【八ヶ岳】観音平から渋ノ湯まで晩秋の八ヶ岳を縦走
- GPS
- 26:57
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,218m
- 下り
- 1,947m
コースタイム
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:22
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:17
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
帰路/アルピコバス 渋の湯15:00-15:50茅野駅 特急あずさ 茅野16:20-18:40新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に凍結もなく、危険個所はありませんでした。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
帽子
レイン上
パンツ
長袖シャツ
Tシャツ
フリース
ダウン
ヘッデン
チェーンスパイク
水
ポカリ
行動食
昼飯
グローブ(薄手・中厚)
|
---|
感想
今年で3年連続、天望荘の小屋閉めにお邪魔しました。去年は県界尾根で吹雪で、今年はガスガスでした。でも雪・雨にはならずに、まあOKですかね(^^)
今回はawaya-daizenさんがめちゃ頑張ってくれて、楽しい山行となりました!
感謝です<(_ _)>
で、なにが一番つらかったかと言うと、渋の湯でバス待ちしてる時でした。めちゃくちゃ寒かったです(泣) 山以上でした。
えーと、本年2度目の八ヶ岳は、yuichisさんのお誘い(動員!?)で、小屋閉めの赤岳展望荘へと訪れました。
行きの「あずさ3号」は新宿発7:30。本当は7:00のスーパーあずさで行きたかったのですが、「えきねっとトクだ値」で購入できたのがこの時間のだったで「30分くらい遅くなってもさほど変わらないだろう」と軽く考えまして…のちにこの30分の違いが大きくのしかかってくるとはまったく思わず、のんきに小淵沢に向かったのでした。
初日は観音平から赤岳で、コースタイムは8時間。10時過ぎスタートですから、かなり巻かなければなりません。
で、現に最初は快調に飛ばしまして、青年小屋まではかなりの時短で到着。
しかし、途中から脚が頻繁にツルようになりペースダウン。以降も気持ちは焦るものの、脚が思うように動かず時間は無情にも過ぎていきます。
キレット小屋でyuichisさんに先行してもらい、アタシはヨレヨレとひとりで赤岳を登ります。なんとか明るいうちに赤岳山頂に着きたかったのですが、周囲はどんどん暗くなり…どうにかこうにか赤岳山頂に着いたときにはもう日はとっぷりと暮れていましたorz
そして、真っ暗な中展望荘へ下ります。こちらは7月に通ったばかりで道のイメージがあったのがよかった。おかげで気持ちが切れることがなく、ヨレヨレながらもスムーズに下ることできました。それでも小屋前で待っていてくれたyuichisさんに合流できた時にはマジ泣き寸前でしたよ(>_<)
結局展望荘着はコースタイムどおりで18時前…スタートが30分早ければ随分違っていたんだろうな〜。
翌日は北八ヶ岳まで縦走。
硫黄岳から先は未踏でしたが、峻険でゴツゴツした南八ヶ岳の面々に比べて、根石岳や天狗岳は随分とたおやかな印象なんですな。
へたれハイカーのアタシにはこちらの方が向いているかも…なんて思った次第です。
参加できずにすいませんでした。
加えて、想定外でしたが、祝杯出来ずで残念でしたね。
また、来年頑張りましょう😅
おはようございます!
今年はご一緒出来なかったので、来年は是非に
ちなみに、去年よりはすいてましたよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する