのは浄土山、雪渓はつぼ足でOK、天然クーラーが利いていると思いきや暑くて汗ダク。
チングルマ、白が涼しげです。
2018年07月18日 09:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
7/18 9:17
チングルマ、白が涼しげです。
見頃の花が多かったですが、すでに変身してオシベをなびかせている個体もありました。
2018年07月18日 09:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 9:17
見頃の花が多かったですが、すでに変身してオシベをなびかせている個体もありました。
ウサギギク
2018年07月18日 09:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/18 9:18
ウサギギク
ミヤマキンバイ、暑さに強そうな花です。
2018年07月18日 09:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/18 9:32
ミヤマキンバイ、暑さに強そうな花です。
元気そうな花ばかり。
2018年07月18日 09:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/18 9:32
元気そうな花ばかり。
浄土山登山口、雪渓を渡ると、ガレた登りになります。
2018年07月18日 09:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 9:48
浄土山登山口、雪渓を渡ると、ガレた登りになります。
ハクサンイチゲ。白が濃い花です。
2018年07月18日 09:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/18 9:52
ハクサンイチゲ。白が濃い花です。
ミヤマキンポウゲ。
2018年07月18日 09:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/18 9:57
ミヤマキンポウゲ。
蝋のような光沢があります。
2018年07月18日 09:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/18 9:57
蝋のような光沢があります。
紅花イチゴ、ワインレッドが鮮やか。
2018年07月18日 09:58撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/18 9:58
紅花イチゴ、ワインレッドが鮮やか。
浄土山は殆んど岩場の登り。
2018年07月18日 10:05撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/18 10:05
浄土山は殆んど岩場の登り。
イワツメグサ。
2018年07月18日 10:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/18 10:09
イワツメグサ。
小さくて白がキレイ。
2018年07月18日 10:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/18 10:09
小さくて白がキレイ。
やっと稜線に上がりました。
2018年07月18日 10:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/18 10:12
やっと稜線に上がりました。
城壁のような石積みです。
2018年07月18日 10:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/18 10:16
城壁のような石積みです。
軍人霊碑がありました。
2018年07月18日 10:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 10:17
軍人霊碑がありました。
立山三山、雄山神社が見えます。
2018年07月18日 10:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
7/18 10:20
立山三山、雄山神社が見えます。
ミヤマリンドウ。今回、純白のタテヤマリンドウは見れませんでした。
2018年07月18日 10:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/18 10:24
ミヤマリンドウ。今回、純白のタテヤマリンドウは見れませんでした。
奥に剱岳が見えます。
2018年07月18日 10:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/18 10:29
奥に剱岳が見えます。
富山大学の研究室。
2018年07月18日 10:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 10:33
富山大学の研究室。
本日のターゲット一峰目、龍王岳です。
2018年07月18日 10:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/18 10:34
本日のターゲット一峰目、龍王岳です。
龍王岳に到着、山頂標識は原型を留めていません。正面は最終目的の立山三山+真砂岳、これから向かいます。
2018年07月18日 10:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/18 10:44
龍王岳に到着、山頂標識は原型を留めていません。正面は最終目的の立山三山+真砂岳、これから向かいます。
麓に見えるのは一の越山荘、山頂部には雄山神社が見えます。一の越から雄山への登りは陽射しが強そう。
2018年07月18日 10:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/18 10:45
麓に見えるのは一の越山荘、山頂部には雄山神社が見えます。一の越から雄山への登りは陽射しが強そう。
龍王岳で記念撮影。スレンダーな美人姉妹から声がかかり撮って頂きました。もちろん私もお撮りしました。
2018年07月18日 10:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
56
7/18 10:47
龍王岳で記念撮影。スレンダーな美人姉妹から声がかかり撮って頂きました。もちろん私もお撮りしました。
ミヤマリンドウの群生、こんなに密集しているのは初めて見ました。
2018年07月18日 10:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
7/18 10:59
ミヤマリンドウの群生、こんなに密集しているのは初めて見ました。
2018年07月18日 11:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/18 11:01
龍王岳を振り返って。
2018年07月18日 11:03撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 11:03
龍王岳を振り返って。
2018年07月18日 11:08撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 11:08
タカネツメグサ。
2018年07月18日 11:13撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/18 11:13
タカネツメグサ。
元気で勢いを感じる花です。
2018年07月18日 11:13撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
7/18 11:13
元気で勢いを感じる花です。
イワギキョウ。
2018年07月18日 11:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/18 11:16
イワギキョウ。
雄山のピーク手前から振り返って、左端は先程に登った龍王岳。
2018年07月18日 11:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 11:50
雄山のピーク手前から振り返って、左端は先程に登った龍王岳。
龍王岳アップで。
2018年07月18日 11:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/18 11:50
龍王岳アップで。
槍・穂高連邦をズーム。
2018年07月18日 11:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/18 11:51
槍・穂高連邦をズーム。
室堂方面から一ノ越を目指してきた登山者。
2018年07月18日 11:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 11:52
室堂方面から一ノ越を目指してきた登山者。
ミクリガ池や室堂ターミナルが見える。
2018年07月18日 11:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/18 11:52
ミクリガ池や室堂ターミナルが見える。
雄山山頂まであと少し。正午前で日射しも強く暑いです。
2018年07月18日 11:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 11:52
雄山山頂まであと少し。正午前で日射しも強く暑いです。
一等三角点「立山」、なんとこの近くに雷鳥親子がいました。
2018年07月18日 12:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/18 12:18
一等三角点「立山」、なんとこの近くに雷鳥親子がいました。
人を警戒している様子はありません。
2018年07月18日 12:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
7/18 12:18
人を警戒している様子はありません。
雷鳥のお母さん、鳴きながら雛を集めているようです。
2018年07月18日 12:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
7/18 12:18
雷鳥のお母さん、鳴きながら雛を集めているようです。
優しい声で鳴いていますが。。雛は何処にいるのでしょうか。
2018年07月18日 12:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
7/18 12:19
優しい声で鳴いていますが。。雛は何処にいるのでしょうか。
いました、2匹一緒です。
2018年07月18日 12:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
7/18 12:19
いました、2匹一緒です。
この2匹はコラボで一緒の行動です。
2018年07月18日 12:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/18 12:19
この2匹はコラボで一緒の行動です。
単独行が一匹いましたので雛は3匹でした。
2018年07月18日 12:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/18 12:20
単独行が一匹いましたので雛は3匹でした。
雄山神社。
2018年07月18日 12:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/18 12:21
雄山神社。
立山雄山神社本宮の石碑。
2018年07月18日 12:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/18 12:22
立山雄山神社本宮の石碑。
標識に従い大汝山に向かいます。
2018年07月18日 12:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 12:22
標識に従い大汝山に向かいます。
雄山を振り返って。
2018年07月18日 12:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/18 12:22
雄山を振り返って。
今日の暑さで残雪も相当溶けそうです。
2018年07月18日 12:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/18 12:30
今日の暑さで残雪も相当溶けそうです。
立山最高峰、大汝山に到着。日本百名山完踏です。
2018年07月18日 12:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
7/18 12:42
立山最高峰、大汝山に到着。日本百名山完踏です。
私の記念撮影。
2018年07月18日 12:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
50
7/18 12:44
私の記念撮影。
嫁の記念撮影。
2018年07月18日 12:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
7/18 12:45
嫁の記念撮影。
黒部湖。
2018年07月18日 12:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/18 12:45
黒部湖。
剱岳方面。
2018年07月18日 12:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/18 12:46
剱岳方面。
大汝山を振り返って。
2018年07月18日 13:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/18 13:00
大汝山を振り返って。
真砂岳で私の記念撮影。
2018年07月18日 13:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
7/18 13:29
真砂岳で私の記念撮影。
嫁の記念撮影。
2018年07月18日 13:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
7/18 13:30
嫁の記念撮影。
立山三山を振り返って。
2018年07月18日 13:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 13:33
立山三山を振り返って。
イワカガミ。
2018年07月18日 14:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/18 14:06
イワカガミ。
チングルマ。
2018年07月18日 14:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/18 14:06
チングルマ。
橋を渡り雷鳥沢キャンプ場に向かいます。
2018年07月18日 14:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/18 14:39
橋を渡り雷鳥沢キャンプ場に向かいます。
雷鳥沢キャンプ場、テントは少なかったですね。
2018年07月18日 14:40撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 14:40
雷鳥沢キャンプ場、テントは少なかったですね。
雷鳥沢キャンプ場を振り返って。
2018年07月18日 14:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/18 14:53
雷鳥沢キャンプ場を振り返って。
雷鳥荘。
2018年07月18日 15:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/18 15:00
雷鳥荘。
みくりが池温泉。
2018年07月18日 15:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 15:16
みくりが池温泉。
みくりが池と立山三山。
2018年07月18日 15:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/18 15:17
みくりが池と立山三山。
みくりが池。
2018年07月18日 15:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
38
7/18 15:20
みくりが池。
室堂に帰着しました。
2018年07月18日 15:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/18 15:28
室堂に帰着しました。
立山3,015mの登山バッジ、種類が豊富でしたが雷鳥の親子と出合えたのでこれに決めました。
2018年07月19日 09:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
7/19 9:21
立山3,015mの登山バッジ、種類が豊富でしたが雷鳥の親子と出合えたのでこれに決めました。
撮影機器:

感想

立山(大汝山)を登り、日本百名山をやっと完踏できました。約6年かかりましたが週一の一日休みなのでほぼ計画通りだったと思います。水曜日が定休日ですので火曜日の仕事が終わると登山口まで車で移動し車中前泊で登山、下山帰宅翌日の木曜日は仕事というパターンでした。夏休みとGWは北海道遠征&九州遠征に費やし、四国2座と鳥取大山は火曜日の仕事終了後に高速夜行バスを利用して現地入りし下山後も夜行バスで木曜日の朝方に東京に入り事務所に直行して木曜日の業務に穴を空けずに完登しました。日帰り山行の最長移動距離(マイカー)は青森県の岩木山と八甲田山、奈良・三重県の大台ケ原山と大峰山、滋賀県の伊吹山、福井県の荒島岳、石川県の白山で遠い印象が強烈です。帰宅するまでが登山という感じで安全登山、安全運転を心掛けました。
まだ、まだ、体力の伸び代はあると勝手に思い込んでいるのでこれからも興味のあるお山にはチャレンジしていきたいと思っています。

私の思い出に残る百名山をいくつかピックアップしてみました。
1.悪沢・赤石岳(椹島から周回)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1201620.html
・沼平駐車場から椹島登山口までの往復34kmをどうやって移動するか。。経営する山小屋を利用しないと送迎バスが使えない。バスの運行時間からすると前泊、後泊の3日を要しそう。週一の一日休みなので2〜3日休むのは無理。ヤマレコを参考にして沼平駐車場を夜中0時出発、椹島までチャリで悪戦しました。片道2時間半のチャリ漕ぎで足はパンパン。。山頂・稜線では赤石・悪沢の大きな山容を見ながら周回縦走ができハイテンションになりました。

2.鷲羽・水晶岳(新穂高からピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-952107.html
・新穂高を夜中0時にスタート、5時間のナイトハイクで稜線に乗りました。鷲羽岳山頂は展望抜群で槍・穂高連邦、笠ヶ岳、薬師、黒五の山姿に感激しました。水晶岳から見た野口五郎岳のピンクの砂礫の山肌がとてもキレイで見入ってしまいました。

3.幌尻岳(新冠ルート)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1227116.html
・イドンナップ山荘駐車場から新冠ポロシリ山荘登山口まで往復36kmの林道歩きが強烈に染みついています。雨に降られた深い笹薮漕ぎもよく憶えています。悪天で山頂の展望が無かったのが残念でした。

4.黒部五郎岳(飛越新道からピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-725478.html
・ナイトハイクでスタートした飛越新道のドロ沼道に苦戦、前半戦はコースタイムオーバー、稜線に上がるとスター軍団の展望にハイテンションになりペースアップで歩きました。

5.飯豊山(弥平四郎からピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-530704.html
・何と言っても東北アルプスと呼ばれるだけあって山が深く展望の良い稜線歩きが楽しかったですね。tanukigo夫妻との遭遇もサプライズでした。飯豊山はイイデ〜!
※インターを下りて直ぐのコンビニをパスしたために食料が買えず行動食と非常食の一部で一日中歩きました。しかし、シャリバテ無し。。厳選した行動食のおかげで難なく完歩、貴重な経験をしました。

6.五竜岳(酩〜八方尾根〜唐松岳〜五竜岳ピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-682459.html
・夜明けの八方池が鏡のように澄み、白馬三山もキレイに見えました。五竜では酒が好き山が好きTシャツをゲットしたのも思い出です。五竜でichigeさんとお話しをしていたことが後から分かりました。
・ピストン帰路、一番嫌な岩場の牛首で雨に降られ雨具を付けての登降になりました。また八方ケルンで濃いガスに包まれ20分もグルグル八方池を徘徊してしまいました。

7.間ノ岳(広河原から)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-911523.html
・強風の中、3,000m超えの天空の稜線をピストンで2度味わいました。白峰三山縦走を20代の頃にしているのですが、チャンスがあればもう一度三山縦走をしたいです。

※この立山レコの感想は写真に色々と書き込みましたのでそれで替えたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1896人

コメント

wazaoさん、百名山完登おめでとうございます<m(__)m>
お久しぶりです。

6年で念願の百名山完登ご立派です。

計画的に実行されましたね。

私なんか63座でストップしたまま、前に進みません(笑)。

wazaoさんを見習って、また少しずつ頑張ります。

本当におめでとうございます。
2018/7/19 17:28
Re: wazaoさん、百名山完登おめでとうございます<m(__)m>
HIDENORI-Tさん、ありがとうございます!

ごぶさたしております。
HIDENORI-Tさんの東北や九州遠征のバイタリティ溢れる行動力に
随分と影響をうけましたよ
お好きな事が沢山あって楽しんでいますね

フルマラソンで大きな大会に出られ充実している様子。
申し分ない脚力・体力がありますから百名山にターゲットが絞られれば
あっという間に達成されそうですね。楽しみにしています
2018/7/20 9:25
おめでとう! ヽ(*´∀`)ノ
wazaoさん こんにちは

集大成は、立山大汝山100名山完登おめでとう御座います。
天気にも恵まれそして雷鳥の親子フィナーレにふさわしシチュエーションとが整いましたね。
忙しい仕事の合間を探し6年間で達成できた事は、強靭な肉体と精神力でなしとげたのでしょう。
その分沢山の思い出がバッチと共にwazaoさんの財産になったと思います。
これからも御夫婦で山歩きを楽しんでください。
2018/7/19 18:17
Re: おめでとう! ヽ(*´∀`)ノ
gentamaさん、ありがとうございます。

天気は快晴青空、日射しが強かったので鼻から下は赤鬼のように真っ赤ですよ
この時期で残雪のある景色は思ったより見応えがあります。
雄山の三角点で雷鳥の親子が見られて嬉しくなりました。
足元近くを歩いていたのでビックリです。
全く警戒していない様子で人間に対してフレンドリーですね
10種類以上あった山バッジも迷わず雷鳥の絵柄にしました。
おっしゃる通りでフィナーレに花を添えてもらい良い思い出になります。
これからも興味のあるお山をゆっくり歩きたいと思っています。
2018/7/20 9:56
Mission Complete
wazaoさん、こんばんは!

遂にやり遂げられましたね
そろそろとは思っていましたが、昨日でしたか!
本当におめでとうございます
連休が取り難い環境下での達成ですから、ご苦労もおありだったでしょう。
その分、達成感もひとしおかと思います
いや〜良かった、良かった!shine

Finalを飾るに相応しい好天に恵まれ、青空と高山植物、それに
雷鳥までにも祝福されたのは、wazaoさんの人徳の成せる技!
大汝山での表情が、確認出来ないのは残念ですが
きっと弾けていらっしゃたかと!

Hさんのお店で、百名山あしあとマップのご購入!
よろしくお願いいたします<(_ _)>
2018/7/19 20:14
Re: Mission Complete
tailwindさん、おはようございます。

やっと辿りつきました
学生の夏休み前には達成したいと思っていましたので
天気に恵まれ、うまいタイミングで歩くことができました。
5・6月の休みは天気に見放されていましたが
この日の天気でチャラになりました
ありがとうございます。帰宅後のキンキンに冷えたビールは
美味かったですよ

ヤマレコには凄い方が一杯いらっしゃいますね
私と同じような環境条件でガンガン登っている方が
いますので当初は驚きました
tailさんからも色々な刺激を頂き励みになりました

Fainalに相応しい条件が揃ったのでラッキーでした
好天・青空、高山植物も撮れましたし雷鳥親子の祝福も頂きました。
日頃の行いを良くすればもっと良い事が起こりますかね。。
人徳のなせる業だなんて嫌だなぁ〜、tailさん正直すぎますよ

調子に乗った訳ではありませんがHさんの百名山あしあとマップは
記念に欲しいと思っていましたので是非購入させて頂きます
2018/7/20 10:39
祝!100名山
wazaoさん、おめでとうございます。

遂に100名山踏破されましたね。
6年がかりで達成、感涙ですね。
フォローさせていただいていろいろレコ拝見してきましたが
とにかく凄い遠征の移動距離をこなしてのロング山行、週1休みのハンディを体力と気力で乗り越えて日帰りされましたものね。
日帰りと言えども24時間では収まらない行動時間にも
衝撃を感じました。
私もいろいろ刺激を受けることができて感謝しております。
本当におめでとうございます。
さぞかしお酒が美味しい事でしょう。

私はまだ19座しか登ってましぇーん。
2018/7/19 20:45
Re: 祝!100名山
higurasiさん、ありがとうございます!

やっと百名山を踏破できました。
6年という月日を費やしましたが途中でこんなに山中心の時間を
かけていいのだろうかと思った事がありました
しかし動き出すと止まらない性格なので、止められない止まらない状態で
突っ走ってしまいました

自宅から近くの関東圏の山から歩き始めたので
当初、日帰りで登れる百名山は60座位かなと思っていましたが。。
自宅から登山口までの移動時間が慣れてだんだん伸びてしまい
青森県、石川県、福井県、滋賀県、奈良・三重県まで仕事を終えてから
マイカーで移動し車中前泊で翌日登山というパターンで登ってしまいました
慣れは怖いです。。山行も0時〜3時前出発のナイトハイクが増えますね。

higurasiさんはフルを走る基礎体力・脚力があるので羨ましいですよ
百にターゲットを絞ったら、あっと言う間に踏破しますね
2018/7/20 11:32
祝 百名山完登
wazaoさん おめでとうございます

6年で完登とは!!!
五竜岳でお会いして3年後もう完登ですか。
仕事と趣味の両立もいいですね
私たちは10年かかりました。百名山終わった後も天気が悪かった山を登り返したり、その山の旬な時期を選んで歩いています。
2018/7/19 23:40
Re: 祝 百名山完登
ichigeさん、ありがとうございます!

五竜岳でお話をさせて頂いてから3年過ぎたのですね。
山歩きを復活したころは仕事のストレスが多かったのですが
今は山歩きでかなり発散しています
下山してから自宅の風呂上りにキンキンに冷えたビールを飲み
朝まで爆睡してスッキリ目覚め、元気に仕事というのがパターンになりました。
ichigeさんは、ご夫婦でコンスタントにお好きな山を歩かれていますね。
私も興味のある山に少しずつチャレンジして行こうと思っています。
2018/7/20 12:06
おめでとうございます!
初コメント失礼いたします。
百名山完登おめでとうございます!!!
最後は好天絶景の立山で、最高ですね。
我が家もこちらの山行をしばしば参考にさせて頂きました!
やはり同じ時期に完登を目指されている方のヤマレコは本当に参考になりました。
我が家も残り2座。頑張ります!
2018/7/20 6:15
Re: おめでとうございます!
unchikutareoさん、ありがとうございます。

天気は最高に晴れ渡り気分良く歩けました。
残雪もあるので天然クーラーが利いて涼しいかと
期待していましたが顔は赤鬼のように焼けて真っ赤です。
今の日本列島に涼しい場所なんてあるのですかね

参考になるようなレコがあったのでしたら幸いです。
ご家族で百名山残り2座ですね。
両親譲りで、お子さんもパワフルですね
お子さんは年長さんと小二から登られているのですか
ご家族の結束力も固く着実に一座一座制覇している姿は圧巻です。
2018/7/20 14:16
おめでとうございます
こんにちはNobu00です。
百名山完登おめでとうございます。
立山の眺望、雪渓、お花、どれも素敵ですね。、
雪渓歩きで、汗だくとは、今年はどんだけ酷暑なんでしょうね。
(^ ^)
ミヤマリンドウの群生、凄いですね。これだけ密集してくれると美しさが際立ちます。こんなの見れて得した気分です。
立山三山、龍王岳、剱岳、槍穂高の眺望、いいなぁ〜〜。
黒部ダムと、雷鳥のオマケまでついて、盛りだくさんの山行ですね。
これからも山ライフ楽しんでください。
私は23/100座、何年かかるかわかりませんが、少しずつ登って行きたいと思います。
おめでとうございました。
2018/7/20 7:33
Re: おめでとうございます
Nobu00さん、ありがとうございます!

立山の稜線に乗ってしまうと室堂や雷鳥沢が一望でき
残雪渓と岩肌の模様が独特の景色を見せてくれます。
高山植物も思った以上に豊富でレコに色取りを添えてくれました
雪渓の天然クーラーは全く機能していませんでしたよ

ええ、ミヤマリンドウの密集した群生は驚きました
どの個体も劣化しておらず色も鮮やかで美しさが際立っていました。
本当に得した気分になりました

立山は観光地化して人が多いイメージでしたが
GWや夏休み、紅葉シーズンをはずしたスポット的な時期は穴場で
ストレスなく歩けて楽しめそうです。

人間にとてもフレンドリーな雷鳥は可愛いです。雷鳥親子のしぐさにも癒されました。
黒部ダムの堰堤を歩きながらチョット興味のあった観光放水も見れましたし
色々と盛りだくさんで満足しました。
23/100座ですかNobuさんの実行力があれば確実に制覇できますね。
少しずつゆっくりと楽しめると良いですね
2018/7/20 15:01
初めまして!おめでとうございます!!
wazaoさん

初めまして。いつもチャレンジングな山行を、参考にするとともに楽しませていただいています。

百名山、完登おめでとうございます!!
お休みが週一という、過酷な環境の中、よくぞ達成されましたね。
普通の百名山完登とはわけが違うと思います。びっくりです。

しかも、奥さまと一緒に完登とは、素晴らしいですね。➡うらやましいです。

同じ百名山を目指していたからか、何故か私の行きたい山が、wazaoさんのレコとかぶるのです。
おかげさまで、しっかり学習して登れるので、大変助かっています。
有難うございます♪

思い出に残る百名山の一番目に、悪沢-赤石岳をあげられていましたが、wazaoさんの行かれた丁度一ヶ月後に、私もチャリで椹島往復しました。私は、軟弱にも、マウンテンバイクでしたが。
中国・四国遠征も、wazaoさんのレコを見て、「よし、一泊二日で 3つ登ろう!」という気になりました。
何かいつも勇気をいただきました。

「まだまだ体力に伸び代がある」とのこと。これからもガンガン行ってください!
ただ、安全運転で、お願いしますね。

ちなみに、もしまだなら越百山〜南駒ヶ岳〜空木岳周回は、お奨めです。
なかなかチャレンジングでした。
tailwindさんのすごさがよくわかりました。

以上、長文になり、失礼しました。
本当に、百名山、おめでとうございました!!
2018/7/20 13:37
Re: 初めまして!おめでとうございます!!
k0416iwaさん、初めまして!ありがとうございます!!

週一の一日休みはハンディだと思っていましたが
休みが少ない分、仕事の段取りをうまく組んで
遊びの時間を捻出しています
時間が少ないと遊びも本気度が出て結構楽しめますよ。

k0416iwaさんの百名山は昨年末で90座手前のようですね。
もう直ぐに手が届く位置ですね。
完登レコを楽しみにしています。

越百山〜南駒ヶ岳〜空木岳の周回は良いコースですね。
k0416iwaさんのレコを拝見しましたがパワフルで快足です。
私の伸び代の百倍くらいの力を感じますよ

ちなみに嫁の百名山は51〜52座ですのでまだまだです。
最近、お友達とランチしながらおしゃべりの方が楽しいようですrestaurant
ゆっくりと登れば良いかなと嫁まかせにしています
2018/7/20 16:52
おめでとうございます!
wazaoさん百名山完登おめでとうございます
コツコツ日帰りで百名山。とは言いつつも中身はかなりハードな山行を重ねお見事です。
陰ながら、そろそろではないかと期待していた矢先でしたので、立山を最後に取っておいたとは驚きです 完登の瞬間も奥様とご一緒とは仲が良いですね〜

思い出に残る百名山の中にwazaoさんと出会った飯豊山がノミネートされている事も私にとっても嬉し事です またお会いできればな〜なんて思っております。
これからもお互い伸びしろの限界まで、山に向き合って行きたいですね
2018/7/20 18:21
Re: おめでとうございます!
tanukigoさん、ありがとうございます!

日帰り山行は効率が悪いのですが登る回数が増えて
慣れてしまうと自分に合っているような気もします。
日帰りではハードな山もいくつかありましたが
体力アップのトレーニングをしたり。。
出来る限りの準備をして臨みました
挑戦する気持ちが出てくると自分なりの冒険が楽しめますね

ここ数年また嫁と登る機会が増えていますが
tanukigo夫妻のようにホットではないですよ〜
お二人とも揃って身体能力が高いですから良きパートナーですね。
岸壁やアイスがフィールドでクライミングを楽しまれているご様子

飯豊山でお会いした後にテンション上がって下山が凄く楽しかったのを
憶えています。tanukigoさんが百名山を完登してから随分と経ちましたね。
私の伸び代、引っ張りすぎて伸びきらないように気を付けたいと思います
2018/7/21 10:27
祝 百名山完登🌸
初コメント失礼いたします。
素晴らしい景色とお天気の中での完登おめでとうございます!
鷲羽水晶に悪沢赤石も1日で歩いてるんですね。
老後にのんびりと登り直し出来ると良いですね。
その体力なら老後でも凄いルートで登りそう
これからもレコ楽しみにしています。
2018/7/20 19:33
Re: 祝 百名山完登🌸
shige3776さん、初めまして、ありがとうございます。

やはり天候に恵まれたのが一番嬉しかったです
残雪と岩の混じった室堂や雷鳥沢の景色が印象的でした。
立山三山や周辺の山もクリアでしたので満足です。

鷲羽・水晶、悪沢・赤石は一番チャレンジした山行でした。
夜中0時出発のせわしない歩きでしたので
今度は小屋泊まりでのんびりと登り直すのも楽しいと思っています。
興味のある山やコースは尽きないのでこれからも
チャレンジしたいと思います。

shige3776さんは三百名山の完登もかなり近づいていますね
山バッジの収集数もピカイチです。
300座完登を楽しみにしています
2018/7/21 11:05
祝 百名山完登〜♪
wazaoさん はじめまして

いつもお世話になっております
ハイパワーな登山で、凄いな〜と思っておりました〜

念願の百名山を頑張られたのが良く伝わります〜

帰宅するまでが登山、ほんとそうですね
登山口に行って、自宅に帰るまでがつらいところだったりしますね
わたしも登山より長い道路の運転も大変だと思います

いい百名山完登、お疲れ様でした〜
2018/7/21 0:58
Re: 祝 百名山完登〜♪
Makibitoさん、はじめまして、ありがとうございます!

レコ写真がいつもステキですね
立山にはBCで何度も行かれていて
雷鳥との遭遇を何度もされているのですか。。
やはり立山は評判どおり雷鳥が多いのですね

近場の百名山から登り始めましたので
中盤以降は移動距離が延びてコースタイムより
往復ドライブの方が長い山行もありました
帰宅するまで気が抜けないので
自宅の風呂上りにビールで一息突くという感じです
チャレンジしながら楽しみたいと思います
2018/7/21 12:26
素晴らしい!!おめでとうございます!!
はじめまして

百名山完全踏破おめでとうございます!!
フィナーレは好天で、且つ良きパートナーとご一緒に今までの道のりを回顧するのに相応しいものになったのではないでしょうか。

お仕事を終えられ、移動、わずかな仮眠で登頂、その後お戻りになりお仕事なんてハードなことをやり遂げられたのも、wazaoさんの強い責任感と遂行能力の賜物にほかならないと思います。

自分も、wazaoさんの爪の垢を煎じて飲むつもりで、仕事、遊びをともにもっと熱中できるものとしていけたらと思いました。

本当におめでとうございます。
2018/7/21 7:44
Re: 素晴らしい!!おめでとうございます!!
airdiverさん、初めまして!ありがとうございます!

フィナーレは天気に恵まれラッキーでした。
良きパートナーとのお褒めのお言葉ありがとうございます。
嫁の存在を考えると恐ろしく昔から顔見知りでして
仕事も一緒にしているので顔を見る時間が長〜いです
おまけに山も一緒に登るので。。いつも距離が近すぎます

休みが週一の一日休みなので山に使う時間を楽しむために
休日の前日にはなるべく仕事の予定を入れないようにするため
仕事の効率が上がり段取りが飛躍的に良くなるという相乗効果が出ています
遊びの時間を確保するために仕事にも気合が入ります
2018/7/21 13:31
百名山完登おめでとうございます!
wazaoさん

初めてコメントさせて頂きます。
百名山の完登おめでとうございます。
いつもながらの強靭な体力には敬服していました。
私も年内には完登したいと思っています。
2018/7/21 9:27
Re: 百名山完登おめでとうございます!
machida-kumaさん、ありがとうございます!

いつも公共交通機関を使っての現地入りは
不便な登山口では大変ですね。
山にかける思いが熱いです

年内に完登予定であと7座ですね。
カウントダウンに入られたので一座一座
ジックリと味わいながら登れますね

好天に恵まれると良いですね。
完登レコを楽しみにしています。
2018/7/21 14:01
すごい!の一言
wazaoさん

まずは百名山完登、おめでとうございます。
しかし、wazaoさんの存在を知ったときから凄い人がいるなあとは思ってましたが、全百を日帰り(北海道・九州などのまとめ歩きは別としても)って、普通あり得ないでしょう。体力もそうですが、それを実行する精神力もスゴイ。
やはり若い頃から結構ハードな山行をしておられたようなので「基礎」が違いますね。
全くの余談かつ私事ですが、私が20代後半でテニスを始めたとき、一時はかなり熱中して猛特訓もしましたが、中学・高校からやってる奴はやはりモノが違う、絶対追いつけないと思ったものです。登山と普通のスポーツは違うとは言え、やはり「始めた年齢」はモノを言うのでしょうね。

貼っていただいた中では鷲羽・水晶なんかは特にすごいですね。これ山岳ガイド本なんかでは3泊4日ってなってるんですけど…(笑)
それと失礼ながら写真で体型など見させてもらうと、余分なものがついていない、締まった体型ですし、見るからに俊敏そうな印象です。
80キロを超えて喘いでいる私なんかは、憧れしかありません。
にしても、週1の休みしかない中、仕事に穴をあけずに成し遂げたところにも感服・尊敬です。
いつか会ったら、爪の垢でも分けて下さい(笑)
2018/7/21 11:52
Re: すごい!の一言
tsukadonさん、ありがとうございます!

ツカさんいつもユーモアタップリで楽しいレコを拝見しています
お笑い芸人にネタを提供できるのではないかと思うくらい面白いですよ
ついついこらえきれずに笑ってしまいます

自宅から近くてコースタイムの短い山から歩き始め
慣れるに従い距離やコースタイムを伸ばしたのですが
かなり無理な山行もありました。何かにチャレンジできるのは
楽しいのでつい己にムチ打って歩いてしまいました
↑(ツカさんの趣味のムチとは違いますよ

20代の頃に少し登っていましたが自己流ですので大したことないです。
ツカさん体重80キロですか少し重そうですね
1.9m位あればちょうど良いのでしょうが。。
私は毎年恒例で飲食の機会が多い秋から年末年始にかけて
体重が4〜5キロ増えて可愛いいポッチャリお腹になります
5キロ増えると筑波山薬王院コースの800階段がきつくて喘ぎます

互いに肉がつくと中々減量できないですね
正月明けから少し長い距離を歩き始めて夏前に元体重まで戻しています。
2018/7/21 15:31
日本百名山完踏おめでとうございます!
いつも拝見させていただいております。
日本百名山達成素晴らしいですね!

実は、私も仕事が水曜日の週1休みで、
連休も年に1〜2回くらいしかありません。

これでは日本百名山は全て行けないのではないかと
常にやり場のないモヤモヤと戦う日々を過ごしていました。

wazaoさんの6年間達成の実績を知って
たいへん心強くなりました。成せば成るのですね!

何年かかるか分かりませんが
「週1休で日本百名山達成チーム」に
私も仲間入りしたいと思います。

希望をありがとうございます!^^
2018/7/22 13:24
Re: 日本百名山完踏おめでとうございます!
markun3150さん、ありがとうございます!

仕事が週一の水曜日休みですか。。私と条件が同じですね
最初の頃はハンディだと思っていましたが
登頂回数が増えてくると日帰りで登れそうな山も
意外に増えてきますので気にならなくなりました。

「週一休で日本百名山達成チーム」ですか。
何だか凄いネーミングですね
結構、週一休の登山者は多いと思いますよ。
週に2日のお休みがあっても家業の手伝いとか地域の行事等で
一日の休みしか山に行けないという方もいらっしゃると思います。

お住まいは山に出かけるには良いポジションですね。
安全登山でチャレンジ、達成ですね
2018/7/22 17:07
日本百名山完踏おめでとうございます。
お山もお仕事もしっかりなさっていて、すごいですね。
「帰宅するまでが登山という感じで安全登山、安全運転」体力、気力、知力、財力、落ちるばかりなので、気をつけて山歩きを続けて行こうと思っています。
2018/7/22 19:35
Re: 日本百名山完踏おめでとうございます。
usakosettoさん,ありがとうございます!

仕事のストレスは山を歩きながら解消して
山に行く資金は仕事して捻出しないと行けないので両方頑張っています。。

移動手段が車なので帰宅するまで気が抜けないですね。風呂上りのビアでやっと一息つけます。後は朝まで爆睡して元気に仕事という感じです。

>体力、気力、知力、財力は落ちるばかりですか。。いえ、いえ、そんな事はありませんよ!usakosettoさんの美貌はますます磨きがかかると思いますよ!
2018/7/22 22:58
おめでとうございます!
wazaoさん こんばんわ〜
おめでとうございます!
はじめまして、になるんですかね?ずっとフォローさせて頂いていて、いつもレコは拝見しているので全くはじめまして感なくてすみません。
週一休み6年で全山制覇は偉業ですよ‼私などはもう運転長いところは諦めてしまっていて…再度百名山にもぼちぼち登ろうかと思い直しました〜
今後とも参考にさせて頂きます!
2018/7/23 0:14
Re: おめでとうございます!
momochuさん、こんにちは!

互いにフォローをしていましたがコメ初めてでした
車移動もロング、山行もロングですと高いモチべが必要ですね

今は百高山の登頂に専念されているようですね
それもかなりハード、ロングで快足です。

山中泊なしの日帰り山行で完登しそうですね。
赤牛の日帰り山行は凄いです。
こうなると百名山&百高山日帰り制覇も可能ですね。

百名山の日帰りは多いですし、私も百名山は勢いで日帰りしました。
百高山を日帰りされた方は今の所、知らないです
達成を楽しみにしております
2018/7/23 14:28
㊗ 日本百名山完登💐
wazaoさん、おめでとうございます

『思い出に残る百名山 第一位』 ” 悪沢・赤石岳(椹島から周回)” 

実はその思い出の山域と同じ場所、同じ時期に合わせ、
微力ながら私もエール📣を送らせて頂きました
(偶然ですが )。 

今回の立山をもって『日本百名山完登✌』。
日常の短いお休みから「どう登るか?」思案を重ね、
時にはあの凸凹で落石がいつ起きても不思議でない悪路を
Fサスなし🚲で走られたwazaoさん。
椹島までは偉く急登でしたね
下りの突き上げもハンパなかったと思います・・。

いやー、苦労も伴った山域も当然あった訳でしたから、
今回の立山完登後の はひと際美味しかったのではと思います
本当におめでとうございます
ちなみに悪沢岳ですが、私は「荒川三山」の意味合いもよく理解せぬまま
登ってしまい、当然「前岳」の存在すらも気付きませんでした  
2018/7/23 7:40
Re: ㊗ 日本百名山完登💐
kazuroさん、ありがとうございます!

先日レコを拝見したら
悪沢・赤石岳を登っているのではないですか。
私は思い出に残る山でしたので長年レコを拝見している
kazurosさんの感想に興味がありました

椹島までの未舗装林道、暗闇でアップダウンもありチャリで悪戦
前サスがないので下り坂でスピードが出ると
何度も転倒しそうになり焦りましたよ

荒川前岳は、荒川三山の認識がないとスルーしてしまいますね。
存在感が超薄いお山です
分岐でザックをデポしてなだらかな登りをこなせば
直ぐ着きますので体力的な負担は殆んどないです。

Kazuroさんの奥穂日帰りレコに刺激をうけて
チャレンジしたのが懐かしいですね
山と自分にチャレンジする中で
いつもkazuroさんのコメに励まされました
2018/7/23 15:09
祝:日本百名山完登!
wazaoさん、こんにちは!

周回遅れの超遅コメで失礼します
皆さん書かれていますが、週一休みで6年で完登とは、
体力・気力に加えまさに創意工夫の賜物かと存じます
私も最初の2年で50以上登ったのですが、
後はペースダウン、15年でまだゴールできていないので、
達成までの行程も含めた満足感が実感として伝わってきます

それに何しろ、wazaoさんの場合、
本当の意味での「日帰り」で、ただただ頭が下がるばかり
これ以上体力の伸び代があったらどんな山行になるのか、
想像もつきませんが、これからも楽しみにさせて頂きます

ほんとうにおつかれさまでした
2018/7/28 13:04
Re: 祝:日本百名山完登!
yamahiroさん、ありがとうこざいます!

いえ、遅コメでも嬉しいですよ。
最初、週一休みはハンデだと思っていましたが慣れるとあまり気にならなくなりますた。四国二座と鳥取大山は高速夜行バス利用で日帰りしている山行をヤマレコで知り実行しました。ヤマレコは有難いですね。

二年で50座以上は凄いですね。年間最多31座ですか。。私は30座で終了しました。ちなみにtailwindさんは34座だったそうですよ。

私の日帰りは勢いで登ってしまいました。。
yamahiroさんはお好きな事が多くて鳥や花の撮影にも時間をかけているようですね。残り三座の完登を楽しみにお待ちしています。
2018/7/28 22:56
百名山完登おめでとうございますヽ(^。^)ノ
wazaoさん、百名山達成お見事です!短期間の達成でしたね。私はその倍以上かかっていますから…
昨年の9月に針ノ木岳から種池山荘に向かうルート上で颯爽と追い越されてましたネ!
今年の針ノ木岳の際に天候の具合で見合わせてしまった蓮華岳に地元のツアーで行きます。今年から百高山を目標にして歩いてます。達成には加齢も手伝ってまだまだです…
2018/8/2 15:35
Re: 百名山完登おめでとうございますヽ(^。^)ノ
yamagutuさん、ありがとうございます!

昨年の9月に針ノ木岳周回の時に岩小屋沢岳から
種池山荘に向かう途中でお会いしました
先を急いでいたのであまりユックリとお話しできずに残念でした

昨年の10月に平ヶ岳で百名山を達成されたのですね。
おめでとうございます
今は百高山を目標にされているのですか。。
6割は登頂されていますね。
凄いバイタリティーです
確実にターゲットを射止めていますね。
私はまだ半分手前、目標に向かう闘争心を見習いたいものです
また何処かのお山で遭遇できることを楽しみにしております
2018/8/2 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら