記録ID: 1878991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
西丹沢VC〜大倉縦走(シロヤシオ・トウゴクミツバツツジを求めて)
2019年06月02日(日) [日帰り]
神奈川県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 2,107m
- 下り
- 2,364m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 9:01
距離 20.6km
登り 2,107m
下り 2,364m
8:57
9:03
36分
ゴーラ沢出合
9:39
55分
展望台
10:34
15分
石棚山稜分岐
11:27
18分
金山谷乗越
12:07
74分
臼ヶ岳
17:23
大倉バス停
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは大倉バス停から渋沢駅行き神奈中バスに乗車。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人
Nobu00さん こんにちは (*^-^*)
丹沢主稜・・・一日走破おつかれさまでした。シットリとした丹沢とシロヤシオ、ミツバツツジ・・・楽しませてもらいました。ありがとうございます。 それで、3枚目の花は多分、サンショウバラではないかと思われます。でも、あまり白いのは見かけないので「えっ」と思いましたが、花と葉はサンショウバラのようです。
todayさん、コメントありがとうございます。他の方のレコを見たら今年の丹沢のシロヤシオほかのツツジ類は花付きが少なくて、もう終盤みたいなので慌てて見てきました。ほとんど期待していなかった分、意外と咲いているなぁという感じで良かったです。
3枚目の花、教えていただきありがとうございます。サンショウバラをネットで調べて「本当だ。サンショウバラだ〜」と思ったのですが、サンショウバラは淡紅色の5弁花で、todayさんの言うとおり白いのはあまりないみたいです。サンショウバラをヒントにバラ科のほかの花を調べてみました。
ノイバラ:花が散房状に密集して咲く。密集していないので違うなぁ。
テリハノイバラ:葉がてかってツヤがある。花は似ているけど、葉はツヤがないから違う。
と言った感じで順に探したら
フジイバラ:
http://mountain.jpn.ph/webalbum/hanaalbum/flowerdata.aspx?AC=JH&FC=6760
これっぽい感じがしました。自信ないですけど
Nobu00さん、こんにちは。
主脈、主稜の縦走お疲れ様でした。
変な話ですが、この時期の丹沢は曇ってたほうがありがたいかもしれないですね。
あまりに暑いと「ガスれ!」と思ってしまう事があります。
数々のきれいなお花の写真を見る限りでは、まだまだ見れそうに感じましたが、
見頃は終わってしまっているのですね。
実は来週、ツツジ新道から檜洞丸へ行こうと思っていました。
こうなったら曇天を期待します
naotomo-pさん、コメントありがとうございます。
暑いと体力の消耗が5割増しに感じますね。今回は、曇っていて涼しかったおかげで思ったより短時間で歩けました。
レコに書いた通り、ツツジ新道のツツジ類はほぼ終わっている感じがしました。もともと今年は数が少ないし、花付きも今一つとの噂なのであまり期待しないほうがいいと思います。
石棚山稜分岐付近に残っているといいですね。
お天気は、ほどよく曇り?だといいですね。
Nobu00さん、こんにちは。
西丹沢VCから大倉までお疲れさまです。
ミツバツツジとトウゴクミツバツツジの違いがわからず、調べてしまいました。
ぱっと見、同じに見えても実はいろんな種類があるのが花の難しさであり、面白さでもありますね。
私も3枚目はサンショウバラかな?と思いましたが、色が…ノイバラの仲間かな?と悩んで楽しんませてもらっています(Ф∀Ф)
yomo-nyanさん、コメントありがとうございます。
私もミツバツツジとトウゴクミツバツツジの違いを調べたことがあります。
ミツバツツジ:花期4月〜5月、オシベ5本、花が咲いてから葉がでる。標高は比較的低い場所。
トウゴクミツバツツジ:花期5月〜6月、オシベ10本、花と葉が同時にでる。概ね標高は1000m以上の場所。
No.28、No.41は花だけ咲いているように見えたのでミツバツツジ?とも思いましたが
もう6月だし、標高がそれぞれ1500m,1300m以上の場所なのでトウゴクミツバツツジかなぁ。
自信ないです
3枚目の花は、todayさんのコメントにも返信しましたが、悩ましいですね。
こっちも自信ないですがフジイバラのような気が...
こういうので悩んでいろいろ調べるのも楽しいですね
Nobu00さん、こんにちは。
丹沢主稜と主脈の花状況がよく分かるレコですね。
脚力の無い私では、とても無理な行程なので、凄いな〜と思います。
山行、お疲れ様でした。
artpanoramaさん、コメントありがとうございます。
「花状況がよく分かるレコですね」と、言っていただけて、幸いです。
今年の丹沢のシロヤシオは外れと聞いていて、期待薄で登ったので、蛭ヶ岳〜不動ノ峰間のシロヤシオの白い花が満開なのを何本か見れて、思った以上に楽しめました。
かながわパークレンジャーのホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kanagawaparkranger/bloom/bloomtop.html
にもいろいろ開花情報掲載されていますので参考にしていただければと思います。
恥ずかしながら、私の提供した写真も何枚か掲載されています
Nobuさん こんにちは。
二週連続でロングコ−スをいつもながら凄い脚力ですね。
檜洞丸山頂に数分違いでお会い出来ませんでした。
2日は、曇り空のため暑くなくて助かりましたね。
シロヤシオツツジも見ることが出来て良かったです。
Nobuさんのレコで過去に歩いたこのコ−スを思いながら拝見させて頂きました。
丹沢もヤマヒルの季節になりましたか?
何度も噛まれましたがやですね。
次のレコも楽しみに待ってます。
takateru117さん、コメントありがとうございます。
本当ですね、檜洞丸では、ほんの数分の差でしたね。お会いできず、残念。
この日は展望は楽しめませんでしたが、涼しくて気持ちよく歩けたし、シロヤシオもそこそこ楽しめて、いい1日でしたね。
丹沢は暑い日はヒルが出没しています。マイナールートは、特に気をつけたいですね。できたら、そろそろ別の山域にも出かけたいと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する