ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1595270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【読売新道→裏銀座】北ア天空回廊🌅赤牛岳🐮→水晶岳→野口五郎岳→烏帽子岳🍁を黒部ダムから〜(´ω`)

2018年09月22日(土) ~ 2018年09月24日(月)
 - 拍手
GPS
54:55
距離
45.0km
登り
3,954m
下り
4,377m

コースタイム

1日目
山行
6:08
休憩
0:08
合計
6:16
7:00
5
7:05
7:05
4
7:09
7:09
18
7:27
7:30
172
10:22
10:26
37
11:03
11:04
4
11:15
11:15
121
2日目
山行
9:46
休憩
0:58
合計
10:44
9:54
10:29
128
12:37
12:37
75
13:52
13:59
26
14:25
14:41
50
15:31
3日目
山行
7:42
休憩
1:40
合計
9:22
4:31
62
5:33
5:45
37
6:22
6:37
11
6:48
6:48
103
8:31
8:35
45
9:20
9:35
12
9:47
9:49
17
10:06
10:07
7
10:14
10:14
17
10:31
10:54
9
11:03
11:03
9
11:12
11:13
10
11:23
11:40
37
12:17
12:17
47
13:04
13:04
17
13:21
13:23
11
13:34
13:34
8
13:42
13:42
3
13:45
13:45
0
13:45
13:53
0
13:53
ゴール地点
天候 22日☔→☀ (暑い❗ムシムシや
23日☀   (稜線出るまで暑い❗稜線は風が有り肌寒い。上着着るかどうか悩む位。
24日⛅   (朝から風強く寒い。風が当たらないと汗かく位。
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
〈行き〉9/21(金)
関東バス 自宅ー吉祥寺 210円
JR中央線 吉祥寺ー新宿
ハイウェイバス(京王)新宿西口26番23:15–4:30扇沢 6100円
(当日夕方キャンセル待ちで購入)

〈帰り〉9/24(月)
個人タクシー:高瀬ダム–薬師の湯(約30分)
バス:薬師の湯−信濃大町
JR:信濃大町16:33–17:29松本18:35(スーパーあずさ32号)立川ー(中央線快速)三鷹。松本の金券ショップで4900円
その他周辺情報 大町温泉・薬師の湯
新宿発扇沢行きの高速バスに乗ります。
夜行バスって今までの経験上イメージ良くないんだけど今回最後部座席で気兼ねなくリクライニング出来て隣の方も紳士でNOストレスでした。
2018年09月21日 23:01撮影 by  SC-04F, samsung
6
9/21 23:01
新宿発扇沢行きの高速バスに乗ります。
夜行バスって今までの経験上イメージ良くないんだけど今回最後部座席で気兼ねなくリクライニング出来て隣の方も紳士でNOストレスでした。
扇沢から大町方面を見ると下界は晴れだした。
2018年09月22日 05:52撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/22 5:52
扇沢から大町方面を見ると下界は晴れだした。
トロバス切符は5時50分販売開始、6時30分の臨時始発の便に乗る。
チケット&乗車順共に高ポジションをGET!BCシーズンと違いみんなのんびり。
2018年09月22日 05:53撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/22 5:53
トロバス切符は5時50分販売開始、6時30分の臨時始発の便に乗る。
チケット&乗車順共に高ポジションをGET!BCシーズンと違いみんなのんびり。
定刻通り出発、関電トンネルを進みます🚇
2018年09月22日 06:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/22 6:33
定刻通り出発、関電トンネルを進みます🚇
今年で最後のトロバスと記念撮影📷
(11月にも来るかもしれないがBCなので時間無さそんなんで。)
2018年09月22日 06:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
9/22 6:43
今年で最後のトロバスと記念撮影📷
(11月にも来るかもしれないがBCなので時間無さそんなんで。)
扇沢で買った信州サーモン笹寿司。
チケットと乗車を最前列キープしたのに黒部ダムからはマッタリ。そう言えばファーストトラックとか今日は無いんだったわ。
2018年09月22日 06:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/22 6:45
扇沢で買った信州サーモン笹寿司。
チケットと乗車を最前列キープしたのに黒部ダムからはマッタリ。そう言えばファーストトラックとか今日は無いんだったわ。
雨仕度をして7時歩き始める。昔凍結していてスッ転んだ黒部ダムを傘さして歩く。
あんなにいたハイカーが全然いない。下の廊下か立山方面のロープウェイに乗ったのかな⁉
1
雨仕度をして7時歩き始める。昔凍結していてスッ転んだ黒部ダムを傘さして歩く。
あんなにいたハイカーが全然いない。下の廊下か立山方面のロープウェイに乗ったのかな⁉
下流側を除くと観光放水していた。
2018年09月22日 07:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/22 7:05
下流側を除くと観光放水していた。
ロープウェイ黒部湖駅を左折
2018年09月22日 07:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/22 7:10
ロープウェイ黒部湖駅を左折
左折するとこんな道。雨☔が降っているので助かるが遊覧船発着場所まで⤵
2018年09月22日 07:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/22 7:13
左折するとこんな道。雨☔が降っているので助かるが遊覧船発着場所まで⤵
遊覧船チケット売場件売店に黒部アニメのクロムクロ。もう二年前か〜(´ω`)
2018年09月22日 07:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/22 7:15
遊覧船チケット売場件売店に黒部アニメのクロムクロ。もう二年前か〜(´ω`)
かんぱ谷橋
2018年09月22日 07:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/22 7:15
かんぱ谷橋
ロッジくろよんのテン場に一張り。
2018年09月22日 07:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/22 7:26
ロッジくろよんのテン場に一張り。
ロッジくろよん
2018年09月22日 07:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/22 7:28
ロッジくろよん
御山谷を渡る。
2018年09月22日 07:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/22 7:59
御山谷を渡る。
滝とかある。
2018年09月22日 09:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/22 9:04
滝とかある。
こんな道になったりしてコースタイムはあまり巻けない。
2018年09月22日 09:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
9/22 9:27
こんな道になったりしてコースタイムはあまり巻けない。
中ノ谷を渡る。この後道が解りづらくなる。先行のoハラさんに教えてもらい川原を下流方面に行ったら道復帰できた。
2018年09月22日 09:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/22 9:50
中ノ谷を渡る。この後道が解りづらくなる。先行のoハラさんに教えてもらい川原を下流方面に行ったら道復帰できた。
【10:13】平ノ渡
10時の渡し船を諦めていたが遅れていたそうで乗せてもらえた。ラッキー🎵
2018年09月22日 10:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9
9/22 10:13
【10:13】平ノ渡
10時の渡し船を諦めていたが遅れていたそうで乗せてもらえた。ラッキー🎵
5分位で到着!
ありがとうございました(^^)/
2018年09月22日 10:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/22 10:24
5分位で到着!
ありがとうございました(^^)/
奥黒部ヒュッテ行く前に逆の針ノ木谷方面に13分位歩き避難小屋で雨宿しながら昼飯食べる事とする。
2018年09月22日 10:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/22 10:38
奥黒部ヒュッテ行く前に逆の針ノ木谷方面に13分位歩き避難小屋で雨宿しながら昼飯食べる事とする。
扇沢で買った信州マス笹寿司食べる😋うま‼
2018年09月22日 10:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9
9/22 10:46
扇沢で買った信州マス笹寿司食べる😋うま‼
避難小屋はこんな感じ。寝ていると動物通過していきそうだ。
2018年09月22日 10:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/22 10:58
避難小屋はこんな感じ。寝ていると動物通過していきそうだ。
雨が止み一気に晴天に🌅
傘を乾かし出発します☺
2018年09月22日 11:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/22 11:11
雨が止み一気に晴天に🌅
傘を乾かし出発します☺
こんな道が次から次と出てくる。道整備の人に感謝ですよ。
2018年09月22日 11:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9
9/22 11:22
こんな道が次から次と出てくる。道整備の人に感謝ですよ。
リンドウかえ?
2018年09月22日 12:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
9/22 12:01
リンドウかえ?
黒部湖に流れ込む黒部川の水は黄土色(^_^;)
けっこう雨降ったのかな?
黒い生き物が川に潜ったり出てきたりしていてまさかカワウソか⁉と思ったら黒い鳥でした🐔
2018年09月22日 12:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/22 12:33
黒部湖に流れ込む黒部川の水は黄土色(^_^;)
けっこう雨降ったのかな?
黒い生き物が川に潜ったり出てきたりしていてまさかカワウソか⁉と思ったら黒い鳥でした🐔
アスレチックは続きます。
2018年09月22日 12:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/22 12:37
アスレチックは続きます。
最後黒部川を渡と奥黒部ヒュッテまですぐっす!
2018年09月22日 13:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/22 13:09
最後黒部川を渡と奥黒部ヒュッテまですぐっす!
水溜まりに尺イワナ🐟
2018年09月22日 13:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/22 13:11
水溜まりに尺イワナ🐟
奥黒部ヒュッテ到着!
2018年09月22日 13:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/22 13:15
奥黒部ヒュッテ到着!
小屋前のベンチでビールとお菓子食べながら小屋泊のoハラさんも一緒に山談義。
ビールが重いので持ってきたビール3本と小屋の500円エビス1本飲み残りの1本だけ明日担ぐことにする。
小屋前のベンチでビールとお菓子食べながら小屋泊のoハラさんも一緒に山談義。
ビールが重いので持ってきたビール3本と小屋の500円エビス1本飲み残りの1本だけ明日担ぐことにする。
1人1000円は高い北アルプスのテン場高い‼
高立地だからまあいいか。
夕飯食って19時前に就寝😪
2018年09月22日 16:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/22 16:47
1人1000円は高い北アルプスのテン場高い‼
高立地だからまあいいか。
夕飯食って19時前に就寝😪
翌朝3時起床、4時50分出発。ヘッデンハイクで読売新道の尾根を登る事50分でだいぶ明るくなってきた。
振り向けば昨日歩いた黒部湖畔
2018年09月23日 05:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/23 5:41
翌朝3時起床、4時50分出発。ヘッデンハイクで読売新道の尾根を登る事50分でだいぶ明るくなってきた。
振り向けば昨日歩いた黒部湖畔
中々の急登です。葉が色付いてきた。
2018年09月23日 06:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/23 6:08
中々の急登です。葉が色付いてきた。
清々しいが自分は滝汗‼
2018年09月23日 06:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/23 6:40
清々しいが自分は滝汗‼
また9月台風後遺症が表れた( ;゜皿゜)ノシ
こんなの4ヶ所程有り。まあ先週の山行考えれば少ないし巻き簡単だしスライムレベルっすな。
2018年09月23日 06:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/23 6:41
また9月台風後遺症が表れた( ;゜皿゜)ノシ
こんなの4ヶ所程有り。まあ先週の山行考えれば少ないし巻き簡単だしスライムレベルっすな。
6:47
読売新道赤牛岳まで3/8
2018年09月23日 06:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/23 6:47
6:47
読売新道赤牛岳まで3/8
変なきのこ🍄
2018年09月23日 07:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
9/23 7:25
変なきのこ🍄
4/8標識付近で森を抜け紅葉ヤッホー地帯🍁
2018年09月23日 07:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10
9/23 7:40
4/8標識付近で森を抜け紅葉ヤッホー地帯🍁
赤牛岳はまだ見えませんが気分は上場。
2018年09月23日 07:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
9/23 7:57
赤牛岳はまだ見えませんが気分は上場。
赤牛岳と北西に派生する尾根
2018年09月23日 08:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
9/23 8:14
赤牛岳と北西に派生する尾根
左からスゴノ頭・越中沢岳・廊下沢
2018年09月23日 08:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/23 8:15
左からスゴノ頭・越中沢岳・廊下沢
6/8看板付近に4.5テン張れそうな場所。この15分手前にも2テン張れる場所有り。
2018年09月23日 08:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/23 8:29
6/8看板付近に4.5テン張れそうな場所。この15分手前にも2テン張れる場所有り。
8/7付近から赤牛岳。もう一踏ん張り!
2018年09月23日 08:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10
9/23 8:44
8/7付近から赤牛岳。もう一踏ん張り!
登ってきた読売新道。黒部湖から針ノ木岳や鹿島槍、後立山などの絶景が見える。
2018年09月23日 09:53撮影 by  SC-04F, samsung
7
9/23 9:53
登ってきた読売新道。黒部湖から針ノ木岳や鹿島槍、後立山などの絶景が見える。
薬師岳全体がお目見え。金作谷カール・中央カール・南陵カール・が見える。滑りてー!
2018年09月23日 09:54撮影 by  SC-04F, samsung
10
9/23 9:54
薬師岳全体がお目見え。金作谷カール・中央カール・南陵カール・が見える。滑りてー!
看板ボロめですが赤牛岳にやっと到着しました\(^o^)/
日本200名山29座目でした☆
2018年09月23日 09:56撮影 by  SC-04F, samsung
13
9/23 9:56
看板ボロめですが赤牛岳にやっと到着しました\(^o^)/
日本200名山29座目でした☆
笠ヶ岳がめっちゃ立ってます。
2018年09月23日 10:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
9/23 10:36
笠ヶ岳がめっちゃ立ってます。
お次は水晶岳へ!!
水晶岳は別名黒岳と言うだけ有って黒く見える。
左奥には槍に穂高も見えてきた。要塞みたいだ。
2018年09月23日 10:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
9/23 10:36
お次は水晶岳へ!!
水晶岳は別名黒岳と言うだけ有って黒く見える。
左奥には槍に穂高も見えてきた。要塞みたいだ。
水晶石だらけ。
2018年09月23日 10:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/23 10:58
水晶石だらけ。
赤牛岳〜水晶岳が長い。そして印と道形が不鮮明なのでガスってる時要注意。
2018年09月23日 11:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/23 11:22
赤牛岳〜水晶岳が長い。そして印と道形が不鮮明なのでガスってる時要注意。
温泉沢の頭
2018年09月23日 12:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/23 12:38
温泉沢の頭
高天原山荘が見える。泊まってみたい!!
2018年09月23日 12:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/23 12:38
高天原山荘が見える。泊まってみたい!!
風に飛ばされないように頑張るウラギンシジミ♀
2018年09月23日 12:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/23 12:42
風に飛ばされないように頑張るウラギンシジミ♀
右に笠ヶ岳、左に槍穂を従える、黒岳(水晶岳)
2018年09月23日 12:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
9/23 12:47
右に笠ヶ岳、左に槍穂を従える、黒岳(水晶岳)
水晶池
2018年09月23日 12:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/23 12:47
水晶池
この山行唯一の雪渓が水晶岳直下に残っていた。
2018年09月23日 13:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/23 13:14
この山行唯一の雪渓が水晶岳直下に残っていた。
まだ登るのかー!一回休憩。
2018年09月23日 13:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/23 13:40
まだ登るのかー!一回休憩。
あと少しなんだが疲れたっす。
2018年09月23日 13:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/23 13:48
あと少しなんだが疲れたっす。
水晶岳にやっと到着しました(^o^)!
百名山84座めでしたイェイ!!
2018年09月23日 13:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
16
9/23 13:55
水晶岳にやっと到着しました(^o^)!
百名山84座めでしたイェイ!!
水晶岳から20分程で水晶小屋到着。
2018年09月23日 14:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/23 14:26
水晶岳から20分程で水晶小屋到着。
300円の三ツ矢サイダーを飲み干し生き返った!!
赤牛岳の山バッジ600円とビール650円を購入し再出発〜
2018年09月23日 14:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/23 14:32
300円の三ツ矢サイダーを飲み干し生き返った!!
赤牛岳の山バッジ600円とビール650円を購入し再出発〜
ビール早く飲みたいなぁ〜
3
ビール早く飲みたいなぁ〜
真っ赤なナナカマドの実と東沢谷の紅葉🍁
2018年09月23日 14:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
9/23 14:58
真っ赤なナナカマドの実と東沢谷の紅葉🍁
リンドウなのどうなの?
2018年09月23日 15:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/23 15:02
リンドウなのどうなの?
東沢乗越到着。2テンポイント3ヶ所程有る。
2018年09月23日 15:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/23 15:17
東沢乗越到着。2テンポイント3ヶ所程有る。
薄い雲の間に明るい月。十五夜明日かな?
ビールとウイスキー飲んでおやすみなさいZZZ
2018年09月23日 18:51撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/23 18:51
薄い雲の間に明るい月。十五夜明日かな?
ビールとウイスキー飲んでおやすみなさいZZZ
4:30東沢乗越出発
2018年09月24日 04:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/24 4:32
4:30東沢乗越出発
秋っぽい真砂岳
2018年09月24日 05:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/24 5:26
秋っぽい真砂岳
赤く染まる赤牛岳
2018年09月24日 05:41撮影 by  SC-04F, samsung
7
9/24 5:41
赤く染まる赤牛岳
お腹の調子悪く気がつけば燕岳方面から日が出てた。
2018年09月24日 05:59撮影 by  SC-04F, samsung
10
9/24 5:59
お腹の調子悪く気がつけば燕岳方面から日が出てた。
美しい野口五郎岳
2018年09月24日 05:59撮影 by  SC-04F, samsung
8
9/24 5:59
美しい野口五郎岳
野口五郎岳到着です。
300名山22座目・信州百名山52座目でした☆
2018年09月24日 06:32撮影 by  SC-04F, samsung
12
9/24 6:32
野口五郎岳到着です。
300名山22座目・信州百名山52座目でした☆
水晶岳と左端に鷲羽岳
2018年09月24日 06:32撮影 by  SC-04F, samsung
5
9/24 6:32
水晶岳と左端に鷲羽岳
あとで行く烏帽子岳が見えてきた。
2018年09月24日 08:06撮影 by  SC-04F, samsung
3
9/24 8:06
あとで行く烏帽子岳が見えてきた。
赤いじゅうたん
2018年09月24日 08:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
12
9/24 8:13
赤いじゅうたん
8:31
三ッ岳着。日本百高山73座目です。
竹村新道の尾根コースもいつか行かないとねー。
ここは巻道がメインコースだが景色いいのでピークハントオススメです。
8
8:31
三ッ岳着。日本百高山73座目です。
竹村新道の尾根コースもいつか行かないとねー。
ここは巻道がメインコースだが景色いいのでピークハントオススメです。
先程いた野口五郎がでかい!!
2018年09月24日 08:33撮影 by  SC-04F, samsung
9
9/24 8:33
先程いた野口五郎がでかい!!
高瀬ダム
2018年09月24日 09:12撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/24 9:12
高瀬ダム
烏帽子岳へ向かう紅葉の道
2018年09月24日 09:13撮影 by  SC-04F, samsung
2
9/24 9:13
烏帽子岳へ向かう紅葉の道
ひょうたん池
2018年09月24日 09:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
9/24 9:21
ひょうたん池
ひょうたん池は烏帽子小屋のテン場です。ここで泊まりたい!!
2018年09月24日 09:23撮影 by  SC-04F, samsung
5
9/24 9:23
ひょうたん池は烏帽子小屋のテン場です。ここで泊まりたい!!
烏帽子小屋到着
2018年09月24日 09:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/24 9:48
烏帽子小屋到着
小屋前の風景
2018年09月24日 09:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/24 9:53
小屋前の風景
荷物をデポって烏帽子岳(左)に行きます。帰りのブナ立尾根は(右)。
2018年09月24日 09:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/24 9:53
荷物をデポって烏帽子岳(左)に行きます。帰りのブナ立尾根は(右)。
最初に前烏帽子に登ります。
2018年09月24日 09:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/24 9:57
最初に前烏帽子に登ります。
黄色の真ん中に池が有る。
2018年09月24日 09:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
9/24 9:58
黄色の真ん中に池が有る。
紅葉の三ッ岳
2018年09月24日 10:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
9/24 10:05
紅葉の三ッ岳
前烏帽子岳山頂
2018年09月24日 10:06撮影 by  SC-04F, samsung
2
9/24 10:06
前烏帽子岳山頂
2018年09月24日 10:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8
9/24 10:07
烏帽子岳は縦走路から少し外れています。ここ左
2018年09月24日 10:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/24 10:15
烏帽子岳は縦走路から少し外れています。ここ左
かっこいい烏帽子岳
2018年09月24日 10:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
9/24 10:20
かっこいい烏帽子岳
最後の鎖場でoハラさん
2018年09月24日 10:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/24 10:29
最後の鎖場でoハラさん
高瀬ダムが見える
2018年09月24日 10:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/24 10:30
高瀬ダムが見える
烏帽子岳着
信州百名山53座目でした。
2018年09月24日 10:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
9/24 10:37
烏帽子岳着
信州百名山53座目でした。
山頂標識は岩場に張り付けられていて笑った。
2018年09月24日 10:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/24 10:39
山頂標識は岩場に張り付けられていて笑った。
烏帽子岳眺め最高です。ここもオススメです。
7
烏帽子岳眺め最高です。ここもオススメです。
四十八池と南沢岳。ここもいずれ歩かねば
2018年09月24日 10:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
9/24 10:51
四十八池と南沢岳。ここもいずれ歩かねば
帰りに先行の方が教えてくれた。雷鳥さんファミリー。
2018年09月24日 11:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8
9/24 11:12
帰りに先行の方が教えてくれた。雷鳥さんファミリー。
烏帽子小屋が見えてきた。
2018年09月24日 11:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/24 11:14
烏帽子小屋が見えてきた。
2018年09月24日 11:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/24 11:23
烏帽子小屋でOハラさんと500円ペプシで乾杯し11:40下山開始。
3
烏帽子小屋でOハラさんと500円ペプシで乾杯し11:40下山開始。
唐沢岳と紅葉。餓鬼岳〜唐沢岳も行きたい。行きたい所だらけ。
2018年09月24日 11:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/24 11:57
唐沢岳と紅葉。餓鬼岳〜唐沢岳も行きたい。行きたい所だらけ。
2018年09月24日 12:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/24 12:06
三角点
2018年09月24日 12:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/24 12:18
三角点
ごんだ落とし
2018年09月24日 13:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/24 13:04
ごんだ落とし
やっと降りてきた。ブナ立尾根長い!!
2018年09月24日 13:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/24 13:27
やっと降りてきた。ブナ立尾根長い!!
濡れてたら怖そうな橋
2018年09月24日 13:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/24 13:29
濡れてたら怖そうな橋
キャンプ場
2018年09月24日 13:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/24 13:37
キャンプ場
長い不動沢トンネル
2018年09月24日 13:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/24 13:41
長い不動沢トンネル
ここを抜けるとタクシー待ってます。
2018年09月24日 13:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/24 13:43
ここを抜けるとタクシー待ってます。
ゴール!!ダムカードをタクシーで頂けました。
運転手さんはテレマークの方で大阪から白馬に移住したそうです。6400円を6000円にしてくれた。
2018年09月24日 13:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
9/24 13:51
ゴール!!ダムカードをタクシーで頂けました。
運転手さんはテレマークの方で大阪から白馬に移住したそうです。6400円を6000円にしてくれた。
久しぶりの薬師の湯
JAF割り700円が→600円
今日も空いてるボロい方に入る♨
2018年09月24日 14:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/24 14:21
久しぶりの薬師の湯
JAF割り700円が→600円
今日も空いてるボロい方に入る♨
風呂上がりデブSET
2018年09月24日 15:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
9/24 15:21
風呂上がりデブSET
バスにのり信濃大町駅へ
2018年09月24日 16:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/24 16:10
バスにのり信濃大町駅へ
信濃大町でかき揚げ月見そば食べる。
2018年09月24日 16:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/24 16:24
信濃大町でかき揚げ月見そば食べる。
松本駅で途中下車し金券ショップでスーパーあずさのチケット買う。
2018年09月24日 17:42撮影 by  SC-04F, samsung
9/24 17:42
松本駅で途中下車し金券ショップでスーパーあずさのチケット買う。
指定席いっぱいで自由席のみでしたが45分前から並んで座れた。
乾杯し帰郷したっすよ。
2018年09月24日 18:33撮影 by  SC-04F, samsung
6
9/24 18:33
指定席いっぱいで自由席のみでしたが45分前から並んで座れた。
乾杯し帰郷したっすよ。

感想

 今週末も天気悪いじゃないかヽ(`Д´)ノプンプン!!
と始まった1周間、2週連続で遠征沢登りが悪天候で潰れていたので考えましたよ。少しでも良さそうな東北方面の山に70%決めていた時今回のメンバーの少しでも晴れるなら行きましょうの強い意志のもと読売新道案が復活したのは出発日の午前中の事。しかしアルペン号はキャンセルしていたのでハイウェイバスのキャンセル待ちをメンバーが1枚ずつGETしてくれて夕方には自分の分もGET完了!
もう何年も前から計画していたのに雨で流れていたこの計画をやっと実行にうつせたのでした。
BCシーズンではちょこちょこ来ていたのに無雪期に来れてなかった北アルプスはやはり期待を裏切りませんでした。計画1本消化したのに行きたいルートが6ルート程増えちゃいましたね。(ねずみ算(´・ω・`)
細かいことは写真コメントで書いたので色々書きませんが黒部の源流、読売新道と裏銀座の稜線歩き、本当に行ってよかった。最終日も天気持ってくれて結局雨に降られたのは土曜日の午前だけ!お菓子星人ありがとう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人

コメント

凄いな。読売新道。
 krkdxさん、こんにちは。
 今年、裏銀座を歩いた時に、赤牛や読売新道を遠景として見ました。それはもう「いつか行ってみたい。」という景色でした。しかしながら、なかなか行ったレコは見つからない。
 このレコを読んで、こんな感じなのか・・・と思いました。私は下りで使おうと思っていますので、数年後ここを歩くことになると思いますが、「行こう感増大する。」レコになりますね。
 水晶岳(100)、赤牛・烏帽子(200)、野口五郎(300)など、多数のピーク制覇、お疲れ様です。そして、高山に行けるのも今年はあと1回か2回なのですね・・・と思いました。そのチャンスの際の天気が良いことを願っています。また、一緒に歩いた時に話を聞かせてください。
 aideieiでした。
2018/9/26 5:11
Re: 凄いな。読売新道。
aiさんコメントありがとうございます。
裏銀座も読売新道もとても素晴らしい道でした。aiさんが快晴の裏銀座を歩いた時のレコの写真がとても綺麗だったので自分が行った時もガスらないで良かったです
aiさんが撮った雷鳥の雛も自分が今回撮影した雷鳥と同じくらい立派になっているのではないかと思いました。
読売新道は下りで使う人のほうが多いようですが下りの場合最後樹林帯に入ってからの木の根っこがよく滑ると聞いたのでそこだけ気をつけてください。ビールは水晶小屋より奥黒部ヒュッテのほうが150円安いです
是非、鹿島槍の話も含め飲みながらお話しましょう
かーど
2018/9/26 14:43
赤牛に行ってこられたのですね
krkdxさん、何時もフォローさせて頂いてます。

私も8月猛暑の中読売新道を登ったので懐かしく拝読しました。
2日目完全にバテて、三俣蓮華のテン場までたどり着けず水晶小屋で素泊まり。
テン場はこの辺りでは雲の平、三俣蓮華、烏帽子しかないので諦めましたが、ビバークのつもりで東沢乗越で泊まることができたのですね。東沢乗越までなら行けただけに今思うと残念です。
テン場以外で張ることに気が引けていましたが、ビバークしたことないのでビバーク感覚でテントを張ればよかったかな?
北アルプスの最奥の山「赤牛岳」に登れたのは今年の一番のトピックスにはなりました。
krkdxさんはよく活躍されてますね。これからも投稿を楽しみにしております。
2018/9/26 8:31
Re: 赤牛に行ってこられたのですね
bumpkinさんこんにちは🌟。
8月に読売新道に登られたのですね。奥黒部ヒュッテから森林限界までが今回蒸して暑かったので8月なら更に暑かったと思います。
今回水晶小屋を通過し野口五郎まで行くつもりでしたが疲れ果てたので沢屋御用達の東沢乗越まで行きました。読売新道は中々タフでした😵。
無雪期のハイクのみのされている方には理解されないだろうから、はじめからそこに泊まるつもりでは気を使うかもしれませんね。
沢登りや冬山、アルパインクライミング、登山前夜泊なんかテン場が有る事の方がまれなんですけどね。
【赤牛岳】は bumpkinさんが言う通りまさに最奥で遠かったですが本当に行って良かったです🗻
まだまだ北アルプスの未踏ヶ所が残っているので気長に楽しんで行きたいと思います。
追記💡今記録拝見しましたら3日間で針ノ木から入って湯俣に降りたのですね‼すごい(^_^)
今後ともよろしくお願いいたします。
krkdx
2018/9/26 15:01
同行者
早々と投稿されてますね(笑)。静かな山行に彩り?があって楽しかったです。
2018/10/4 0:12
Re: 同行者
記録がすぐ見返せるので便利なツールですよ。
来年は雲ノ平かな🍁♨
2018/10/4 11:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら