記録ID: 1542760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
岳沢〜前穂・奥穂・北穂〜槍ヶ岳
2018年07月30日(月) ~
2018年08月02日(木)
chib4
その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 75:02
- 距離
- 38.7km
- 登り
- 3,256m
- 下り
- 3,254m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:03
距離 4.4km
登り 659m
下り 9m
14:52
2日目
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 2:38
- 合計
- 12:12
距離 6.9km
登り 1,699m
下り 781m
3日目
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 3:19
- 合計
- 9:49
距離 6.6km
登り 787m
下り 800m
4日目
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:09
距離 20.7km
登り 94m
下り 1,668m
14:50
天候 | 概ね晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・駐車場〜上高地 シャトルバス往復(2,050円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・上高地に登山ポストあります。 【1日目】上高地〜岳沢小屋 【2日目】岳沢小屋〜奥穂高岳〜北穂高岳 この日は韓国人の弾丸登山(ツアー)をされている方と100人以上とすれ違い、挨拶は「アンニョンハセヨ!」が圧倒的に多かった。 槍ヶ岳から奥穂高岳・前穂高岳周回するみたいです。 【3日目】北穂高岳〜槍ヶ岳 前日と違い団体さんに会うことなく静かな山歩きでした。 【4日目】槍ヶ岳〜上高地 100人近くの韓国の方が槍に向かって登ってきました。韓国の方に人気があるんですね。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年槍→北ホを歩いたので、今年は逆方向の北ホ→槍を予定に入れました。
去年はビビリながら移動した長谷川ピークや信州側から飛騨側の乗越はすんなり移動できましたが、昨年と違うところでビビったりしました。
方向が変わると難易度の箇所も変わるんですね。
全般にガスに覆われて山頂からの絶景は楽しむことはできませんでしたが、前穂高岳からの眺望は十分楽しめました。
体力的にはヘトヘトでしたが、満足のいく楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人
chib4さんご夫妻、こんばんは!
いっぺんこんなとこ歩いてみたいですわ〜、ほんま面白そうです!でも大阪からは遠そうやなぁ・・・と。アイコンの写真、槍だったんですねっ!めっちゃカッコいいですっ!!
akirasさん
こんばんは〜
そうです。アイコンの写真は2012年8月に槍ヶ岳に登った時の写真です。
今回は歩きがいのあるコースでした。
akirasさんならスイスイと行けますよ。
時間的には大阪から富士山に行くのと変わらないので是非是非!
こんばんは、chib4 さん、奥様。
今年は天候にも恵まれたようで、
去年行けなかった、奥穂・前穂も巡れて良かったですね。
それにしても流石、北アルプス・・・・
凄い所を歩いて行くのですね。
う〜ん、高所恐怖症の自分にはキツイかも。
ビビリって有りますが、奥様余裕有りそうですね〜。
やはり最後の方は慣れて来て、感覚がマヒするのかな?
やっぱり高山は涼しいのでしょうね、良いな〜〜。
ご苦労様でした。
mildpapaさん
こんばんは〜
最初はビビリながら歩いていましたが、これだけ次々と岩場が続けば感覚がマヒしそうです。
適度の緊張感は必要で油断した時が一番危ないですよね!
相方は背が低いのでいつも「足が届かん!」と叫んでいました。
やはり高山の夜は涼しいです。
自宅に帰ってきたら即クーラーのスイッチを入れました
でわでわ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する