【六甲─枸辰魑瓩瓩届珊短海妊廛疎登り&1000万ドルの夜景と神戸花火大会
- GPS
- 09:43
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 1,466m
- 下り
- 1,446m
コースタイム
- 山行
- 9:49
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 12:17
天候 | 終日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
▼高座ノ滝〜奥高座滝 一般道ですが、少し細い ▼奥高座ノ滝〜なかみ山(バリルート) 踏み跡が錯綜していて見通しもなく、 GPSがないとどのルートを行っていいのか、 現在地がどこなのかわからないと思います。 ▼雨ヶ峠〜東お多福山 一般道ですが、今の時期は草や笹が生い茂って道にかぶさっています。 ▼黒岩谷(バリルート、沢登り) 踏み跡はありますが、堰堤がたくさんあり、沢中から巻き道への入口は 分かりにくいです。堰堤の下まで行って、そこから登れる場合と そうでない場合があり、そうでない場合はかなり戻って 過去にの歩いた方のGPSログを参考にして高巻き道を探しました。 沢中も足を濡らさなくても登山靴でも歩けると思われますが、私は 沢靴でじゃぶじゃぶ水流の中を歩きました。 ▼水場 ・高座ノ滝の売店 ・荒地山分岐の東、なかみ山への道が分岐する所(写真参照) ・一見茶屋の自販機 ※沢の水は上流にゴルフ場や車道、茶屋等があるため、飲まない方が無難です。 |
その他周辺情報 | ▼六甲おとめ塚温泉 http://www.otomeduka.com/hot_spring.html ▼兵庫県政150周年記念イベント 第48回みなとこうべ海上花火大会 https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0728e00764/ |
写真
装備
個人装備 |
傘
日よけ帽子
着替え
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
スマホ
時計
タオル
カメラ
ヘルメット
渓流シューズ
|
---|
感想
この日は兵庫県政150周年記念イベント 第48回みなとこうべ海上花火大会があるとのことで、下山後これを見るために六甲山に行きました。
そうはいっても今の時期、最高地点でも標高931mしかない六甲山、この異常高温が続く夏に行くところではありません。そこで今回は沢歩きを入れて、なるべく涼しそうな沢沿いルートを選んでいってみました。
最初の高座谷は沢沿いに一般道や踏み跡がしっかりしていて、沢も石がごろごろした荒れた沢だったので、水には入らずに登りました。
次の黒岩谷は部分的には小滝もあって、流れが少しはきれいだったので沢靴に履き替えて涼を楽しみました。でもやっぱり六甲の沢、堰堤地獄は避けれられず、堰堤をどうやって超えるかで苦労させられ、沢として楽しめるようなものではありませんでした(丹沢や尾瀬の沢がうらやましい)。
下りも住吉川添いの道を歩きました。流れの近くを歩くのはほんの一部でしたが、谷沿いで日影が多かったので助かりました。
尾根部分や山頂はどこも風がほとんどなくて暑すぎでしたが、ほとんど人がいなくてとても貴重な静かな山頂を堪能できました。
今回、六甲での沢歩きをを調べてみましたが、六甲山にはこの住吉川へ流れ込む多くの沢(西山谷、大槻地獄谷、五助谷、西滝ヶ谷、等々)があり、その間の尾根も歩けるようで、とても奥が深いことが分かりました。
ただ、今回行った黒岩谷のように、堰堤越えがメインになるような谷はあまりいっても仕方がないので、登山と対象として楽しめるのはごく限られるかもしれません。
今回で六甲の沢の感じがつかめたので、そういうコースにはこれから順次トライしてみたと思います。
下山後にお目当ての花火大会へ。
今年3月に歩いて町の展望がとてもよく夜景もきれいというヴィーナスブリッジ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1409784.html
から見てみることにしました。
兵庫県政150周年記念イベントという割には普通の花火大会だったですが、
以前から見たかった神戸の夜景が見られたのはよかったです。
次は六甲ナイトハイクをしてみたいと思いました。
(道もいいし、暑いし、ナイトハイクが打ってつけ!)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する