ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1607585
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

紅葉を楽しみながら前穂〜奥穂縦走(↑岳沢〜↓涸沢パノラマコース)

2018年10月06日(土) ~ 2018年10月08日(月)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
makoten その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
54:47
距離
27.6km
登り
2,698m
下り
2,691m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:02
休憩
0:16
合計
2:18
距離 5.1km 登り 744m 下り 60m
9:08
9:17
1
9:18
9:19
4
10:04
10:07
76
11:23
2日目
山行
5:24
休憩
6:19
合計
11:43
距離 5.9km 登り 1,471m 下り 656m
6:18
134
宿泊地
8:32
8:44
26
9:10
9:44
19
10:03
10:20
76
11:36
11:44
12
11:56
12:14
30
12:44
17:22
14
17:36
17:48
13
3日目
山行
7:21
休憩
1:56
合計
9:17
距離 16.6km 登り 488m 下り 1,966m
6:34
50
7:24
7:29
20
7:49
7:50
31
8:21
6
8:27
8:54
68
10:02
10:31
22
10:53
11:07
16
11:23
11:38
86
13:04
43
13:58
14:20
2
14:22
39
15:05
15:08
38
15:46
5
15:51
ゴール地点
天候 6日:曇り
7日:曇り時々晴れ、AM中は爆風
8日:快晴!
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸道 飛騨清見IC〜高山清見道路(無料区間)高山IC下車
平湯温泉方面、あかんだな駐車場へ

【あかんだな駐車場】
駐車料金:1日 600円(後払い)
詳しくは↓↓こちらにて
http://www.kamikochi.or.jp/access/transfer/

【上高地線バス】
あかんだな駐車場→上高地
大人:2050円(往復)
詳しくは↓↓こちらにて
https://www.nouhibus.co.jp/wp_rnw/wp-content/themes/nouhibus/routebus/takayama/timetable/kamikochi.pdf
コース状況/
危険箇所等
・上高地〜岳沢
問題なし!展望台からは見事な紅葉が楽しめる
・岳沢〜前穂(重太郎新道)
言わずと知れた急坂の登山道。ハシゴ、クサリが多いが、登山道が崩落してる箇所はない。紀美子平〜前穂はガレ場の急坂を登る。
・前穂〜奥穂(吊尾根)
歩き難い訳ではないが、足場が細い箇所もあるので慎重に。最低のコル〜南稜の頭間はクサリ場の急坂の登りが多くなる
・奥穂〜涸沢(ザイテングラート)
ここも言わずと知れた急坂の下りとなるが、慎重に進めば問題なく通行できる。
登山道が急で狭いので、登りと下りの人がすれ違い難い。イライラせず譲り合って通行したほうが良い。
・涸沢〜徳沢(パノラマコース)
屏風のコルまでは道が悪い。所々クサリやロープがあるが、登山道自体が荒れている。経験十分な登山者以外は通行しない方が良い。
その他周辺情報 岳沢小屋 一泊夕食付き:8500円
穂高岳山荘 一泊夕食付き:8800円

【今回の温泉情報!】
ひらゆの森 大人一人:500円
二週間ぶりの上高地!二週間でこうも紅葉が進むのかー!
2018年10月06日 09:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 9:20
二週間ぶりの上高地!二週間でこうも紅葉が進むのかー!
この日は岳沢小屋までなので、工程はラクチン
2018年10月06日 09:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:20
この日は岳沢小屋までなので、工程はラクチン
お気に入りの岳沢湿原
2018年10月06日 09:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 9:35
お気に入りの岳沢湿原
って事で、登山開始!
2018年10月06日 09:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:35
って事で、登山開始!
サクッと風穴まで登る
2018年10月06日 10:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:09
サクッと風穴まで登る
展望台に到着する
2018年10月06日 10:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:20
展望台に到着する
この辺りの紅葉は見事でした!!
2018年10月06日 10:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 10:22
この辺りの紅葉は見事でした!!
展望台から見た上高地
2018年10月06日 10:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:22
展望台から見た上高地
天気がイマイチって事で人少なめ
2018年10月06日 10:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:23
天気がイマイチって事で人少なめ
紅葉の中を歩くのは気持ちイイっすね(笑)
2018年10月06日 10:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 10:35
紅葉の中を歩くのは気持ちイイっすね(笑)
岳沢の紅葉は正に見頃で、素晴らしかったです!!
2018年10月06日 10:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 10:49
岳沢の紅葉は正に見頃で、素晴らしかったです!!
岳沢小屋に到着!
2018年10月06日 11:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 11:24
岳沢小屋に到着!
上高地で買ったお弁当とムギーをいただく
2018年10月06日 11:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 11:31
上高地で買ったお弁当とムギーをいただく
部屋はこんな感じ
2018年10月06日 11:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:57
部屋はこんな感じ
晩飯まで飲んでマッタリ
2018年10月06日 12:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 12:28
晩飯まで飲んでマッタリ
稜線は雲に覆われたまま
2018年10月06日 14:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 14:30
稜線は雲に覆われたまま
部屋から見た上高地
2018年10月06日 16:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 16:11
部屋から見た上高地
「明日は晴れるといいな・・・」 って思いつつ、メシ食って寝ました
2018年10月06日 16:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 16:14
「明日は晴れるといいな・・・」 って思いつつ、メシ食って寝ました
翌朝、台風は過ぎ去ったが爆風はまだ続いてた
2018年10月07日 06:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 6:17
翌朝、台風は過ぎ去ったが爆風はまだ続いてた
この日は天気回復傾向だったので、強風でしたが前穂を目指すことに!!
2018年10月07日 06:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 6:17
この日は天気回復傾向だったので、強風でしたが前穂を目指すことに!!
岳沢のテン場 深夜の爆風に耐えたツワモノ達(笑)
2018年10月07日 06:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 6:24
岳沢のテン場 深夜の爆風に耐えたツワモノ達(笑)
重太郎新道最初の難所
2018年10月07日 06:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 6:53
重太郎新道最初の難所
立て続けに難所は続く
2018年10月07日 06:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 6:55
立て続けに難所は続く
カモシカの立場に到着
2018年10月07日 07:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:13
カモシカの立場に到着
カモシカの立場から見た岳沢
2018年10月07日 07:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:14
カモシカの立場から見た岳沢
カモシカの立場から見た重太郎新道
2018年10月07日 07:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:14
カモシカの立場から見た重太郎新道
長い二連ハシゴ
2018年10月07日 07:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:21
長い二連ハシゴ
長いクサリ場
2018年10月07日 07:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:29
長いクサリ場
やっと岳沢にも日が当たる
2018年10月07日 07:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:48
やっと岳沢にも日が当たる
風は相変わらず強いがガスが晴れてきてる!
2018年10月07日 07:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:53
風は相変わらず強いがガスが晴れてきてる!
雷鳥広場に到着する
2018年10月07日 08:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:20
雷鳥広場に到着する
またまた長いクサリ場
2018年10月07日 08:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:27
またまた長いクサリ場
クサリ場格闘中の嫁さん
2018年10月07日 08:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:30
クサリ場格闘中の嫁さん
紀美子平に到着!
2018年10月07日 08:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:36
紀美子平に到着!
荷物をデポして、いざ前穂へ!!
2018年10月07日 08:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:44
荷物をデポして、いざ前穂へ!!
空荷なので軽やかに進める(笑)
2018年10月07日 08:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:49
空荷なので軽やかに進める(笑)
山頂直下はなかなかのガレ場
2018年10月07日 09:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:08
山頂直下はなかなかのガレ場
って事で、前穂高岳登頂!
2018年10月07日 09:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:14
って事で、前穂高岳登頂!
はい、記念のアレです(笑)
2018年10月07日 09:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 9:15
はい、記念のアレです(笑)
山頂から見た明神岳
2018年10月07日 09:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:17
山頂から見た明神岳
山頂から見た岳沢 山頂から小屋見えるんだ!
2018年10月07日 09:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:18
山頂から見た岳沢 山頂から小屋見えるんだ!
これが噂に聞く白い虹ってやつかっ?
2018年10月07日 09:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:19
これが噂に聞く白い虹ってやつかっ?
山頂から見た吊尾根
2018年10月07日 09:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:27
山頂から見た吊尾根
山頂から見た山頂(笑)
2018年10月07日 09:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:27
山頂から見た山頂(笑)
ガスが晴れそうで晴れないので下山して奥穂を目指すことに
2018年10月07日 09:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:27
ガスが晴れそうで晴れないので下山して奥穂を目指すことに
無事に紀美子平まで戻り奥穂を目指す!
2018年10月07日 10:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 10:21
無事に紀美子平まで戻り奥穂を目指す!
最低のコル
2018年10月07日 10:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 10:43
最低のコル
ここから登りが続く
2018年10月07日 10:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 10:50
ここから登りが続く
吊尾根の断面・・・ オッカネェーよ!
2018年10月07日 10:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:52
吊尾根の断面・・・ オッカネェーよ!
ガスの切れ間から狢瑤見えた!
2018年10月07日 11:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:02
ガスの切れ間から狢瑤見えた!
でもまだテントは少なめ
2018年10月07日 11:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:03
でもまだテントは少なめ
長ーいクサリ場
2018年10月07日 11:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:33
長ーいクサリ場
やっと南稜ノ頭に到着! ここから奥穂山頂は近いしなだらか
2018年10月07日 11:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:46
やっと南稜ノ頭に到着! ここから奥穂山頂は近いしなだらか
って事で奥穂山頂に到着!
2018年10月07日 12:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:01
って事で奥穂山頂に到着!
ガッスガスの中記念のアレです(笑) ってか寒っ!風強過ぎっ!!
2018年10月07日 12:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:01
ガッスガスの中記念のアレです(笑) ってか寒っ!風強過ぎっ!!
当然ジャンダルムなんざぁ〜見えやせんです
2018年10月07日 12:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:03
当然ジャンダルムなんざぁ〜見えやせんです
寒過ぎて天気回復するの待ってられんかったので山荘を目指すことに
2018年10月07日 12:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:20
寒過ぎて天気回復するの待ってられんかったので山荘を目指すことに
ガスの切れ間から山荘現る!!
2018年10月07日 12:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:38
ガスの切れ間から山荘現る!!
って事で、穂高岳山荘に到着!
2018年10月07日 12:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:51
って事で、穂高岳山荘に到着!
お部屋はこんな感じ
2018年10月07日 12:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:58
お部屋はこんな感じ
腹ペッコペコだったので牛メシとムギーをいただく!
2018年10月07日 13:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 13:39
腹ペッコペコだったので牛メシとムギーをいただく!
またまたガスの切れ間から涸沢
2018年10月07日 14:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 14:11
またまたガスの切れ間から涸沢
テントが増えてますね=!
2018年10月07日 14:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 14:12
テントが増えてますね=!
穂高岳山荘のテン場
2018年10月07日 16:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 16:14
穂高岳山荘のテン場
2018年10月07日 16:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 16:14
晩御飯前にガスが晴れたー!
2018年10月07日 16:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 16:41
晩御飯前にガスが晴れたー!
強風だったせいか視界がクリア!
2018年10月07日 16:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 16:41
強風だったせいか視界がクリア!
白出沢と夕日
2018年10月07日 16:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 16:53
白出沢と夕日
雲海とジャン
2018年10月07日 16:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 16:56
雲海とジャン
晩飯はこんな感じ
2018年10月07日 17:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 17:01
晩飯はこんな感じ
夕日で赤く染まる
2018年10月07日 17:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 17:25
夕日で赤く染まる
雲海に浮かぶ白山と夕日
2018年10月07日 17:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 17:26
雲海に浮かぶ白山と夕日
奥穂とジャン
2018年10月07日 17:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 17:27
奥穂とジャン
涸沢岳までやってきた!
2018年10月07日 17:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 17:36
涸沢岳までやってきた!
山頂から見たキタホとヤリ
2018年10月07日 17:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 17:37
山頂から見たキタホとヤリ
山頂から見たオクホとジャン
2018年10月07日 17:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 17:38
山頂から見たオクホとジャン
星空と常念岳と涸沢
2018年10月07日 18:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 18:17
星空と常念岳と涸沢
夜の穂高岳山荘とテン場
2018年10月07日 18:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 18:29
夜の穂高岳山荘とテン場
ジャンと天の川
2018年10月07日 18:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 18:34
ジャンと天の川
満天の星空と笠ヶ岳 あの街の明かりは何処だ???
2018年10月07日 18:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 18:38
満天の星空と笠ヶ岳 あの街の明かりは何処だ???
またまた常念と星空
2018年10月07日 19:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 19:47
またまた常念と星空
涸沢テン場はガスで隠れてしまったが、この日のテントは今季最高の600張だったそうです!
2018年10月07日 20:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 20:03
涸沢テン場はガスで隠れてしまったが、この日のテントは今季最高の600張だったそうです!
奥穂と星
2018年10月07日 20:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 20:09
奥穂と星
翌朝、抜群の御来光コンディション!
2018年10月08日 05:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:19
翌朝、抜群の御来光コンディション!
はい、お日様登場!
2018年10月08日 05:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 5:48
はい、お日様登場!
稜線上にタップリと日が当たる!涸沢の人たちは良いモルゲンが見れたことでしょう!
2018年10月08日 05:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:50
稜線上にタップリと日が当たる!涸沢の人たちは良いモルゲンが見れたことでしょう!
モルゲン奥穂
2018年10月08日 05:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 5:51
モルゲン奥穂
穂高岳山荘談話室は凄く良い感じ
2018年10月08日 06:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:25
穂高岳山荘談話室は凄く良い感じ
準備を済ませて下山開始する
2018年10月08日 06:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:34
準備を済ませて下山開始する
最終日にこの景色を見れて本当に良かった!
2018年10月08日 06:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:35
最終日にこの景色を見れて本当に良かった!
ザイテンを下っていく
2018年10月08日 06:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:39
ザイテンを下っていく
北穂高
2018年10月08日 06:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:40
北穂高
前穂北尾根
2018年10月08日 06:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:53
前穂北尾根
この日も登ってくる人が多くすれ違いで苦労する
2018年10月08日 06:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:55
この日も登ってくる人が多くすれ違いで苦労する
奥穂と涸沢岳
2018年10月08日 07:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:48
奥穂と涸沢岳
前穂とナナカマド
2018年10月08日 07:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:56
前穂とナナカマド
紅葉と奥穂高
2018年10月08日 07:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:58
紅葉と奥穂高
ナナカマドと北穂
2018年10月08日 07:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:58
ナナカマドと北穂
涸沢カールと紅葉
2018年10月08日 08:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:17
涸沢カールと紅葉
涸沢テン場から見た北穂
2018年10月08日 08:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:21
涸沢テン場から見た北穂
涸沢ヒュッテから見た涸沢カール
2018年10月08日 08:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:25
涸沢ヒュッテから見た涸沢カール
早目のランチがてらカレーを食ってみた
2018年10月08日 08:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:29
早目のランチがてらカレーを食ってみた
下山はパノラマコースで行ってみることに
2018年10月08日 08:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:56
下山はパノラマコースで行ってみることに
通って解りましたが、ここは初心者では通行出来ないルートです。
2018年10月08日 08:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:56
通って解りましたが、ここは初心者では通行出来ないルートです。
序盤から紺のとこを進む!しかも岩が濡れてて歩き難い
2018年10月08日 09:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:06
序盤から紺のとこを進む!しかも岩が濡れてて歩き難い
パノラマコース途中から見た涸沢カール! 紅葉は涸沢ヒュッテより下がピークだと判る
2018年10月08日 09:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:08
パノラマコース途中から見た涸沢カール! 紅葉は涸沢ヒュッテより下がピークだと判る
こんなとこを進むので景色をマッタリと楽しんでられない
2018年10月08日 09:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:10
こんなとこを進むので景色をマッタリと楽しんでられない
おっ!槍が見えたー!
2018年10月08日 09:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:11
おっ!槍が見えたー!
でも危険箇所はマダマダ続く
2018年10月08日 09:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:22
でも危険箇所はマダマダ続く
パッと見足場なんてねーんじゃね?ってくらいの登山道
2018年10月08日 09:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:32
パッと見足場なんてねーんじゃね?ってくらいの登山道
横尾本谷と槍と紅葉
2018年10月08日 09:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:37
横尾本谷と槍と紅葉
ここの下りは地味に辛かった
2018年10月08日 09:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:41
ここの下りは地味に辛かった
やっと稜線に取り付く
2018年10月08日 09:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:51
やっと稜線に取り付く
屏風のコル 新村、屏風の耳への分岐
2018年10月08日 10:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:00
屏風のコル 新村、屏風の耳への分岐
勿論、屏風の耳狙います!(笑)
2018年10月08日 10:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:32
勿論、屏風の耳狙います!(笑)
横尾を上から見たのは始めてかもしれない
2018年10月08日 10:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:45
横尾を上から見たのは始めてかもしれない
常念と大天井
2018年10月08日 10:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:46
常念と大天井
屏風の耳に近付く
2018年10月08日 10:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:48
屏風の耳に近付く
ってことで屏風の耳に到着!
2018年10月08日 10:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:55
ってことで屏風の耳に到着!
あまりの大展望に記念のアレを催促してしまった(笑)
2018年10月08日 11:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 11:01
あまりの大展望に記念のアレを催促してしまった(笑)
耳から見た奥穂〜北穂〜涸沢カール
2018年10月08日 11:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 11:02
耳から見た奥穂〜北穂〜涸沢カール
耳から見た槍〜大キレット
2018年10月08日 11:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 11:03
耳から見た槍〜大キレット
耳から見た前穂〜奥穂
2018年10月08日 11:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 11:03
耳から見た前穂〜奥穂
屏風の頭はまた次回に行く事にしよう
2018年10月08日 11:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:03
屏風の頭はまた次回に行く事にしよう
前穂高と北尾根 この角度から見る前穂はカッコ良過ぎる!!
大展望を満喫したので、上高地に向けて下山開始する
2018年10月08日 11:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 11:03
前穂高と北尾根 この角度から見る前穂はカッコ良過ぎる!!
大展望を満喫したので、上高地に向けて下山開始する
おっ、徳澤園が見えた!
2018年10月08日 11:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:34
おっ、徳澤園が見えた!
この辺りも紅葉がキレイだった♪
2018年10月08日 12:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:39
この辺りも紅葉がキレイだった♪
中畠新道分岐 勿論徳沢を目指すが、奥又白池ってとこも気にはなっている
2018年10月08日 13:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:04
中畠新道分岐 勿論徳沢を目指すが、奥又白池ってとこも気にはなっている
この日最後の見事な紅葉!
2018年10月08日 13:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:17
この日最後の見事な紅葉!
奥又白谷登山口らしい
2018年10月08日 13:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:37
奥又白谷登山口らしい
どうやら徳沢こっちらしい(笑)
2018年10月08日 13:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:37
どうやら徳沢こっちらしい(笑)
新村橋を渡る!
2018年10月08日 13:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:44
新村橋を渡る!
この清々しい梓川も今年は見納めなんだな・・・
2018年10月08日 13:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:45
この清々しい梓川も今年は見納めなんだな・・・
徳澤園で軽く休憩
2018年10月08日 13:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:57
徳澤園で軽く休憩
んまー ソフトは普通に食べますわな(笑)
2018年10月08日 14:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:07
んまー ソフトは普通に食べますわな(笑)
連休最終日とあってテントは少ない
2018年10月08日 14:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:20
連休最終日とあってテントは少ない
この水は間違いなく生きてるな(笑)
2018年10月08日 14:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:45
この水は間違いなく生きてるな(笑)
って事で、無事な上高地まで戻ってきましたよ!
2018年10月08日 15:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:46
って事で、無事な上高地まで戻ってきましたよ!
沢渡行きはエグい行列!平湯方面で良かった〜(笑)
2018年10月08日 15:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:48
沢渡行きはエグい行列!平湯方面で良かった〜(笑)
撮影機器:

感想

台風の影響が心配でしたが、紅葉狩りがてら前穂高〜奥穂高に行ってきました!
今回のルートは岳沢から登り、洇沢に下り、パノラマコースを通るルートでした。
はい、重太郎新道の登りも、パノラマコースも初めて通るルートです!
重太郎新道は昨年下った事があったので、何となく難所などは覚えてたんですが、紅葉の見所は知りませんでした(苦笑)
岳沢の紅葉は小屋の辺りが丁度見頃となっており、見晴台からは見事な紅葉が楽しめました!洇沢にも負けないかもって思えるくらい見事でしたね〜♪
前穂、奥穂に登頂した時は、ガスと強風で眺望も何もあったもんじゃなかったですが、夕方頃にはガスも晴れてキレイな夕焼けや、抜群の星空、雲一つ無いご来光を堪能させて頂きました!!
洇沢の紅葉はピーク過ぎてましたが、それでも十分キレイな紅葉を堪能できました。
初のパノラマコースは登山道の荒れ方には驚きましたが、アレくらいの荒れ感で丁度酔いのかなとも思いました。見晴らしは文句なしの素晴らしさでした!!
「ありゃ、病み付きになる眺望だな」と思ってしまった自分が怖い(笑)
時期的にも多分、今年最後の北アルプスになるわけなんですが、素晴らしい紅葉に絶景を堪能でき大満足な山旅となりました!
重太郎新道も下りより登りの方が面白いと感じし、前穂からの眺望も楽しみたいので、また来年同じルートで登ってみようかなと密かに企んでおります(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら