ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1741204
全員に公開
アルパインクライミング
甲斐駒・北岳

【厳冬期百名山単独12座目】南アルプス最恐の山、離山からのオベリスク登攀と鳳凰三山縦走

2019年02月23日(土) ~ 2019年02月24日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.7km
登り
2,495m
下り
2,180m

コースタイム

1日目
山行
9:00
休憩
0:00
合計
9:00
8:00
90
スタート地点
12:50
190
16:00
60
17:00
2日目
山行
11:20
休憩
1:15
合計
12:35
6:15
50
7:05
20
第3高点
7:25
65
第2高点
8:30
200
離山
11:50
35
2700m台地
12:25
13:40
80
15:00
30
観音岳
15:30
60
16:30
140
18:50
夜叉神峠登山口
天候 2/23 晴れ
2/24 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・精進ヶ滝林道は冬季封鎖のため、御座石鉱泉から歩く必要がある
・1,800m付近からは雪あり
・離山5峰〜本峰までの岩壁には氷、または雪が付いているのでロープとダブルアックスが必要
・地蔵までの登りは所々ラッセルあり
・地蔵から観音はトレースあり
テント泊装備とソロクライミング道具を詰めて出発
2019年02月23日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 8:06
テント泊装備とソロクライミング道具を詰めて出発
精進ヶ滝林道は封鎖
2019年02月23日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 8:06
精進ヶ滝林道は封鎖
確かに車でここはきつい
2019年02月23日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 8:47
確かに車でここはきつい
林道から離山方面を見る
2019年02月23日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:21
林道から離山方面を見る
精進ヶ滝の方の吊り橋
2019年02月23日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:28
精進ヶ滝の方の吊り橋
出だしから急登
ここに比べたら日本3代急登は平地
2019年02月23日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:35
出だしから急登
ここに比べたら日本3代急登は平地
落石も怖い
2019年02月23日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:56
落石も怖い
精進ヶ滝
右側は水が流れている
2019年02月23日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:21
精進ヶ滝
右側は水が流れている
少し上ると雪が現れる
2019年02月23日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:50
少し上ると雪が現れる
秋に熊とあった場所
2019年02月23日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:22
秋に熊とあった場所
上部の笹薮
鹿が走っている
2019年02月23日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:15
上部の笹薮
鹿が走っている
熊小屋
前もやったこのポーズ
2019年02月23日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 12:48
熊小屋
前もやったこのポーズ
熊小屋からは甲斐駒ヶ岳が目の前に見える
2019年02月23日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 12:50
熊小屋からは甲斐駒ヶ岳が目の前に見える
ここから岩尾根
2019年02月23日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 12:57
ここから岩尾根
雪と氷が乗っている
2019年02月23日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:30
雪と氷が乗っている
面白そうな滝が周りに見える
2019年02月23日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:03
面白そうな滝が周りに見える
だいたい膝くらいの雪
2019年02月23日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 14:14
だいたい膝くらいの雪
シャクナゲが邪魔
2019年02月23日 14:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:59
シャクナゲが邪魔
アックスがよく効く
2019年02月23日 15:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:08
アックスがよく効く
厳冬期藪漕ぎ&ラッセル
2019年02月23日 15:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 15:13
厳冬期藪漕ぎ&ラッセル
冬は怖さが夏と全く違う
2019年02月23日 15:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 15:40
冬は怖さが夏と全く違う
あぁ、雪が深い
2019年02月23日 15:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 15:56
あぁ、雪が深い
5峰から
甲斐駒ヶ岳が幻想的
2019年02月23日 16:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 16:02
5峰から
甲斐駒ヶ岳が幻想的
4・5のコル
懸垂下降なしでどうにか降りれた
両側は切れている
2019年02月23日 16:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 16:14
4・5のコル
懸垂下降なしでどうにか降りれた
両側は切れている
コルから
2019年02月23日 16:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 16:21
コルから
4峰の登り
急登
2019年02月23日 16:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 16:28
4峰の登り
急登
今日は4峰にテントを張る
2019年02月24日 06:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 6:14
今日は4峰にテントを張る
赤く燃える林
2019年02月24日 06:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 6:23
赤く燃える林
赤く燃える3峰
2019年02月24日 06:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 6:25
赤く燃える3峰
朝の3峰
この壁を登らなければいけない
2019年02月24日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 6:39
朝の3峰
この壁を登らなければいけない
甲斐駒はいつも素敵
2019年02月24日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 6:42
甲斐駒はいつも素敵
北沢かな?
アイスクライミングやったら楽しそう
2019年02月24日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 6:45
北沢かな?
アイスクライミングやったら楽しそう
3峰登りのハング
2019年02月24日 06:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 6:47
3峰登りのハング
ハング脇をトラバースして雪壁をダブルアックスで
2019年02月24日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 6:49
ハング脇をトラバースして雪壁をダブルアックスで
ロープ出さないと怖いなぁ
2019年02月24日 06:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 6:54
ロープ出さないと怖いなぁ
上部は木登り
2019年02月24日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:00
上部は木登り
離山名物1
2・3コルの穴
2019年02月24日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:12
離山名物1
2・3コルの穴
ここを落ちると離山から発射される
この穴を超えなければならないが、斜面は凍っている
2019年02月24日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 7:16
ここを落ちると離山から発射される
この穴を超えなければならないが、斜面は凍っている
穴の上を通る
2019年02月24日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:18
穴の上を通る
岩溝を上る
2019年02月24日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:18
岩溝を上る
2峰の岸壁をトラバース
2019年02月24日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:21
2峰の岸壁をトラバース
1・2のコル
2019年02月24日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:29
1・2のコル
2峰側を振り返る
2019年02月24日 07:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:32
2峰側を振り返る
1峰方面
2019年02月24日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:35
1峰方面
地蔵岳手前のピーク
この手前の壁も面白そう
2019年02月24日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:48
地蔵岳手前のピーク
この手前の壁も面白そう
離山名物2
花崗岩のオブジェ
2019年02月24日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 7:51
離山名物2
花崗岩のオブジェ
離山名物3
モアイ岩
2019年02月24日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 7:56
離山名物3
モアイ岩
離山本峰へ
雪が膝まである
2019年02月24日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 8:05
離山本峰へ
雪が膝まである
奥にうっすらオベリスクが見える
2019年02月24日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 8:24
奥にうっすらオベリスクが見える
雪は少ないが厳冬期離山単独を果たす
2019年02月24日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 8:29
雪は少ないが厳冬期離山単独を果たす
離山からここを降りて地蔵岳を目指す
2019年02月24日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 8:39
離山からここを降りて地蔵岳を目指す
深いところは股までの雪
2019年02月24日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:53
深いところは股までの雪
ラッセルがきつい
2019年02月24日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:26
ラッセルがきつい
日が当たる面は雪が全くない
2019年02月24日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:56
日が当たる面は雪が全くない
またもや雪壁
2019年02月24日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:41
またもや雪壁
離山を振り返る
2019年02月24日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:48
離山を振り返る
夏は上部岩壁脇を進むが、雪壁がよく締まっていたのでこっちを上る
2019年02月24日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:52
夏は上部岩壁脇を進むが、雪壁がよく締まっていたのでこっちを上る
いい感じの地蔵岳
2019年02月24日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 11:43
いい感じの地蔵岳
富士山と雪面
2019年02月24日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 12:00
富士山と雪面
目の前にオベリスク
2019年02月24日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 12:09
目の前にオベリスク
オベリスク下でソロクライミングの準備
2019年02月24日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 12:25
オベリスク下でソロクライミングの準備
短いがロープを出すことにする
なんども登っているオベリスク上へ
2019年02月24日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 12:32
短いがロープを出すことにする
なんども登っているオベリスク上へ
下部に支点を作る
2019年02月24日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 12:39
下部に支点を作る
オベリスク上からの北岳が感動的
2019年02月24日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 12:54
オベリスク上からの北岳が感動的
オベリスク上のピトン
なんか歴史があるらしい
2019年02月24日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 12:55
オベリスク上のピトン
なんか歴史があるらしい
懸垂下降で降りる
2019年02月24日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 13:16
懸垂下降で降りる
賽の河原よりオベリスク
2019年02月24日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 13:41
賽の河原よりオベリスク
ところどころルートを外して巻く
2019年02月24日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 13:49
ところどころルートを外して巻く
観音方面からオベリスク
2019年02月24日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 14:11
観音方面からオベリスク
観音岳へ
2019年02月24日 15:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:06
観音岳へ
薬師岳
2019年02月24日 15:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:25
薬師岳
夕方に南御室小屋
2019年02月24日 16:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 16:27
夕方に南御室小屋
苺平付近でついに日が沈む
2019年02月24日 17:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 17:34
苺平付近でついに日が沈む
完全に日が暮れてからどうにか夜叉神峠に降りた
2019年02月24日 19:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 19:42
完全に日が暮れてからどうにか夜叉神峠に降りた
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル スコップ 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ロールペーパー 携帯 時計 サングラス ツェルト ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング ロープスリング キャメロット カム アイスアックス

感想

【厳冬期単独百名山プロジェクト】
 実は今期からモンベルさんの支援を受けて始めた厳冬期単独百名山プロジェクト。ルールは自分で以下のように設定した。
1. 完全に単独で山行を行い、デポ等も行わない
2. 避難小屋等には泊まらず、完全にテント泊で行う
3. ロープーウェイは使わない
4. 可能な限り、人のいないルートから登る

そして、本日まで12座に登頂している。
1. 槍ヶ岳(中崎尾根↑大喰岳西尾根↓)
2. 奥穂高岳(涸沢岳西尾根)
3. 阿弥陀岳-赤岳(阿弥陀岳北西稜)
4-7. 鳥小屋尾根-茶臼岳-聖岳-赤石岳-荒川三山-塩見岳縦走
8. 蓼科山
9. 常念岳(東尾根)
10. 乗鞍岳(ボード滑走)
11. 焼岳南峰北峰
12. 鳳凰三山(離山より)

今期の厳冬期最後の山はウェブ上に冬の記録がないが、夏は南アルプス最恐のルートと言われる離山ルートからのオベリスク登攀と鳳凰三山縦走とした。
 
【離山とはどんな山?】
 離山は地蔵岳の手前にある岩峰であり、夏は細い岩稜歩きと藪漕ぎ、そしてちょっとしたロープワークが必要となる山である。一般ルートからは見ることができない花崗岩のオブジェとスリリングな尾根歩きを楽しむことができる。ただ、両側が切れている箇所が多く、一部では南アルプス最恐と呼ばれる(クライミングや沢以外だとは思うが)。
 一方で、好んでこの山に来るのは、少し性格がねじ曲がった性格の方が周りに気がするのはたぶん気のせいではない。
 私は、昨年の秋にこのルートを歩いたが熊に会ったりと、とても恐い山であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3421人

コメント

初めして、こんにちは。
活動の写真と日記に見入ってしまいました。
素晴らしいですね。 私も山をたくさん歩くのですが高所恐怖症なのでこの様に果敢に挑戦されてる方に憧れます。
2019/3/18 18:13
Re: 無題
はじめまして!コメントいただきありがとうございます。写真は適当もいいところなんで恥ずかしい限りですが、見ていただけると撮った甲斐があります〜
高いところ怖いですよね
僕はただのアマチュアなのでまだまだ全然です!これからがんばります!
2019/3/18 23:55
活動にもとても興味津々です。
山の記録は、山レコだけでしょうか。 私は山レコの使い方が、あまりよく分からず記録を残しているのはYAMAPになります。 もし宜しければ、今後も活動を拝見させていただきたいです。
2019/3/19 20:27
Re: 無題
一応、こちらのモンベルさんのサイトにFacebookへのリンクがあります!
惰性からまだ記録をまとめていませんが、近々更新すると思います。
https://about.montbell.jp/social/challenge/2016/

もしよければご覧ください!
2019/3/26 22:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら