ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1548899
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

蓮華岳・針ノ木岳

2018年08月06日(月) ~ 2018年08月07日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
26.5km
登り
2,388m
下り
2,391m

コースタイム

1日目
山行
4:24
休憩
1:16
合計
5:40
6:12
59
7:11
7:15
150
9:45
10:20
55
11:15
11:52
0
2日目
山行
9:57
休憩
1:19
合計
11:16
6:18
52
7:10
7:14
36
7:50
8:20
105
10:05
10:08
22
10:30
10:42
152
13:14
0:00
36
14:25
0:00
169
平ノ渡場(対岸)
17:14
0:00
17
17:31
0:00
2
17:33
0:00
1
17:34
ゴール地点
天候 初日は☀のち⛅/二日目は☀
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
さわやか信州号で扇沢にダイレクトイン!
意外にも4列シートだったさわやか信州号で扇沢到着。
始発を待つ人がそれなりにいた。
2018年08月06日 05:57撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 5:57
意外にも4列シートだったさわやか信州号で扇沢到着。
始発を待つ人がそれなりにいた。
関門で登山届ついでに厳しめのチェックがあった(^_^;)
『ん!?雪渓に行くのに持ち物にアイゼンないけど!?』
「もうだいぶ暑いしキックステップで行けると思って持って来てません(・・;)」
『ふ〜ん…。行ってよし!』
2018年08月06日 06:13撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 6:13
関門で登山届ついでに厳しめのチェックがあった(^_^;)
『ん!?雪渓に行くのに持ち物にアイゼンないけど!?』
「もうだいぶ暑いしキックステップで行けると思って持って来てません(・・;)」
『ふ〜ん…。行ってよし!』
いい天気!正面は針ノ木岳かな(*^^*)
2018年08月06日 06:42撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 6:42
いい天気!正面は針ノ木岳かな(*^^*)
ひと踏ん張りで大沢小屋到着。
2018年08月06日 07:10撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 7:10
ひと踏ん張りで大沢小屋到着。
小屋横の百瀬慎太郎のレリーフ。貼り紙には針ノ木小屋はポンプの故障で食事と水の提供はできないと書いてあった。
2018年08月06日 07:15撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 7:15
小屋横の百瀬慎太郎のレリーフ。貼り紙には針ノ木小屋はポンプの故障で食事と水の提供はできないと書いてあった。
左岸をへつりながら雪渓の残ってるとこまでは夏道
2018年08月06日 07:35撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 7:35
左岸をへつりながら雪渓の残ってるとこまでは夏道
雪渓はだいぶ溶けてる感じ
2018年08月06日 07:47撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 7:47
雪渓はだいぶ溶けてる感じ
傾斜のきついところもあり、冷たく涼しい沢のほとりで休憩
2018年08月06日 08:36撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 8:36
傾斜のきついところもあり、冷たく涼しい沢のほとりで休憩
最後のつづら折りがとてもきつい(;´д`)
2018年08月06日 09:21撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 9:21
最後のつづら折りがとてもきつい(;´д`)
雪渓方面を振り返る
2018年08月06日 09:42撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 9:42
雪渓方面を振り返る
標識見えた!あと少し!
到着目前でヘリが飛んでいった。ポンプの故障が直ったとのこと。
2018年08月06日 09:43撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 9:43
標識見えた!あと少し!
到着目前でヘリが飛んでいった。ポンプの故障が直ったとのこと。
針ノ木小屋到着。右から赤牛、水晶、左端には槍ヶ岳
2018年08月06日 09:46撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 9:46
針ノ木小屋到着。右から赤牛、水晶、左端には槍ヶ岳
小屋で売ってるお土産用のミニ背負子(1500円)とほのぼのした絵
2018年08月06日 09:52撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 9:52
小屋で売ってるお土産用のミニ背負子(1500円)とほのぼのした絵
休憩してる間にガスがとれた(*^^*)
2018年08月06日 10:20撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 10:20
休憩してる間にガスがとれた(*^^*)
ザックをデポして手ぶらで蓮華岳に向かう。反対には針ノ木岳とスバリ岳
2018年08月06日 10:24撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 10:24
ザックをデポして手ぶらで蓮華岳に向かう。反対には針ノ木岳とスバリ岳
あれがニセピーク?
2018年08月06日 10:42撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 10:42
あれがニセピーク?
まだまだ元気なコマクサも見れた(*^^*)
2018年08月06日 10:52撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 10:52
まだまだ元気なコマクサも見れた(*^^*)
ニセピークを越え、蓮華岳へ向かう
2018年08月06日 10:53撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 10:53
ニセピークを越え、蓮華岳へ向かう
右側には三角形の七倉岳、向こうに槍ヶ岳
2018年08月06日 11:03撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 11:03
右側には三角形の七倉岳、向こうに槍ヶ岳
若一王子神社奥宮の祠の手前のガレには一面にコマクサが咲いていた
2018年08月06日 11:13撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 11:13
若一王子神社奥宮の祠の手前のガレには一面にコマクサが咲いていた
山頂まであと少し
2018年08月06日 11:14撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 11:14
山頂まであと少し
三角点より蓮華岳山頂を振り返る
2018年08月06日 11:17撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 11:17
三角点より蓮華岳山頂を振り返る
山頂看板
2018年08月06日 11:51撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 11:51
山頂看板
イワベンケイ(つぼみ)と小さなコマクサ
2018年08月06日 11:42撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 11:42
イワベンケイ(つぼみ)と小さなコマクサ
船窪小屋を目指す人。キツそうなアップダウンがある稜線…(゜゜;)
2018年08月06日 11:28撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 11:28
船窪小屋を目指す人。キツそうなアップダウンがある稜線…(゜゜;)
帰り道、振り返って蓮華岳
2018年08月06日 12:22撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 12:22
帰り道、振り返って蓮華岳
明日はここを降りていく。
向こうには七倉、船窪、不動、烏帽子の稜線
2018年08月06日 12:30撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 12:30
明日はここを降りていく。
向こうには七倉、船窪、不動、烏帽子の稜線
「山を想えば人恋し 人を想えば山恋し」
2018年08月06日 12:56撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 12:56
「山を想えば人恋し 人を想えば山恋し」
テント泊は久しぶり。
疲れたのでお昼寝、3時半に起きるがガスがとれないし、小降りの雨もあり、針ノ木岳は明日にすることに。
2018年08月06日 15:20撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 15:20
テント泊は久しぶり。
疲れたのでお昼寝、3時半に起きるがガスがとれないし、小降りの雨もあり、針ノ木岳は明日にすることに。
七倉方面はガスまみれ
2018年08月06日 19:12撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 19:12
七倉方面はガスまみれ
夕焼けで雲が赤い
2018年08月06日 19:14撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 19:14
夕焼けで雲が赤い
…と思っていたら完全に日没してもまだ赤い…ん!?そんなばかな…(・・;)
2018年08月06日 19:24撮影 by  SO-02G, Sony
8/6 19:24
…と思っていたら完全に日没してもまだ赤い…ん!?そんなばかな…(・・;)
なんと!雷雲!(・・;)
何回も光ってまるで花火。
こんな雷雲は初めて見た。
さいわいこっちにはこなかった。
そして、この日はシュラフなしではなかなか寒い夜を過ごした(^_^;)
2018年08月06日 19:27撮影 by  SO-02G, Sony
1
8/6 19:27
なんと!雷雲!(・・;)
何回も光ってまるで花火。
こんな雷雲は初めて見た。
さいわいこっちにはこなかった。
そして、この日はシュラフなしではなかなか寒い夜を過ごした(^_^;)
翌日も天気よさげ(*^^*)
2018年08月07日 06:15撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 6:15
翌日も天気よさげ(*^^*)
今日も手ぶらで針ノ木岳に向かう(^.^)
2018年08月07日 06:22撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 6:22
今日も手ぶらで針ノ木岳に向かう(^.^)
左が針ノ木、右がスバリ岳
あの鞍部に登り詰めたのか…
そういえばきつかったような…
2018年08月07日 06:32撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 6:32
左が針ノ木、右がスバリ岳
あの鞍部に登り詰めたのか…
そういえばきつかったような…
子供雷鳥発見!(^.^)
2018年08月07日 06:44撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 6:44
子供雷鳥発見!(^.^)
ひなが3匹。もう幼稚園ぐらいな感じ(^_^)
2018年08月07日 06:46撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 6:46
ひなが3匹。もう幼稚園ぐらいな感じ(^_^)
母親が見守っているけど、人慣れしてる
2018年08月07日 06:47撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 6:47
母親が見守っているけど、人慣れしてる
ここまで来たらあと少し
2018年08月07日 07:21撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 7:21
ここまで来たらあと少し
七倉岳がかっこよい!
2018年08月07日 06:56撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 6:56
七倉岳がかっこよい!
気持ちよい稜線
2018年08月07日 07:04撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 7:04
気持ちよい稜線
到着。 7年振り2度目!
今回は最高の天気!(*^^*)
2018年08月07日 07:10撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 7:10
到着。 7年振り2度目!
今回は最高の天気!(*^^*)
三角点と右に劔岳、その左に立山三山。直後に山頂はガスにまかれたのですぐ下山。
黒部ダムを見忘れる(@_@)
2018年08月07日 07:12撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 7:12
三角点と右に劔岳、その左に立山三山。直後に山頂はガスにまかれたのですぐ下山。
黒部ダムを見忘れる(@_@)
帰り道。山頂方面はガスガス
2018年08月07日 07:36撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 7:36
帰り道。山頂方面はガスガス
向こうには蓮華岳
2018年08月07日 07:38撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 7:38
向こうには蓮華岳
心配された天気は午後もよいらしい。
2018年08月07日 08:09撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 8:09
心配された天気は午後もよいらしい。
覚悟を決めて針ノ木谷に下りることにした。
2018年08月07日 08:20撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 8:20
覚悟を決めて針ノ木谷に下りることにした。
振り返って針ノ木小屋
2018年08月07日 08:29撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 8:29
振り返って針ノ木小屋
草は生い茂り時々チクッとやられる。
アザミ嫌い!(>_<)
2018年08月07日 08:56撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 8:56
草は生い茂り時々チクッとやられる。
アザミ嫌い!(>_<)
ヤマホタルブクロが咲き乱れる
2018年08月07日 09:02撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 9:02
ヤマホタルブクロが咲き乱れる
トリカブトも咲き乱れ
2018年08月07日 09:07撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 9:07
トリカブトも咲き乱れ
暑さにやられかけるが、約1時間で沢に合流
2018年08月07日 09:18撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 9:18
暑さにやられかけるが、約1時間で沢に合流
清冽な水で生き返る(*^^*)
2018年08月07日 09:23撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 9:23
清冽な水で生き返る(*^^*)
気持ちよい沢歩き\(^o^)/
2018年08月07日 09:37撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 9:37
気持ちよい沢歩き\(^o^)/
懸垂下降気味にそれなりに危ないところも少々…(@_@)
2018年08月07日 09:42撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 9:42
懸垂下降気味にそれなりに危ないところも少々…(@_@)
水線通しだったり、巻いたり。
2018年08月07日 09:51撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 9:51
水線通しだったり、巻いたり。
針ノ木本谷出合に到着
2018年08月07日 10:05撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:05
針ノ木本谷出合に到着
まだ1.5kmですか…(^_^;)
2018年08月07日 10:06撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:06
まだ1.5kmですか…(^_^;)
ここは水線通しであってるのかな?
2018年08月07日 10:17撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:17
ここは水線通しであってるのかな?
あってるらしい(^^ゞ
2018年08月07日 10:19撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:19
あってるらしい(^^ゞ
船窪出合に到着。乗越に行くにはここからけっこうな急登な感じだけど、沢は傾斜がゆるんできた。
2018年08月07日 10:39撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:39
船窪出合に到着。乗越に行くにはここからけっこうな急登な感じだけど、沢は傾斜がゆるんできた。
厳しい場所にはアンバランスなかわいらしい道標
2018年08月07日 10:32撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:32
厳しい場所にはアンバランスなかわいらしい道標
先はまだまだ遠い
2018年08月07日 10:40撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:40
先はまだまだ遠い
平。結局、沢靴は使わず。
2018年08月07日 10:41撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:41
平。結局、沢靴は使わず。
マーキングやケルンが随所にあり、かなりの安心感
2018年08月07日 10:48撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:48
マーキングやケルンが随所にあり、かなりの安心感
巻き道から滝が見える…(*^^*)
2018年08月07日 11:02撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 11:02
巻き道から滝が見える…(*^^*)
…よそ見歩きでものの見事にヘッスラ。ザックが重すぎて頭にのしかかり、額までこすり、ダメージをくらう。痛〜(;´д`)
2018年08月07日 10:59撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 10:59
…よそ見歩きでものの見事にヘッスラ。ザックが重すぎて頭にのしかかり、額までこすり、ダメージをくらう。痛〜(;´д`)
シナノナデシコ。多分、初めて見た(^_^)
2018年08月07日 11:09撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 11:09
シナノナデシコ。多分、初めて見た(^_^)
アサギマダラもたくさん翔んでいた
2018年08月07日 11:13撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 11:13
アサギマダラもたくさん翔んでいた
長時間、大高巻き中。ガレバを何度か通過。まさかこんなに長い高巻きとは!(@_@)
「み、みずを〜(;´д`)」
2018年08月07日 11:21撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 11:21
長時間、大高巻き中。ガレバを何度か通過。まさかこんなに長い高巻きとは!(@_@)
「み、みずを〜(;´д`)」
五色ケ原方面かな?
2018年08月07日 11:26撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 11:26
五色ケ原方面かな?
大高巻きは長くつらい
2018年08月07日 11:35撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 11:35
大高巻きは長くつらい
飛び石伝いに渡渉
2018年08月07日 12:41撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 12:41
飛び石伝いに渡渉
高巻きで懲りたので、常に新鮮な冷たい沢の水をストック(^^)d
2018年08月13日 21:52撮影
8/13 21:52
高巻きで懲りたので、常に新鮮な冷たい沢の水をストック(^^)d
南沢出合
2018年08月07日 12:43撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 12:43
南沢出合
最後の渡渉ポイントだけ簡単な渡渉なのに梯子がある。
結局、船窪出合いから8ケ所ほど渡渉したかな?
2018年08月07日 12:51撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 12:51
最後の渡渉ポイントだけ簡単な渡渉なのに梯子がある。
結局、船窪出合いから8ケ所ほど渡渉したかな?
歩きやすいところに来てゴールも近い
2018年08月07日 12:58撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 12:58
歩きやすいところに来てゴールも近い
…と思いきやまだまだアップダウンがある(;´д`)
2018年08月07日 13:07撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:07
…と思いきやまだまだアップダウンがある(;´д`)
下の廊下チックなところもある
2018年08月07日 13:10撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:10
下の廊下チックなところもある
吹き抜けの避難小屋。建て直されたらしい
2018年08月07日 13:14撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:14
吹き抜けの避難小屋。建て直されたらしい
苦節5時間ようやく黒部ダムが見えた〜(ToT)
2018年08月07日 13:15撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:15
苦節5時間ようやく黒部ダムが見えた〜(ToT)
針ノ木谷も黒部ダムに流れ込んで終了
2018年08月07日 13:17撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:17
針ノ木谷も黒部ダムに流れ込んで終了
平の渡しを目指して歩く
2018年08月07日 13:29撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:29
平の渡しを目指して歩く
久しぶりの看板
2018年08月07日 13:33撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:33
久しぶりの看板
旧船着き場
2018年08月07日 13:34撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:34
旧船着き場
壊れている…
2018年08月07日 13:36撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:36
壊れている…
ようやく平の渡しに到着
2018年08月07日 13:39撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:39
ようやく平の渡しに到着
向こうから見えなかったら迎えの船が来ないらしいので、灼熱の湖畔に下りておくことにした(^_^;)
2018年08月07日 13:50撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:50
向こうから見えなかったら迎えの船が来ないらしいので、灼熱の湖畔に下りておくことにした(^_^;)
すっかり疲労困憊
2018年08月07日 13:56撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 13:56
すっかり疲労困憊
来た!(^^)d
2018年08月07日 14:09撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 14:09
来た!(^^)d
微妙な乗り場
2018年08月07日 14:10撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 14:10
微妙な乗り場
出航!貸し切り状態(^_^;)
10時20分は5人いたみたい。
2018年08月07日 14:20撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 14:20
出航!貸し切り状態(^_^;)
10時20分は5人いたみたい。
しばしの癒しの時間
2018年08月07日 14:21撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 14:21
しばしの癒しの時間
2001年にガルベに乗船して以来のダム遊覧
2018年08月07日 14:22撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 14:22
2001年にガルベに乗船して以来のダム遊覧
5分で到着(^_^;)
ここからダムの取水坑まではたった7分で着くとか(゜゜;)
(それ、のせて欲しい〜(;´д`)
2018年08月07日 14:25撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 14:25
5分で到着(^_^;)
ここからダムの取水坑まではたった7分で着くとか(゜゜;)
(それ、のせて欲しい〜(;´д`)
疲れた足にこれはきつい(>_<)
2018年08月07日 14:28撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 14:28
疲れた足にこれはきつい(>_<)
ダム沿いの歩道。長くつらいらしい(;´д`)
2018年08月07日 14:31撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 14:31
ダム沿いの歩道。長くつらいらしい(;´д`)
遠くからなんか音がきこえると思ったら草刈り中…
2018年08月07日 15:05撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 15:05
遠くからなんか音がきこえると思ったら草刈り中…
くそ暑い中、本当にご苦労様です_(._.)_
2018年08月07日 15:05撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 15:05
くそ暑い中、本当にご苦労様です_(._.)_
ガルベは3往復ほどすれ違う。
金ならいくらでも?払うからのせてくれ〜(;´д`)
2018年08月07日 15:13撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 15:13
ガルベは3往復ほどすれ違う。
金ならいくらでも?払うからのせてくれ〜(;´д`)
草刈りの人たちが接岸してる船?
(待ったらのせてくれるかな…(゜゜;)\(-_-;))
2018年08月07日 15:25撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 15:25
草刈りの人たちが接岸してる船?
(待ったらのせてくれるかな…(゜゜;)\(-_-;))
ここで1人だけすれ違った。
2018年08月07日 15:29撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 15:29
ここで1人だけすれ違った。
ロッジくろよんが見えるがホッとするのは早い。入り江にそってかなりの遠回りが待っている(;´д`)
2018年08月07日 16:29撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 16:29
ロッジくろよんが見えるがホッとするのは早い。入り江にそってかなりの遠回りが待っている(;´д`)
見えてから45分ぐらいで到着。
もう、へとへと。
2018年08月07日 17:14撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 17:14
見えてから45分ぐらいで到着。
もう、へとへと。
ガスガスのダム本体が見えてきた
2018年08月07日 17:21撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 17:21
ガスガスのダム本体が見えてきた
なんか最終案内っぽいアナウンスが聞こえる…。予定外の行程なので最終トロリーバスの時間は調べてなかったけど、そろそろな気もする(・・;)
2018年08月07日 17:26撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 17:26
なんか最終案内っぽいアナウンスが聞こえる…。予定外の行程なので最終トロリーバスの時間は調べてなかったけど、そろそろな気もする(・・;)
黒部湖駅通過。誰もいない。ヤバい(;゜0゜)
渾身の力をふりしぼってダッシュ!(17時31分)
2018年08月07日 17:31撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 17:31
黒部湖駅通過。誰もいない。ヤバい(;゜0゜)
渾身の力をふりしぼってダッシュ!(17時31分)
誰もいないダムをラストスパート?(17時33分)
2018年08月07日 17:33撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 17:33
誰もいないダムをラストスパート?(17時33分)
17時35分が最終だったらしく間に合わず…(ToT)
『どうするつもり?もうないよ』「ここでテントかロッジくろよんに戻るかどうしよう…」
『ヘルメットあるならのせてやるよ!なければダメ!』
「あります!!(^o^)」
親切な建設会社の社長のトラックにのせてもらえた。
2018年08月07日 17:39撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 17:39
17時35分が最終だったらしく間に合わず…(ToT)
『どうするつもり?もうないよ』「ここでテントかロッジくろよんに戻るかどうしよう…」
『ヘルメットあるならのせてやるよ!なければダメ!』
「あります!!(^o^)」
親切な建設会社の社長のトラックにのせてもらえた。
破砕帯のトンネルをトロリーバス以外で初めて通過。雨の扇沢に出てきた(^^ゞ
2018年08月07日 17:57撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 17:57
破砕帯のトンネルをトロリーバス以外で初めて通過。雨の扇沢に出てきた(^^ゞ
I建設の社長は取引先だと言って宿まで手配してくれた(ToT)
2018年08月07日 18:26撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 18:26
I建設の社長は取引先だと言って宿まで手配してくれた(ToT)
長野放送では山の天気予報もやっている(@_@)
2018年08月07日 18:38撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 18:38
長野放送では山の天気予報もやっている(@_@)
社長オススメの店で焼き肉。
おいしかった〜!(*^^*)
2018年08月07日 20:58撮影 by  SO-02G, Sony
8/7 20:58
社長オススメの店で焼き肉。
おいしかった〜!(*^^*)
撮影機器:

装備

備考 荷物が重すぎたのと、台風接近で計画が大幅に崩れた(・・;)

感想

少しづつ、達成に近づいている300名山。北アルプスの未踏の蓮華岳と赤牛岳を登るため4連休を取ってきた。
コースは扇沢から入り針ノ木谷を下りて、読売新道から赤牛岳に登り、高天原温泉で宿泊。赤木沢を経由し、黒部五郎小屋でテント、新穂高を目指す真夏の北アルプスを存分に満喫するプラン(*^^*)
沢装備一式、3泊の食料、テン泊装備と重量がかさみ、けっこうな重荷となった(^_^;)
針ノ木峠へのつづら折りでギブアップ寸前。
やっとの思いで着いたが、しばらくベンチでへたりこんでから、手ぶらで蓮華岳へ。
そのまま針ノ木岳ピストン&古道を下山だったけど、疲れたしガスガスなのでテントを張ることにした。
翌日の天候はいまいちらしく、明後日は台風も接近するとの予報。ひょっとしたらこれだけの装備でそのまま扇沢なんて…(・・;)
しかし、翌日はいい天気。針ノ木岳ピストンにまずは向かう。2011年の5月に登り途中でアイゼンが壊れ、片効きのままマヤクボ沢をつめ、稜線ではみぞれ混じりの吹雪の中、かろうじて登頂し、相方は新品のマムートの合羽をアイゼンで破るハプニング。景色もくそもなかった。今回は存分に景色も見えて、子連れの雷鳥にも会えた。
天候の良さ、もしかしたら装備?に後押しされて針ノ木谷へ。
沢に合流してからはわりと本格的な沢下り(・・;)
本谷出合までは水線通しがほとんどだったけど、沢靴は使わずそのままおりた。
何回か不安なところもあったが無事、船窪出合まで来れた。
大高巻きは長く、予想外に沢を離れ、アップダウンもあり暑さと重荷でへろへろ。さらに、大転倒してケガしてしまう(ToT)
何回かある渡渉は浸水するほどではなく石伝いになんとかいけた。
本当は奥黒部ヒュッテに向かうつもりだったが、残ってる行程は天候不良では苦行になってしまうし、折立エスケープも魅力がない。残念ながらここで黒部ダムに下山することにした(´・д・)
平の渡しからは長くつらい、本当につらい歩きだった。下の廊下に似た感じで終始右岸沿いを行くが、下の廊下は変化に富み楽しいがこっちは消化試合的でほんとしんどかった。
楽しみと言えば何回か横切る沢の水のみ。
こっちにくる可能性はなかったので最終トロリーバスの時間は記憶を辿るしかなく最後はドタバタしたけど、結局は間に合わなかった(@_@)
赤木沢のために用意していたヘルメットのおかげで親切な土建屋さんのトラックに乗り込むことができ、無事に信濃大町まで帰ることができた(^^ゞ
しかし、赤牛岳をふもとまで行きながら残してしまった(・・;)
ダム湖畔歩道は二度と歩きたくないけど、読売新道から行きたい。うーん…(;゜0゜)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら